虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大物過... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/12(火)16:57:09 No.764498153

    大物過ぎて未だに仲間って感じがしない・・・

    1 21/01/12(火)16:59:14 No.764498491

    仲間って感じはあるがローとかと同じなんか同盟相手って感じが抜けない

    2 21/01/12(火)17:00:29 No.764498682

    元祖王下七武海の一角だからな

    3 21/01/12(火)17:01:21 No.764498816

    終盤でようやく許されるパーティー加入キャラ

    4 21/01/12(火)17:01:34 No.764498841

    わっはっはー

    5 21/01/12(火)17:01:35 No.764498844

    めっちゃ優秀なのに新しい職場の仕事のやり方にまだ慣れてないというのがなんか変なリアルさがあって吹く

    6 21/01/12(火)17:02:09 No.764498919

    そうか?俺はもうとっくに受け入れてる

    7 21/01/12(火)17:02:17 No.764498948

    未だにルフィより格上なイメージがある

    8 21/01/12(火)17:02:17 No.764498953

    >仲間って感じはあるがローとかと同じなんか同盟相手って感じが抜けない スポット参戦にしか感じないよね…

    9 21/01/12(火)17:02:34 No.764498999

    一味からも親分呼びされる

    10 21/01/12(火)17:03:03 No.764499068

    この場面超好き ワンピースで一番好き

    11 21/01/12(火)17:03:05 No.764499071

    ローの方が仲間感ある

    12 21/01/12(火)17:03:35 No.764499151

    変装してるところ好き

    13 21/01/12(火)17:04:09 No.764499241

    麦わらの一味相手に海戦したくねぇ・・・

    14 21/01/12(火)17:05:05 No.764499411

    絶対死んだか五体満足じゃなくなってるだろと思ったら元気そうだった

    15 21/01/12(火)17:05:06 No.764499415

    ハンコックが無茶苦茶羨ましがりそう

    16 21/01/12(火)17:05:17 No.764499438

    急に経歴がインフレしすぎたと思うけど実際格なんて四皇と七武海以外は一律で海賊だしどうすれば良かったと言われても分からん

    17 21/01/12(火)17:05:55 No.764499540

    なんというか劇場版で苦戦させにくいタイプ

    18 21/01/12(火)17:06:01 No.764499558

    でも本人は元七武海より麦わらの操舵手の方が価値あるって言い切ってくれるし…

    19 21/01/12(火)17:07:21 No.764499772

    >急に経歴がインフレしすぎたと思うけど実際格なんて四皇と七武海以外は一律で海賊だしどうすれば良かったと言われても分からん でも四皇幹部だと肩書以上に七武海クラス多いし…

    20 21/01/12(火)17:07:25 No.764499785

    このベテランの新入り強いけど一味のノリ理解してなくて怒られてるの笑える

    21 21/01/12(火)17:07:42 No.764499825

    仲間というよりはオブザーバー的な立ち位置な気がしなくはない

    22 21/01/12(火)17:07:46 No.764499838

    ローやキッドがマジで驚いてるの好き

    23 21/01/12(火)17:08:11 No.764499899

    貴重な常識人枠

    24 21/01/12(火)17:08:17 No.764499913

    親分強いけど強すぎてこれまでの対戦成績はモブ一掃か イベントボスを食い止めるばかりだった気がする

    25 21/01/12(火)17:08:41 No.764499972

    しかしそうゆうてロロノアが・・・

    26 21/01/12(火)17:09:00 No.764500026

    桃伝のえんま様

    27 21/01/12(火)17:09:26 No.764500098

    一応回想あったけど魚人島そのものにフィーチャーした感じであんまりジンベエの過去編って感じなかったのがなんかモヤモヤする まあウソップとかゾロと比べたら遥かにページ貰ってるんだけど

    28 21/01/12(火)17:09:35 No.764500124

    ロロノアが連れ戻してくるって言うから任せてこっちにきたぞ!

    29 21/01/12(火)17:09:50 No.764500164

    ご意見板って感じだよね

    30 21/01/12(火)17:10:23 No.764500270

    でもジンベエ好きだから嬉しい

    31 21/01/12(火)17:11:01 No.764500359

    ジンベエなんで生きてるんだ?

    32 21/01/12(火)17:11:06 No.764500372

    >親分強いけど強すぎてこれまでの対戦成績はモブ一掃か >イベントボスを食い止めるばかりだった気がする でも正直展開早い方がいいからモブ一掃に徹しててもらいたい…

    33 21/01/12(火)17:11:13 No.764500394

    仲間になったのは素直に嬉しいけど未だになっても良いんだ…って感覚は残ってる なんとも言い表しにくい感情だ

    34 21/01/12(火)17:11:54 No.764500500

    ジンベエは悲しい過去というより新世界という魔界で生き抜いてきた強者って一貫していたしね

    35 21/01/12(火)17:12:54 No.764500668

    ジンベイ加入しても良いくらいには話進んでるとは思う

    36 21/01/12(火)17:12:54 No.764500671

    >ジンベエなんで生きてるんだ? ビッグマム海賊団の軍勢を前にして船一つで殿を務めるなんて…無事に再会できるのか…!? ↓ 普通に逃げ切ってお別れ会してたから合流遅くなったスマンルフィ! 何なのこの人…

    37 21/01/12(火)17:13:14 No.764500717

    >仲間というよりはオブザーバー的な立ち位置な気がしなくはない 大企業の元社長か会長が新興の会社に来たようなものだからな…

    38 21/01/12(火)17:14:29 No.764500953

    親分1人加入するだけで麦わらの一味は操舵と水中戦では四皇海賊団超えるのがひどい

    39 21/01/12(火)17:15:06 No.764501056

    何か障害なりデバフ食らってから加入だと思ってた

    40 21/01/12(火)17:15:51 No.764501196

    ジンベエ加入後の「宴はやめだ!」はコロナ禍意識して描いたんだろうか

    41 21/01/12(火)17:16:14 No.764501256

    ジンベエ「魚人が魚と仲良くしてはおかしいか?」 クロコダイル「・・・まあ、常識ハズレではあるな。粗暴な種族の・・・はみ出し者ってところか」 未だにこの会話好きなんだよね 煽ってるとかじゃなくてジンベエを認めている素のクロコダイルが見れるから

    42 21/01/12(火)17:17:01 No.764501391

    エースと同等だった気がする 4皇と闘うから幹部クラスの戦力無いとこの先辛いだろうしこんなもんだと思う

    43 21/01/12(火)17:17:11 No.764501422

    >ジンベエ加入後の「宴はやめだ!」はコロナ禍意識して描いたんだろうか カイドウビッグマムと戦う前にはしゃぐのはアホすぎだろ

    44 21/01/12(火)17:17:24 No.764501460

    ジンベエ以外の仲間が基本的に悲しい過去…ってやって救って加入って感じだった気がする

    45 21/01/12(火)17:17:34 No.764501488

    実際こいつが来た時点で鬼ヶ島は飛ぶしかない 海上を移動してワノ国本土を攻撃するのは無理になった

    46 21/01/12(火)17:17:47 No.764501527

    ジンベエ=エース=スモやん

    47 21/01/12(火)17:18:12 No.764501591

    軍艦破壊する勢いで海水投げつける人

    48 21/01/12(火)17:18:22 No.764501619

    >でも正直展開早い方がいいからモブ一掃に徹しててもらいたい… 戦争になると強いモブ多すぎ状態だからある意味一番助かるな

    49 21/01/12(火)17:18:38 No.764501662

    コイツいたら海戦もう負けなくない?って感じがある

    50 21/01/12(火)17:18:43 No.764501678

    そうだぜー

    51 21/01/12(火)17:18:49 No.764501700

    >ジンベエ=エース=スモやん 違和感すんごい

    52 21/01/12(火)17:18:53 No.764501718

    タイガー辺りは普通に悲しい過去

    53 21/01/12(火)17:19:07 No.764501748

    >軍艦破壊する勢いで海水投げつける人 アーロンやホーディでも散弾並なんだからそりゃジンベエにやらされたら船くらい壊す

    54 21/01/12(火)17:19:23 No.764501787

    撃水すき

    55 21/01/12(火)17:19:32 No.764501810

    水中でジンベイより強いの今の所いない?

    56 21/01/12(火)17:19:49 No.764501860

    >何か障害なりデバフ食らってから加入だと思ってた しんがり引き受けてから合流するまでの状況がまだハッキリしてないからデバフ食らってそうな気はする

    57 21/01/12(火)17:19:53 No.764501868

    エースやスモやんがマムに一撃食らわせるビジョンが浮かばなすぎる…

    58 21/01/12(火)17:20:08 No.764501910

    未だにインペルダウン脱獄メンバー最高過ぎだと思ってる

    59 21/01/12(火)17:20:16 No.764501926

    >水中でジンベイより強いの今の所いない? ガープなら水中でもジンベエ倒せそう

    60 21/01/12(火)17:20:31 No.764501972

    >コイツいたら海戦もう負けなくない?って感じがある 最高の狙撃手と航海士もセットだからな

    61 21/01/12(火)17:20:58 No.764502051

    ジンベエも内心溶け込めてないのは理解してそう

    62 21/01/12(火)17:21:00 No.764502055

    対魚人特攻のオーブンさんを忘れるな

    63 21/01/12(火)17:21:17 No.764502096

    >ジンベエ以外の仲間が基本的に悲しい過去…ってやって救って加入って感じだった気がする 一応魚人島編でノルマはこなしたと言えるけどこなしてからの仲間入りまでの期間が十年かかった

    64 21/01/12(火)17:21:23 No.764502116

    そうだぜー

    65 21/01/12(火)17:21:27 No.764502126

    >ジンベエ=エース=スモやん ケムリンはすっこんでろ

    66 21/01/12(火)17:22:01 No.764502216

    ジンベエも2年後は明らかに強くなってない?

    67 21/01/12(火)17:22:21 No.764502270

    まあカイドウ倒した後の宴で盃飲んで初めて正式な仲間になるんだろうな

    68 21/01/12(火)17:22:28 No.764502287

    ジンベエってエース程度なの?

    69 21/01/12(火)17:22:41 No.764502317

    正直エースもジンベエも赤犬には手も足も出てないから互角設定は納得できる

    70 21/01/12(火)17:22:41 No.764502320

    今まで魚人達を束ねてきた親分で付き合いが白ひげ、タイガー、ビッグマムとかだからなぁ

    71 21/01/12(火)17:23:20 No.764502439

    陸ジンベエがエースと同等だから海での実力を考えたらエース以上じゃないの?

    72 21/01/12(火)17:23:20 No.764502440

    >ジンベエってエース程度なの? 読み返せば分かるけどエースは島一つくらいなら燃やし尽くしかねない化け物なんだ

    73 21/01/12(火)17:23:27 No.764502467

    七武海が一味に加入って言ってもローって前例があるから実はそこまで大きな問題じゃない

    74 21/01/12(火)17:23:28 No.764502477

    俺は正当な古参読者 最後の仲間は2929だからニキュニキュかフクフクだと思ってた

    75 21/01/12(火)17:23:30 No.764502481

    麦わらの一味が四皇と戦うにはジンベエがあと10人欲しいくらいには戦力が足りないしWCI編からの加入はちょうどいいタイミングだよね

    76 21/01/12(火)17:23:44 No.764502520

    >ジンベイ加入しても良いくらいには話進んでるとは思う 仲間になれって勧誘されてケジメつけてしんがりの役目果たしてやっとのこの加入だから本当に長かった…

    77 21/01/12(火)17:23:46 No.764502526

    陸上でも四皇幹部クラスは間違いなくあるだろうし海戦になるとほぼ無敵になる…

    78 21/01/12(火)17:23:52 No.764502548

    未だにエースを弱いと思ってるのは・・・バカでは?

