少年漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)01:51:19 No.764663053
少年漫画って主に少年が読むための漫画なのに 何で少女や女性読者に文句を言われる事が多いんだろう…?とふと思った
1 21/01/13(水)01:52:11 No.764663222
少年漫画って主に少年が読むための漫画ではないから
2 21/01/13(水)01:53:13 No.764663420
プリキュアに文句言ってるおっさんに言えよ
3 21/01/13(水)01:54:23 No.764663626
今思うとこち亀やジョジョの主な読者層は少年じゃなくておっさんだった気がする
4 21/01/13(水)01:54:50 No.764663709
女性よりおっさんの文句のが邪魔
5 21/01/13(水)01:55:57 No.764663913
もっと考え方を拗らせてめんどくさいおっさんになってほしい
6 21/01/13(水)01:57:26 No.764664183
女性の方がマメなのでお手紙出すのが女子ばっかだから
7 21/01/13(水)02:00:08 No.764664719
少年の振りをして応援してる少女の読者も結構居るんだろうか それとも堂々と女子である事を公言してるんだろうか
8 21/01/13(水)02:00:59 No.764664903
なんか少年誌で女子の意見は通りにくいって話聞いたから男のフリして手紙出したみたいな話あったな…
9 21/01/13(水)02:01:46 No.764665049
少年漫画はあくまでレーベルであって少年しか読んじゃいけない訳じゃないんすよ CCさくらは少女向けのアニメだから男は見るなって言われたら嫌だろう
10 21/01/13(水)02:01:53 No.764665071
ここおっさんの文句だらけじゃないですか
11 21/01/13(水)02:02:42 No.764665219
スト様が死んだから
12 21/01/13(水)02:06:08 No.764665925
女に文句言われるような展開は大体男からも不評だからな
13 21/01/13(水)02:09:23 No.764666487
少年も少年で文句は言うというか あの頃のあの作品は皆が熱中して大好きだったと言われても 俺はあの漫画そこまで好きでもなかったしあっちの方が好きだったみたいなのと特に変わらん
14 21/01/13(水)02:10:51 No.764666714
男性向けの作品に女性のファンが居る事は何も問題は無いと思うけど その作品に出てくる女性受けの悪い描写に女性が口を出す筋合いはあるんだろうか…?って思っちゃう 主にお金出してくれるのは女性なんだから女性の意見無視するのは駄目なんだろうけど…
15 21/01/13(水)02:10:59 No.764666741
盛り上がってるところに割り込んでそこに所属する自分をステータスにするのが女だから かつ周りに合わせるんでなく自分に合わせろって考えが女だから
16 21/01/13(水)02:12:11 No.764666942
>女性よりおっさんの文句のが邪魔 少年マンガなら元少年のおっさんの方がまだ分かるわ 女性のどこに少年があるんだよ
17 21/01/13(水)02:12:22 No.764666968
逃げ恥だって少女漫画原作の女性向けドラマだけど文句言いまくってる男腐るほど見たぞ まずそういう奴に突っ込めよ
18 21/01/13(水)02:13:28 No.764667150
この手の話を聞くたびに思うのは 女性読者には受けて少年には受けない展開ってどんなのよとは思う イケメンやかっこいいキャラが活躍するのは普通に子供にも受けるし人気キャラが死んでほしくないも
19 21/01/13(水)02:14:02 No.764667222
>少年マンガなら元少年のおっさんの方がまだ分かるわ >女性のどこに少年があるんだよ 女は皆心に立派なちんこぶら下げてんだよ 鬼滅やハガレン見れば分かるだろ
20 21/01/13(水)02:14:47 No.764667347
ベジータやトランクスや飛影や妖狐蔵馬が目立つのは少年も大好きだったぞ
21 21/01/13(水)02:14:52 No.764667366
女性の方が購買力高いからな
22 21/01/13(水)02:16:36 No.764667638
>プリキュアに文句言ってるおっさんに言えよ プリキュア観てるおっさんも更にその上文句言ってるおっさんも全員ヤバいと思う
23 21/01/13(水)02:17:01 No.764667699
>女性読者には受けて少年には受けない展開ってどんなのよとは思う パッと見女性に見える男性キャラが大活躍とか…?
