虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/13(水)10:18:48 >チート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/13(水)10:18:48 No.764705153

>チートアイテム貼る

1 21/01/13(水)10:23:14 No.764705785

コースブレイカー

2 21/01/13(水)10:23:50 No.764705913

使いこなす人がやるとマジでチートみたいなものになる

3 21/01/13(水)10:26:00 No.764706231

なので消滅した と思ったらちょっとだけ復活した

4 21/01/13(水)10:27:06 No.764706414

みどりブロックからはこいつじゃなくてフラワーが出てくるべきだったと思うな

5 21/01/13(水)10:29:16 No.764706725

なのでこうしてチビ縛りする

6 21/01/13(水)10:29:20 No.764706739

ビロロローン

7 21/01/13(水)10:30:46 No.764706946

マリオメーカーでもこいつはやばいままだった

8 21/01/13(水)10:32:16 No.764707163

TASさんが得意なやつ

9 21/01/13(水)10:32:51 No.764707260

無敵はいらなかったんじゃねーかな

10 21/01/13(水)10:33:46 No.764707385

ホバリング未だに出来ない…

11 21/01/13(水)10:34:33 No.764707513

スペシャルコースとかこいつがなきゃ無理だった

12 21/01/13(水)10:34:56 No.764707565

すげえアイテムだって感動したけど スペシャルステージで露骨にダメよされてたり作った人何も考えてないなって思った

13 21/01/13(水)10:36:27 No.764707796

>POW攻撃はいらなかったんじゃねーかな

14 21/01/13(水)10:36:53 No.764707860

えらい凝ったギミックが満載のステージも全スルー出来ちゃうのがひどい

15 21/01/13(水)10:37:37 No.764707978

>無限飛行はいらなかったんじゃねーかな

16 21/01/13(水)10:39:57 No.764708332

たぶんP羽みたく使用回数が限定的なレアアイテムっていうならこの性能のままでも許された フラワーとかと同じ通常パワーアップアイテム扱いで普通にステージ頻出するのはだめでしょ…

17 21/01/13(水)10:41:09 No.764708482

でもこいつワールドの顔みたいなもんだし…

18 21/01/13(水)10:47:33 No.764709352

飛行解除されると一定時間無敵なのはおかしいだろ!

19 21/01/13(水)10:48:15 No.764709442

ワールドいえばこいつ

20 21/01/13(水)10:49:05 No.764709566

>ワールドいえばこいつ ただ笑顔を浮かべ続けることしかできないフラワーくんの気持ちを考えたことはないのか

21 21/01/13(水)10:49:37 No.764709645

位置づけ的には初心者救済みたいなもんだったのかなとは思うけど チート性能をフルに発揮するなら結局初心者脱しないと使いこなせないっていう

22 21/01/13(水)10:50:24 No.764709758

>位置づけ的には初心者救済みたいなもんだったのかなとは思うけど >チート性能をフルに発揮するなら結局初心者脱しないと使いこなせないっていう 飛行抜きなら特にしっぽの上位互換だぞ