    79 21/01/12(火)17:23:58 No.764502569

    >水中でジンベイより強いの今の所いない? まず悪魔の実食べてないのが条件だからな

    80 21/01/12(火)17:24:03 No.764502584

    >対魚人特攻のオーブンさんを忘れるな マムのところはこいつやらクリオネの人(裏切ったけど)やら 搦め手で水中と戦える戦力を用意してるのは流石だね カイドウのところはちょっと直球の戦力に偏ってる気がする

    81 21/01/12(火)17:24:19 No.764502630

    ジンベエがボロボロになるシーンが欲しい

    82 21/01/12(火)17:24:40 No.764502686

    >何か障害なりデバフ食らってから加入だと思ってた 四皇と直接的対決展開になってるし 最高幹部クラスのジンベエに制約設ける必要はないんじゃないか

    83 21/01/12(火)17:24:41 No.764502691

    >対魚人特攻のオーブンさんを忘れるな ブリュレでオーブンを前線に送るコンボは酷すぎる

    84 21/01/12(火)17:24:47 No.764502710

    ビッグマムの敗北度合いがすごい 全部取り逃がしてる たぶんジェルマも逃げてる

    85 21/01/12(火)17:25:00 No.764502749

    エースは劇中でいいことが無いのが悪い スモやんと対比されてたし

    86 21/01/12(火)17:25:02 No.764502757

    >ジンベエがボロボロになるシーンが欲しい なんなら初登場で血だらけだからな 割と衝撃的だった

    87 21/01/12(火)17:25:11 No.764502779

    逃げに徹した水中ジンベエどうにかできるのは青雉の氷河時代くらいか

    88 21/01/12(火)17:25:34 No.764502849

    言ったらなんだが事情は違えどロビンも落ち着くのにだいぶ時間かかったしこの立て込んでる時はしゃーないわ

    89 21/01/12(火)17:25:34 No.764502850

    >読み返せば分かるけどエースは島一つくらいなら燃やし尽くしかねない化け物なんだ そのエース倒した赤犬が実際に島燃やし尽くしたどころかまだ燃えてるレベルだからな… やっぱ大将おかしいって

    90 21/01/12(火)17:25:38 No.764502862

    >未だにエースを弱いと思ってるのは・・・バカでは? エースは強いよ それはそうとバカだったけど

    91 21/01/12(火)17:25:38 No.764502863

    >エースは劇中でいいことが無いのが悪い スレ画と互角なら十分だろ

    92 21/01/12(火)17:25:46 No.764502886

    水中だったらアーロンだって大分強いだろ

    93 21/01/12(火)17:25:54 No.764502913

    8巻で名前出てから20年経って正式に仲間入りって考えるとなかなか歴史あるキャラだな

    94 21/01/12(火)17:26:00 No.764502923

    ペトロクラウドとか全剣技使うキャラ枠

    95 21/01/12(火)17:26:07 No.764502942

    魚人が水中で負けるわけないじゃんって思ったけどホーディがいたわ

    96 21/01/12(火)17:26:08 No.764502945

    >陸ジンベエがエースと同等 考えてみればとんでもないよなこれ

    97 21/01/12(火)17:26:13 No.764502963

    そもそもヤマトと渡り合ったじゃんエース

    98 21/01/12(火)17:26:48 No.764503059

    エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ

    99 21/01/12(火)17:26:59 No.764503091

    というか途中の修行無しでジンベエと互角の勝負まで行ったエースはおかしい

    100 21/01/12(火)17:27:03 No.764503104

    ホーディって耐久力だけ凄くて大したことなかったイメージしかねぇ…

    101 21/01/12(火)17:27:09 No.764503132

    >そもそもヤマトと渡り合ったじゃんエース ヤマトの強さもまだあんまわからん…

    102 21/01/12(火)17:27:16 No.764503157

    小説でエースとジンベエは互いに相性悪いから泥試合になると言われた

    103 21/01/12(火)17:27:34 No.764503206

    ヤマトとジンベイが同じくらいの強さなのか

    104 21/01/12(火)17:27:43 No.764503241

    >俺は正当な古参読者 >最後の仲間は2929だからニキュニキュかフクフクだと思ってた 無敵奴隷は正直味方キャラとして便利すぎる

    105 21/01/12(火)17:27:50 No.764503268

    >>そもそもヤマトと渡り合ったじゃんエース >ヤマトの強さもまだあんまわからん… ルフィのギア2と3の同時攻撃を普通に受け止めるくらい

    106 21/01/12(火)17:28:02 No.764503309

    エースvsジンベエって沿岸での勝負だからジンベエも海水は使えたよね

    107 21/01/12(火)17:28:13 No.764503334

    >ホーディって耐久力だけ凄くて大したことなかったイメージしかねぇ… タフさは億越えと言われてたけど逆に言えばそれ以外は億行かない程度ってことだからなあ しかもドーピングした状態で

    108 21/01/12(火)17:28:14 No.764503338

    でもエース初登場で覇気使えてなかったし…

    109 21/01/12(火)17:28:15 No.764503341

    >エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ 現在進行形でマルコがでたらめに強いからおかげでエースの株が上がってるよね

    110 21/01/12(火)17:28:19 No.764503360

    >エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ マルコもなんか当初は強いイメージ無かったからなあ

    111 21/01/12(火)17:28:24 No.764503375

    >ヤマトの強さもまだあんまわからん… それこそジンベエと同じぐらいでいいんじゃないか 強いな

    112 21/01/12(火)17:28:30 No.764503389

    加入遅すぎるから初期レベルの高さでバランス取られてるキャラ

    113 21/01/12(火)17:28:34 No.764503410

    不意打ちだけどうるティワンパンできるしヤマトも四皇幹部レベルはあるんじゃないかなぁ

    114 21/01/12(火)17:29:02 No.764503478

    >エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ 番号順=強さではないぞ

    115 21/01/12(火)17:29:13 No.764503513

    >エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ 白ひげの所は隊の番号と強さ関係ないんじゃなかったっけ

    116 21/01/12(火)17:29:20 No.764503532

    >エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ そして3番隊隊長のダイヤモンド・ジョズよりも強いんだ

    117 21/01/12(火)17:29:28 No.764503552

    >>ヤマトの強さもまだあんまわからん… >ルフィのギア2と3の同時攻撃を普通に受け止めるくらい 強い…

    118 21/01/12(火)17:29:51 No.764503631

    >>エースはあれでも2番隊隊長だからマルコの次に強いんだぞ >マルコもなんか当初は強いイメージ無かったからなあ 頂上戦争が実際今見ても割と頂上レベルの連中揃いだったのが悪い というか主に三大将が悪い

    119 21/01/12(火)17:29:54 No.764503638

    >番号順=強さではないぞ そうなの?アトモスとか露骨に弱かったし番号順かと思ってた

    120 21/01/12(火)17:29:59 No.764503658

    現役の個人で最強は赤犬になるのかな?

    121 21/01/12(火)17:30:00 No.764503661

    隊の番号と強さは関係ねーけどマルコエースジョズビスタは明らかに他の隊長より強いっつーか

    122 21/01/12(火)17:30:10 No.764503679

    マルコジョズビスタが将星災害クラスでエースは一段落ちる印象

    123 21/01/12(火)17:30:34 No.764503762

    マルコは見た目もモブっぽいのが悪い なんだよあの頭

    124 21/01/12(火)17:30:42 No.764503789

    >マルコジョズビスタが将星災害クラスでエースは一段落ちる印象 いや別にエースも大幹部クラスだと思うよ 赤犬に勝てんのは他の大幹部も同じだ

    125 21/01/12(火)17:30:43 No.764503794

    ヤマトが仲間になるとかならんとか読者は予想をたくましくしてるけど メタなこと言うとジンベエ程度の強さがないと もう加入してもらってもしかたがないという状況だな

    126 21/01/12(火)17:30:44 No.764503799

    ちょっと違うけどクロノトリガーの魔王みたいでわくわくする

    127 21/01/12(火)17:31:22 No.764503909

    エースの印象が落ちてるのは間違いなく大佐時代のケムリンとのやり取りのせい

    128 21/01/12(火)17:31:35 No.764503936

    20代であいつらに並ぶのは凄いけど普通にビスタやジョズが上だろ マルコは一人だけ名指しされる隊長だから頭ひとつ抜けてる

    129 21/01/12(火)17:31:36 No.764503942

    >現役の個人で最強は赤犬になるのかな? 大将と四皇はどっちが強いのかいまいちわからん カイドウマムの方が絶望感的な演出は露骨だけど赤犬はさらっとやばい描写多いし

    130 21/01/12(火)17:31:44 No.764503969

    ジョズよりエースの方が強そうじゃない? 頂上戦争の描写見るに

    131 21/01/12(火)17:31:49 No.764503993

    RPGの終盤あじを感じる

    132 21/01/12(火)17:32:04 No.764504040

    >隊の番号と強さは関係ねーけどマルコエースジョズビスタは明らかに他の隊長より強いっつーか ビスタの強キャラ感は異常

    133 21/01/12(火)17:32:08 No.764504054

    >ヤマトが仲間になるとかならんとか読者は予想をたくましくしてるけど >メタなこと言うとジンベエ程度の強さがないと >もう加入してもらってもしかたがないという状況だな ジンベエが操舵できるから、戦闘能力ないと居場所ないんだよな

    134 21/01/12(火)17:32:16 No.764504083

    >エースの印象が落ちてるのは間違いなく大佐時代のケムリンとのやり取りのせい 覇気がなかった頃のやり取りとしか見てないから印象もクソもないわ

    135 21/01/12(火)17:32:38 No.764504156

    16番隊隊長のイゾウがカイドウに傷入れられるんだぞ?

    136 21/01/12(火)17:32:47 No.764504183

    ジョズはあの硬さが強者相手にどこまで活きるのかがあんまりわからんからな 凍結食らって砕かれるのは仕方ないし

    137 21/01/12(火)17:32:52 No.764504199

    ジョズは不意打ちとはいえ青キジにダメージ通したし…

    138 21/01/12(火)17:32:54 No.764504210

    マルコはキングクイーン抑え込めるからな… というか今のとこキングとクイーンに強いイメージが無い…

    139 21/01/12(火)17:33:26 No.764504308

    >ヤマトが仲間になるとかならんとか読者は予想をたくましくしてるけど >メタなこと言うとジンベエ程度の強さがないと >もう加入してもらってもしかたがないという状況だな いや強く無くても何か役割あれば加入はあり得る まあヤマトだと特にそういう役割とか特になさそうだから線薄そうだが

    140 21/01/12(火)17:33:29 No.764504317

    赤犬は攻撃力もタフネスもバグってるからな グラグラパンチ直撃してピンピンしてるのはどうなってんだアイツ

    141 21/01/12(火)17:33:30 No.764504318

    大将はマムカイドウより下でチィーチシャンクスより上かな…

    142 21/01/12(火)17:33:43 No.764504352

    隊は強さ順じゃないし立場は同列ってSBSに書いてあった

    143 21/01/12(火)17:33:47 No.764504373

    正直硬いからなんだって感じだしな トリカゴの方が硬いだろうし

    144 21/01/12(火)17:33:48 No.764504377

    >ジョズよりエースの方が強そうじゃない? 単純な強さはわからんけど能力の相性的には熱で炭化して脆くなるダイヤモンドは火に弱いと思う

    145 21/01/12(火)17:33:52 No.764504385

    >エースの印象が落ちてるのは間違いなく大佐時代のケムリンとのやり取りのせい 白ひげ海賊団が海軍とまともに戦うかよ

    146 21/01/12(火)17:33:54 No.764504394

    隊の番号が強さ順なら過去に2番隊隊長が空席になった時にでジョズが繰り上がりで隊長になってるはず

    147 21/01/12(火)17:33:57 No.764504401

    キング見た目はメチャクチャ強そうなのにな

    148 21/01/12(火)17:33:58 No.764504405

    おでん枠があるだろおでん枠が と思ったがルフィゾロがカイドウにおでん枠として認められる流れになってしまった

    149 21/01/12(火)17:34:00 No.764504414

    >>現役の個人で最強は赤犬になるのかな? >大将と四皇はどっちが強いのかいまいちわからん >カイドウマムの方が絶望感的な演出は露骨だけど赤犬はさらっとやばい描写多いし そもそも海軍の方が強いなら王下七武海制度なんて出来ないから四皇>海軍は確定してる つーか尾田先生が遠回しにカイドウ >赤犬と言ってる

    150 21/01/12(火)17:34:26 No.764504479

    >というか今のとこキングとクイーンに強いイメージが無い… 災害はジャックが頑張りすぎてない?

    151 21/01/12(火)17:34:50 No.764504556

    マジな話するとジョズの氷塊投げ以上の怪力描写を見た事ないぞ

    152 21/01/12(火)17:34:53 No.764504567

    マルコは名指しで五老星にも期待されてたから四皇最高幹部って枠じゃ最強だろうな

    153 21/01/12(火)17:35:03 No.764504599

    >未だにエースを弱いと思ってるのは・・・バカでは? エネルと同等の強さだしなあいつ… エース下げたら必然的にエネルも下げることになる

    154 21/01/12(火)17:35:14 No.764504632

    PCというよりはたまに来る助っ人NPCのイメージ

    155 21/01/12(火)17:35:18 No.764504641

    大して出番無いのでにミホークと互角に戦えてるおかげでかなり高評価のビスタ

    156 21/01/12(火)17:35:34 No.764504692

    キングクイーンはキャラもいいんだけど三下感が否めなくてな… スムージーもそうだけど

    157 21/01/12(火)17:36:07 No.764504793

    >大して出番無いのでにミホークと互角に戦えてるおかげでかなり高評価のビスタ ジョズみたいに負けたシーンが無いのも底が知れない感じ出てると思う

    158 21/01/12(火)17:36:09 No.764504795

    キング三下感あるか?