24 21/01/13(水)02:17:59 No.764667848
女受けで生き残ったあの漫画がよとかネットでは言われたりもするけど 休刊前のぱふとかのバックナンバーを読むと ブラックキャットよりアイシールドやボーボボの方が人気高かったりする
25 21/01/13(水)02:18:22 No.764667908
>パッと見女性に見える男性キャラが大活躍とか…? 蔵馬とクラピカで即否定出来るわこれ
26 21/01/13(水)02:19:11 No.764668023
無駄に暑苦しい絵柄が好きとか少しオタ臭い香りのする絵が好きとか その辺は性別関係無しに単純に好みの話だ
27 21/01/13(水)02:21:48 No.764668388
>女性読者には受けて少年には受けない展開ってどんなのよとは思う レイプから始まる恋
28 21/01/13(水)02:22:02 No.764668430
そもそも面白い漫画に性別は関係ないし性差でそこまで好みが変わる訳でもない 女性に好かれて男性には嫌われる物なんてまず存在しねーよ
29 21/01/13(水)02:22:22 No.764668488
>レイプから始まる恋 それ少年少女でなく青年誌(男女どちらも)の話では
30 21/01/13(水)02:23:06 No.764668613
>女性に好かれて男性には嫌われる物 少女漫画とか…もう少し対象年齢高めのレディコミとか…?
31 21/01/13(水)02:24:34 No.764668833
男子に人気のあるお色気漫画って女子からは毛嫌いされてるような印象があるけどどうなんだろう
32 21/01/13(水)02:24:56 No.764668883
まあ男性の好きなものが女性に嫌われることは多いんだけどな
33 21/01/13(水)02:25:39 No.764668983
女性向け漫画雑誌はりぼんなかよしちゃおの次の雑誌が中学~20代向けといきなり年齢層上がるというか 男性向け漫画雑誌のヤング誌ともまた違う対象年齢なのが割と話をややこしくする
34 21/01/13(水)02:25:46 No.764669003
少年漫画って大半は中年メガネが作ってるんだぜ
35 21/01/13(水)02:25:50 No.764669008
>それ少年少女でなく青年誌(男女どちらも)の話では 割と少女向けでこういうのあるよ… 別マガとかセックスセックスよ
36 21/01/13(水)02:26:34 No.764669107
>男子に人気のあるお色気漫画って女子からは毛嫌いされてるような印象があるけどどうなんだろう むしろ週刊少年誌ののラブコメやお色気枠ってこれなら読めるわ枠じゃない?
37 21/01/13(水)02:27:18 No.764669216
姉ちゃんの花とゆめの少女漫画読んだらいきなりレイプでビビった思い出 確か闇のパープルアイだったかな
38 21/01/13(水)02:27:29 No.764669249
>別マガとかセックスセックスよ 別冊マーガレットは >女性向け漫画雑誌はりぼんなかよしちゃおの次の雑誌が中学~20代向けといきなり年齢層上がるというか の枠よね
39 21/01/13(水)02:27:54 No.764669322
男子が女子の好きな物を好きだと恥ずかしいみたいな認識ある時期まであったよね… ゲームで女キャラ使うだけでエロだ―!って言われるようなあのノリ…
40 21/01/13(水)02:28:33 No.764669415
別マとか花とゆめ辺りだと少年エースやガンガン系列読んだら 乳首とかSEXあって驚いたわみたいな話だぞ
41 21/01/13(水)02:28:44 No.764669432
>一部の男性の好きなものが女性に嫌われることは多いんだけどな だな正確には
42 21/01/13(水)02:30:07 No.764669606
少年が求めているのはバトルとエロな所があるから正直少女漫画が刺さらない子が多いんだと思う… 少女漫画でもお色気多め能力バトルファンタジーならきっと少年も喜んで触れると思う
43 21/01/13(水)02:30:18 No.764669638
ねぎマにアンケやハガキ送っ送ってくれる人の3~4割は女性読者なんですよ意外ですよねー とか昔赤松が話してたような
44 21/01/13(水)02:30:55 No.764669730
>女性よりおっさんの文句のが邪魔 ダイ大アニメのスレで今の子に受けるか不安だとか毎週のたまうジジイ「」がマジで鬱陶しいったらない
45 21/01/13(水)02:31:36 No.764669808
>少女漫画でもお色気多め能力バトルファンタジーならきっと少年も喜んで触れると思う 面白いよねピグマリオ
