虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/12(火)23:11:10 プレプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)23:11:10 No.764616816

プレプレが届いたのでやっていきます 今日はvol6から順番にやっていく予定です vol14とplus002は過去にやってるのですっ飛ばします まあ22:30までは太鼓をやるけどね! https://www.twitch.tv/akariquest

1 21/01/12(火)23:11:41 No.764616990

GQOあたりが遊びやすかった記憶が

2 21/01/12(火)23:13:37 No.764617672

体験版はやったと思うがまったく記憶にないゲームだ

3 21/01/12(火)23:14:08 No.764617864

殺伐とした縦シューのあとにファンシーな横シューとは…

4 21/01/12(火)23:19:50 No.764619974

これがボンバーガールですか

5 21/01/12(火)23:21:53 No.764620769

突然のケツ

6 21/01/12(火)23:22:18 No.764620926

なるほどエッチゲーム

7 21/01/12(火)23:23:06 No.764621217

ご褒美なのに布面積多いぞてめー!

8 21/01/12(火)23:23:17 No.764621278

アランドラは面白いよ なんせ元がアレだからね!

9 21/01/12(火)23:26:56 No.764622572

アレを理解してもらえたようだね

10 21/01/12(火)23:28:20 No.764623024

気になるならバイナウ!損はしないよ

11 21/01/12(火)23:28:41 No.764623132

あからさまにゼルダなのだ!

12 21/01/12(火)23:29:29 No.764623390

し…死んでる…

13 21/01/12(火)23:29:30 No.764623405

リセットしかないか 次はムービー飛ばしてサクッと遊ぼう

14 21/01/12(火)23:31:02 No.764623951

どうでもいいけどSFCにミランドラって名前のゲームがあるそうな

15 21/01/12(火)23:35:11 No.764625406

ちょっとアメリカナイズイケメンになったリンクですよね?

16 21/01/12(火)23:39:02 No.764626832

砂がないとこだと高くジャンプできるかも

17 21/01/12(火)23:39:34 No.764627010

道具の使い方説明も無しにほいダンジョンアタックは無理があるよ!

18 21/01/12(火)23:39:56 No.764627116

上側のほうじゃない

19 21/01/12(火)23:44:55 No.764628734

ヴォー

20 21/01/12(火)23:45:56 No.764629099

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

21 21/01/12(火)23:47:47 No.764629720

リフト自体を移動させるのかな

22 21/01/12(火)23:48:02 No.764629805

左下の浮いてる足場に行く方法ないのかしら

23 21/01/12(火)23:48:14 No.764629864

このゲームはパズルも敵も結構強いからね…

24 21/01/12(火)23:48:20 No.764629889

砂場を色々爆破したら何か出てくるとか

25 21/01/12(火)23:48:34 No.764629961

足場ならそこにほれ2つあるじゃろ?

26 21/01/12(火)23:49:23 No.764630191

あぁ分かった 答えは自分で解いた方がいいから言わないでおくね…

27 21/01/12(火)23:51:17 No.764630774

パネルから飛び乗るんだよ

28 21/01/12(火)23:51:33 No.764630871

砂場はジャンプ力が半減するので

29 21/01/12(火)23:52:21 No.764631143

知らない要素がドンドン出てくる

30 21/01/12(火)23:52:35 No.764631201

こうやって中盤のダンジョンにいきなり放り込むのは誰の趣味なんだろ

31 21/01/12(火)23:53:26 No.764631509

いやいや そこまで行ってなんで理解してへんねーん

32 21/01/12(火)23:54:29 No.764631824

勇者ちゃん?

33 21/01/12(火)23:54:29 No.764631827

このゲームの一番の難点は… 高低差が分かりにくい

34 21/01/12(火)23:55:52 No.764632311

謎のオブジェ重ねて乗れないの?

35 21/01/12(火)23:56:56 No.764632666

あとこのゲーム爆弾にも乗れなかったか?

36 21/01/12(火)23:57:32 No.764632852

いろいろ学んでいく過程である序盤すっ飛ばしてるからねえ

37 21/01/12(火)23:59:00 No.764633346

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 21/01/12(火)23:59:19 No.764633451

なるほど階段を作るわけね なるほどね

39 21/01/13(水)00:00:10 No.764633699

こういうゲームではこの手の仕掛けは基本じゃない?

40 21/01/13(水)00:01:17 No.764634043

階段にするにしても重なりが分かりにくすぎる

41 21/01/13(水)00:01:38 No.764634155

爆弾足場にしてみな

42 21/01/13(水)00:03:31 No.764634779

翻弄されまくる勇者ちゃん…

43 21/01/13(水)00:03:33 No.764634789

爆弾乗れないのでは?

44 21/01/13(水)00:04:21 No.764635029

体験版の時点でなかなかふるいに掛ける難易度だねぇ

45 21/01/13(水)00:04:27 No.764635056

折れた

46 21/01/13(水)00:04:44 No.764635158

47 21/01/13(水)00:05:49 No.764635506

これは前やったやつの続編かな

48 21/01/13(水)00:07:09 No.764635961

こゃーん?

49 21/01/13(水)00:08:02 No.764636232

チョコボの曲でもかけるか

50 21/01/13(水)00:09:21 No.764636675

ちょっと個性的でいいゲームなんスよライアットスターズ…

51 21/01/13(水)00:09:25 No.764636702

ライアットスターズは体験版は面白かった 製品版は知らない

52 21/01/13(水)00:09:48 No.764636832

戦闘中に操作で介入できるタイプのSLGだったかな?これも体験版やって買ったなあ

53 21/01/13(水)00:10:44 No.764637127

なんだその名前

54 21/01/13(水)00:10:52 No.764637149

自軍がめちゃくちゃ豪勢でだめだった

↑Top