    159 21/01/12(火)17:36:19 No.764504827

    >マジな話するとジョズの氷塊投げ以上の怪力描写を見た事ないぞ あれ大将いなかったら巨人達詰んでるよね

    160 21/01/12(火)17:36:20 No.764504831

    >災害はジャックが頑張りすぎてない? 今のところちゃんと戦闘の描写があるのジャックだけだからな

    161 21/01/12(火)17:36:44 No.764504895

    キングもマムからかなり評価高いのだからそろそろ出番あるだろ多分…

    162 21/01/12(火)17:36:48 No.764504905

    >キング見た目はメチャクチャ強そうなのにな 実際強いのは間違いないんだろうけど トットランド編の実質ラスボスだったカタクリと違って ワノ国のボスはカイドウだから同じ四皇一味No.2だけど扱いに大きく差があるな…

    163 21/01/12(火)17:36:59 No.764504937

    というかマルコジョズビスタ相手によく黒ひげ勝てたな

    164 21/01/12(火)17:37:04 No.764504942

    次の映画やる頃にはジンベエも一味として出てくるんだろうか

    165 21/01/12(火)17:37:04 No.764504944

    ジョズは運ばれてるシーンがダサいし… あと地味に凍傷のせいでシャンクスになってるだよな

    166 21/01/12(火)17:37:19 No.764504989

    スムージーちゃんは働かないのが論外というか…

    167 21/01/12(火)17:37:25 No.764505003

    キングは人間体がカッコ良すぎてプテラノドンちょっとヒョロく見えるのがな 強いは強いんだろうが

    168 21/01/12(火)17:37:38 No.764505040

    一味の役割が急に見えてきて目に見えて死亡フラグな事やってたから 操舵手とドンと紹介された時の嬉しさといったら

    169 21/01/12(火)17:37:40 No.764505046

    ていうか殴り合いならクイーンよりジャックの方が強くても驚かないよ あいつ20代でアシュラ童子と渡り合える化け物だからな

    170 21/01/12(火)17:37:45 No.764505067

    >マジな話するとジョズの氷塊投げ以上の怪力描写を見た事ないぞ オーズJr.…

    171 21/01/12(火)17:37:48 No.764505075

    >次の映画やる頃にはジンベエも一味として出てくるんだろうか 出てくるんじゃないかな ローも何故か一緒で

    172 21/01/12(火)17:37:56 No.764505100

    キングはまだ描写が少なくてよくわからない

    173 21/01/12(火)17:37:59 No.764505108

    キングはそもそもどういうキャラなのかよくわからん

    174 21/01/12(火)17:38:07 No.764505142

    >というかマルコジョズビスタ相手によく黒ひげ勝てたな あいつは能力自体を吸い取れるからマルコの再生力もなしにできるからな

    175 21/01/12(火)17:38:16 No.764505165

    キングはゾロと戦うのかと思ってた 刀持ってるし剣士かとも

    176 21/01/12(火)17:38:24 No.764505184

    >というかマルコジョズビスタ相手によく黒ひげ勝てたな まあインペルダウンから脱走したのも含めてメンバー全員大幹部級だと考えると戦力的にはかなりのもんだし んで黒ひげは新参とはいえ四皇なのだからそりゃ負ける

    177 21/01/12(火)17:38:25 No.764505191

    >あと地味に凍傷のせいでシャンクスになってるだよな まああの世界なら義手付けてダイヤモンドでコーティングするくらいできそうだし

    178 21/01/12(火)17:38:36 No.764505223

    最近フランキー他が目立っててサンジが戦力No.3感無いよなぁとか思ってたけど そういえばスレ画の参入で普通に落ちてた

    179 21/01/12(火)17:38:43 No.764505239

    ワノ国こんなに長いのにまだ敵幹部のキャラも掴めてないの悲しいだろ

    180 21/01/12(火)17:38:50 No.764505261

    カタクリは章ボスだから扱いかなり良かったな ジンベエ達の攻撃かわしたりイチジ完封したりルフィと戦うまで強そうなシーンしかなかった

    181 21/01/12(火)17:38:54 No.764505269

    >そもそも海軍の方が強いなら王下七武海制度なんて出来ないから四皇>海軍は確定してる >つーか尾田先生が遠回しにカイドウ >赤犬と言ってる 四皇個人>各旧三大将ってのはそうだと思うけど集団としては海軍>四皇でしょ そもそも海軍は四皇なんかと比較にならないほど広大な領地守らんといけないし天竜人のお守りもあるから七武海なんてやらなきゃいけないほど戦力不足なだけで 頂上戦争も海軍の戦力だけで完勝してたし

    182 21/01/12(火)17:38:58 No.764505284

    >ジンベエが操舵できるから、戦闘能力ないと居場所ないんだよな 麦わらの一味 おでん まあゾロも戦闘員扱いだし戦闘員ならいくらいても困らないし

    183 21/01/12(火)17:39:07 No.764505307

    >キングもマムからかなり評価高いのだからそろそろ出番あるだろ多分… あれは異種族コレクションが本命の気が… 因縁のあるキッドがカイドウのところに直行したから対戦カードどうするんだろう

    184 21/01/12(火)17:39:21 No.764505350

    赤鞘は低く見積もっても四皇幹部~四皇最高幹部クラスの集団でそれを全員殴り飛ばしたカイドウの描写は赤犬超えてる

    185 21/01/12(火)17:39:29 No.764505375

    飛び六砲も三害も本格的な戦闘はこれからだろうし

    186 21/01/12(火)17:39:29 No.764505377

    >キングはゾロと戦うのかと思ってた >刀持ってるし剣士かとも ゾロのタイマン期待してたけど今のロックス世代の四皇vs最悪の世代の構図好きだからこっちで良かった

    187 21/01/12(火)17:39:42 No.764505426

    ローはレイリーポジでゾロはおでんポジっていう明確な役割みたいなのが出てきたから ジンベエの操舵手っていう唯一無二のポジションがようやく出てきたのが嬉しい

    188 21/01/12(火)17:39:51 No.764505457

    >ワノ国こんなに長いのにまだ敵幹部のキャラも掴めてないの悲しいだろ ワノ国長いって意見初めて見た

    189 21/01/12(火)17:39:54 No.764505467

    >>キングもマムからかなり評価高いのだからそろそろ出番あるだろ多分… >あれは異種族コレクションが本命の気が… あれ遠回しに子作り誘われてたのかな…

    190 21/01/12(火)17:39:55 No.764505469

    黒ひげの初期部下って四皇幹部並に強いのかな 少なくとも白ひげ海賊団破ったわけだから

    191 21/01/12(火)17:39:56 No.764505478

    >オーズJr.… 軍艦投げたぐらいだっけ? ジョズが投げた氷塊のほうがデカそう

    192 21/01/12(火)17:40:23 No.764505560

    >>そもそも海軍の方が強いなら王下七武海制度なんて出来ないから四皇>海軍は確定してる >>つーか尾田先生が遠回しにカイドウ >赤犬と言ってる >四皇個人>各旧三大将ってのはそうだと思うけど集団としては海軍>四皇でしょ >そもそも海軍は四皇なんかと比較にならないほど広大な領地守らんといけないし天竜人のお守りもあるから七武海なんてやらなきゃいけないほど戦力不足なだけで >頂上戦争も海軍の戦力だけで完勝してたし 新世界は四皇の縄張りだぞ

    193 21/01/12(火)17:40:31 No.764505587

    >カタクリは章ボスだから扱いかなり良かったな >ジンベエ達の攻撃かわしたりイチジ完封したりルフィと戦うまで強そうなシーンしかなかった ルフィと戦っても強いシーンしか無かったじゃねーか!

    194 21/01/12(火)17:40:51 No.764505646

    >黒ひげの初期部下って四皇幹部並に強いのかな >少なくとも白ひげ海賊団破ったわけだから サボには軽くいなされてたけど ディアマンテよりは強そうな感じではある

    195 21/01/12(火)17:41:00 No.764505672

    >黒ひげの初期部下って四皇幹部並に強いのかな >少なくとも白ひげ海賊団破ったわけだから それなりにパワーアップはしてるだろうけどチャンピオン見る限りそこまで強いとは思えないな...

    196 21/01/12(火)17:41:13 No.764505716

    いや大体キャラは判明したよ キングがカイドウの右腕的存在って以外よくわからないだけで

    197 21/01/12(火)17:41:17 No.764505734

    >ワノ国長いって意見初めて見た 露骨な1000話調整が辛かった

    198 21/01/12(火)17:41:27 No.764505774

    サボは一応大将クラスっぽいからバージェスでは勝てないのはまあ…

    199 21/01/12(火)17:41:47 No.764505850

    >ビッグマムの敗北度合いがすごい >全部取り逃がしてる >たぶんジェルマも逃げてる ペコムズは目潰されちゃったのかな

    200 21/01/12(火)17:41:55 No.764505884

    ワノ国始まったの90巻だからな…

    201 21/01/12(火)17:41:56 No.764505886

    バージェスは弱い弱い言われてるけど普通にラリアットの風圧で街破壊してるからな

    202 21/01/12(火)17:42:05 No.764505915

    チャンピオンも悪魔の実食ってパワーアップさせるんだとは思う

    203 21/01/12(火)17:42:11 No.764505942

    ワノ国はゾロ編だと思ってたんだけどなァ…

    204 21/01/12(火)17:42:24 No.764505986

    >少なくとも白ひげ海賊団破ったわけだから サボ>>>>バージェス≧バルトロメオ≒ディアマンテ>>レベッカぐらいかな 戦闘描写がこれぐらいしかないけど

    205 21/01/12(火)17:42:38 No.764506042

    ワノ国最近1から読み返したけどカイドウ目指して階段登り始めるまではそんなに間延びした感じなかったわ

    206 21/01/12(火)17:42:41 No.764506059

    カイドウが9人がかりの赤鞘を普通にガンガンぶん殴って倒してるのおかしくない? 強すぎじゃない?

    207 21/01/12(火)17:42:47 No.764506075

    >ワノ国はゾロ編だと思ってたんだけどなァ… 1000話読んでないのバレバレ

    208 21/01/12(火)17:42:58 No.764506118

    ヤマトは今の所可愛くてエロくておでんって事以外特に加入たる理由がないきがする おでんなのにポーネグリフ多分読めないし

    209 21/01/12(火)17:43:01 No.764506126

    キングが殺す気でサンジ攻撃してほぼノーダメだったのが…

    210 21/01/12(火)17:43:04 No.764506138

    >カイドウが9人がかりの赤鞘を普通にガンガンぶん殴って倒してるのおかしくない? >強すぎじゃない? マムと同等だぞ

    211 21/01/12(火)17:43:07 No.764506142

    >キングがカイドウの右腕的存在って以外よくわからないだけで マムの軍艦蹴ったくらいしか活躍の覚えがない 単純にそれは大戦果ではあるんだが

    212 21/01/12(火)17:43:18 No.764506179

    >ワノ国はゾロ編だと思ってたんだけどなァ… お前に閻魔を教える

    213 21/01/12(火)17:43:20 No.764506195

    >カイドウが9人がかりの赤鞘を普通にガンガンぶん殴って倒してるのおかしくない? >強すぎじゃない? 最強だもの

    214 21/01/12(火)17:43:28 No.764506211

    黒ひげの10人の部下は恐らく麦わらとタイマンするだろうしウソップチョッパーに宛がわれる奴は弱いだろうな

    215 21/01/12(火)17:43:40 No.764506252

    >キングが殺す気でサンジ攻撃してほぼノーダメだったのが… おそばマスクのサンジあれ実は滅茶苦茶耐久力も身体能力も上がってるんだあいつ

    216 21/01/12(火)17:43:58 No.764506323

    まあキングvsマルコはやるだろ ゾロとの剣士対決じゃなくて飛行対決になっただけだ

    217 21/01/12(火)17:44:02 No.764506339

    マムとカイドウの描写盛りすぎて今の5人どころか下にいる連中掻き集めても倒せなくね感がすごい

    218 21/01/12(火)17:44:08 No.764506365

    大看板クイーンだけ普通の人間?