23 21/01/13(水)10:50:27 No.764709764

これが無くなっても青ヨッシーがあるし…

24 21/01/13(水)10:54:55 No.764710414

>これが無くなっても青ヨッシーがあるし… 乗り捨てられる赤ヨッシーくん…

25 21/01/13(水)10:57:05 No.764710729

マリオメーカーでもイカれた性能していたから 多分まともな復活はないと思う

26 21/01/13(水)10:57:52 No.764710836

コースもギミックも破壊する だから見えない上空にブロック置くね…

27 21/01/13(水)10:58:24 No.764710905

これの欠点って落下速度が遅いだけだからな それも状況によっては長所にもなりうるし

28 21/01/13(水)11:00:38 No.764711197

赤ヨッシーは甲羅含みの利点を殺しやがるし弱いし何より見た目がダサいし 少なくともマントマリオに合わねえ

29 21/01/13(水)11:01:01 No.764711244

これ前提のコースとか改造マリオでよくあるけど常人だと無理なやつばっかだしな…

30 21/01/13(水)11:01:49 No.764711360

難しいステージでもこれ使ってスキップしてええよって自由さはすごい

31 21/01/13(水)11:02:10 No.764711415

ファイアは肝心の火の玉の見た目もしょぼいのが悲しい

32 21/01/13(水)11:03:07 No.764711536

マリメだとスレ画よりファイアのがクッパ退治で重宝するし…

33 21/01/13(水)11:04:01 No.764711669

今ワールドやると独特の慣性のせいで難しすぎるからスレ画使わないとやってられない

34 21/01/13(水)11:04:18 No.764711708

青ヨッシーはちょっと強すぎる 黄色と緑と赤は射出装置

35 21/01/13(水)11:04:25 No.764711732

>ファイアは肝心の火の玉の見た目もしょぼいのが悲しい 画面内2発の限界が思いの外つらい

36 21/01/13(水)11:04:30 No.764711743

子供はこれ使って難しいところとばせばいいし ヌルいって人はこれ縛って遊べばいい ちびマリオ縛りでやるスペシャルコースは最高に難しかった

37 21/01/13(水)11:04:41 No.764711769

>でもこいつワールドの顔みたいなもんだし… パッケージとかカセットとかワールドのイラストって大体マントだよね…

38 21/01/13(水)11:05:07 No.764711821

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

39 21/01/13(水)11:05:52 No.764711927

>1610503507709.png おらおらマントだ! マントを寄こしやがれ!!

40 21/01/13(水)11:05:54 No.764711940

昔→こんなもんよりPパタ返せ 今→Pパタなんかこいつに比べたらザコ!

41 21/01/13(水)11:06:01 No.764711955

マリオカートの印象が強い おばけぬまを大幅ショートカットするとき以外使いみちなかったやつ

42 21/01/13(水)11:06:33 No.764712033

>>でもこいつワールドの顔みたいなもんだし… >パッケージとかカセットとかワールドのイラストって大体マントだよね… そりゃまぁ今作しか出番ないし大々的にアピールしていきたいじゃん? フラワーくんはいつも縁の下の力持ちしてくれてるから

43 21/01/13(水)11:07:06 No.764712114

無限飛行 無限上昇 急下降 接近戦 地震 無敵

44 21/01/13(水)11:07:42 No.764712202

無敵時間が悪用されすぎる…

45 21/01/13(水)11:08:19 No.764712277

縦に長いお城ステージでも 上昇ゲージ貯めた状態でクルクル回転しながら上に進めるの本当ずるい

46 21/01/13(水)11:08:27 No.764712300

水中ステージではファイヤーの方が使えるし…

47 21/01/13(水)11:08:45 No.764712351

バランス的には落下速度緩和と近接攻撃に限定するぐらいがちょうどいいのかな

48 21/01/13(水)11:08:47 No.764712357

ファイアはボスキル要員

49 21/01/13(水)11:09:09 No.764712419

>無限飛行 >無限上昇 >急下降 >接近戦 >地震 >無敵 なんというかもうちょっとこう手心を…

50 21/01/13(水)11:09:46 No.764712508

>水中ステージではファイヤーの方が使えるし… RTA勢はマントで亀ひっくり返して ビート板ですいすい進むよ

51 21/01/13(水)11:10:07 No.764712575

滑空中にダメージ無かった事になるのなんなの?強すぎない?

52 21/01/13(水)11:10:57 No.764712704

>バランス的には落下速度緩和と近接攻撃に限定するぐらいがちょうどいいのかな 実際3のしっぽマリオがほぼそれだしね 飛行もできるけど無限じゃないし無限飛行化はレアアイテムで回数制限付きの1ステージ限りだし

