虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/12(火)21:47:05 No.764585093

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/12(火)21:47:34 No.764585269

    一瞬で壊れそう

    2 21/01/12(火)21:48:07 No.764585471

    プレデターごっこができるな

    3 21/01/12(火)21:48:55 No.764585772

    スマートウォッチ買えばよくね?

    4 21/01/12(火)21:48:58 No.764585801

    ようやくメガテンの時代においついた… というかケーブル無いからメガテンの時代追い越してる気がする

    5 21/01/12(火)21:49:48 No.764586126

    結局両手塞がるんだよな…

    6 21/01/12(火)21:51:45 No.764586870

    古いSFだとこのスタイル多いよね

    7 21/01/12(火)21:52:40 No.764587230

    ガオシルバーがこんなの使ってた

    8 21/01/12(火)21:52:46 No.764587261

    リストバンドにガシャコンって装着することで変身できる

    9 21/01/12(火)21:52:53 No.764587308

    デュエルディスクかと思った

    10 21/01/12(火)21:53:20 No.764587468

    かっこいい…

    11 21/01/12(火)21:53:32 No.764587571

    >リストバンドにガシャコンって装着することで変身できる よく見ると平成ライダーの変身ベルトでよく見る造形だ

    12 21/01/12(火)21:53:43 No.764587641

    >結局両手塞がるんだよな… 実際に使おうとすると結局片手で持った方が便利だって気づくまでがワンセット

    13 21/01/12(火)21:54:01 No.764587764

    変身アイテム感あるな

    14 21/01/12(火)21:54:21 No.764587892

    シャドバ

    15 21/01/12(火)21:54:57 No.764588120

    ランニングする人とかだとスマホバッグ持たなくていいから便利なのかな?

    16 21/01/12(火)21:55:00 No.764588140

    あとバイクとかチャリ運転するなら良いけどランニングとかする時にこれは腕が重くなるので速攻で邪魔くさくなる

    17 21/01/12(火)21:55:48 No.764588446

    僕はARパネルで操作できるスマートグラスが欲しいです

    18 21/01/12(火)21:55:57 No.764588501

    スマートウォッチはもうちょっとデカイ方がうれしいけど これはデカすぎ

    19 21/01/12(火)21:55:59 No.764588515

    ハンドベルト型スマホ!

    20 21/01/12(火)21:57:03 No.764588918

    >ランニングする人とかだとスマホバッグ持たなくていいから便利なのかな? 吹き飛びそうで怖い

    21 21/01/12(火)21:57:05 No.764588927

    これを回して敵の弾を弾く

    22 21/01/12(火)21:57:08 No.764588953

    流星のロックマンも使ってた タッチパネル携帯ブレスって定番アイテムなのか

    23 21/01/12(火)21:57:58 No.764589284

    >というかケーブル無いからメガテンの時代追い越してる気がする でもメガテンのケーブルはHMDだかスマートグラスだか的なものにもつながってない?

    24 21/01/12(火)22:01:30 No.764590692

    カタラウズアブソーバー

    25 21/01/12(火)22:02:27 No.764591051

    中学生でもためらうだろこんなん…

    26 21/01/12(火)22:02:53 No.764591242

    仮面ライダードライブ

    27 21/01/12(火)22:04:36 No.764591984

    >デュエルディスクかと思った これでデュエルリンクスを遊べばオンラインでいつでもデュエル出来るからある意味原作のディスクを超えるな

    28 21/01/12(火)22:05:03 No.764592159

    >ランニングする人とかだとスマホバッグ持たなくていいから便利なのかな? こんなとこに付けたら重いから上腕か腰にでも付けるよ

    29 21/01/12(火)22:05:10 No.764592193

    ハンドヘルドコンピュータはちょっとした夢だったけど 実際こういうもんが出てくるとこんなもんか…とはなる

    30 21/01/12(火)22:05:40 No.764592394

    悪魔召喚プログラム

    31 21/01/12(火)22:05:47 No.764592451

    当のメガテンがまんまこれやってたしな

    32 21/01/12(火)22:05:59 No.764592510

    >でもメガテンのケーブルはHMDだかスマートグラスだか的なものにもつながってない? 悪魔の弱点とかそれで表示してるから繋がってるよ

    33 21/01/12(火)22:06:22 No.764592651

    と言うかIT面に関しては現在の技術が過去の想像を凌駕しすぎてる 車は空を飛ばないけど

    34 21/01/12(火)22:06:30 No.764592722

    >ハンドヘルドコンピュータはちょっとした夢だったけど >実際こういうもんが出てくるとこんなもんか…とはなる スマホの方が同じようなことできて格段に使い勝手いいからね…

    35 21/01/12(火)22:07:19 No.764593092

    米軍式に強化ケースもセットにしよう

    36 21/01/12(火)22:08:15 No.764593445

    車に空飛ばれてもな… と思ったが豪雪地帯では必要なのか…?

