21/01/13(水)08:20:58 (勇者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)08:20:58 No.764690040
(勇者尊い…)
1 21/01/13(水)08:23:51 No.764690341
人間の作った地下迷宮なの?この
2 21/01/13(水)08:26:50 No.764690676
魔族はそういうことする
3 21/01/13(水)08:28:04 No.764690803
人間に裏切られてなお心底人間を信じ続ける勇者 いいですよね…
4 21/01/13(水)08:31:20 No.764691144
元は魔王のいた場所で仲間も失う激闘の末倒してただ一人戻ったら武器を取り上げられ出られなくなる魔法なりかけられて幽閉みたいな…? 長寿なのは魔王の娘が寝返りを期待して魔法かけたからとか?
5 21/01/13(水)08:32:12 No.764691243
>人間の作った地下迷宮なの?この 魔王の城だったとこを勇者だけ送り込んで出入口封鎖したとかそんなんじゃないかな
6 21/01/13(水)08:34:11 No.764691465
>人間の作った地下迷宮なの?この 不死身でカリスマと実力のヤバい勇者を恐れた当時の王様が何重にも呪いをかけて勇者を封印したっていう前提のページがあるので…
7 21/01/13(水)08:34:25 No.764691489
su4511194.jpg su4511195.jpg
8 21/01/13(水)08:35:52 No.764691629
倒せたらヨシ!倒せなくてもヨシ!
9 21/01/13(水)08:37:02 No.764691735
思ったより酷かった…
10 21/01/13(水)08:39:09 No.764691951
前後あったのか… もし国王になってたら永遠に死なない王になってたのか…まあ途中でお隠れするかもしれんが
11 21/01/13(水)08:39:36 No.764691996
まあ人望と強さだけでも脅威なのに 不死まで付いたら放っておけなくなるわな
12 21/01/13(水)08:40:20 No.764692070
これが魔王を倒した報酬じゃよ勇者よ 永劫に楽しむが良い
13 21/01/13(水)08:40:51 No.764692129
話し相手いてくれてよかったな…
14 21/01/13(水)08:40:56 No.764692148
俺が勇者になったら魔族も人間も皆殺しにして新しい生命を生み出すよ
15 21/01/13(水)08:41:18 No.764692196
不老ではないのがきつすぎる… まるでクソヒリに与えられた不死みたいで…
16 21/01/13(水)08:41:35 No.764692230
>俺が勇者になったら魔族も人間も皆殺しにして新しい生命を生み出すよ だからお前は勇者にはなれんのだ
17 21/01/13(水)08:42:48 No.764692360
王がクソすぎる!
18 21/01/13(水)08:42:53 No.764692369
まあでもその実力とポジションならそうなるなって感じだ
19 21/01/13(水)08:43:16 No.764692418
8ページしかないので安心
20 21/01/13(水)08:45:02 No.764692591
でも当然次期国王にってなるのは目に見えてるし なんなら現国王退陣しろってなる可能性も
21 21/01/13(水)08:47:01 No.764692767
この魔族の子が勇者の呪いを解くために奮闘して 最後は呪いを解いて勇者がありがとうって粉になって消えていくんだよね
22 21/01/13(水)08:47:15 No.764692791
敵を単独で殺しに行く能力と内政能力は別物なのにね
23 21/01/13(水)08:47:27 No.764692813
>でも当然次期国王にってなるのは目に見えてるし >なんなら現国王退陣しろってなる可能性も 世界を救った勇者にこんな仕打ちする王なんか退陣した方がいいし...
24 21/01/13(水)08:49:13 No.764693026
>敵を単独で殺しに行く能力と内政能力は別物なのにね そんなもん関係無く政治は人気投票ってのは古今東西変わらないからね 人望に厚い勇者が王になると一言言えば国民は全員ついて行くよ 危険すぎる
25 21/01/13(水)08:49:19 No.764693033
えらい=強い このくらい単純でいいよ
26 21/01/13(水)08:49:39 No.764693055
不死の王など人の世には過ぎるものなのだ
27 21/01/13(水)08:50:01 No.764693087
>敵を単独で殺しに行く能力と内政能力は別物なのにね 王権は神授だろうから神の祝福を受け世界を救った勇者となりゃどちらの権利が上かと言えばね…
28 21/01/13(水)08:51:11 No.764693208
王様なんて民の反乱で吊るされるくらいが丁度良い 不死身の勇者は暗君以上に王にするべきじゃない
29 21/01/13(水)08:51:36 No.764693253
>不死の王など人の世には過ぎるものなのだ 不死なら永遠に燃える薪でいられる!