    219 21/01/12(火)17:44:13 No.764506384

    ゾロはミホークとの決闘を山場にするつもりだからワノ国で控え目にさせたんじゃないか 二年後になってようやっと本気出すみたいだからそこは楽しみよ

    220 21/01/12(火)17:44:34 No.764506450

    >ヤマトは今の所可愛くてエロくておでんって事以外特に加入たる理由がないきがする >おでんなのにポーネグリフ多分読めないし そもそもポーネグリフ読めるロビン居るからおでん乗せる必要も…

    221 21/01/12(火)17:44:36 No.764506464

    マムはそろそろサンジのケーキ食ったことになんかお礼して欲しい

    222 21/01/12(火)17:44:41 No.764506485

    ルフィが殴り倒したけど効いてないんだろうなカイドウ… というか一回やったもんな…殴ったけど普通に起き上がって雷鳴八卦やられるの

    223 21/01/12(火)17:44:49 No.764506525

    冷静に読み返すとマムやカタクリですらジェルマに大したダメージ入れてないからな

    224 21/01/12(火)17:45:00 No.764506555

    >黒ひげの初期部下って四皇幹部並に強いのかな 初期部下強くないと悲しいだろう ヴァン・オーガーとウソップの狙撃対決期待して何年待たされてると思ってんだ

    225 21/01/12(火)17:45:09 No.764506593

    ここに至るまで操舵士いなかったんだよなこの海賊船

    226 21/01/12(火)17:45:15 No.764506609

    >まあキングvsマルコはやるだろ >ゾロとの剣士対決じゃなくて飛行対決になっただけだ やった上で今のところマルコ有利だよ

    227 21/01/12(火)17:45:34 No.764506668

    1000話でマムが驚いてて意外だった なんでそんなビビってんだお前

    228 21/01/12(火)17:45:42 No.764506696

    ジンベエ参入してからずっと修羅場だから街や長閑な時期の甲板で過ごすみたいなプライベートアクションがまだないんだよな

    229 21/01/12(火)17:45:54 No.764506732

    >大看板クイーンだけ普通の人間? 獣形態になったときに口から銃出したり首がパイプみたいになってたからクイーンは改造人間

    230 21/01/12(火)17:45:56 No.764506739

    クイーン様はフランキーと同じサイボーグだったな こいつフランキーの親父なんじゃ

    231 21/01/12(火)17:46:00 No.764506755

    >大看板クイーンだけ普通の人間? 多分人間だけどサイボーグ 獣化状態で首が蛇腹状になってるし 機械化されてるのは義手だけじゃないっぽい

    232 21/01/12(火)17:46:00 No.764506758

    相手が青キジとかでない限り海戦が無双すぎるジンベエ

    233 21/01/12(火)17:46:17 No.764506813

    >初期部下強くないと悲しいだろう >ヴァン・オーガーとウソップの狙撃対決期待して何年待たされてると思ってんだ ウソップヤソップも狙撃対決だろうし被るな…

    234 21/01/12(火)17:46:28 No.764506846

    >1000話でマムが驚いてて意外だった >なんでそんなビビってんだお前 カイドウが殴り飛ばされたらそりゃビビる

    235 21/01/12(火)17:46:29 No.764506853

    黒ひげ海賊団に青キジいるんだよな…

    236 21/01/12(火)17:46:46 No.764506908

    >新世界は四皇の縄張りだぞ 新世界なんてグランドライン後半の海を4分割してる四皇と残り半分のグランドライン+四つの海を担当してる海軍だから規模が違う マムとか四皇は他の海にも影響力があるだけであくまで中心は海軍と世界政府だし

    237 21/01/12(火)17:46:48 No.764506916

    流桜でカイドウ相手に打撃通用するようになったんだろうけどそれ込みでもまだまだ勝てるとは思えねぇ

    238 21/01/12(火)17:46:52 No.764506926

    幕間のギャグが楽しみだ

    239 21/01/12(火)17:47:09 No.764506972

    >ルフィが殴り倒したけど効いてないんだろうなカイドウ… 流桜会得した上にマムのあの反応でノーダメージはないだろ 思ったよりもダメージ入ってないぐらい

    240 21/01/12(火)17:47:18 No.764507009

    >ウソップヤソップも狙撃対決だろうし被るな… ヤソップってルーベックマンと並ぶくらいの扱いだしウソップが戦えるレベルなのかな…

    241 21/01/12(火)17:47:20 No.764507013

    カイドウとジャックはキングクイーンに一回キレても許される

    242 21/01/12(火)17:47:34 No.764507073

    カイドウ結構殴り飛ばされるよなってイメージある

    243 21/01/12(火)17:47:43 No.764507099

    割と今の状況からどう転ぶかマム次第 こいついなきゃもっと展開シンプルなんだよ!

    244 21/01/12(火)17:47:52 No.764507127

    >カイドウ結構殴り飛ばされるよなってイメージある プロレス大好きおじさんだから

    245 21/01/12(火)17:47:57 No.764507147

    キングは好きだけどマルコに抑えられてるキングはシュールでちょっと笑っちゃった

    246 21/01/12(火)17:47:58 No.764507151

    流桜がいまだによく分かってないことをお前に教える

    247 21/01/12(火)17:48:09 No.764507183

    クイーンの縫い目ってやっぱり改造の証だったんだな… つまり白しげも…

    248 21/01/12(火)17:48:19 No.764507218

    >>カイドウ結構殴り飛ばされるよなってイメージある >プロレス大好きおじさんだから もしかしたら…格好良く死ねるかもしれねえ!

    249 21/01/12(火)17:48:21 No.764507227

    >ビッグマムの敗北度合いがすごい >全部取り逃がしてる >たぶんジェルマも逃げてる 業界一の情報網とか言いながらローラの行方も掴むことが出来ない… まあマム以外の家族とは仲悪くないしヤル気ないだけなのかも知れないけど

    250 21/01/12(火)17:48:28 No.764507247

    なんなら割と負けてるし捕まってるんだよなカイドウ

    251 21/01/12(火)17:48:31 No.764507257

    さすがにカイドウマムどっちも一度にルフィは無理だろうしどうするのか

    252 21/01/12(火)17:48:32 No.764507264

    >流桜がいまだによく分かってないことをお前に教える あんなに尺とったのに!?

    253 21/01/12(火)17:48:37 No.764507278

    新桃のえんま様感ある感じ

    254 21/01/12(火)17:49:12 No.764507397

    >なんなら割と負けてるし捕まってるんだよなカイドウ サシでやれば最強だからな

    255 21/01/12(火)17:49:21 No.764507419

    カイドウはあの図体でルフィ瞬殺した時のスピードあるから怖い

    256 21/01/12(火)17:49:47 No.764507508

    >カイドウ結構殴り飛ばされるよなってイメージある 基本的に回避行動取らんからな 攻撃を体で受けようとしなかったのはマム相手に鍔迫り合いした時くらいじゃないか

    257 21/01/12(火)17:50:03 No.764507555

    閻魔にカイドウ特効がついてる

    258 21/01/12(火)17:50:10 No.764507575

    ジンベエはこんなにも和風デザインなのに ワノ国には特に因縁ないんだよね だから余計に役目はモブ散らしかな…と予想してしまう

    259 21/01/12(火)17:50:14 No.764507594

    カイドウってホロホロ食らったら折れそうだよな

    260 21/01/12(火)17:50:16 No.764507601

    なんなら1000話でルフィに殴られる前もルフィの動きは見切ってるというか あえて食らってみたら思ったより効いたみたいな感じ

    261 21/01/12(火)17:50:20 No.764507617

    >赤鞘にカイドウ特効がついてる

    262 21/01/12(火)17:50:28 No.764507640

    >>ビッグマムの敗北度合いがすごい >>全部取り逃がしてる >>たぶんジェルマも逃げてる >業界一の情報網とか言いながらローラの行方も掴むことが出来ない… >まあマム以外の家族とは仲悪くないしヤル気ないだけなのかも知れないけど あれはローラ達が魔の海域に閉じ込められた故の奇跡だよ 結果的にモリアに救われた

    263 21/01/12(火)17:50:31 No.764507659

    >カイドウはあの図体でルフィ瞬殺した時のスピードあるから怖い 九鞘全滅させたのもあんな動きだったんだろうな 冷めると無敵

    264 21/01/12(火)17:50:41 No.764507697

    ゾロは飛ばされたってことはタイマン無しで共闘役ってことだよね?

    265 21/01/12(火)17:50:51 No.764507730

    >カイドウってホロホロ食らったら折れそうだよな 普段から酒呑むだけで心折れてそうだから…

    266 21/01/12(火)17:50:53 No.764507736

    エースもルフィはいずれ海賊王になる男だって確信してたみたいだけど もしその前に白ひげの親父と対立したらどっちに付くつもりだったのかな…

    267 21/01/12(火)17:51:13 No.764507812

    >だから余計に役目はモブ散らしかな…と予想してしまう フーズフー戦はほぼ確定だし流石にタイマンでいい勝負して欲しい

    268 21/01/12(火)17:51:31 No.764507868

    >あれはローラ達が魔の海域に閉じ込められた故の奇跡だよ >結果的にモリアに救われた 海域脱出してからも見つけられてない…

    269 21/01/12(火)17:51:36 No.764507904

    あの中にキラー混ざって大丈夫なの感すごい 最悪の世代だからそりゃ入るんだろうけど

    270 21/01/12(火)17:52:00 No.764507997

    >もしその前に白ひげの親父と対立したらどっちに付くつもりだったのかな… 親父は家族ごっこしたかっただけでラフテルとかに興味ないからな

    271 21/01/12(火)17:52:00 No.764507999

    ここから幹部戦どれくらいかかるのかな… ドレスローザよりはコンパクトにまとめてほしい

    272 21/01/12(火)17:52:11 No.764508042

    フランキーやサンジならともかくジンベエの相手としては飛び六胞は役者不足感あるな…

    273 21/01/12(火)17:52:14 No.764508048

    マムは一個前の章でおとなしくしててくれ

    274 21/01/12(火)17:52:19 No.764508073

    ペポも混ざれば良かった

    275 21/01/12(火)17:52:26 No.764508096

    カイドウはネガティブ耐性がむしろありそう

    276 21/01/12(火)17:52:28 No.764508109

    酔った勢いで空島から飛び降り自殺敢行するようなメンタル弱者だからな…

    277 21/01/12(火)17:52:50 No.764508185

    ルフィにぶん殴られてダウンなんてワノ国最序盤でもやってるからな そのあと面倒くさそうに雷鳴八卦ワンパンでルフィ敗北したから現時点ではまだルフィつええ!とはならない

    278 21/01/12(火)17:53:02 No.764508222

    あの場所にゾロとキラーいるのにベポ居ないのいよいよもう出番ないなって感じする

    279 21/01/12(火)17:53:06 No.764508233

    https://youtu.be/5cyWzmz1D7U スピード感あって好き

    280 21/01/12(火)17:53:08 No.764508241

    キッドも逃した! ウルージも逃した! ベッジやジンベエには裏切られルフィにも逃げられた!

    281 21/01/12(火)17:53:11 No.764508252

    新人なので雰囲気しかないゾロのことを信用してるの可愛いよね そのうちローと一緒にゾロのこともっと出来る男だと思ってた…と語り合って欲しい

    282 21/01/12(火)17:53:17 No.764508273

    キッドも今のとこ強いイメージが無い

    283 21/01/12(火)17:53:35 No.764508348

    >ルフィにぶん殴られてダウンなんてワノ国最序盤でもやってるからな >そのあと面倒くさそうに雷鳴八卦ワンパンでルフィ敗北したから現時点ではまだルフィつええ!とはならない あの時は酔ってたから あと今回は表情結構焦ってるし

    284 21/01/12(火)17:53:47 No.764508400

    >>流桜がいまだによく分かってないことをお前に教える >あんなに尺とったのに!? 実は俺も分かってねえ 覇気をコントロールして流し込むみたいな?