    37 21/01/12(火)22:09:16 No.764593842

    なんだい今日は… 腕に変な機械をつけた連中を見かけるが…

    38 21/01/12(火)22:09:27 No.764593909

    これでドローン動かしたい

    39 21/01/12(火)22:10:50 No.764594447

    >車に空飛ばれてもな… >と思ったが豪雪地帯では必要なのか…? 渋滞が無くなって無駄な排気ガスも減るしそれは良いんじゃないか

    40 21/01/12(火)22:10:50 No.764594449

    今時この手のアイテムで未来感出すなら空中投影ディスプレイは欲しい

    41 21/01/12(火)22:11:08 No.764594572

    変身できそう

    42 21/01/12(火)22:11:52 No.764594870

    メガテン4のはスマホ付き小手だしな…

    43 21/01/12(火)22:14:51 No.764596016

    >>ランニングする人とかだとスマホバッグ持たなくていいから便利なのかな? >こんなとこに付けたら重いから上腕か腰にでも付けるよ 煽りとかじゃなくて走ってる人って意外と弱いんだな

    44 21/01/12(火)22:15:37 No.764596316

    >煽りとかじゃなくて走ってる人って意外と弱いんだな 何百回も腕振るんだからこんなもん一つでも重い

    45 21/01/12(火)22:17:40 No.764597114

    雪降ってる時に飛んだら視界確保出来ないだろうな…

    46 21/01/12(火)22:18:02 No.764597251

    >デュエルディスクかと思った コレが回転して立体像を映し出す

    47 21/01/12(火)22:18:26 No.764597413

    >煽りとかじゃなくて走ってる人って意外と弱いんだな やってみりゃわかる 重りつけるなら両手じゃないとダメだし

    48 21/01/12(火)22:19:17 No.764597738

    末端に付いた重りってのは実際の重量以上に重く感じるもんだ

    49 21/01/12(火)22:20:00 No.764597988

    スマートグラスって全然実用的なの出ないよね

    50 21/01/12(火)22:20:02 No.764598003

    片手だけだからバランスも悪くなるしむしろよく走る人ほど気になると思うよ

    51 21/01/12(火)22:20:50 No.764598302

    >当のメガテンがまんまこれやってたしな 4Fのガントレットはコレだな 回転するかは知らない

    52 21/01/12(火)22:21:20 No.764598484

    回転はしないけどリストバンド型の持ってた ジョギングとかウォーキングしてるとバンドのところ汗かくんだかなり不快 あと上にも書いてるように重い どうしても腕を振って歩くから遠心力かかる 結局ゴミになった 今はウエストポーチに入れてる ウエストポーチの方が数段良い

    53 21/01/12(火)22:21:32 No.764598562

    20代くらいまで「服が重い」って感覚が理解できなかったけど最近よくわかる

    54 21/01/12(火)22:21:49 No.764598667

    手首がすぐ疲れそう

    55 21/01/12(火)22:24:00 No.764599471

    >手首がすぐ疲れそう 実際疲れるから流行らないのだ

    56 21/01/12(火)22:24:29 No.764599659

    走るならむしろスマホなんて無い方がいいんだよな 腰ですら邪魔だし角が痛いし手首には置きたくない

    57 21/01/12(火)22:24:51 No.764599817

    スマホ程度の重さでも何キロも走ったり歩いたりしてたら負担になってくる これならポケットに入れて活動量計手首に巻くなぁ…

    58 21/01/12(火)22:25:33 No.764600079

    これこないだ皇居ランナーでつけてる人見た

    59 21/01/12(火)22:26:11 No.764600354

    >20代くらいまで「服が重い」って感覚が理解できなかったけど最近よくわかる そういう話なのか…

    60 21/01/12(火)22:27:02 No.764600665

    腕先についてるから重いんだろ! 肩に装着してレールで手首まで滑ってくる機構にすれば軽い!