30 21/01/13(水)08:51:43 No.764693258
350年間痛めつけられて今さっき切りつけられたのに人間は滅ぼすのは嫌だって言い切れるその気高さまさに勇者
31 21/01/13(水)08:52:08 No.764693312
力で不満を解消した勇者が永遠に国のトップとか間違いなく国内の不満も力で解消するだろ
32 21/01/13(水)08:52:46 No.764693385
一部領土あげて小国の王にとかじゃダメだったんですか王様
33 21/01/13(水)08:53:13 No.764693430
>力で不満を解消した勇者が永遠に国のトップとか間違いなく国内の不満も力で解消するだろ 不満を言う奴を全員殺せば不満は解消だ
34 21/01/13(水)08:53:56 No.764693510
>一部領土あげて小国の王にとかじゃダメだったんですか王様 こういう性格なら当人は野心を抱いたりしないだろうけど周りが利用しちゃうから…
35 21/01/13(水)08:54:05 No.764693525
>力で不満を解消した勇者が永遠に国のトップとか間違いなく国内の不満も力で解消するだろ 力で解決しない為政者って存在するの?
36 21/01/13(水)08:56:32 No.764693775
>一部領土あげて小国の王にとかじゃダメだったんですか王様 不死の鉄砲玉が近隣国治めてるとか怖すぎるだろう
37 21/01/13(水)08:56:47 No.764693806
でも勇者の性格がめっちゃ良くて永遠に平和な国を作り上げる可能性も無くはないよね
38 21/01/13(水)08:57:51 No.764693921
超強くて超優秀で超いい奴が独裁すればそれって理想国家じゃない?
39 21/01/13(水)08:58:36 No.764694017
国民みんな勇者の国にいっちゃうわ
40 21/01/13(水)08:58:36 No.764694018
>超強くて超優秀で超いい奴が独裁すればそれって理想国家じゃない? imgにダレイオスいるの初めて見た
41 21/01/13(水)08:58:40 No.764694028
>でも勇者の性格がめっちゃ良くて永遠に平和な国を作り上げる可能性も無くはないよね そんなの信じられる王ならこんなことしねえ
42 21/01/13(水)08:58:47 No.764694039
最近よく見る勇者復讐物と似たような設定だけど勇者が心折れてないのはすごい
43 21/01/13(水)08:58:55 No.764694051
でもこの王様は勇者の政治能力がクソだからって理由じゃなくて既得権益を守るために封印したよね?
44 21/01/13(水)08:59:21 No.764694109
>超強くて超優秀で超いい奴が独裁すればそれって理想国家じゃない? 永久に超優秀で老いて耄碌することもないか 次代も同条件ならそうなんだが…
45 21/01/13(水)09:00:11 No.764694218
国に必要な軍事力を一人で賄えるとかだと その間に内政色々できるだろうしな
46 21/01/13(水)09:00:52 No.764694298
自分の地位を脅かす存在なんだから性格が良いかもとか政治力がどうとか知ったこっちゃねえよね
47 21/01/13(水)09:00:58 No.764694307
数百年心折れないほど高潔だとか普通思えんしな
48 21/01/13(水)09:01:15 No.764694338
ラインハルトぐらい次も優れた統治者ならな
49 21/01/13(水)09:01:24 No.764694358
魔王の娘も特に人間に何かしようってわけじゃなさそうなんだよな 最大の脅威である勇者がこのザマなのに
50 21/01/13(水)09:01:34 No.764694373
>国に必要な軍事力を一人で賄えるとかだと 不死身で強い人気者ってだけで国王の軍にあっさり拘束されてるから別に無敵の強さとかそういうのは無い
51 21/01/13(水)09:01:57 No.764694416
>ブラウンシュヴァイク公ぐらい次も優れた統治者ならな
52 21/01/13(水)09:03:00 No.764694526
罠にはめた王国も滅びてるのか…
53 21/01/13(水)09:03:01 No.764694528
ここで人間は糞!魔族は人格者の集まり!見たいになるのが正直嫌いなのでこれくらいのが好き
54 21/01/13(水)09:03:11 No.764694545
>>国に必要な軍事力を一人で賄えるとかだと >不死身で強い人気者ってだけで国王の軍にあっさり拘束されてるから別に無敵の強さとかそういうのは無い その気になれば皆殺しできるけど仲間に手は出せない…ってなった可能性も
55 21/01/13(水)09:03:21 No.764694562
悲しいことに精神の高潔さと治世のための能力は一緒じゃねえんだ 現国王の悪辣さで国を守らなきゃいけない状況もあるんだ
56 21/01/13(水)09:04:09 No.764694646
>ここで人間は糞!魔族は人格者の集まり!見たいになるのが正直嫌いなのでこれくらいのが好き 好きだの嫌いだの!