    285 21/01/12(火)17:54:03 No.764508463

    >フランキーやサンジならともかくジンベエの相手としては飛び六胞は役者不足感あるな… サンジはもうゾロジンベエから明確に一段落ちな感じなんだろうか…

    286 21/01/12(火)17:54:08 No.764508479

    ていうかトキの予言でカイドウと対峙するのは9人と確定してるから今の戦力じゃ勝てない

    287 21/01/12(火)17:54:11 No.764508490

    >https://youtu.be/5cyWzmz1D7U >スピード感あって好き 最後の爆発のヤケクソ感

    288 21/01/12(火)17:54:24 No.764508529

    カイドウは鱗が硬いから内部から破壊する覇気ならダメージ通せるんじゃね?みたいなことルフィが言ってた気がする

    289 21/01/12(火)17:54:30 No.764508547

    >あの中にキラー混ざって大丈夫なの感すごい >最悪の世代だからそりゃ入るんだろうけど というかキッドも一回ボコられてるしなぁ ローはまだサポートに向いてる能力だけど

    290 21/01/12(火)17:54:32 No.764508551

    >サンジはもうゾロジンベエから明確に一段落ちな感じなんだろうか… スーツで戦闘力あがってるからわからん 本人的には不本意だろうが

    291 21/01/12(火)17:54:45 No.764508590

    >>赤鞘にカイドウ特効がついてる がっかりだ…

    292 21/01/12(火)17:54:45 No.764508592

    食い煩いでまたマムにステージギミック化して貰おう

    293 21/01/12(火)17:54:49 No.764508602

    キッドとキラーはそもそもカイドウにどうやってダメージ入れるんだと思う

    294 21/01/12(火)17:54:56 No.764508630

    >ていうかトキの予言でカイドウと対峙するのは9人と確定してるから今の戦力じゃ勝てない あれって赤鞘のことじゃないの

    295 21/01/12(火)17:55:01 No.764508646

    サンジはクイーンと戦うことになりそうじゃない?

    296 21/01/12(火)17:55:05 No.764508666

    >キッドも今のとこ強いイメージが無い 一応ゾロといい勝負したんだけどゾロが本気出してないらしい設定の割を食ってるな

    297 21/01/12(火)17:55:09 No.764508692

    飛び六砲も一応大看板に成り代わる資格を与えられる位のポジションではあるんだが… マム相手に全く臆さず殴り飛ばしたり投げ飛ばしたりしてるジンベエは普通にクイーンより格上感出してるからなぁ

    298 21/01/12(火)17:55:21 No.764508729

    こんな時にサンジは何やってんだよ!

    299 21/01/12(火)17:55:22 No.764508731

    サンジはスーツのおかげで寧ろ差は縮まった

    300 21/01/12(火)17:55:24 No.764508738

    流桜使えるようになったルフィゾロはともかくキッドキラーは修行してたっけか…

    301 21/01/12(火)17:55:35 No.764508776

    >キッドとキラーはそもそもカイドウにどうやってダメージ入れるんだと思う 盾!

    302 21/01/12(火)17:55:38 No.764508786

    >https://youtu.be/5cyWzmz1D7U >スピード感あって好き 威国って打ち返せるんだ…

    303 21/01/12(火)17:55:42 No.764508799

    >キッドとキラーはそもそもカイドウにどうやってダメージ入れるんだと思う あいつらもワノ国にいたし誰かから流桜教えてもらったとかで…

    304 21/01/12(火)17:56:03 No.764508873

    アニメだとカイドウとマムは「うえーい!」って言いながら酒飲んでいてマジで楽しそうなんだ

    305 21/01/12(火)17:56:15 No.764508927

    >一応ゾロといい勝負したんだけどゾロが本気出してないらしい設定の割を食ってるな それキラーじゃね?鎌ぞうのときは多分本調子じゃなかったとは思うけど

    306 21/01/12(火)17:56:17 No.764508931

    キッドは武器かき集めてたしそれ使って質量任せの攻撃はいかにも強そう感あって期待できる キラーはなんか小振りの鎌じゃん…

    307 21/01/12(火)17:56:20 No.764508936

    ミホークや41歳が部下として入ってきたレベルだからそりゃローもキッドも驚く

    308 21/01/12(火)17:56:21 No.764508941

    >https://youtu.be/5cyWzmz1D7U >スピード感あって好き アニメ盛られすぎててダメだった 毎話追うのは流石に原作とのテンポの乖離できついから話題になった時だけ見てるけど毎回追ってる人はこういう回に会えた時のカタルシスすごいだろうな…

    309 21/01/12(火)17:56:26 No.764508956

    ロビンちゃんが一味入りした時も最初はすごい格上の奴が来ちゃった…って感じがしてたけど結局馴染んだし ジンベエの存在にもそのうち慣れるだろう

    310 21/01/12(火)17:56:27 No.764508957

    >>ていうかトキの予言でカイドウと対峙するのは9人と確定してるから今の戦力じゃ勝てない >あれって赤鞘のことじゃないの 赤鞘普通に負けたし違うんじゃない?

    311 21/01/12(火)17:56:50 No.764509038

    サンジは戦闘以外の仕事させると唯一無二に輝くので戦闘は別にいいよ ただそうなると今後は敵の幹部に蹴り技使う奴が出なくなるな

    312 21/01/12(火)17:56:51 No.764509040

    >>https://youtu.be/5cyWzmz1D7U >>スピード感あって好き >最後の爆発のヤケクソ感 ドラゴンボールみたいなことしてる…というか雷鳴八卦ってよく考えたらただのスイングだな

    313 21/01/12(火)17:57:25 No.764509150

    世界最強の剣士とサシで修行してたゾロと料理の修行しつつオカマ達と戯れてたサンジが互角だったら今度はゾロが悲し過ぎるからなぁ

    314 21/01/12(火)17:57:52 No.764509239

    赤鞘もうリタイヤだろあれ

    315 21/01/12(火)17:58:02 No.764509275

    キラーが鎌ぞうだった時はメンタル的に不調の極みだった頃だからな…

    316 21/01/12(火)17:58:02 No.764509276

    >世界最強の剣士とサシで修行してたゾロと料理の修行しつつオカマ達と戯れてたサンジが互角だったら今度はゾロが悲し過ぎるからなぁ ペローナ居て文句は言わせねえぞてめえ!

    317 21/01/12(火)17:58:04 No.764509279

    イヌマムシがサラッと言っていた「ニコロビンを狙う者達に気をつけろ」って発言が拾われそうなんだよな マムがロビン狙ってるし

    318 21/01/12(火)17:58:32 No.764509375

    赤鞘でこれ勝てんじゃね?→冷めたからボコるわの流れがあったせいで ちょっと焦らせたぐらいでは全く安心できないんだよな…

    319 21/01/12(火)17:58:34 No.764509378

    一番楽しそうなのはキラーさん

    320 21/01/12(火)17:58:45 No.764509410

    マムは今回も撃破できず次章でお邪魔キャラになるよ

    321 21/01/12(火)17:58:54 No.764509439

    サンジはこの戦いでパーティーテーブル使ったから感動したよ 何年前の技だよ

    322 21/01/12(火)17:58:54 No.764509444

    サンジは地獄に居たんだぞ

    323 21/01/12(火)17:58:57 No.764509457

    >キッドとキラーはそもそもカイドウにどうやってダメージ入れるんだと思う 流桜はワノ国の外ではチャンピオンやクラッカーの使ってた波動と呼ばれてて 案外使える人がいるみたいな話が出てくるか 磁力でナポレオン操ってカイドウに攻撃するとか

    324 21/01/12(火)17:59:07 No.764509482

    >マムは今回も撃破できず次章でお邪魔キャラになるよ ステージギミックかよ…

    325 21/01/12(火)17:59:07 No.764509483

    >赤鞘でこれ勝てんじゃね?→冷めたからボコるわの流れがあったせいで >ちょっと焦らせたぐらいでは全く安心できないんだよな… 龍が接待モードにしか見えなくなった

    326 21/01/12(火)17:59:10 No.764509494

    赤鞘というか錦えもんは最後まで立ってて欲しかったけど流石に復帰は無理かな

    327 21/01/12(火)17:59:19 No.764509513

    ゾロミホークペローナはわりと和気藹々やってそうな感じだったしサンジのほうが密度高かったかもしれんな…

    328 21/01/12(火)17:59:20 No.764509520

    書き込みをした人によって削除されました

    329 21/01/12(火)17:59:38 No.764509583

    20年でさらに強くなってる気がするしおでんでも勝てるのかなぁ今のカイドウ

    330 21/01/12(火)17:59:43 No.764509603

    >マムがロビン狙ってるし プリンちゃんの覚醒待たなくてもロビン奪えば済むもんな…

    331 21/01/12(火)17:59:43 No.764509604

    >赤鞘もうリタイヤだろあれ カイドウがあれだけ念入りにボコってたのに復活してきたらゾオンの実とか要らなくなるな

    332 21/01/12(火)17:59:48 No.764509620

    >赤鞘でこれ勝てんじゃね?→冷めたからボコるわの流れがあったせいで >ちょっと焦らせたぐらいでは全く安心できないんだよな… カイドウはなんかそういうノリで倒すみたいなお約束に対するメタキャラな気もする

    333 21/01/12(火)17:59:53 No.764509635

    カイドウの耐久描写は今までのキャラとちょっと次元が違う

    334 21/01/12(火)18:00:04 No.764509672

    武装色 見えない鎧のようにまとって防御攻撃力アップ 流桜 上記のもう1段階上の技術外に大きくまとった覇気は敵の体部に到達し内側から破壊する 機械とか掴むと覇気が内側に到達して中から壊せる

    335 21/01/12(火)18:00:08 No.764509688

    >20年でさらに強くなってる気がするしおでんでも勝てるのかなぁ今のカイドウ 20年前でもカイドウ優位だったし無理じゃねえかな…

    336 21/01/12(火)18:00:16 No.764509711

    最初塩対応してたのに割りと面倒見のいいミホーク

    337 21/01/12(火)18:00:23 No.764509736

    キッドはこの期に及んでなんであんな大口叩けるんだ これで流桜使えなかったらカッコ悪すぎるぞ

    338 21/01/12(火)18:00:39 No.764509788

    九鞘みんなで付けた傷よりおでんの方が深いっぽいのなんなの

    339 21/01/12(火)18:00:43 No.764509803

    これ赤鞘が終わらせるんじゃゃね?と思ったけど結局ルフィにバトンタッチなのが昔から変わらない展開で安心した

    340 21/01/12(火)18:00:57 No.764509846

    >プリンちゃんの覚醒待たなくてもロビン奪えば済むもんな… 俺はマムの発言でプリンちゃん再活躍の芽が出てきて喜んでるよ 覚悟しろサンジ

    341 21/01/12(火)18:01:01 No.764509859

    ここで活躍できなかったらキッドヤバイでしょ

    342 21/01/12(火)18:01:05 No.764509869

    >>赤鞘でこれ勝てんじゃね?→冷めたからボコるわの流れがあったせいで >>ちょっと焦らせたぐらいでは全く安心できないんだよな… >龍が接待モードにしか見えなくなった 一撃必殺のホロブレス乱発してそれをメタられてたからまぁ…

    343 21/01/12(火)18:01:27 No.764509951

    キッドはそもそも武装色使えるのか 描写上は能力にかまけたやつにしか見えない

    344 21/01/12(火)18:01:32 No.764509964

    赤鞘はもう一回くらい出番あるんじゃない? 階下にはヒーラーのマルコいるし

    345 21/01/12(火)18:01:39 No.764509994

    後付けかもしれないけどレイリーの首輪破壊拾ったのは正直感心した なんとなく覇気ならあれくらいできるでしょって軽く考えてた

    346 21/01/12(火)18:01:47 No.764510027

    雷ぞうは組むとクソコンボ構築できそうな技持ってそう

    347 21/01/12(火)18:01:55 No.764510055

    >九鞘みんなで付けた傷よりおでんの方が深いっぽいのなんなの カイドウが精々強くなった

    348 21/01/12(火)18:02:04 No.764510083

    エースが戦争編で死んだ理由が分かった 鬼ヶ島から生きて出れた事で幸運使い切った

    349 21/01/12(火)18:02:28 No.764510163

    ペローナをミホークの元に飛ばしたクマは本当に何考えてたのか ミホークのために女の子飛ばしてあげようとかなったのか?

