虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/13(水)04:39:15 >チート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/13(水)04:39:15 No.764679059

>チートアイテム貼る

1 21/01/13(水)04:41:43 No.764679172

弾みで端のホールドスイッチ入れちゃってあっあってなるやつ

2 21/01/13(水)04:50:36 No.764679491

スタートボタンの連打は聞いたけど通常ボタンの方は対応しないゲームばっかだったな

3 21/01/13(水)04:54:16 No.764679607

Lボタンの連打スイッチ入っちゃうやつ

4 21/01/13(水)04:57:04 No.764679706

がんばれゴエモンの交互押しには全く無力だった

5 21/01/13(水)04:57:57 No.764679739

>がんばれゴエモンの交互押しには全く無力だった やっぱそれで使うよね…スケートのやつ

6 21/01/13(水)05:03:28 No.764679938

大百裂脚や大張り手はこれじゃないとキツかった

7 21/01/13(水)05:05:40 No.764679996

FFやドラクエのレベリングに使ってた

8 21/01/13(水)05:14:34 No.764680244

新桃で鯉調べるのに使った

9 21/01/13(水)05:20:32 No.764680412

当時の自分には使いこなせなかったなぁ…ほんとにただ連打することしか浮かばなかった

10 21/01/13(水)05:26:00 No.764680560

小1の時友達が持ってきてスローってなんだ!?て大盛り上がりからの単なるポーズ連打だった時の空気は今も鮮明に覚えてる ストツーターボだった

11 21/01/13(水)05:26:59 No.764680576

速度切替の存在意義がわからなかった 今もわからない

12 21/01/13(水)05:27:24 No.764680588

ストツーでポーズ連打だと ファーファーファー!ふーフーフー!みたいなの連呼されない?

13 21/01/13(水)05:28:29 No.764680619

>小1の時友達が持ってきてスローってなんだ!?て大盛り上がりからの単なるポーズ連打だった時の空気は今も鮮明に覚えてる 子供心に「お前さあ…」ってなるよね…

14 21/01/13(水)05:28:49 No.764680630

>ストツーでポーズ連打だと >ファーファーファー!ふーフーフー!みたいなの連呼されない? されるんだって!

15 21/01/13(水)05:32:26 No.764680741

STGとかでも大抵ポーズ時に音鳴るからまあ煩わしかった

16 21/01/13(水)05:33:39 No.764680783

スト2のポーズ音はそれだけで腹抱えて笑ったから 連呼されたら腹ちぎれてたかも知れないな

17 21/01/13(水)06:49:37 No.764683286

>速度切替の存在意義がわからなかった 連打が早すぎると対応してくれなかったりする

18 21/01/13(水)06:54:10 No.764683476

持ってたやつは押したら連打と自動連打の切り替えだった

19 21/01/13(水)06:54:50 No.764683506

コマコンの方が強い

20 21/01/13(水)06:56:00 No.764683563

スローはSTGとかの想定だったんだろうか

21 21/01/13(水)06:56:42 No.764683599

この時代でも16連射とか言ってた気がする 実際は秒間何連射だったのか知らない

22 21/01/13(水)07:06:22 No.764684070

何故かこの時代のゲームは連射機対策が充実してて案外役に立たねえんだ

23 21/01/13(水)08:14:25 No.764689358

ドラえもんの空気砲がエグい武器になった記憶

24 21/01/13(水)08:16:26 No.764689564

ロックマンで使った

25 21/01/13(水)09:16:03 No.764695955

機能自体はスーパーボンバーマンの裏技に使うくらいだったけどこのスイッチの存在自体がテンション高めてくれる

26 21/01/13(水)09:17:13 No.764696106

最近のゲームパッドは重たいから こういう軽いのがいいんだよ

27 21/01/13(水)09:20:53 No.764696543

木材とボルトで自動レベル上げ装置作った記憶がある

28 21/01/13(水)09:20:56 No.764696550

>がんばれゴエモンの交互押しには全く無力だった 連射速度変えられるやつあってそれだと速度かえて対応できたな

↑Top