46 21/01/13(水)02:32:25 No.764669914
逆に月刊誌とかのラブコメ漫画読んで抱けー抱けーと気ぶってるような人なら >女性向け漫画雑誌はりぼんなかよしちゃおの次の雑誌が中学~20代向けといきなり年齢層上がるというか な別マ別フレ少コミ花ゆめLALA辺りの人気作読んだら物凄く満足するんでないか
47 21/01/13(水)02:32:51 No.764669967
お色気漫画って男でも引いてる奴多いと思うけどな エロありきの内容で漫画としてはつまらんし
48 21/01/13(水)02:34:24 No.764670138
>ダイ大アニメのスレで今の子に受けるか不安だとか毎週のたまうジジイ「」がマジで鬱陶しいったらない アマプラで見てるんだけどうっかりレビュー覗いたら ドラクエのBGM使ってないから駄作!ダイの声が中性的だから駄目!1 こんなんならリメイクしないほうが良かった!ってブーたれてる老害が多過ぎて気持ち悪くなった
49 21/01/13(水)02:34:46 No.764670187
とりあえずうんこちんこリアクション顔なギャグ漫画とか とりあえず可愛い女の子がムフフであっはーんな漫画とかでも 俺はこの辺あんま好きじゃなかったみたいなのは個人差としか言えない
50 21/01/13(水)02:35:22 No.764670262
ガンガンとかエニックス系の少年漫画雑誌は読者の大半が少女なのでは…?と思ってる というか昔ガンガン読んでたわーって言ってる女子がネット見て思ってたより多いなってなった
51 21/01/13(水)02:37:48 No.764670558
女が少年漫画見ているのが嫌いなのではなくて 好きな漫画に文句言ってる奴らを嫌う理由を女ってことにしてるだけ 女が駄目ならおっさんが読んでるのも駄目だろ お前は元少年であって少年ではないんだ
52 21/01/13(水)02:40:37 No.764670909
>ガンガンとかエニックス系の少年漫画雑誌は読者の大半が少女なのでは…?と思ってる >というか昔ガンガン読んでたわーって言ってる女子がネット見て思ってたより多いなってなった スクエニ系や元エニの雑誌は女性向けを公言してるのも結構あるよ
53 21/01/13(水)02:41:08 No.764670962
>女が少年漫画見ているのが嫌いなのではなくて >好きな漫画に文句言ってる奴らを嫌う理由を女ってことにしてるだけ 居るよなぁそういう女嫌い拗らせた男は無条件で女より偉い!って思い込んでるおっさん きちんと作品に金落としてる分女性の方が貢献してるのにね
54 21/01/13(水)02:42:10 No.764671070
少年漫画読んでおいてヒロインしねとかぬかす奴等はまず自分からしんでほしいかな
55 21/01/13(水)02:42:42 No.764671128
>>女が少年漫画見ているのが嫌いなのではなくて >>好きな漫画に文句言ってる奴らを嫌う理由を女ってことにしてるだけ >居るよなぁそういう女嫌い拗らせた男は無条件で女より偉い!って思い込んでるおっさん >きちんと作品に金落としてる分女性の方が貢献してるのにね 文体で自演だよね
56 21/01/13(水)02:43:29 No.764671206
「」にしては無駄に長文だしな
57 21/01/13(水)02:44:42 No.764671337
なんというか90年代から2000年前後の一部の話というか 幽白るろ剣NARUTOとかで一部の過激派みたいな人が言ってた話を真に受けて 女性オタはヒロインが嫌いな奴らばかりなんだとか思い込んでる人いるよね
58 21/01/13(水)02:45:06 No.764671367
>少年漫画読んでおいてヒロインしねとかぬかす奴等はまず自分からしんでほしいかな 昨日銀魂の月詠スレで女性に嫌われてるヒロインは男性からも嫌われてるって意見を見た
59 21/01/13(水)02:45:18 No.764671384
おっさんでも読むのはいいが文句垂れてるのはきめえな
60 21/01/13(水)02:46:29 No.764671505
こいつ出てくると主人公がそっち気にしてピンチになるからつまんなくなる…早く戦ってよ… みたいな少年ならではの視点はどこに入りますか
61 21/01/13(水)02:46:43 No.764671538
私が嫌いくらいなら感想だしいくらでも吐き捨てて構わないけど全体の意見のように言うから角が立つ
62 21/01/13(水)02:48:01 No.764671701
ここで管巻く程度ならまだ分別があると思う 声高に叫ぶようなら単なる老害
