21/01/12(火)14:58:21 競馬全... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/12(火)14:58:21 No.764476187
競馬全然知らないけど面白い 二話良かった
1 21/01/12(火)15:05:17 No.764477672
二期OPも好き
2 21/01/12(火)15:06:58 No.764477971
俺もここでの聞きかじりおうま情報しか知らないけど楽しんでる
3 21/01/12(火)15:07:07 No.764477999
むしろ競馬知らない方が楽しめるのでは
4 21/01/12(火)15:08:18 No.764478221
こないだ一期初めて見たけどところどころなんか見覚えのあるシーンがあってダメだった
5 21/01/12(火)15:10:37 No.764478669
見た後にあれこれここで原作情報貰うのが一番楽しいと思う
6 21/01/12(火)15:13:39 No.764479271
競馬って初心者は何見ればいいんだろう
7 21/01/12(火)15:15:11 No.764479573
>競馬って初心者は何見ればいいんだろう ウマ娘見た後マキバオーキメて原作の名レース集見て推し騎手か推し血統の馬を見つける!
8 21/01/12(火)15:17:31 No.764480067
競馬に興味無いけど馬が走ってるのを見てるのは好き 競馬場に遊びに行くと出店いっぱい有って楽しい
9 21/01/12(火)15:19:58 No.764480590
>競馬に興味無いけど馬が走ってるのを見てるのは好き わかる…馬ってきれいだよね…
10 21/01/12(火)15:20:44 No.764480761
ウマ娘で気になった娘の名前に20世紀をつけてつべで検索!
11 21/01/12(火)15:21:50 No.764480957
アニメから競馬見始めたけど応援しようと決めた馬が勝てなすぎて心折れそう
12 21/01/12(火)15:22:22 No.764481064
2話でトウカイテイオーが菊を怪我で回避してるのを知った上でキタサンブラックのクラシックの経緯を調べるとあぁーってなるよ
13 21/01/12(火)15:23:38 No.764481313
俺もおうまさんにお金入れて賭けて推すとかまでは興味持てないけど純粋におうまさん情報あれこれ聞くのは凄い好きになった みんなドラマあり過ぎるよね 競馬ってものにどっぷりハマる人の気持ちもわかる
14 21/01/12(火)15:23:58 No.764481385
まず毎週中央競馬を見ることじゃないかウマ娘化された馬を知ってる原作も知ってるは過去30年ぐらいの蓄積だし
15 21/01/12(火)15:24:14 No.764481451
おうまさん情報とかディープインパクトとキタサンブラックの名前しか知らなかったけどアニメ楽しめたよ
16 21/01/12(火)15:24:21 No.764481473
>むしろ競馬知らない方が楽しめるのでは さすがにそれは意味わからんよ
17 21/01/12(火)15:24:38 No.764481529
わたしは昨日までの三日間で3万円ちゃんとバイバイしましたよ 競馬はみるだけにしておくんですよみなさん
18 21/01/12(火)15:24:50 No.764481560
テイオーに関しては結末知らない方が楽しめるかもしれない でも一期でおもいっきりネタバレされるという…
19 21/01/12(火)15:25:14 No.764481647
ルドルフに憧れてるテイオーとか 簡単にでも血縁を知ってると楽しめるよ
20 21/01/12(火)15:25:35 No.764481716
Sakiも最初から最後まで麻雀に全く興味持てずに楽しめた俺は ウマ娘も競馬に全く興味持たないままキャラアニメとして楽しんでる
21 21/01/12(火)15:26:08 No.764481823
ウマ娘の関係が実在のお馬さんを反映してたりするので やっぱり馬わかってる方が楽しめると思う
22 21/01/12(火)15:26:16 No.764481851
競馬の前の馬ちゃんが歩いてるの見てるだけでもみんな個性が有って楽しいよね 優等生っぽく歩いてる奴も居ればバカ犬の散歩みたいなってる奴も居たり
23 21/01/12(火)15:26:36 No.764481925
骨折の菊回避が馬時点で語られるだけであんなアツい話になるとは思ってなかったからネタバレ知ってても楽しめると思う
24 21/01/12(火)15:27:47 No.764482152
テイオー居ないから勝てたって言われていたレースを あんな風に描写するとは畏れ入った
25 21/01/12(火)15:28:23 No.764482264
シンボリルドルフとマルゼンスキーの関係も趣深い
26 21/01/12(火)15:29:02 No.764482413
>シンボリルドルフとマルゼンスキーの関係も趣深い あの二人シングレから妙に仲良くなってない? キテるの?