    350 21/01/12(火)18:02:29 No.764510169

    カイドウはもう当時のおでんより強くなってるけどもう思い出の中で美化されまくってるだろ

    351 21/01/12(火)18:02:37 No.764510198

    まあ読めると分かってる人間いるなら いつになるか分からん覚醒待つ必要はないわな

    352 21/01/12(火)18:02:51 No.764510243

    >エースが戦争編で死んだ理由が分かった >鬼ヶ島でも引っ込みのつかないヤツって描写が追加された

    353 21/01/12(火)18:02:51 No.764510246

    >エースが戦争編で死んだ理由が分かった >鬼ヶ島から生きて出れた事で幸運使い切った 普通にアホだったからだろ

    354 21/01/12(火)18:02:56 No.764510262

    というかおでんもカイドウも20年前時点で今のルフィ達より遥かに強いよ

    355 21/01/12(火)18:02:56 No.764510266

    磁力は極めたら色々やりたい放題だから伸びしろは相当大きそうなんだがな…

    356 21/01/12(火)18:03:13 No.764510316

    そういえばレイリーはカイドウに攻撃通せる手段持ってたんだな 見聞色もエネル並だしなんなの

    357 21/01/12(火)18:03:14 No.764510318

    >ペローナをミホークの元に飛ばしたクマは本当に何考えてたのか >ミホークのために女の子飛ばしてあげようとかなったのか? マッチングくまさん

    358 21/01/12(火)18:03:20 No.764510341

    ss365282.png 雰囲気だけはある男の洗礼を受けるおやびん

    359 21/01/12(火)18:03:26 No.764510362

    エースが死んだ後に仲間のためなら絶対に引き下がらないみたいなのしつこくやったよね いやそれスモーカーん時にやっとけ

    360 21/01/12(火)18:03:45 No.764510428

    >ペローナをミホークの元に飛ばしたクマは本当に何考えてたのか >ミホークのために女の子飛ばしてあげようとかなったのか? 同族のくましーを虐めた復讐

    361 21/01/12(火)18:03:53 No.764510462

    ジンベエは最悪の世代入り出来てないのか

    362 21/01/12(火)18:03:54 No.764510466

    飛ぶ斬撃で人体切断したのはカイドウが初

    363 21/01/12(火)18:03:57 No.764510478

    >赤鞘はもう一回くらい出番あるんじゃない? >階下にはヒーラーのマルコいるし ほぼ再登場するだろうオロチとの決着付けるとかがいいな

    364 21/01/12(火)18:03:57 No.764510479

    >そういえばレイリーはカイドウに攻撃通せる手段持ってたんだな >見聞色もエネル並だしなんなの 海賊王のクルーの副船長だよ!

    365 21/01/12(火)18:04:28 No.764510578

    >ss365282.png >雰囲気だけはある男の洗礼を受けるおやびん ジンベエはルフィがバカなのは痛いほど知ってるから逆にゾロトラップにかかりやすいんだ…

    366 21/01/12(火)18:04:31 No.764510589

    映画でもミホペロキテタしくまに感謝しろよ鷹の目

    367 21/01/12(火)18:04:35 No.764510598

    ロビンちゃんマムにさらわれたら舌噛んで死ぬくらい絶望すると思う ウッ…見たい!

    368 21/01/12(火)18:04:37 No.764510606

    >ジンベエは最悪の世代入り出来てないのか 昔から海賊だったし新世代ではないだろ!

    369 21/01/12(火)18:04:55 No.764510665

    ホロブレスってため息か何かなのでは

    370 21/01/12(火)18:04:56 No.764510670

    レイリーとずっと航海してたのに覇気教えて貰えなかったバギーは可哀想だな…

    371 21/01/12(火)18:05:05 No.764510717

    >ジンベエは最悪の世代入り出来てないのか 世代が違うおじいちゃんだよ!

    372 21/01/12(火)18:05:10 No.764510737

    >キッドはこの期に及んでなんであんな大口叩けるんだ >これで流桜使えなかったらカッコ悪すぎるぞ 助けられて今命奪わないのを光栄に思え!はなかなか 相棒の尊厳が破壊されてその上お辛いことばっかりだからかわいそうが先に来てしまうが

    373 21/01/12(火)18:05:13 No.764510745

    なんならおでんでさえカイドウを完全にKO出来なくて気が緩んだら1発で気絶だからな

    374 21/01/12(火)18:05:23 No.764510773

    ゾロとルフィだけだとあっという間に行き詰まってる感がすごい

    375 21/01/12(火)18:05:43 No.764510830

    マムの相手誰がすんの

    376 21/01/12(火)18:05:52 No.764510858

    親分は新世代を返り討ちにする側の立場だったから ルーキー扱いは船の中だけだ

    377 21/01/12(火)18:05:59 No.764510889

    >ペローナをミホークの元に飛ばしたクマは本当に何考えてたのか ペローナの行きたい場所の条件満たしてたから希望を叶えただけだと思う

    378 21/01/12(火)18:06:07 No.764510921

    俺は正当な読者 ペローナはウソップだと思ってたんすがね…

    379 21/01/12(火)18:06:08 No.764510926

    >マムの相手誰がすんの チョッパー頼んだ

    380 21/01/12(火)18:06:22 No.764510986

    >レイリーとずっと航海してたのに覇気教えて貰えなかったバギーは可哀想だな… 本人に向上心がまるで無いから…

    381 21/01/12(火)18:06:27 No.764511006

    >俺は正当な読者 >ペローナはウソップだと思ってたんすがね… ペローナ、ウソップだった!?

    382 21/01/12(火)18:06:29 No.764511015

    >ジンベエは最悪の世代入り出来てないのか あれはルフィと同じ年にグランドラインデビュー

    383 21/01/12(火)18:06:30 No.764511018

    >マムの相手誰がすんの ブルック連れてこよう

    384 21/01/12(火)18:06:41 No.764511059

    >マムの相手誰がすんの ヨホホ

    385 21/01/12(火)18:06:46 No.764511075

    スパロボで55話ぐらいに仲間になるタイプ

    386 21/01/12(火)18:06:46 No.764511076

    攻撃が通るならマムは案外なんとかなりそうな感じはある カイドウは通ってもなんとかならなさそうな…

    387 21/01/12(火)18:06:50 No.764511088

    マム居ないと展開としちゃこっから王道スルスルいけそうなのに

    388 21/01/12(火)18:07:05 No.764511135

    エースが行った時たまたま幹部含めて誰もいなかったは面白すぎた

    389 21/01/12(火)18:07:05 No.764511138

    リンリンって半分ワノ国の観光客だよね

    390 21/01/12(火)18:07:19 No.764511182

    カイドウは防御無視してもそもそもHPが多い 赤鞘もダメージは与えてたし

    391 21/01/12(火)18:07:26 No.764511202

    >>ジンベエは最悪の世代入り出来てないのか >あれはルフィと同じ年にグランドラインデビュー ウルージおっさん過ぎない?

    392 21/01/12(火)18:07:27 No.764511206

    複雑になるからマムは一回帰ってくれ

    393 21/01/12(火)18:07:35 No.764511243

    >マムの相手誰がすんの 赤い髪の男

    394 21/01/12(火)18:07:44 No.764511280

    カイドウは何とかなりそうだけど横にいるマムが邪魔過ぎる… 追ってくるから放置も出来ないし…

    395 21/01/12(火)18:07:53 No.764511317

    >エースが行った時たまたま幹部含めて誰もいなかったは面白すぎた オロチは居たんだろうけどね 深くは考えないほうがいいね

    396 21/01/12(火)18:08:09 No.764511367

    ローがいるだけで戦略が無限に広がるんだ あいつやっぱりチートなんだ

    397 21/01/12(火)18:08:13 No.764511378

    空気読んだカイドウが手を出すなリンリンとか言ってくれるとか…

    398 21/01/12(火)18:08:17 No.764511393

    4億3800万って何の言葉遊びだ?

    399 21/01/12(火)18:08:27 No.764511447

    >複雑になるからマムは一回帰ってくれ またサンジがケーキ作って一味で誘導するしかないな…

    400 21/01/12(火)18:08:28 No.764511451

    一回カイドウ殴ったけどすぐ瞬殺されたじゃんって言われるから見直したけどあの時って仲間殺されたと思ってギア4でブチギレ全力出した上での一撃だったんだよな 今回は一発目でギア3までしか使ってない上でちゃんと殴り倒せてるから効いてる描写と見ていいと思う

    401 21/01/12(火)18:08:39 No.764511500

    >空気読んだカイドウが手を出すなリンリンとか言ってくれるとか… カイドウはこういうこと言う

    402 21/01/12(火)18:08:55 No.764511564

    >またサンジがケーキ作って一味で誘導するしかないな… 鼻血出してる場合じゃねーな

    403 21/01/12(火)18:09:16 No.764511646

    >キッドはこの期に及んでなんであんな大口叩けるんだ 初登場した時のルーキーたちの中ではキッドやドレークが活躍して ペッジやウルージさんは噛ませだと読者の多くは予想してたのにそれが今ではこの始末

    404 21/01/12(火)18:09:19 No.764511651

    済まなかったな リンリンは殺して…ころ…

    405 21/01/12(火)18:09:28 No.764511684

    >ローがいるだけで戦略が無限に広がるんだ >あいつやっぱりチートなんだ もうほとんど魔法使い

    406 21/01/12(火)18:09:31 No.764511695

    サンジも上こいや

    407 21/01/12(火)18:09:34 No.764511709

    少なくとも赤鞘戦にマムがいたら絶対に手出しさせないよねカイドウ

    408 21/01/12(火)18:09:34 No.764511710

    赤鞘退避させる指示とかもうローの船長ルフィじゃんってなる

    409 21/01/12(火)18:09:35 No.764511715

    >>空気読んだカイドウが手を出すなリンリンとか言ってくれるとか… >カイドウはこういうこと言う セリフ言わせんのはわかるけどそこまでやったらプロレスが過ぎる

    410 21/01/12(火)18:09:37 No.764511721

    というかサンジがどうなるのか地味に気になる またカリファの時みたいに相手変えるしかないよな

    411 21/01/12(火)18:09:45 No.764511754

    エースはデビュー時期同じぐらいのキッドやローがまだグランドライン入って無い時に一人だけワノ国まで行ってるのヤバイと思う

    412 21/01/12(火)18:10:13 No.764511859

    >初登場した時のルーキーたちの中ではキッドやドレークが活躍して >ペッジやウルージさんは噛ませだと読者の多くは予想してたのにそれが今ではこの始末 あの時期のグッズ展開だとキッドがすごく多用されてた

    413 21/01/12(火)18:10:15 No.764511867

    >赤鞘退避させる指示とかもうローの船長ルフィじゃんってなる まあローにそんな義理ないけどこの場でわざわざルフィと問答する必要もないしな

    414 21/01/12(火)18:10:22 No.764511891

    ルーム使えば普通にカイドウもマムも倒せそうだけどどうなの?

    415 21/01/12(火)18:10:27 No.764511911

    よく考えたら七武海なんてほぼほぼルフィが落としてるからな 倒したという意味でも陥落させたという意味でも あとミホークは既に副キャプテンの剣の師匠だし

    416 21/01/12(火)18:10:34 No.764511931

    >>赤鞘退避させる指示とかもうローの船長ルフィじゃんってなる >まあローにそんな義理ないけどこの場でわざわざルフィと問答する必要もないしな 義理はたっぷりあるのでは

    417 21/01/12(火)18:10:52 No.764511993

    >ルーム使えば普通にカイドウもマムも倒せそうだけどどうなの? 心臓潰して倒せる相手か?

    418 21/01/12(火)18:10:55 No.764512004

    >ルーム使えば普通にカイドウもマムも倒せそうだけどどうなの? あれは覇気ガードできるっぽい

    419 21/01/12(火)18:10:56 No.764512019

    >ルーム使えば普通にカイドウもマムも倒せそうだけどどうなの? たぶんあれ格上の覇気で無効化できるんじゃね

    420 21/01/12(火)18:10:59 No.764512025

    >エースはデビュー時期同じぐらいのキッドやローがまだグランドライン入って無い時に一人だけワノ国まで行ってるのヤバイと思う まあ白ひげの部下だし…

    421 21/01/12(火)18:11:01 No.764512039

    キッドはあれだけやられても折れない根性は凄いけど戦力になるの?