63 21/01/13(水)02:48:44 No.764671772
でも銀魂の銀さんもジャンプ歴20年のおっさんだけどこの漫画つまんねーよ早く終われよって連載作品に文句言ってたよ…
64 21/01/13(水)02:49:38 No.764671892
人気上位キャラ以外の話はさっさと終わらせて早く主人公や人気キャラ出してよみたいなのは むしろ少年の方がよく言う感じの話だとは思う
65 21/01/13(水)02:52:11 No.764672207
>ここで管巻く程度ならまだ分別があると思う >声高に叫ぶようなら単なる老害 ここで管巻いてても目につく所でやるなってid出たりするよ
66 21/01/13(水)02:52:50 No.764672282
>人気上位キャラ以外の話はさっさと終わらせて早く主人公や人気キャラ出してよみたいなのは >むしろ少年の方がよく言う感じの話だとは思う 変に平等意識されて興味ないキャラ前に出されても困ると思ったことはあるな
67 21/01/13(水)02:54:07 No.764672416
>むしろ少年の方がよく言う感じの話だとは思う コロコロ(や今は亡きボンボン)とかだと1年目で主人公と仲間3~4人ぐらいの構成を作っても 結局主人公ともう1人くらいが出番の比率やたら増えるとか割と分かりやすい流れになるよね
68 21/01/13(水)02:55:29 No.764672563
コロコロは流石に読者の男女比男児の方が高そうな気はする ショタ好きな女性に受けそうな作品も多いけどそれでも…
69 21/01/13(水)02:59:01 No.764672908
>変に平等意識されて興味ないキャラ前に出されても困ると思ったことはあるな 大して重要じゃないサブキャラの因果応報が妥当かどうかなんてそんなに気にすることか?とは最近思う
70 21/01/13(水)03:01:00 No.764673096
それこそ90年代前半までの第一期二期黄金期のジャンプ作品とかの方が 子供でも無意識に今現在だとこいつまでがついてこれるというかこいつより下の仲間は賑やかしにいるだけだよね みたいなの割と普通に感じてた
71 21/01/13(水)03:01:19 No.764673133
少女漫画を男が読んでも肩身狭くない世の中にしてほしい
72 21/01/13(水)03:03:40 No.764673330
>みたいなの割と普通に感じてた その辺のポジションまで落ち着いたキャラが中盤以降少しだけ役に立つから心に残るみたいなのあったしね まぁでもメインで戦うのはもう無理よねとも感じてたけど
73 21/01/13(水)03:03:47 No.764673344
子供というのは漫画を読んでる時自分のことをガキだとは思ってないので 主役についてくる足手纏いのガキに感情移入とか全く出来ないものであった
74 21/01/13(水)03:04:46 No.764673431
>ダイ大アニメのスレで今の子に受けるか不安だとか毎週のたまうジジイ「」がマジで鬱陶しいったらない それは文句じゃなくて上から目線の粘着質な態度がうざいだけでは?
75 21/01/13(水)03:05:13 No.764673474
ぬ~べ~後半の子供受け狙った展開は割と好きだったんですよ俺…今見るとそれほどでもないけど…
76 21/01/13(水)03:12:28 No.764674100
ケンシロウとバットで言えば俺の気分は間違いなくケンシロウなのだ どうあれ主役目線と神の目線の二つの視点から数々の脇役やライバルを格付けするのはむしろ子供なら至って普通のことなのだろう
77 21/01/13(水)03:14:24 No.764674259
>なんというか90年代から2000年前後の一部の話というか >幽白るろ剣NARUTOとかで一部の過激派みたいな人が言ってた話を真に受けて >女性オタはヒロインが嫌いな奴らばかりなんだとか思い込んでる人いるよね そこら辺で個人の意見としての好き嫌いじゃなくてみんなが好きとか嫌いとかそう思ってるのは自分だけじゃないぞって強く主張してくるやつの言うことは当てにしないと決めた
78 21/01/13(水)03:14:44 No.764674292
>ダイ大アニメのスレで今の子に受けるか不安だとか毎週のたまうジジイ「」がマジで鬱陶しいったらない OPにケチつけるおっさんが多いのは知ってる
79 21/01/13(水)03:14:54 No.764674312
女性読者ってこういう展開や台詞やキャラが出てくるジャンプ作品好きだよねーみたいなのを 取り上げていって全部合わせると 男の生き様や道を書いて少年に大人気だった車田正美作品に当てはまりがち
80 21/01/13(水)03:16:09 No.764674404