53 21/01/13(水)11:11:28 No.764712781

>RTA勢はマントで亀ひっくり返して >ビート板ですいすい進むよ RTAの話なんてしてないだろ

54 21/01/13(水)11:11:28 No.764712782

子供の頃は近接攻撃も滑空もうまく扱えなかった

55 21/01/13(水)11:11:43 No.764712816

>滑空中にダメージ無かった事になるのなんなの?強すぎない? ほら…勢いよくマントをひらりと翻して敵の攻撃逸らすアレみたいな…

56 21/01/13(水)11:12:15 No.764712892

試作型である前作のしっぽより遥かに高性能になってやがる

57 21/01/13(水)11:13:13 No.764713031

無敵がついてて攻撃性能も向上したPパタがどこでも手に入るようになっただけだ

58 21/01/13(水)11:13:42 No.764713095

葉っぱ

59 21/01/13(水)11:13:44 No.764713102

スレ画ほどじゃないけどムササビも結構強い

60 21/01/13(水)11:13:50 No.764713120

水中でもカロンとかにはファイア効かないし…

61 21/01/13(水)11:14:34 No.764713241

>無敵がついてて攻撃性能も向上したPパタがどこでも手に入るようになっただけだ 加減しろ莫迦!

62 21/01/13(水)11:15:24 No.764713380

なんか妙に耳に残るSEの塊

63 21/01/13(水)11:16:16 No.764713510

^^<火が出せるし敵に当てたらコインになるよ

64 21/01/13(水)11:16:26 No.764713536

スーファミの顔だからこれぐらいのサービスは許してほしい

65 21/01/13(水)11:17:01 No.764713634

>^^<火が出せるし敵に当てたらコインになるよ ボス戦では使うこともあるからそれで許せ

66 21/01/13(水)11:17:05 No.764713640

水中とかだとファイアマリオの方が使いやすいけどな そのほかだと大体マントの方が簡単

67 21/01/13(水)11:17:25 No.764713699

ファイアしかない1や2の後に3をやるとこれの完全下位互換のしっぽでさえわりと大概な性能だった事を思い出す

68 21/01/13(水)11:17:28 No.764713708

いってワールドはビート板要員多いうえにカロンとフィッシュボーン辺りはマントじゃないと倒せん 何よりヨッシーゴリ押しも出来るから他ほどファイアの水中利点は少ない

69 21/01/13(水)11:17:44 No.764713744

幼稚園児の俺にはマントで飛ぶなんて複雑な操作出来なかったからフラワーがヒーローだったよ

70 21/01/13(水)11:17:54 No.764713766

>難しいステージでもこれ使ってスキップしてええよって自由さはすごい アスレチックステージ飛んでいいよってのは思い切ったよね今思うと

71 21/01/13(水)11:17:55 No.764713769

スレ画がなければ ^ ^ も神アイテムなのがインフレを感じさせる

72 21/01/13(水)11:19:56 No.764714112

ファイアはもう少し倒せる敵の範囲広けりゃなあ 一発じゃなくても数発当てれば倒せるやつもっといたら優位性も多少上がったかもしれない

73 21/01/13(水)11:20:12 No.764714151

落下中の減速がプラットフォームゲームにおいてありがたすぎて…

74 21/01/13(水)11:20:22 No.764714178

なんならヨッシー状態で攻撃食らってもマリオはノーダメ+ヨッシーに再騎乗可能ってだけでもかなり強いよね

75 21/01/13(水)11:24:43 No.764714912

ヨッシー騎乗中や飛行中でもたまにそのままマリオが被弾するけど条件はなんなんだろ

76 21/01/13(水)11:25:58 No.764715097

スペシャルコース1でクルクルブロック回しちゃって奈落に落とされるのぐらいしか欠点がない

77 21/01/13(水)11:26:17 No.764715150

>ヨッシー騎乗中や飛行中でもたまにそのままマリオが被弾するけど条件はなんなんだろ 攻略本でもそれは「謎の現実」って投げてたな

78 21/01/13(水)11:27:21 No.764715341

>なんならヨッシー状態で攻撃食らってもマリオはノーダメ+ヨッシーに再騎乗可能ってだけでもかなり強いよね ダッシュで逃げるヨッシー追いかけるのがそこそこリスクだしし 無理してダメージ食らってヨッシー落ちてって最悪自分も落ちるぜ!

