虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/12(火)19:52:59 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)19:52:59 No.764543368

あなたの身に起こるのは明日かもしれません

1 21/01/12(火)19:53:56 No.764543671

数ヶ月は方っておきすぎだろ…

2 21/01/12(火)19:57:28 No.764544914

嫌な体験すぎる…

3 21/01/12(火)19:58:07 No.764545128

>数ヶ月は方っておきすぎだろ… 市販薬が半端に効いたのが逆にまずかったんだろうな

4 21/01/12(火)20:01:15 No.764546117

眠れなくなるような時点で会社休んで病院行け

5 21/01/12(火)20:02:16 No.764546447

診察ってこんな立ったままケツ見せるのか

6 21/01/12(火)20:30:04 No.764555856

>>数ヶ月は方っておきすぎだろ… >市販薬が半端に効いたのが逆にまずかったんだろうな しかも見えにくいところだからなおさら進行具合が把握できない…

7 21/01/12(火)20:30:38 No.764556055

病院行かなくちゃならない状況でも病院に行かない人はそこそこいる

8 21/01/12(火)20:33:16 No.764557015

こわ…

9 21/01/12(火)20:33:38 No.764557130

まさか痒いだけで病院沙汰とはってなるんだろう

10 21/01/12(火)20:34:40 No.764557504

おれも爪水虫 2年くらい前に病院いって塗り薬もらって半年くらい塗ってたらすっかりひっこんだ と思ってやめて一年後 まーたきやがった 気がついたら足の小指の皮ぼろぼろ 根絶したと言われるまで塗ってないといかんわけだ 同じ病院いったら「なんでやめたんバカなん?」て言われそうで憂鬱だがまあしゃーないか…

11 21/01/12(火)20:34:42 No.764557515

水虫の根治は大変だぞ

12 21/01/12(火)20:35:56 No.764557974

仕事によってはわざわざ病院行くために休みとるしかないこともあるし…

13 21/01/12(火)20:37:20 No.764558442

>病院行かなくちゃならない状況でも病院に行かない人はそこそこいる 俺ブラック企業にいたとき捻挫を自然治癒で治したわ 2ヶ月半くらいかかった

14 21/01/12(火)20:40:05 No.764559347

医者いやだよなあ おれも右の下腹部の疼痛ほっといたら(病院ポイント①) しょんべんの時に痛みが走るようになって(病院ポイント②) さらにほっといたら尿が出なくなって夜寝れなくて七転八倒(病院ポイント③) さらに数ヶ月したら頭痛が始まって一週間してもおさまらない(病院ポイント④) 1ヶ月してもおさまらないからそこでやっと内科いったら腎臓不全からくる高血圧で上が200近く、もう少しでぽっくりいくとこだったと 即入院で今一週間め 仕事がパー みんなも気をつけてね

15 21/01/12(火)20:41:56 No.764559983

この人はどうなったん

16 21/01/12(火)20:42:06 No.764560027

俺も顔に広がってえらい事になったわ

17 21/01/12(火)20:42:39 No.764560191

昨日漫画みたいにズデーン!って胸うつ感じでコケて 押すと痛いけどたぶん折れてないからほっといてる 押すと痛い

18 21/01/12(火)20:43:31 No.764560477

顔に水虫はいやすぎるな

19 21/01/12(火)20:46:47 No.764561591

>昨日漫画みたいにズデーン!って胸うつ感じでコケて >押すと痛いけどたぶん折れてないからほっといてる >押すと痛い たぶん折れてるよそれ…

20 21/01/12(火)20:46:51 No.764561618

市販のステロイド塗るとその場の炎症は収まるけど 水虫菌は増えるままなので範囲が広がって再発する これを繰り返してるとスレ画みたいになる

21 21/01/12(火)20:48:03 No.764562039

割と筋肉あるな…

↑Top