57 21/01/13(水)09:05:17 No.764694761
>悲しいことに精神の高潔さと治世のための能力は一緒じゃねえんだ >現国王の悪辣さで国を守らなきゃいけない状況もあるんだ まもれてねーから勇者なんか台頭したんじゃねーか!
58 21/01/13(水)09:05:42 No.764694803
魔王を倒したのに周辺諸国と人間同士の戦争になってないのはちょっと…
59 21/01/13(水)09:07:14 No.764694961
周りの国が勇者を危険視して攻め込んだりしてないってことはこの国王だけがクズだったんだな
60 <a href="mailto:魔王">21/01/13(水)09:08:16</a> [魔王] No.764695074
(そう…それだからいいのだ!勇者は!)
61 21/01/13(水)09:11:43 No.764695457
魔王が一番勇者を理解してる展開好きぃ!!!大好きぃ!!!!
62 21/01/13(水)09:11:50 No.764695474
なんか既視感あるなと思ったら毒蛇転生の人かこれ
63 21/01/13(水)09:12:38 No.764695578
>魔王を倒したのに周辺諸国と人間同士の戦争になってないのはちょっと… 戦争すると勇者が仲裁に入るぞ...ってみんな思ってるのかもしれんし 世間では未だに最強で不死の正義マンがどこかをうろついてるって認識だし...
64 21/01/13(水)09:12:46 No.764695592
コこの手のでなんでキレねえの?ってなる俺は絶対勇者になれないなって思う
65 21/01/13(水)09:16:05 No.764695961
魔王の娘が勇者介護してるうちは魔物が跋扈しないだろうから 未だに平和を守ってるってのが皮肉が効いてていい…
66 21/01/13(水)09:16:33 No.764696015
アーカードが狂喜するタイプの勇者
67 21/01/13(水)09:16:41 No.764696046
>戦争すると勇者が仲裁に入るぞ...ってみんな思ってるのかもしれんし >世間では未だに最強で不死の正義マンがどこかをうろついてるって認識だし... 300年以上目撃情報がないならちょっとした小競り合いで様子見て勇者が来ないなら大規模侵攻で相手国を淫夜へと売るんだ
68 21/01/13(水)09:17:06 No.764696090
世界をぶっ壊すよりも勇者の介護の方が大事になってる魔王娘
69 21/01/13(水)09:20:22 No.764696484
ここまで善良すぎる勇者より死んだことにして余生楽しむ勇者の方が好きだわ俺
70 21/01/13(水)09:21:53 No.764696682
俺は素直に敵対勢力滅ぼして独裁者になるタイプが好き
71 21/01/13(水)09:23:18 No.764696870
>ここまで善良すぎる勇者より死んだことにして余生楽しむ勇者の方が好きだわ俺 それはそれで無責任で嫌かな…
72 21/01/13(水)09:23:19 No.764696873
>アーカードが狂喜するタイプの勇者 旦那喜ぶかこれ?
73 21/01/13(水)09:24:23 No.764697018
>それはそれで無責任で嫌かな… 勇者に魔王倒す以外の責任ないだろ
74 21/01/13(水)09:24:28 No.764697029
メンヘラかまってちゃん吸血鬼はどうでもいいよ…
75 21/01/13(水)09:25:28 No.764697159
魔王と共倒れになりました!ってことにすればみんなハッピーだと思う やらかす奴いたら顔隠してしばけば良いし
76 21/01/13(水)09:25:56 No.764697229
勇者にこんな事した国はどうなった
77 21/01/13(水)09:26:32 No.764697311
>>アーカードが狂喜するタイプの勇者 >旦那喜ぶかこれ? 人間...か?とはなるけど人外化しつつも強い人間性を保持してクソみたいな環境でも意志を全うするとこは見込みあるし... どっちかってーと婦警に近いのかな...