79 21/01/13(水)11:28:02 No.764715453

バニーはいい塩梅に調整されてたのになかったことになってる

80 21/01/13(水)11:28:04 No.764715458

せっかくだしヨッシーの鳴き声真似してよ

81 21/01/13(水)11:28:51 No.764715592

チート機能であることよりも3D化したマリオに似合わないことが出ない原因だと思ってる ドット絵だからできたこと

82 21/01/13(水)11:29:56 No.764715769

ブォッブォッブォッ(1000点) ビョンビョンビョン(1000点) ブォッブォッブォッ(1000点) ビョンビョンビョン(1000点) ブォッブォッブォッ(1000点) ビョンビョンビョン(1000点)

83 21/01/13(水)11:29:56 No.764715770

でも風船じゃものたりない

84 21/01/13(水)11:30:07 No.764715792

>チート機能であることよりも3D化したマリオに似合わないことが出ない原因だと思ってる >ドット絵だからできたこと 帽子に翼生えて空飛ぶ3Dが許されるんだからマントで空飛ぶ3Dマリオぐらい許されてもいいだろ!?

85 21/01/13(水)11:30:15 No.764715818

>チート機能であることよりも3D化したマリオに似合わないことが出ない原因だと思ってる >ドット絵だからできたこと マントが似合わないなんてことあるか? プロペラ頭につけたり猫の着ぐるみ着ることより?

86 21/01/13(水)11:30:37 No.764715870

>でも風船じゃものたりない 風船のスペシャルコースは今でも苦手

87 21/01/13(水)11:31:13 No.764715960

ブルを一撃で倒した時の感動

88 21/01/13(水)11:32:19 No.764716130

ところで羽はどこに使ってるので

89 21/01/13(水)11:32:24 No.764716140

>>でも風船じゃものたりない >風船のスペシャルコースは今でも苦手 あれは風船なしでも簡単にクリアできる楽しいコースだろ

90 21/01/13(水)11:32:38 No.764716166

今思うと最初の砦をクリアした後のステージで見たことない敵とアイテムが入り乱れてるってよく出来た構成だな

91 21/01/13(水)11:33:07 No.764716247

>>>でも風船じゃものたりない >>風船のスペシャルコースは今でも苦手 >あれは風船なしでも簡単にクリアできる楽しいコースだろ 風船なしでクリアできるの!?

92 21/01/13(水)11:33:30 No.764716313

>>チート機能であることよりも3D化したマリオに似合わないことが出ない原因だと思ってる >>ドット絵だからできたこと >マントが似合わないなんてことあるか? >プロペラ頭につけたり猫の着ぐるみ着ることより? 単純に飛ぶ時のマリオの体勢がやばくなる すごい腰反る

93 21/01/13(水)11:34:19 No.764716444

しっぽとマントを経て生まれたバニーはコースの作りも含めてちょうどいいバランスだった バニーのおっさんという見た目さえ除けば

94 21/01/13(水)11:34:50 No.764716544

>>>>でも風船じゃものたりない >>>風船のスペシャルコースは今でも苦手 >>あれは風船なしでも簡単にクリアできる楽しいコースだろ >風船なしでクリアできるの!? スピンだけでクリアできるよ 俺は下手だからマントも使うけど上手い人はマントすら使わない

95 21/01/13(水)11:35:25 No.764716646

助走スピンジャンプが垂直に上がるのずるい

96 21/01/13(水)11:35:51 No.764716712

数ある超性能の中では控えめとはいえスピンジャンプもゆっくり降下しながらマントブン回せるのもなかなかに酷い

97 21/01/13(水)11:36:02 No.764716744

>しっぽとマントを経て生まれたバニーはコースの作りも含めてちょうどいいバランスだった >バニーのおっさんという見た目さえ除けば バニーの存在はボンボンの漫画版でバニーピーチを見れたのが最大の功績

98 21/01/13(水)11:36:10 No.764716774

マントぶつけるよりファイア当てた方が痛いでしょとずっと思ってる

99 21/01/13(水)11:36:26 No.764716818

で、でもストックにフラワー入れておいてフォームチェンジは楽しいでしょ!?

100 21/01/13(水)11:37:10 No.764716944

ブル一撃はずるくない?