>女性読者ってこういう展開や台詞やキャラが出てくるジャンプ作品好きだよねーみたいなのを >取り上げていって全部合わせると >男の生き様や道を書いて少年に大人気だった車田正美作品に当てはまりがち そもそも車田作品はめちゃくちゃ女性人気あるけどな…
81 21/01/13(水)03:17:51 No.764674525
聖闘士星矢って女性人気の方が高かったと聞いたな… 外伝とかスピンオフも女性向け多いみたいだし
82 21/01/13(水)03:18:10 No.764674548
最近話題になった漫画で コロコロで連載してた「あまいぞ!男吾」っていう少年→番長→教師漫画で 連載当時の時点でも時代遅れのがらっぱちガキ大将主人公なのが面白かった漫画だったんだけど 今見ると「これ今の価値観じゃ男尊女卑やら何やら完全にアウトだよな…」ってもので 今はそういう時代遅れってものが昔より許されなくなった部分あるなと思った
83 21/01/13(水)03:21:39 No.764674791
イケメンキャラが力を振り絞って戦うけど叶わない…これまでなのか…から 燃えるような小宇宙を放ちながらやってくる男前な兄さんはかっこいいのでしょうがない
84 21/01/13(水)03:24:13 No.764674982
男社会を描く不良モノはそれはそれで性別を問わない人気はあるが 女性の扱いに関しては硬派だ軟派だのという時代も終わった雰囲気はある もはや相手が誰であれ今は気の利く男が一番イカすのだ
85 21/01/13(水)03:27:04 No.764675196
もう異性は出さない方が無難なんだよどちらも
86 21/01/13(水)03:27:36 No.764675232
ホモソーシャルは駄目だと思うし憎むべき物だけどそれはそれとして惹かれるんだよな… みたいな事言ってる女性は結局どういう展開になれば満足なんだろう
87 21/01/13(水)03:28:44 No.764675326
>ホモソーシャルは駄目だと思うし憎むべき物だけどそれはそれとして惹かれるんだよな… >みたいな事言ってる女性は結局どういう展開になれば満足なんだろう 異性だらけで仲良くしてるの外から見てるのがいいのは男女どちらだってそうなんだよ
88 21/01/13(水)03:32:14 No.764675568
>もう異性は出さない方が無難なんだよどちらも それはそれで不自然極まりないだろう 極端を気にしてはいけないんだ
89 21/01/13(水)03:33:32 No.764675657
>そもそも車田作品はめちゃくちゃ女性人気あるけどな… そういうのの始祖みたいなもんって話だろ…
90 21/01/13(水)03:34:48 No.764675753
一時期ガンガンが完全に女性向けに舵切ってて その中で少年漫画を描かせられた一部の作家が本当にかわいそうだった
91 21/01/13(水)03:34:56 No.764675767
聖闘士星矢は連載開始前からアニメ化決まってたというし読者受けは狙いに狙ってたと思う
92 21/01/13(水)03:35:02 No.764675771
>もう異性は出さない方が無難なんだよどちらも 男も女も恋愛好きは多いぞ
93 21/01/13(水)03:36:17 No.764675855
こんなものがあってはいけないと否定し合うのではなく そういう形があってもいいと存在を認め合うのが好ましいのではなかろうか 旧版と新版ならそれぞれ違う良さがあるし 都合の良い女がいるなら都合の良い男がいてもいい
94 21/01/13(水)03:38:38 No.764676001
車田センセは前作の女性からの反応でああこういう部分が女性の受けるのかって手応えを感じて まさに狙って釣り上げたやり手だからなあ なんか自分もアイドル風な当時のグラビアやったりもして まあ自分の本当にやりたかった作品は打ち切られたんだけども
95 21/01/13(水)03:40:28 No.764676119
はじめの一歩や刃牙はファンの女性率が極めて低いと聞いた やっぱり男臭い作品が駄目って女性は多いのかな…
96 21/01/13(水)03:41:02 No.764676159
>>もう異性は出さない方が無難なんだよどちらも >それはそれで不自然極まりないだろう >極端を気にしてはいけないんだ フィクションとは不自然をかたちにしたものだ
97 21/01/13(水)03:42:11 No.764676246
男塾とか結構女性人気高いよ
98 21/01/13(水)03:43:06 No.764676298
>フィクションとは不自然をかたちにしたものだ 文脈を辿ると無難を形にしたいようだが...