    422 21/01/12(火)18:11:05 No.764512055

    >ルーム使えば普通にカイドウもマムも倒せそうだけどどうなの? でもドフィに通用しなかったからなぁタイマンだと

    423 21/01/12(火)18:11:43 No.764512191

    >エースはデビュー時期同じぐらいのキッドやローがまだグランドライン入って無い時に一人だけワノ国まで行ってるのヤバイと思う バカだけどマジで才能やばかったなあいつ…

    424 21/01/12(火)18:11:44 No.764512196

    おでん候補がこんなにいっぱいいるんだから独り占めするよねカイドウ

    425 21/01/12(火)18:11:44 No.764512197

    >まあローにそんな義理ないけどこの場でわざわざルフィと問答する必要もないしな ローは錦えもんのこと錦呼びするくらいには仲良しだから su4509569.jpg

    426 21/01/12(火)18:11:45 No.764512201

    実際エースは同年代の中じゃ飛びぬけて強い 赤犬にいいようにやられたせいで低く見る人もいるが

    427 21/01/12(火)18:11:55 No.764512235

    サムライ達からしたら因縁全くないのにカイドウ暗殺を邪魔するわけわからねぇババアだよね

    428 21/01/12(火)18:11:55 No.764512239

    ローの能力が格上にも効くなら今頃海賊王だろ…

    429 21/01/12(火)18:11:58 No.764512259

    シャンブルズで海の中に放り込めないのかな 入れ替えは格上のドフラにも効いてたし

    430 21/01/12(火)18:12:40 No.764512404

    ローはタイマンだと普通に系に負ける

    431 21/01/12(火)18:12:41 No.764512406

    >>まあローにそんな義理ないけどこの場でわざわざルフィと問答する必要もないしな >ローは錦えもんのこと錦呼びするくらいには仲良しだから >su4509569.jpg ほんとに仲良しじゃん…

    432 21/01/12(火)18:12:53 No.764512454

    RPGとかで言う四天王ポジションがまさに仲間になったようなものだしな、元七武海が仲間とか わかる人に例えるなら大貝獣物語2でギャブロが仲間になったときの「コイツ仲間にさていいの!?」感

    433 21/01/12(火)18:12:54 No.764512461

    今の決戦の場でもルフィにはゾロがいてキッドには笑顔の絶えないキラーがいるのに ローは片腕ポジの配下に恵まれてないな…くまと巨人が目立つくらいで

    434 21/01/12(火)18:12:54 No.764512462

    覇気が上の相手に覇気や能力は効かない

    435 21/01/12(火)18:12:56 No.764512467

    >ss365282.png >雰囲気だけはある男の洗礼を受けるおやびん ss365283.jpg (麦わら屋はともかくロロノア屋がいるなら大丈夫だろう…)

    436 21/01/12(火)18:13:00 No.764512482

    ルームは格上には効かないんだろ ヴェルゴも言ってたし

    437 21/01/12(火)18:13:05 No.764512499

    これで赤鞘達はマムにやられてたら笑う

    438 21/01/12(火)18:13:31 No.764512587

    麦わら屋 ナミ屋 鼻屋 絹 アンタまさか…

    439 21/01/12(火)18:13:47 No.764512642

    だってシャチとペンギン絶対弱いもん・・・

    440 21/01/12(火)18:13:49 No.764512648

    >覇気が上の相手に覇気や能力は効かない でもホビホビは効いてたし…

    441 21/01/12(火)18:14:08 No.764512717

    便利だけど格上に効かないってはっきり言われんのは不遇なポジだなロー

    442 21/01/12(火)18:14:16 No.764512748

    キラーは解説役になるのかな

    443 21/01/12(火)18:14:17 No.764512752

    ローの海賊団はほぼローだけで成り立ってるようなもんというか…

    444 21/01/12(火)18:14:20 No.764512774

    >実際エースは同年代の中じゃ飛びぬけて強い >赤犬にいいようにやられたせいで低く見る人もいるが 俺もかなり低く見てたけどよくよく見たら相性除けば青キジの技を正面から相殺したりめちゃくちゃ強かったわ

    445 21/01/12(火)18:14:21 No.764512782

    >>ss365282.png >>雰囲気だけはある男の洗礼を受けるおやびん >ss365283.jpg >(麦わら屋はともかくロロノア屋がいるなら大丈夫だろう…) ロー先輩もジンベエと同じミスしてたんだな

    446 21/01/12(火)18:14:27 No.764512802

    覇気で能力そのものを防げるのってオペオペくらいじゃない?

    447 21/01/12(火)18:14:38 No.764512859

    >でもホビホビは効いてたし… マジでひどい時期の話は置いとこう それに手を出すと鳥籠問題も出る

    448 21/01/12(火)18:14:51 No.764512904

    >>実際エースは同年代の中じゃ飛びぬけて強い >>赤犬にいいようにやられたせいで低く見る人もいるが >俺もかなり低く見てたけどよくよく見たら相性除けば青キジの技を正面から相殺したりめちゃくちゃ強かったわ 相性除いちゃ駄目なのでは

    449 21/01/12(火)18:15:15 No.764512981

    >>覇気が上の相手に覇気や能力は効かない >でもホビホビは効いてたし… たしかに…

    450 21/01/12(火)18:15:27 No.764513033

    仲間にするしないで言うとルフィは面白ければガイモンさんでもいいタイプだし…

    451 21/01/12(火)18:15:28 No.764513038

    オペオペは尾田っちも雰囲気で描いてそうなのでとにかくチャオズ式と考えるしかないんだ

    452 21/01/12(火)18:15:30 No.764513045

    キラーは最悪の世代だから並んでるだけであそこにペポいたらおかしいし...

    453 21/01/12(火)18:15:30 No.764513046

    マムにはおしるこ用意しておリンさんを呼び起こすしかない

    454 21/01/12(火)18:15:32 No.764513059

    トリカゴ上手く使えば普通にカイドウにも勝てそうだったのにな若

    455 21/01/12(火)18:15:36 No.764513074

    マムだけ完全別件でワノ国にいるからな 話をややこしくするなババア

    456 21/01/12(火)18:15:39 No.764513088

    >ローの海賊団はほぼローだけで成り立ってるようなもんというか… ベポかわいいじゃん! 可愛いだけだアイツ

    457 21/01/12(火)18:15:39 No.764513089

    まあホロホロとか例えば赤犬にも効くと思うし効くやつは覇気無視しそう

    458 21/01/12(火)18:15:49 No.764513129

    >仲間にするしないで言うとルフィは面白ければガイモンさんでもいいタイプだし… スリラーバークのゾンビとかも勧誘してたしな… おやびんはいらない

    459 21/01/12(火)18:16:02 No.764513186

    ローがとっ捕まって「ルフィの目的を吐け!」とか言われてるの面白すぎて大好きなんだ

    460 21/01/12(火)18:16:24 No.764513271

    >トリカゴ上手く使えば普通にカイドウにも勝てそうだったのにな若 ギア4にすらろくにダメージ入らないのにどうやってカイドウに勝てるんだよ若

    461 21/01/12(火)18:16:37 No.764513324

    >相性除いちゃ駄目なのでは ごめん相性ってのはマグマグとの相性のこと

    462 21/01/12(火)18:16:42 No.764513342

    >トリカゴ上手く使えば普通にカイドウにも勝てそうだったのにな若 自分中心縛りもないからな

    463 21/01/12(火)18:17:23 No.764513502

    >だってシャチとペンギン絶対弱いもん・・・ レイリーの軽めの覇王色には普通に耐えられてるあたりあんなんでも最低でもウソップ並には強いんだろう

    464 21/01/12(火)18:17:38 No.764513559

    普通に鳥籠はブレスで焼けるんじゃないのカイドウ

    465 21/01/12(火)18:17:44 No.764513583

    ひたすら固すぎるバリバリとかあるし悪魔の実はインチキ性能のやつが酷い

    466 21/01/12(火)18:17:56 No.764513634

    トリカゴは自分中にいないと使えないくらいの設定ないの?

    467 21/01/12(火)18:18:02 No.764513662

    鳥カゴは隕石も効かないくらい硬いし…

    468 21/01/12(火)18:18:04 No.764513670

    >普通に鳥籠はブレスで焼けるんじゃないのカイドウ その前に普通に本体がぶち殺されるだろ…

    469 21/01/12(火)18:18:04 No.764513671

    >普通に鳥籠はブレスで焼けるんじゃないのカイドウ あんだけ島全員関わって燃やしたりを試してないことになるからそれはないだろ

    470 21/01/12(火)18:18:27 No.764513764

    ホビホビでカイドウにタッチとか見たいのかね!

    471 21/01/12(火)18:18:34 No.764513793

    >トリカゴは自分中にいないと使えないくらいの設定ないの? なら良かったんだけどそうじゃない描写もある

    472 21/01/12(火)18:18:43 No.764513837

    カイドウのブレスなんて雷蔵が軽く封じてるし…

    473 21/01/12(火)18:18:46 No.764513844

    だから考察で鳥カゴの話はよせと

    474 21/01/12(火)18:19:00 No.764513905

    >普通に鳥籠はブレスで焼けるんじゃないのカイドウ 藤虎が燃えてる隕石落としたけど切れたよ

    475 21/01/12(火)18:19:12 No.764513956

    鳥籠がめちゃくちゃ凄かったか大将が弱かったかのどっち

    476 21/01/12(火)18:19:17 No.764513981

    ワンピース最強技ランキングとかyoutuberが作ったらたぶん鳥籠ホロホロバリバリになる

    477 21/01/12(火)18:19:26 No.764514015

    大将が切れないんだからバリア並みに固いぞあの糸

    478 21/01/12(火)18:19:28 No.764514027

    >鳥籠がめちゃくちゃ凄かったか大将が弱かったかのどっち どっちも

    479 21/01/12(火)18:19:31 No.764514036

    鳥かごは電波も通さないからやばいよ

    480 21/01/12(火)18:19:34 No.764514060

    カイドウが捕まったり処刑されたりしまくるのは 自殺オナニーなんだと思う

    481 21/01/12(火)18:19:37 No.764514081

    su4509591.jpg

    482 21/01/12(火)18:20:04 No.764514195

    船の上からワノ国全体に鳥カゴかければ百獣全滅させられるよな

    483 21/01/12(火)18:20:29 No.764514295

    散々言われてるけどあのときの藤虎は手を抜いてる

    484 21/01/12(火)18:20:37 No.764514327

    >鳥かごは電波も通さないからやばいよ エネルの電波を利用する超見聞も通らなそうだな

    485 21/01/12(火)18:20:49 No.764514376

    ss365284.jpg ss365285.jpg ss365286.jpg ジンベエにも起こりうる未来

    486 21/01/12(火)18:20:52 No.764514383

    鳥籠が考察を破壊する存在すぎる…

    487 21/01/12(火)18:21:06 No.764514439

    >散々言われてるけどあのときの藤虎は手を抜いてる カッコ悪すぎない?

    488 21/01/12(火)18:21:11 No.764514462

    バリバリは総量の弱点があるしホロホロはそもそもネガティブな奴には効かないけど トリカゴはなぁ

    489 21/01/12(火)18:21:13 No.764514472

    >船の上からワノ国全体に鳥カゴかければ百獣全滅させられるよな 一応ゾロ達が押してちょっと止まってるからカイドウが押せばトリカゴごと移動できそう

    490 21/01/12(火)18:21:26 No.764514537

    >ss365284.jpg >ss365285.jpg >ss365286.jpg >ジンベエにも起こりうる未来 チョッパーは大人だな…

    491 21/01/12(火)18:21:39 No.764514599

    鳥カゴとホビホビはあの世界のバランス壊しすぎだと思う

    492 21/01/12(火)18:21:43 No.764514619

    藤虎は大将なのに四皇幹部に負けそうなイメージ

    493 21/01/12(火)18:21:46 No.764514630

    >散々言われてるけどあのときの藤虎は手を抜いてる さも鳥かごを止めるために剣を抜いてみんなと押したのに内心では余裕で斬れたとかすげー性悪よな

    494 21/01/12(火)18:22:05 No.764514696

    藤虎開眼 あっしは本気出せば余裕だったけど空気を読んで無理な振りをしたよ

    495 21/01/12(火)18:22:07 No.764514706

    >散々言われてるけどあのときの藤虎は手を抜いてる 知らそん なんで…?