101 21/01/13(水)11:37:43 No.764717029

マントといいスピンジャンプといいワールド生まれは悪さばっかりしよる

102 21/01/13(水)11:38:14 No.764717115

https://www.youtube.com/watch?v=0hTIf3EA7jM 風船なしでクリアできてるけど風船使った方が簡単じゃねぇかこれ…

103 21/01/13(水)11:38:15 No.764717118

>で、でもストックにフラワー入れておいて >ブォッブォッブォッ(1000点) >ビョンビョンビョン(1000点) >は楽しいでしょ!?

104 21/01/13(水)11:38:17 No.764717128

…良く考えたらなんでマントでスーパーマン飛行でなく忍者のムササビの術なんだ?

105 21/01/13(水)11:38:41 No.764717211

>しっぽとマントを経て生まれたバニーはコースの作りも含めてちょうどいいバランスだった >バニーのおっさんという見た目さえ除けば 帽子から耳生えてるだけだし…猫マリオよりは大分マシだし…

106 21/01/13(水)11:38:45 No.764717220

これの前がしっぽだっただけにえっこんなに超高速で回転していいのってなった

107 21/01/13(水)11:42:20 No.764717784

>…良く考えたらなんでマントでスーパーマン飛行でなく忍者のムササビの術なんだ? スーパーマンスタイルだと落下からの急上昇が出来ないし…

108 21/01/13(水)11:43:39 No.764718041

ワールドは歴代でもやたら落下が早いから落下緩和がありがたすぎる

109 21/01/13(水)11:44:36 No.764718209

フラワーもいつもと形違うしなんなんだろうね

110 21/01/13(水)11:45:42 No.764718428

スマブラのマリオはいつまでマント使ってんだってよく言われるけどマント好きだからちょっともにょる

111 21/01/13(水)11:46:57 No.764718666

>スマブラのマリオはいつまでマント使ってんだってよく言われるけどマント好きだからちょっともにょる マントは今回演出だけ変わったしポンプの方が言われてる

112 21/01/13(水)11:50:31 No.764719316

これのSE真似できるよ俺

113 21/01/13(水)11:56:41 No.764720530

マントの方だったか マリオカートのハイジャンプかと思った

114 21/01/13(水)11:58:22 No.764720853

>>スマブラのマリオはいつまでマント使ってんだってよく言われるけどマント好きだからちょっともにょる >マントは今回演出だけ変わったしポンプの方が言われてる カービィみたいに相手の能力ごとにこっちの能力も変わるキャッピー使うか…

115 21/01/13(水)12:00:52 No.764721374

カタログ見て最初にこのスレ開いたくらいスレ画には夢が詰まってる

116 21/01/13(水)12:02:47 No.764721733

この配管工は本気だしたら64みたいな変態軌道で物理法則を破壊して生身で壁抜けするから… 後に帽子投げてそれで空飛ぶようになってもっとわからないことになる

117 21/01/13(水)12:06:52 No.764722553

これのせいでマントはカッターとして使えるという認識が取れない

118 21/01/13(水)12:09:52 No.764723247

ファイアフラワーくんは3以降いつの時代も燻ってるなと思ってたが マリオ35では眩いばかりの光を放ってたな…

119 21/01/13(水)12:10:37 No.764723400

なるほどゲッターウィング

120 21/01/13(水)12:10:42 No.764723418

マントマリオ専用の攻撃手段何個あんだよと言いたくなる

121 21/01/13(水)12:12:02 No.764723704

マントアタック! ブルは死んだ

122 21/01/13(水)12:12:58 No.764723938

実はちょっとずつ大きくなってるファイアボール

123 21/01/13(水)12:13:05 No.764723961

>マリオ35では眩いばかりの光を放ってたな… 終盤はいかに被弾で時止めるかになりがちだからな

124 21/01/13(水)12:14:08 No.764724198

>すげえアイテムだって感動したけど >スペシャルステージで露骨にダメよされてたり作った人何も考えてないなって思った むしろ考えてるからそうなったのでは

125 21/01/13(水)12:14:14 No.764724226

風呂敷モード以外は概ねしっぽがマントになっただけ

126 21/01/13(水)12:16:20 No.764724676

ブル即死は強い というかなんで他の攻撃に対してあんなにタフなんだあいつ

↑Top