27 21/01/12(火)15:29:15 No.764482459
馬って骨折とかで割とあっさり死ぬんだな...
28 21/01/12(火)15:30:05 No.764482630
サトイモちゃんは一期を見て競馬を見始めたらちょうど走ってた子だしね
29 21/01/12(火)15:30:56 No.764482791
>あの二人シングレから妙に仲良くなってない? >キテるの? どっちも同期居ないから…
30 21/01/12(火)15:31:34 No.764482911
>キテるの? ルドルフとマルゼンスキーはどっちが強い?ってのは競馬ファンの定番のやりとりだったのよ
31 21/01/12(火)15:32:05 No.764483013
>馬って骨折とかで割とあっさり死ぬんだな... 骨折で死ぬわけじゃないけどな…
32 21/01/12(火)15:33:12 No.764483228
競馬知ってる連中と見る第一期のダービーはキングヘイローが逃げたところで妙な一体感があった
33 21/01/12(火)15:34:02 No.764483407
自立できなくなったら辛いから安楽死をするんだな
34 21/01/12(火)15:34:22 No.764483481
しかし競馬知ってるファンはアニメ始まった時に 「(なんで主役がスペシャルウィーク…)」ってなったりならなかったり…
35 21/01/12(火)15:34:49 No.764483568
>競馬知ってる連中と見る第一期のダービーはキングヘイローが逃げたところで妙な一体感があった 放送直後に当時キングヘイロー鞍上だったユーイチがワグネリアンでダービー初制覇した辺りほんと間が良かったな
36 21/01/12(火)15:35:29 No.764483713
>しかし競馬知ってるファンはアニメ始まった時に >「(なんで主役がスペシャルウィーク…)」ってなったりならなかったり… 別のもので例えたらどんな立ち位置なの?
37 21/01/12(火)15:35:51 No.764483784
ウマ娘ちゃんも馬刺になるのかな…
38 21/01/12(火)15:35:58 No.764483808
>テイオー居ないから勝てたって言われていたレースを >あんな風に描写するとは畏れ入った これがレオダーバンもといリオナタールちゃんが現役生活で魅せるの最後の輝きだった…
39 21/01/12(火)15:36:34 No.764483922
どっちかというとグラスワンダーの方が主役っぽくてスペはライバルなイメージなんだよな
40 21/01/12(火)15:36:38 No.764483940
>別のもので例えたらどんな立ち位置なの? ベジータ
41 21/01/12(火)15:36:46 No.764483980
>ウマ娘ちゃんも馬刺になるのかな… ウマ娘世界は馬なんて謎生物はいないから普通に猟奇殺人だよぅ!
42 21/01/12(火)15:36:50 No.764483996
誤解されがちだけどサラブレッドは馬刺なんて上等なものにはならないぞ
43 21/01/12(火)15:37:02 No.764484042
原作は賭けなくても楽しいですけど 騎手(リュージ)応援馬券とか少しだけ買ったりすると何もしないよりも遥かに熱くなれて楽しいですよ
44 21/01/12(火)15:37:46 No.764484167
別に多少足壊しても人間の姿なら生きていけるからな…
45 21/01/12(火)15:37:47 No.764484174
競馬に興味あるけど手は出したことない人間だからアプリでたらお試し感覚でやろうと思ってる
46 21/01/12(火)15:38:48 No.764484337
スペシャルウィークは記録もすごいけど歴史に残る名馬って感じではない いやいい馬なんだけどさ…
47 21/01/12(火)15:38:55 No.764484366
解説の細江さんのホンモノは日曜日の午後3時から見れますよ 本人が本人の声あててんです
48 21/01/12(火)15:39:01 No.764484379
>テイオー居ないから勝てたって言われていたレースを >あんな風に描写するとは畏れ入った 一期と変わらないスタッフの競馬愛を感じる 今期も安心して見れそうだ…
49 21/01/12(火)15:39:42 No.764484496
一期の影響もあって一昨年初めて観に行った競馬が東京優駿だった 競走馬の走りってめちゃくちゃ迫力あるんだね…ビビったよ…