99 21/01/13(水)03:43:26 No.764676318
小学生高学年あたりでジャンプ読み出すと成人式のころにはジャンプ読んでないんだろうなって思ってたわけじゃん おっさんになっても読んでる
100 21/01/13(水)03:43:56 No.764676350
>こんなものがあってはいけないと否定し合うのではなく >そういう形があってもいいと存在を認め合うのが好ましいのではなかろうか >旧版と新版ならそれぞれ違う良さがあるし >都合の良い女がいるなら都合の良い男がいてもいい そもそも好き嫌いを言うならともかくあってはいけないまで行くのがおかしいよ…
101 21/01/13(水)03:44:54 No.764676401
ワンピースやテニプリがまだ終わってないってどういう事だよキバヤシ…
102 21/01/13(水)03:47:38 No.764676566
>そもそも好き嫌いを言うならともかくあってはいけないまで行くのがおかしいよ… ただ嫌う人間や存在を否定する人間がいること自体も認識する方が穏やかだと思う どうしようもなく存在するんだ
103 21/01/13(水)03:50:30 No.764676721
少年受けしないとは言わないけどツッコミがいかにもツッコミ然としてて勢いあるのは女性人気高そうだなという偏見がある 主に銀魂のせいなんだけどボーボボもこれに当てはまってしまうので偏見なのは自分でも理解してる
104 21/01/13(水)03:52:11 No.764676814
>主に銀魂のせいなんだけどボーボボもこれに当てはまってしまうので偏見なのは自分でも理解してる 「」 ボーボボは女性人気も高かった
105 21/01/13(水)03:52:44 No.764676848
知らなかったそんなの…
106 21/01/13(水)03:56:48 No.764677060
>ボーボボは女性人気も高かった 破天荒ってそういう人気あったらしいな
107 21/01/13(水)03:58:33 No.764677142
少年誌に掲載された作品で極端に客層が偏った作品ってそうないと思うんだよな
108 21/01/13(水)03:59:01 No.764677157
>知らなかったそんなの… 読者のお便りコーナー見れば熱心な女性読者が居たのは分かるだろう!?
109 21/01/13(水)04:00:27 No.764677232
>少年漫画って主に少年が読むための漫画なのに いい年したおっさんがこれ言ってるとしたら笑えないので中学生だとして せめて高校生になったらもっと視野を広く持って欲しい
110 21/01/13(水)04:01:40 No.764677294
ひどい何でそんな事言うの
111 21/01/13(水)04:02:46 No.764677351
差はあるけどね 日販の取ったデータでは例えばハイキューなんかは女性人気に偏ってるし こち亀なんか極端に男性人気に偏ってるよ
112 21/01/13(水)04:03:22 No.764677381
>やっぱり男臭い作品が駄目って女性は多いのかな… 書き手の感性に付いていけないというのはあるんじゃないか 男が惚れる男というのは一転不器用さが愛嬌として描写されることも増えてきたが それをあざとさとして描かずに本気で男らしいものだと作品内で肯定されてみると 読み手の常識と噛み合わず感情移入のしようがなくなることもある
113 21/01/13(水)04:04:20 No.764677426
>日販の取ったデータでは例えばハイキューなんかは女性人気に偏ってる 実際のスポーツをする分にもバレーボールは女性人気高いからな…
114 21/01/13(水)04:06:37 No.764677529
前の女性が描いた少年漫画の感想だと 「男性は男は外見じゃなく中身で女性に評価されると幻想を抱いてるみたいだけど普通にイケメンが良いに決まってるよね」 みたいな身も蓋も無い正論を見てションボリした…
115 21/01/13(水)04:27:55 No.764678557
バクマンだかで直接感想が届くファンレターは圧倒的に女性読者が多いからそれを鵜呑みにすると女性受けの意識が強い作品になっちゃうとか
116 21/01/13(水)04:33:08 No.764678807
アンケとかファンレターとか送ったことないな…
117 21/01/13(水)04:38:51 No.764679043
ジャンプの編集は女性を採用しないと言われたとかで炎上してたね 真偽は知らん
118 21/01/13(水)04:39:53 No.764679084