78 21/01/13(水)09:27:33 No.764697442
ここまで都合が良すぎるとイラってする バーン様の気持ちが分かる
79 21/01/13(水)09:28:05 No.764697507
勇者の威名が人々の心に平穏をもたらしてるならこれでもいいんじゃねえかな 王が圧政を敷いてる風でもないし
80 21/01/13(水)09:28:21 No.764697541
全く関係ない別作品の話を続けようとするな
81 21/01/13(水)09:28:29 No.764697555
ここまでガッツがあるなら何百年か後に自力で封印突破しそう
82 21/01/13(水)09:28:58 No.764697621
オチでは魔族の子と幸せになるんだろ?
83 21/01/13(水)09:30:20 No.764697827
役目を終えた剣は鞘に収まるべきなのは分かるがもうちょっとこう穏便な方法はなかったんか...
84 21/01/13(水)09:31:03 No.764697935
不死の勇者とか我欲抜きにしても始末するしかない 普通の寿命だったらいかに取り込むかを考えるだろうけど
85 <a href="mailto:勇者">21/01/13(水)09:32:21</a> [勇者] No.764698136
人間も魔族も等しく滅ぼしてやる…
86 21/01/13(水)09:32:22 No.764698141
>不死の勇者とか我欲抜きにしても始末するしかない >普通の寿命だったらいかに取り込むかを考えるだろうけど あとがどうなろうと死んだ自分には関係ないし自分の代だけでも上手いこと取り入るなり重用するなりで良くない? 国民から勇者を王にしろって言われたら祭り上げて宰相なりいいポジションに座ればいいし
87 21/01/13(水)09:33:24 No.764698303
ここまで尊いと不死属性獲得も自ら望んだ訳ではなさそう
88 21/01/13(水)09:34:43 No.764698501
>ここまで尊いと不死属性獲得も自ら望んだ訳ではなさそう 最初はメンタルは勇者だけど強くないから...って祝福のつもりでつけられたんだろうな
89 21/01/13(水)09:35:15 No.764698580
これ行き着くとこ行き着いたらソウルシリーズの火のない灰とかじゃねぇのか...?
90 21/01/13(水)09:35:44 No.764698648
つーか老ける不死属性とか単なる呪いじゃん やはりフェニックスは害鳥
91 21/01/13(水)09:36:12 No.764698720
ランスにいそう
92 21/01/13(水)09:36:30 No.764698760
>ここまで尊いと不死属性獲得も自ら望んだ訳ではなさそう オーホホホ!
93 21/01/13(水)09:37:19 No.764698907
エルフの森でひっそりと暮らすから…
94 21/01/13(水)09:37:44 No.764698966
>オーホホホ! お前は永遠に生き続けるのです!
95 21/01/13(水)09:37:52 No.764698990
魔王の娘の肢体で勇者の呪いと苦痛を癒す話早くください
96 21/01/13(水)09:38:05 No.764699027
人間というか王様側がヤケクソめいて糞で魔王とされる側がむやみやたらにいい奴なのは単に見た目を取り替えっこして描いてるだけですよねって気持ちがぬぐえない
97 21/01/13(水)09:40:08 No.764699304
>ランスにいそう コンクリート男か ランス終ったらしいけどあれ最後に出してもらえたのかな
98 21/01/13(水)09:40:40 No.764699365
正直魔王の娘が居なければどこかでつい呪いを解いてみる冒険者と出会えそう
99 21/01/13(水)09:41:02 No.764699420
>>オーホホホ! >お前は永遠に生き続けるのです! クソヒリ帰れや!!!