    61 21/01/12(火)22:27:08 No.764600715

    音楽聞くのにスマホ要るからなぁ 音楽無しで運動するのマジで苦痛 無音でやってると完全に自分との戦いみたいになってしまう

    62 21/01/12(火)22:27:36 No.764600866

    実際運動したりする人は肩にポケット着いてるジャケット着てそこに入れたりしてるよね 最悪でもケツポケット

    63 21/01/12(火)22:27:36 No.764600868

    >肩に装着してレールで手首まで滑ってくる機構にすれば軽い! そのレールが重くなりそうだけど…

    64 21/01/12(火)22:28:27 No.764601164

    >音楽聞くのにスマホ要るからなぁ スマホより軽くて小さくて音楽再生するだけの機械があればなあ

    65 21/01/12(火)22:29:07 No.764601408

    ケツポケットっていうか今の運動用の上着って腰部分にスマホ入れるポケットあるよね

    66 21/01/12(火)22:29:54 No.764601706

    だからAppleWatchみたいなのが売れるんじゃ

    67 21/01/12(火)22:30:53 No.764602098

    pipboy

    68 21/01/12(火)22:30:56 No.764602129

    ここは戦場になるんだからよ!

    69 21/01/12(火)22:30:58 No.764602135

    似たようなのランニンヌ用に買ったけど腕降ると重たいしシュポーンしそうだしで使わなくなった 自転車用とかならいいと思う

    70 21/01/12(火)22:31:51 No.764602515

    自転車なら自転車にマウントするんだけどね ナビ見れるし

    71 21/01/12(火)22:31:51 No.764602516

    めんどくさくないって意味ではやっぱ次の時代はサイバーサングラスか… 次は義眼

    72 21/01/12(火)22:31:56 No.764602546

    横についてるポケットは足に当たるのが地味に気になるから胸ポケットに入れてるかな

    73 21/01/12(火)22:32:14 No.764602658

    >pipboy まずはダイヤルとボタンで操作するデバイスをスマホにくっつけるとこからだな

    74 21/01/12(火)22:33:29 No.764603102

    胸ポケットは落とすの怖くない?

    75 21/01/12(火)22:34:22 No.764603439

    いったいどこに付けるのが正解なんだ

    76 21/01/12(火)22:35:00 No.764603659

    商売柄歩きながら地図見るからにわりと真剣に欲しい

    77 21/01/12(火)22:35:16 No.764603752

    >胸ポケットは落とすの怖くない? ウィンドブレーカーのだからチャック付きの奴よ

    78 21/01/12(火)22:35:50 No.764603973

    >いったいどこに付けるのが正解なんだ 体動かすのに重くなったり邪魔にならないなら好みで

    79 21/01/12(火)22:36:13 No.764604115

    スマートウォッチも技術的にはすごいんだけど結局両手必ず塞がるし右手でタッチする前提の改札とかは使おうとすると愉快な体勢になるんだよな…

    80 21/01/12(火)22:36:22 No.764604172

    ドローンにつけたらいい

    81 21/01/12(火)22:36:26 No.764604199

    どうしても手が塞がるってシチュエーションでやっと使える感じ

    82 21/01/12(火)22:36:55 No.764604379

    でもこのデザイン好きなんだ

    83 21/01/12(火)22:36:58 No.764604396

    ウエストポーチにスマホ入れてお腹側にポーチを持ってくるとランニングの時にも左右のバランスが崩れなくていいんだよ

    84 21/01/12(火)22:37:54 No.764604720

    スマートデバイスの時代こそガジェット感が求められている

    85 21/01/12(火)22:38:53 No.764605074

    >スマートウォッチも技術的にはすごいんだけど結局両手必ず塞がるし右手でタッチする前提の改札とかは使おうとすると愉快な体勢になるんだよな… 俺も左手に着ける派だから両側にセンサー付けて欲しいけど 右手に着ければよくない?

    86 21/01/12(火)22:38:56 No.764605089

    車を飛ばすのはぶっちゃけもうドローンと自動運転で可能だと思うけど 法律やらなにやら全く追いつかなさそう

    87 21/01/12(火)22:38:59 No.764605119

    >スマホの方が同じようなことできて格段に使い勝手いいからね… ただ操作性に関してはタッチオンリーだと誤操作多すぎて未だに洗練されてねえと思う 操作に目視必須だから視界のスイートスポットも占拠するし

    88 21/01/12(火)22:41:59 No.764606285

    そこで音声操作

    89 21/01/12(火)22:45:38 No.764607640

    デュエルディスク、セット!Dゲイザー、セット!

    90 21/01/12(火)22:46:24 No.764607894

    V.A.T.S.