    496 21/01/12(火)18:22:12 No.764514720

    >>散々言われてるけどあのときの藤虎は手を抜いてる >カッコ悪すぎない? ルフィに託してるしあとで土下座にしてるよ

    497 21/01/12(火)18:22:37 No.764514818

    何故読んでないのに話題に混じるのか

    498 21/01/12(火)18:22:48 No.764514868

    ドフラはルフィに任せることに意味があったにせよ鳥かごくらいは斬れるなら斬っといてもよかったと思うの

    499 21/01/12(火)18:23:02 No.764514923

    東の海からグランドライン初期だとナミさんはバカ二人にキレる側だったんだよな…

    500 21/01/12(火)18:23:07 No.764514949

    藤虎は公開土下座するために海賊の力だけでドフラミンゴ倒してもらう必要があったから

    501 21/01/12(火)18:23:09 No.764514957

    ホロホロは戦桃丸にも効いてるし随分格上にも効くんだよな

    502 21/01/12(火)18:23:16 No.764514993

    >何故読んでないのに話題に混じるのか 怒らないで聞いて欲しい 読んだんだ でも歳を取ると記憶力がね

    503 21/01/12(火)18:23:28 No.764515056

    >>散々言われてるけどあのときの藤虎は手を抜いてる >さも鳥かごを止めるために剣を抜いてみんなと押したのに内心では余裕で斬れたとかすげー性悪よな (空気的に加勢しないと…)

    504 21/01/12(火)18:23:32 No.764515066

    鳥籠押した連中が全員倒れ込んだ時に藤虎だけ立ったままなんだよな

    505 21/01/12(火)18:23:56 No.764515151

    正直鳥カゴは直接ルフィの戦いに関わりないし市民を守るために斬れるなら斬ってもよくない?とは思ってる

    506 21/01/12(火)18:24:00 No.764515172

    藤虎はそれでいいかもだけど次はゾロも切れねーのかよって話になる…

    507 21/01/12(火)18:24:01 No.764515180

    藤虎開眼 あそこでドフラミンゴ泳がさないと七武海完全撤廃の世論に持ってけないよ

    508 21/01/12(火)18:24:17 No.764515252

    まあドレスローザの話は不毛だから… あの時は尾田先生自体がおかしかったというか…

    509 21/01/12(火)18:24:19 No.764515266

    見返したけど僕はおでんだから君の船に乗せてもらおうと思ってるみたいな事を会ってすぐの会話で言ってんだよな おでんなら海賊王の船に乗ってラブテル行かなきゃだし乗ってほしい

    510 21/01/12(火)18:24:51 No.764515401

    まだマシだけどノロノロもズルいよね

    511 21/01/12(火)18:24:58 No.764515435

    藤虎はまだ手を抜いてたとして ゾロはどうなの

    512 21/01/12(火)18:25:00 No.764515439

    >まあドレスローザの話は不毛だから… >あの時は尾田先生自体がおかしかったというか… やりたいことやるためにギミック優先させすぎた感はある

    513 21/01/12(火)18:25:19 No.764515510

    なんとなくホロホロはカイドウに効かなさそう

    514 21/01/12(火)18:25:22 No.764515522

    >藤虎はまだ手を抜いてたとして >ゾロはどうなの 覇王色、そろそろ使うとするか… ゾロもDの一族!?

    515 21/01/12(火)18:25:39 No.764515587

    >藤虎開眼 >あそこでドフラミンゴ泳がさないと七武海完全撤廃の世論に持ってけないよ お前海軍降りろ

    516 21/01/12(火)18:25:44 No.764515610

    >藤虎はまだ手を抜いてたとして >ゾロはどうなの そいつは純粋に切れなかったんだろう

    517 21/01/12(火)18:25:47 No.764515624

    ホビホビの実はさも無敵みたいな言い方だけど契約する前にぶん殴られたら普通に終わるからな

    518 21/01/12(火)18:25:49 No.764515629

    普通にどうやっても斬れないって能力なんじゃないの鳥カゴ SBSで逃げれるのはバギーだけって言ってた気がする

    519 21/01/12(火)18:25:57 No.764515669

    僕はおでんだから裸でおどけてても良いんだ

    520 21/01/12(火)18:26:00 No.764515680

    シーン単位で見れば好きなシーンは結構あるから全部が嫌いなわけではないドレスローザ

    521 21/01/12(火)18:26:06 No.764515710

    ゾロって今どんくらい強いのかよくわからない 最悪の世代だとルフィの次くらいには来れるの?

    522 21/01/12(火)18:26:36 No.764515841

    >普通にどうやっても斬れないって能力なんじゃないの鳥カゴ >SBSで逃げれるのはバギーだけって言ってた気がする 藤虎余裕 斬られるよ

    523 21/01/12(火)18:26:55 No.764515910

    ドレスローザは詰め込み過ぎてる ホビホビが明らかに1つの実の力超えてるし

    524 21/01/12(火)18:27:03 No.764515947

    悪魔の実なわけだから絶対斬れないという力でもおかしくはないけど理不尽だな

    525 21/01/12(火)18:27:11 No.764515975

    鳥籠であの強度で使うには年単位の仕込みが必要とかで何とか

    526 21/01/12(火)18:27:15 No.764515987

    というか龍カイドウという化け物を見た錦がゾロがピーカを斬ったくらいでビビるなと思う つーかお前ならあれくらい出来るだろ

    527 21/01/12(火)18:27:19 No.764516001

    鳥籠って小人族なら隙間から出れたりしないのか

    528 21/01/12(火)18:27:25 No.764516030

    >>トリカゴは自分中にいないと使えないくらいの設定ないの? >なら良かったんだけどそうじゃない描写もある どこだっけ!

    529 21/01/12(火)18:27:28 No.764516048

    ホビホビはオモチャにするのは百歩譲ってもなんで不老になるんだよアホンダラ

    530 21/01/12(火)18:27:50 No.764516144

    複数の島のアイディアぜんぶブチ込んだって言ってるしな… 中でもあの糞虫どもは要らなかったと思う

    531 21/01/12(火)18:27:56 No.764516172

    ホビホビ鳥籠ギミックの雑な強力さは単純に漫画として程度低い そして長い

    532 21/01/12(火)18:28:06 No.764516216

    今思えばカイドウを斬れる流桜使える侍勢でも斬れなかったな もはやそういうものなのでは?

    533 21/01/12(火)18:28:14 No.764516253

    それより世界の人々の記憶から消すほうがやばくねえ?

    534 21/01/12(火)18:28:17 No.764516266

    しかもあの鳥カゴ使いながらルフィローと戦ってるんだよな若 お前海賊王なれるだろ

    535 21/01/12(火)18:28:27 No.764516318

    むしろ藤虎はなんで切れるんだよ

    536 21/01/12(火)18:28:58 No.764516440

    >鳥籠って小人族なら隙間から出れたりしないのか バギーは普通に出れるらしいから隙間次第では普通に可能

    537 21/01/12(火)18:29:07 No.764516485

    ホビホビは尊厳破壊したいがために性能盛りすぎ

    538 21/01/12(火)18:29:14 No.764516522

    武装色いみねーな!ってなるよね

    539 21/01/12(火)18:29:29 No.764516582

    >どこだっけ! コラソン編

    540 21/01/12(火)18:29:32 No.764516594

    黒ひげはグラグラ取るよりホビホビ取るべきだったと思ってんすがね…

    541 21/01/12(火)18:29:42 No.764516643

    >ホビホビは尊厳破壊したいがために性能盛りすぎ おでん過去編はバリバリ強力すぎ感はあったけどバランスは取れてたな

    542 21/01/12(火)18:29:43 No.764516647

    >それより世界の人々の記憶から消すほうがやばくねえ? 現在進行形でそういうの起こってたわけでこの世界どうなってんねんとなるわな

    543 21/01/12(火)18:29:55 No.764516684

    >しかもあの鳥カゴ使いながらルフィローと戦ってるんだよな若 >お前海賊王なれるだろ 中に居ないと使えないならカイドウとかマムにはすぐぶっ殺されるだろうし… 居なくても使えるならやれそうだけど

    544 21/01/12(火)18:29:58 No.764516696

    >シーン単位で見れば好きなシーンは結構あるから全部が嫌いなわけではないドレスローザ 島と島の間から導入までの期待値 新手の美少女美女にカッコいい漢 島はいってからの新要素のワクワク 性癖全開の尊厳破壊 そこらは良いんだけど 話の都合で引き伸ばされ色々とおかしい部分が出てくるバトルがね…

    545 21/01/12(火)18:30:04 No.764516714

    >黒ひげはグラグラ取るよりホビホビ取るべきだったと思ってんすがね… ヤミヤミで吸い込んでホビホビは極悪過ぎる

    546 21/01/12(火)18:30:12 No.764516750

    バリバリはまあ守るだけだからな…

    547 21/01/12(火)18:30:13 No.764516761

    >>鳥籠って小人族なら隙間から出れたりしないのか >バギーは普通に出れるらしいから隙間次第では普通に可能 絵で見ると平気で抜けられそうだから困る

    548 21/01/12(火)18:30:14 No.764516768

    >しかもあの鳥カゴ使いながらルフィローと戦ってるんだよな若 >お前海賊王なれるだろ なれるかァ!

    549 21/01/12(火)18:30:25 No.764516812

    >>藤虎開眼 >>あそこでドフラミンゴ泳がさないと七武海完全撤廃の世論に持ってけないよ >お前海軍降りろ 藤虎土下座 潰れて困る面子は懐にしまっておきなさいよ

    550 21/01/12(火)18:31:20 No.764517069

    コロシアム周りは大体面白いんだよなドレスローザ

    551 21/01/12(火)18:31:32 No.764517128

    グラグラもグラグラでシンプルにおかしい能力してるから存在がバグみたいなホビホビにも負けてない気がする

    552 21/01/12(火)18:31:36 No.764517153

    >黒ひげはグラグラ取るよりホビホビ取るべきだったと思ってんすがね… 黒ひげってかなりロマンチストな所あるし 単純な強さが欲しかったんじゃない?

    553 21/01/12(火)18:31:38 No.764517164

    国民+大将+侍+ゾロ+コロシアム勢+海楼石+バリバリ これで数秒止まる程度

    554 21/01/12(火)18:31:44 No.764517191

    >というか龍カイドウという化け物を見た錦がゾロがピーカを斬ったくらいでビビるなと思う >つーかお前ならあれくらい出来るだろ 一応龍カイドウとピーカじゃ比較にならんほどピーカはバカでかいはず

    555 21/01/12(火)18:31:55 No.764517245

    古参ファンとかキャベツとかキングパンチとか良いキャラも多いし ベラミーの辺りは泣けるしレベッカはエロいし 部分部分は好きなのも多いんだよね…

    556 21/01/12(火)18:31:57 No.764517248

    >ゾロって今どんくらい強いのかよくわからない >最悪の世代だとルフィの次くらいには来れるの? ゾロは基本的にルフィと同格 ただしデバフなしで実力がよく分かる真っ向勝負することは少ない

    557 21/01/12(火)18:32:03 No.764517273

    >>どこだっけ! >コラソン編 あれ中にいなかったっけ

    558 21/01/12(火)18:32:15 No.764517321

    >グラグラもグラグラでシンプルにおかしい能力してるから存在がバグみたいなホビホビにも負けてない気がする マジで世界滅ぼせそうなパワーだしねグラグラ

    559 21/01/12(火)18:32:24 No.764517362

    錦えもんって年代ワープ組だし飛び六砲ぐらいの強さじゃないの

    560 21/01/12(火)18:32:35 No.764517410

    流桜一つでルフィが跳ねたから閻魔ゾロも期待してるよ

    561 21/01/12(火)18:32:41 No.764517441

    ゾロが万全だとルフィ二人分になるのでデバフを付ける 新世界だとあんま怪我することもないので雑魚狩りしかしてない悲しい存在になっている

    562 21/01/12(火)18:32:42 No.764517443

    >というか龍カイドウという化け物を見た錦がゾロがピーカを斬ったくらいでビビるなと思う >つーかお前ならあれくらい出来るだろ 赤鞘って強いけど攻撃の規模はそんなにだし

    563 21/01/12(火)18:32:43 No.764517446

    >黒ひげはグラグラ取るよりホビホビ取るべきだったと思ってんすがね… だって引き寄せてグラグラパンチ楽しいし…

    564 21/01/12(火)18:33:02 No.764517543

    グラグラとフワフワは規模的に単体で世界を滅ぼす能力と言ってもいい

    565 21/01/12(火)18:33:31 No.764517655

    >おでん過去編はバリバリ強力すぎ感はあったけどバランスは取れてたな バリバリとマネマネは既存のもんだからな

    566 21/01/12(火)18:33:43 No.764517714

    >レベッカはエロいし 白黒の漫画だとあまり意識しなかったけど アニメは肌色でエロすぎた…

    567 21/01/12(火)18:33:54 No.764517770

    単独の戦力としてはNo1でしょ

    568 21/01/12(火)18:34:00 No.764517800

    >グラグラとフワフワは規模的に単体で世界を滅ぼす能力と言ってもいい 覚醒した上で場所選んだらヤバいことになりそうなグラグラ

    569 21/01/12(火)18:34:18 No.764517883

    まだルフィより強そうだよね…ここで勝てばそれも払拭だけど

    570 21/01/12(火)18:34:31 No.764517941

    黒ひげがグラグラ取る前の時点でホビホビ取りに行くの無理だろ まず機密事項だしミンゴに勝てる気もしない

    571 21/01/12(火)18:34:55 No.764518058

    一人で島複数浮かべてる金獅子はやりすぎ