100 21/01/13(水)09:41:29 No.764699490
>人間というか王様側がヤケクソめいて糞で魔王とされる側がむやみやたらにいい奴なのは単に見た目を取り替えっこして描いてるだけですよねって気持ちがぬぐえない いいですよねギャップ萌え
101 21/01/13(水)09:44:11 No.764699877
>コンクリート男か >ランス終ったらしいけどあれ最後に出してもらえたのかな 封印解けたよ
102 21/01/13(水)09:48:02 No.764700471
>魔王と共倒れになりました!ってことにすればみんなハッピーだと思う >やらかす奴いたら顔隠してしばけば良いし 王様関係ないけど勇者パーティが勇者の優秀さに嫉妬して魔王ごと一緒に葬ったのは知ってる 最終的に色々あってつい裏切り者の3人のうち2人殺しちゃったけど復讐とかよくないな… 魔王と四天王の生き残りと拾った幼女と一緒に心機一転して誰も知らないような土地で冒険者の宿でも開くか!してた
103 21/01/13(水)09:51:55 No.764701091
力のある人は手元に置いとくの怖いもんな白起とか
104 21/01/13(水)09:53:08 No.764701281
あきれるくらいの勇者のおかげで魔族も付き合ってダンジョンから出ない関係になってるのいいね
105 21/01/13(水)09:53:39 No.764701361
この手の勇者の末路っていつ頃から流行りだしたんだろ
106 21/01/13(水)09:54:30 No.764701488
こんなことする王族は間違いなく民衆を苦しめてるし勇者としては滅ぼすべきでは?
107 21/01/13(水)09:55:21 No.764701636
>この手の勇者の末路っていつ頃から流行りだしたんだろ 主人公が最後に悲しい目に遭うのは昔から皆大好きだから…
108 21/01/13(水)09:55:30 No.764701651
力がありすぎる人は無欲でも強欲でも排斥されるのは歴史が証明しすぎている
109 21/01/13(水)09:55:32 No.764701656
物を知らない冒険者に切られようと悪辣な支配者に裏切られようと 守りたい善良な人々が存在している事実は永遠に変わらないんだ…
110 21/01/13(水)09:56:54 No.764701880
>力がありすぎる人は無欲でも強欲でも排斥されるのは歴史が証明しすぎている 韓信…
111 21/01/13(水)09:57:17 No.764701939
>物を知らない冒険者に切られようと悪辣な支配者に裏切られようと >守りたい善良な人々が存在している事実は永遠に変わらないんだ… だからこそあいつは勇者になれた…
112 21/01/13(水)09:57:29 No.764701966
>この手の勇者の末路っていつ頃から流行りだしたんだろ 神話とかでもわりとよくある気がするから昔から流行ってると思われる
113 21/01/13(水)09:58:27 No.764702114
流行るも何も勇者に恐怖したり嫉妬したりして貶めようとする王様 というのは神話とかの時代から使い古されたネタよ? 王侯貴族も神もみんなクズばっかという民衆の認識
114 21/01/13(水)09:59:23 No.764702264
>>コンクリート男か >>ランス終ったらしいけどあれ最後に出してもらえたのかな >封印解けたよ ランスの息子たちの師匠ポジもゲットした
115 21/01/13(水)10:01:13 No.764702552
ヒーローやヒロインの自己犠牲で終わるオチなんて昔からあるけど 最近そういったすっきりしない湿っぽいオチはクソアニメ認定されやすいからな
116 21/01/13(水)10:01:30 No.764702592
>流行るも何も勇者に恐怖したり嫉妬したりして貶めようとする王様 >というのは神話とかの時代から使い古されたネタよ? ギリシャ神話でも予言でゼウスを疎んだクロノスとかいるしな…
117 21/01/13(水)10:02:11 No.764702697
アリアハンの王様も帰ってこなくて安心してるのかな
118 21/01/13(水)10:02:35 No.764702756
なんでなめらかにセックスに移行してるのと思ったら抱きかかえてるのか
119 21/01/13(水)10:02:46 No.764702775
日本人がハッピーエンド中毒に過ぎるだけじゃねえかな…
120 21/01/13(水)10:03:31 No.764702866
>日本人がハッピーエンド中毒に過ぎるだけじゃねえかな… 日本人ほど悲劇好きな国民居ないと思うけど 判官贔屓って言葉があるくらいだし
121 21/01/13(水)10:04:22 No.764702991
>判官贔屓って言葉があるくらいだし それは悲劇を悲劇として消化できないからじゃ…
122 21/01/13(水)10:05:48 No.764703183
>アリアハンの王様も帰ってこなくて安心してるのかな 堀井雄二いわく上の世界に帰ったらしい
123 21/01/13(水)10:05:48 No.764703185
エロ漫画だったら永久に続く命と精力で魔王の娘とダンジョンの底でやりまくってて たまに違う子とやりたくて地上へ登ってくる勇者って感じだな
124 21/01/13(水)10:06:51 No.764703335
なんで1P2P6P抜いて真っ黒なページ足したの?
