虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/12(火)22:43:47 ファイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)22:43:47 No.764606977

ファイファン3無印版を初プレイ カラテカが戦力外になりつつある https://twitch.tv/bottiyan

1 21/01/12(火)22:44:33 No.764607266

そっちも進めないと先に進めないようになってる

2 21/01/12(火)22:46:38 No.764607984

源氏シリーズ一人占めできれば魔剣士もそんなに豆腐じゃない

3 21/01/12(火)22:47:05 No.764608124

ドーガの館のBGMいい…

4 21/01/12(火)22:47:44 No.764608386

いいよね…

5 21/01/12(火)22:48:00 No.764608483

一応少しある

6 21/01/12(火)22:48:10 No.764608526

黒魔や幻術士をこの段階で今更使うのもしんどそうだ

7 21/01/12(火)22:52:48 No.764610282

そういえば分裂モンスターのダンジョンはもう全部クリアした?

8 21/01/12(火)22:56:52 No.764611645

ナイトに古代の剣持たせて追加効果で麻痺させると分裂対策できるよ 魔剣士まともに運用できないうちはいい選択肢になったはずだけどまあ今更だから大丈夫だよね

9 21/01/12(火)22:58:16 No.764612158

ネタバレ禁止というよりは初見だし分裂でヒイヒイ言ったほうが面白いから…

10 21/01/12(火)22:58:53 No.764612356

終わってから言うのがデキる視聴者スタイルだから

11 21/01/12(火)22:58:59 No.764612391

自分から増殖する奴もサイレスで封じ込めたりもできる

12 21/01/12(火)22:59:27 No.764612571

あれこれ言っちゃうのも面白くないし… 隠し通路とかは教えないと見落とすのあるけどさ

13 21/01/12(火)23:00:49 No.764613032

無駄行動してくれる このゲームのサイレスFFシリーズで一番強いんじゃないかな

14 21/01/12(火)23:01:01 No.764613109

モルダーの好物でもある

15 21/01/12(火)23:03:05 No.764613861

モルダーはさらわれてしばらくいなくなるよ まぁ役者のセックス依存症が原因だけど

16 21/01/12(火)23:04:04 No.764614198

大丈夫だよ変わりの捜査官としてターミネータ-2の役者が助っ人にきたからね

17 21/01/12(火)23:04:48 No.764614468

あんまり食いすぎると鼻血が出るぞって言われたひまわりの種

18 21/01/12(火)23:04:58 No.764614528

ハリネズミなら自動的にセックス依存症ってことにしましょう

19 21/01/12(火)23:05:36 No.764614745

子供が誘拐されて殺されて心に傷をおってる設定だったよ

20 21/01/12(火)23:05:40 No.764614767

そういえばチョコレートで鼻血ってどういう関連なんだ

21 21/01/12(火)23:06:19 No.764614990

興奮してどうのこうのみたいな?

22 21/01/12(火)23:06:19 No.764614996

ツナ缶もひまわり油漬けのやつがある

23 21/01/12(火)23:06:40 No.764615113

チョコはあまり食わせたくない親の方便のような気がする

24 21/01/12(火)23:07:21 No.764615346

チョコはちょこっとだけ食べるだね

25 21/01/12(火)23:09:02 No.764615998

ドーガさんローブ姿の老人形態はなんだったん…

26 21/01/12(火)23:09:49 No.764616308

むっ

27 21/01/12(火)23:09:56 No.764616344

多分こっちの魔物のほうが本当の姿なんじゃないかな

28 21/01/12(火)23:10:09 No.764616440

むっじゃねーよ?!

29 21/01/12(火)23:12:05 No.764617148

DSのやった気がするけどこいつらいたかどうか覚えてない

30 21/01/12(火)23:12:53 No.764617422

DSでもいたよあの見た目のウネとドーガ

31 21/01/12(火)23:14:39 No.764618076

召喚できるジョブもう持ってなかったっけ?

32 21/01/12(火)23:14:41 No.764618088

回復の召喚獣は白イフリートだけだよ…

33 21/01/12(火)23:17:02 No.764618931

めんどくさがらずにサロニアに飛空艇纏めておきなよ

34 21/01/12(火)23:18:54 No.764619651

ハードを作る体力がない

35 21/01/12(火)23:22:03 No.764620838

大砲のアニメーションをうざく感じるのはFF3プレイヤーの通る道

36 21/01/12(火)23:22:52 No.764621133

1分半もある召喚ムービーとかないよな

37 21/01/12(火)23:23:09 No.764621234

空中でのエンカウントやたら多いのと大砲は別にあってもなくても倒す速度変わらないってのも大きい

38 21/01/12(火)23:24:17 No.764621644

いきなりわき進む人初めてみた

39 21/01/12(火)23:25:15 No.764621988

その剣すごい折れそう

40 21/01/12(火)23:25:25 No.764622041

タイタンとティタンって同じなのでは?

41 21/01/12(火)23:26:11 No.764622304

>タイタン しょ、召喚獣…

42 21/01/12(火)23:27:37 No.764622793

のだのだ風の様子が変なのだ

43 21/01/12(火)23:28:14 No.764623000

ガセネタでも掴んじゃってた?

44 21/01/12(火)23:29:32 No.764623415

魔人=黒魔の上位互換 導士=白魔の上位互換 魔界幻士=従来の召喚士

45 21/01/12(火)23:29:41 No.764623480

物理職がまだ残されているなどというナイーブな考えは捨てろ

46 21/01/12(火)23:30:48 No.764623889

前衛2後衛2でバランスが良い

47 21/01/12(火)23:31:27 No.764624090

ラスダン糞長いからやり忘れたことがあるならしっかりやっといたほうがいいよ

48 21/01/12(火)23:32:06 No.764624313

竜騎士「ちっ仕方ないな…やはり俺の出番か」

49 21/01/12(火)23:33:32 No.764624793

バイキングさんは攻撃回数が…

50 21/01/12(火)23:33:37 No.764624830

バイキングと竜騎士は大体ナイトと同じ防具装備できたはず

51 21/01/12(火)23:33:42 No.764624869

ファミコン本体みたいなカラーリング

52 21/01/12(火)23:33:51 No.764624920

猫耳ローブだああああああああああああああああああああああああああ

53 21/01/12(火)23:34:16 No.764625075

導師でMP結構増えるよやったね

54 21/01/12(火)23:34:21 No.764625114

そういえばずっとスレ画にしてる…

55 21/01/12(火)23:34:42 No.764625239

羽根つき帽子装備できなかったっけ?

56 21/01/12(火)23:34:48 No.764625279

白魔の完全上位互換と思ってくだされ

57 21/01/12(火)23:35:04 No.764625360

レベル8魔法はもっと奥だよ

58 21/01/12(火)23:35:58 No.764625706

色々足りなくて戻る未来が見える

59 21/01/12(火)23:36:05 No.764625752

羽根つき帽子はダスター(吟遊詩人と風水士の村)で売ってる

60 21/01/12(火)23:37:30 No.764626283

リメイクで女の子をナイトにして男の子を導師にしたなあ

61 21/01/12(火)23:40:03 No.764627160

リメイク版ならどの職も最終職の候補になるんだけどねえ

62 21/01/12(火)23:40:20 No.764627263

魔剣士って防御力結構低かったような…

63 21/01/12(火)23:41:40 No.764627705

あるいは盾持たせて剣一本ずつ持たせるとか

64 21/01/12(火)23:42:10 No.764627844

忍者以外だと攻撃面や防御面諸々でナイトと魔剣士ぐらいしか選択肢が残らないな

↑Top