ガンガンは女性が集まってる少年漫画雑誌って印象あるけどどうなんだろうなぁ
119 21/01/13(水)05:07:29 No.764680055
今更だけど何で少年漫画に文句を言う少女や女性読者が多いんだろう…?って疑問で おっさんの方が邪魔だからまずそっちに文句言えって流れになるんだろう
120 21/01/13(水)05:11:33 No.764680153
おっさんの方が女性読者より邪魔だからだろ 少年って言葉には思春期の女子も含まれるけどおっさんは少年要素0だからな
121 21/01/13(水)05:12:10 No.764680171
>「男性は男は外見じゃなく中身で女性に評価されると幻想を抱いてるみたいだけど普通にイケメンが良いに決まってるよね」 男女逆にしても割と効きそう
122 21/01/13(水)05:15:38 No.764680280
まずどこから出た幻想なんだそれ
123 21/01/13(水)05:19:30 No.764680381
>まずどこから出た幻想なんだそれ 少女漫画のイケメン的な主人公は少なくてガキ大将的な主人公多いよねみたいな話だったと思う こち亀の両さんみたいな
124 21/01/13(水)05:20:36 No.764680413
漫画の内容を語り合うより漫画の内容を使って安全地帯から人を煽る方が好きな奴が多いのが悪い
125 21/01/13(水)05:22:42 No.764680473
少女漫画に文句をつけるおっさんよりはまあわからなくもないなって
126 21/01/13(水)05:23:53 No.764680499
>「男性は男は外見じゃなく中身で女性に評価されると幻想を抱いてるみたいだけど普通にイケメンが良いに決まってるよね」 これ男性作者が言ったらぶっ叩かれそう やっぱ女って身内に甘いよなぁ
127 21/01/13(水)05:30:15 No.764680675
ジャンプはともかく他の少年漫画雑誌だとザ・美形って主人公は少ないかもしれない
128 21/01/13(水)05:32:49 No.764680752
少年漫画どころか今は全方位に女性が文句言う時代だよ
129 21/01/13(水)05:45:27 No.764681114
>ジャンプはともかく他の少年漫画雑誌だとザ・美形って主人公は少ないかもしれない 漫画じゃなくてアニメのシャアが典型例だけどそういうキャラはライバルに配置するよね ただ少女漫画でも美少女らしい美少女はライバルキャラが多いと思う 少年漫画と少女漫画の違いは読者の分身でもある平凡な容姿という設定の主人公の描き方だと思う
130 21/01/13(水)05:54:50 No.764681434
普通に美形男子描くのが好きな少年漫画家も多いよね
131 21/01/13(水)05:58:40 No.764681562
美形キャラを描くと安定して人気が出るけど 美形キャラしか描く事を許されないとストレスが溜まって捻って非美形キャラしか描けなくなる人も多い
132 21/01/13(水)06:02:34 No.764681688
>>まずどこから出た幻想なんだそれ >少女漫画のイケメン的な主人公は少なくてガキ大将的な主人公多いよねみたいな話だったと思う >こち亀の両さんみたいな それは中身を評価してくれると思ってるんじゃなくて 単純に少年漫画側の主人公として人気キャラかどうかなだけだと思う
133 21/01/13(水)06:04:53 No.764681749
>それは中身を評価してくれると思ってるんじゃなくて >単純に少年漫画側の主人公として人気キャラかどうかなだけだと思う 両さんの容姿はごついおっさんなのに美女に思いを寄せられる事が多いのは少年漫画だからだと思う 女性向けの漫画だとああいうキャラはモテないし読者の好みじゃない
134 21/01/13(水)06:08:10 No.764681848
>>それは中身を評価してくれると思ってるんじゃなくて >>単純に少年漫画側の主人公として人気キャラかどうかなだけだと思う >両さんの容姿はごついおっさんなのに美女に思いを寄せられる事が多いのは少年漫画だからだと思う >女性向けの漫画だとああいうキャラはモテないし読者の好みじゃない だから中身を評価されているという幻想じゃなくて 人気ある主人公が主人公補正かかってるだけだよ 主人公補正を女性は中身を見てくれるんだとか思う馬鹿はそうは居ない
135 21/01/13(水)06:10:52 No.764681939
>主人公補正を女性は中身を見てくれるんだとか思う馬鹿はそうは居ない そうかな…そうかも