125 21/01/13(水)10:10:06 No.764703796
でもこの高潔っぷり見るに勇者が王になってたら350年は安泰だったかもしれない
126 21/01/13(水)10:10:08 No.764703805
>エロ漫画だったら永久に続く命と精力で魔王の娘とダンジョンの底でやりまくってて >たまに違う子とやりたくて地上へ登ってくる勇者って感じだな 尊くない…
127 21/01/13(水)10:10:43 No.764703901
>それは悲劇を悲劇として消化できないからじゃ… ごめん言ってる意味がわからない どうしたら消化したことになるの
128 21/01/13(水)10:11:30 No.764704004
魔王はなんでこんなのに付き合ってるんだ
129 21/01/13(水)10:12:21 No.764704127
>魔王はなんでこんなのに付き合ってるんだ 尊いから
130 21/01/13(水)10:12:47 No.764704204
>魔王はなんでこんなのに付き合ってるんだ こんなすごいのになら親父が負けても仕方ないって自尊心を満たせる
131 21/01/13(水)10:15:27 No.764704599
まあ不死身で戦闘力まで持ったが老いはする王様なんて相手したくないよな… 嫌すぎる…
132 21/01/13(水)10:16:09 No.764704727
ウィザードリィのディンクとか謎すぎてこんな噂話できてなかったっけ
133 21/01/13(水)10:16:48 No.764704834
老いはしても呪って幽閉しなきゃもう少し健康的だろうし…
134 21/01/13(水)10:18:59 No.764705186
こんな所に宝箱置くなよ
135 21/01/13(水)10:20:18 No.764705380
勇者はこれ新魔王を実質抑えてるみたいなもんだし冒険者いれちゃいけないのでは?
136 21/01/13(水)10:21:44 No.764705587
魔王を倒した勇者を倒せる国家武力なら最初から直接魔王倒せばいいのでは…
137 21/01/13(水)10:22:40 No.764705696
>勇者はこれ新魔王を実質抑えてるみたいなもんだし冒険者いれちゃいけないのでは? たまにこういうイベント発生させないと魔王が飽きてお外に悪さしに行くかもしれないし…
138 21/01/13(水)10:24:34 No.764706025
ここまでするなら魔王が折れろよとは思う
139 21/01/13(水)10:26:36 No.764706332
>勇者はこれ新魔王を実質抑えてるみたいなもんだし冒険者いれちゃいけないのでは? 多分このダンジョンで魔王の娘が封印された勇者を介護してるなんて情報も伝わってない
140 21/01/13(水)10:28:48 No.764706650
350年も経つともう勇者を閉じ込めてること忘れてそう
141 21/01/13(水)10:32:20 No.764707171
火を継ぐくらいの勇者性でいいと思う
142 21/01/13(水)10:34:28 No.764707502
勇者もずる賢くないとね
143 21/01/13(水)10:37:21 No.764707930
>350年も経つともう勇者を閉じ込めてること忘れてそう ダンジョン化してるってことはもうこの場所が何なのか知る者は居ない気がする
144 21/01/13(水)10:40:54 No.764708445
300年程度で忘れるかなって思ったがあんな薄情な王なら中途半端にしか伝来しないか
145 21/01/13(水)10:43:58 No.764708870
闇に葬りたかったらなら情報隠蔽するしな
146 21/01/13(水)10:48:01 No.764709411
>魔王を倒した勇者を倒せる国家武力なら最初から直接魔王倒せばいいのでは… 罠に嵌めたって書いてるじゃん
147 21/01/13(水)10:48:26 No.764709472
>魔王を倒した勇者を倒せる国家武力なら最初から直接魔王倒せばいいのでは… 武力制圧なんか出来てない騙し討ち 武力では魔王は倒せないけど人間の勇者一匹ならいくらでも始末できます褒めて