虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/12(火)18:45:58 何故か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)18:45:58 No.764521286

何故か微妙に人気のあるやつ

1 21/01/12(火)18:47:32 No.764521726

何故かも何も名曲だからな

2 21/01/12(火)18:48:00 No.764521856

ナカナイデー

3 21/01/12(火)18:48:07 No.764521885

曲倉庫から引っ張り出された名曲

4 21/01/12(火)18:48:41 No.764522036

スレ「」も今だけ好きだったフリして?

5 21/01/12(火)18:48:55 No.764522106

オトカドールでも使われたくらいだからな

6 21/01/12(火)18:49:31 No.764522273

MVが何故ロボ?

7 21/01/12(火)18:51:00 No.764522745

オトカドールのリメイクは最高なんじゃよ https://www.youtube.com/watch?v=7zXCn5WS1kQ

8 21/01/12(火)18:51:19 No.764522846

KMの人気曲といえばこれかマイティガイ

9 21/01/12(火)18:52:57 No.764523342

>オトカドールのリメイクは最高なんじゃよ >https://www.youtube.com/watch?v=7zXCn5WS1kQ ペポペポ音が足りない!

10 21/01/12(火)18:53:28 No.764523489

https://youtu.be/GyKnT0-HaCM

11 21/01/12(火)18:53:54 No.764523650

>>オトカドールのリメイクは最高なんじゃよ >>https://www.youtube.com/watch?v=7zXCn5WS1kQ >ペポペポ音が足りない! でもこのボーカルの再解釈とかよくない?

12 21/01/12(火)18:55:55 No.764524251

オトカドール曲いいやつ多いな...

13 21/01/12(火)18:57:15 No.764524660

コナミが新作音ゲー出したらとりあえず入れられる曲

14 21/01/12(火)18:58:01 No.764524898

これとライドオンザライドは入らなきゃ嘘だわなってなったノスタルジア

15 21/01/12(火)18:59:16 No.764525330

ダキシメテー

16 21/01/12(火)19:02:42 No.764526442

NU-KOカバーは裏のエピソード含めてすごい好き ライブのアンコールで歌った時の盛り上がりはヤバかった

17 21/01/12(火)19:06:47 No.764527797

デスマンでいつまでもいつまでもDDRのこれをパフェれなくて嘆いてた奴がいた記憶が強い

18 21/01/12(火)19:08:00 No.764528164

弐寺で知ったけどこれキーマニの曲だったのね

19 21/01/12(火)19:08:40 No.764528374

ポップンミュージックじゃないんだ…

20 21/01/12(火)19:09:34 No.764528655

昔にそれなりに広くやってる音ゲーマーでもポップンで知ったって人が多そうだ

21 21/01/12(火)19:10:31 No.764528982

全然関係ないけどTERRAって今もなんかやってる?

22 21/01/12(火)19:11:25 No.764529270

ポップンに最初に入ったのも家庭用だしな ほぼ同時期に稼働してた7にも同時収録みたいなもんだけど

23 21/01/12(火)19:13:06 No.764529800

>これとライドオンザライドは入らなきゃ嘘だわなってなったノスタルジア ライドオンザライトは嬉しかった あとはdesolationとかmoon_childとか来ないかなー

24 21/01/12(火)19:13:48 No.764530037

サイクルトロンとかQソナもある?

25 21/01/12(火)19:14:05 No.764530120

(ホニャララローズの所が未だによくわからない)

26 21/01/12(火)19:14:58 No.764530461

>(ホニャララローズの所が未だによくわからない) Bloomin' like a Roseじゃなかったっけ

27 21/01/12(火)19:15:07 No.764530498

探したいのホントウの自分を

28 21/01/12(火)19:18:33 No.764531679

この曲使ったアーマード・コアのアニメOP風MADがすげーカッコいいのにミスマッチで笑った思い出

29 21/01/12(火)19:22:24 No.764532943

20年くらい前はこれ使ったMADが量産されてたな

30 21/01/12(火)19:22:46 No.764533091

>探したいのホントウの自分を 透明なマニキュアもいい曲だ

31 21/01/12(火)19:22:59 No.764533165

>ペポペポ音が足りない! 2番まで聞こう!!

32 21/01/12(火)19:23:47 No.764533412

>これとライドオンザライドは入らなきゃ嘘だわなってなったノスタルジア KACでカレッツァを出す猫おじはさぁ… 大好き

33 21/01/12(火)19:23:55 No.764533449

時代を感じるけど全く色褪せないメロディとアレンジいいよね…

34 21/01/12(火)19:24:30 No.764533621

許せなかった… しりとりやバイタライズが復活しないことが…

35 21/01/12(火)19:27:09 No.764534508

カタPink Rose マジでPink Roseだった

36 21/01/12(火)19:28:32 No.764534994

光と影が交差してる曲やきらめく光を今も探してる曲も好きだった

37 21/01/12(火)19:29:51 No.764535443

>これとライドオンザライドは入らなきゃ嘘だわなってなったノスタルジア Presto…

38 21/01/12(火)19:31:32 No.764536052

Prestoは勝手に移植された?ヤツらしいしどちらかと言えばCarezzaでは

39 21/01/12(火)19:33:34 No.764536756

たまたま気まぐれで触ったオトカドールで知ってあまりの名曲に衝撃を受けた

40 21/01/12(火)19:34:41 No.764537160

キーマニでやると音鳴らしてる感がとても強くて凄く好きだった

↑Top