虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/12(火)18:59:53 沼って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)18:59:53 No.764525542

沼って何のためにあるの…

1 21/01/12(火)19:01:00 No.764525918

それは

2 21/01/12(火)19:01:16 No.764526019

沼にハマっちまったー

3 21/01/12(火)19:02:05 No.764526245

70年くらい戦車を保管してくれる

4 21/01/12(火)19:02:05 No.764526247

ぱっと見水溜まりかなと思わせて

5 21/01/12(火)19:02:44 No.764526454

戦車って沼とか突破するための車じゃないの…

6 21/01/12(火)19:03:52 No.764526842

戦車の開発経緯を考えるとスレ画はガッカリだな

7 21/01/12(火)19:04:59 No.764527208

世界最初の戦車も沼に沈んどったから伝統と言える

8 21/01/12(火)19:05:18 No.764527313

戦車だって戦車よりデカい沼は無理だよ…

9 21/01/12(火)19:05:38 No.764527425

黒マナを出すため

10 21/01/12(火)19:08:28 No.764528307

日本も気象や条件的に沼って結構あちこちにあったんだが稲作に使えるぞ!ってことでめっちゃ干拓しきったよな

11 21/01/12(火)19:09:05 No.764528496

丸太を装備していれば…

12 21/01/12(火)19:12:32 No.764529631

戦車ってひっくり返ったら中の人どうすんの

13 21/01/12(火)19:12:46 No.764529698

けだし沼には戦車が埋もれてるとは古人の言い伝えだったか

14 21/01/12(火)19:13:22 No.764529891

>戦車ってひっくり返ったら中の人どうすんの 裏から出る

15 21/01/12(火)19:13:40 No.764529996

黒マナ出すために決まってんだろ

16 21/01/12(火)19:15:03 No.764530482

後ろの芦がめちゃくちゃでかいんだろうけどなんか戦車が小さく見える不思議

17 21/01/12(火)19:16:31 No.764530972

沼は天然池は人口だっけ?

18 21/01/12(火)19:18:53 No.764531787

ヘドロが多いのが沼では

19 21/01/12(火)19:20:56 No.764532468

>「池」は、地表上の淡水で覆われた領域で、湖ほどには大きくないものを指す。 同様のものを「沼」と呼ぶこともあるが、これらに明確な区別はない。 ... 慣例的には水深が浅いもの(おおむね5m未満)を池とし、それ以上のものを湖とすることが多い。 最深部まで植物が繁茂するものになると沼と呼ぶことが多くなる。

20 21/01/12(火)19:21:10 No.764532560

欧州ではいまだに川や沼から戦車がみつかるそうな

21 21/01/12(火)19:22:46 No.764533094

お喜び下さい閣下 私の予想より被害が二台も少ない

22 21/01/12(火)19:22:53 No.764533135

https://youtu.be/nVOaDfGOPGs

23 21/01/12(火)19:30:17 No.764535600

車は沼の事嫌ってるし沼も車の事嫌ってるよ

24 21/01/12(火)19:47:52 No.764541574

A級凍土

25 21/01/12(火)19:54:33 No.764543893

河童がいるのが沼

↑Top