21/01/12(火)12:42:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/12(火)12:42:50 No.764449129
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/12(火)12:45:37 No.764449785
あんま浮かばない
2 21/01/12(火)12:45:52 No.764449844
P.A.R.T.Y.
3 <a href="mailto:sage">21/01/12(火)12:46:04</a> ID:1.nWZ/Mo 1.nWZ/Mo [sage] No.764449894
スレッドを立てた人によって削除されました 文字画像乞食del
4 21/01/12(火)12:46:18 No.764449957
まどか☆マギカ
5 21/01/12(火)12:48:00 No.764450385
罠
6 21/01/12(火)12:48:14 No.764450446
どんなミラクルも起き放題
7 21/01/12(火)12:48:19 No.764450464
なるたる
8 21/01/12(火)12:49:15 No.764450673
ピロピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー
9 21/01/12(火)12:49:20 No.764450684
>なるたる 曲だけでももう相当におつらいのですが……
10 <a href="mailto:sage">21/01/12(火)12:49:51</a> ID:1.nWZ/Mo 1.nWZ/Mo [sage] No.764450803
削除依頼によって隔離されました 文字画像乞食殺す
11 21/01/12(火)12:50:51 No.764451040
鬼滅とか逆だったな
12 21/01/12(火)12:54:20 No.764451816
Be The Oneが殺伐とした世界観に合ってないように感じたけど終わる頃にはこれじゃないとってなった
13 21/01/12(火)12:55:53 No.764452139
アルジェントソーマED
14 21/01/12(火)12:56:29 No.764452311
コネクト
15 21/01/12(火)12:59:13 No.764452905
>なるたる ワニマさんみたいにひゃっほう!とはならないだろ!
16 21/01/12(火)13:01:19 No.764453368
>鬼滅とか逆だったな まさか無惨様の歌だったとはな…
17 21/01/12(火)13:12:16 No.764455592
>Be The Oneが殺伐とした世界観に合ってないように感じたけど終わる頃にはこれじゃないとってなった 奇跡と偶然 太陽と月
18 21/01/12(火)13:13:25 No.764455819
進撃は初期の頃とマーレ編に入ってからと地ならし後で紅蓮の弓矢の印象がまあ変わる変わる
19 21/01/12(火)13:14:19 No.764455994
初代ガンダムとかそんな巨悪を討て正義の味方よみたいな内容かな…ってなる
20 21/01/12(火)13:15:41 No.764456254
思い出はいつもきれいだけど
21 21/01/12(火)13:15:53 No.764456296
スタドラの主題歌かなあ 別に視聴前からも違和感はそんなにないけど 最終回まで見た後はもうこれしかないって感じ
22 21/01/12(火)13:15:56 No.764456303
ビルドダイバーズ
23 21/01/12(火)13:16:19 No.764456386
ゴジラKOMのやつ
24 21/01/12(火)13:16:24 No.764456404
>P.A.R.T.Y. なんだよこのパリピ丸出しの歌…絶対合わねえよ…→パーリ!パパパーリ!パーリ!パーリ!p.a.r.t.y!
25 21/01/12(火)13:16:29 No.764456422
シャーロットのOPは本編終わってから凄く好きになった
26 21/01/12(火)13:17:04 No.764456536
るろ剣とか
27 21/01/12(火)13:17:15 No.764456578
ジョジョのOPはこれが多い
28 21/01/12(火)13:17:23 No.764456621
アイガッタビリー
29 21/01/12(火)13:17:36 No.764456667
ブレンパワードはすごかった
30 21/01/12(火)13:17:41 No.764456684
>ジョジョのOPはこれが多い むしろタイアップかってくらいガチガチに合わせてきてない…?
31 21/01/12(火)13:17:51 No.764456720
Gガンダム初めて見た時はOP2でなんだこれってなった
32 21/01/12(火)13:20:18 No.764457192
シュタゲ初見だったらこうなるだろうか
33 21/01/12(火)13:21:51 No.764457493
逆にこの歌このアニメとぴったりじゃん!ってなることって別にそこまでない いい歌だなってなる事は多いけど
34 21/01/12(火)13:23:02 No.764457705
>シュタゲ初見だったらこうなるだろうか 超ネタバレ歌詞なのが後からわかるやつ!
35 21/01/12(火)13:23:21 No.764457760
>逆にこの歌このアニメとぴったりじゃん!ってなることって別にそこまでない 真ゲッター対ネオゲッターとか!
36 21/01/12(火)13:23:44 No.764457836
慎重勇者のEDはこれだった
37 21/01/12(火)13:24:08 No.764457903
>真ゲッター対ネオゲッターとか! か!き!わ!け!
38 21/01/12(火)13:24:11 No.764457918
>むしろタイアップかってくらいガチガチに合わせてきてない…? ジョジョは合わせてるけど普通のOPかな…ってのが気づくとこれしかないになってる印章
39 21/01/12(火)13:25:50 No.764458209
遊戯王のoverlapとかいいよね…
40 21/01/12(火)13:26:18 No.764458303
ドラえもん
41 21/01/12(火)13:26:28 No.764458329
>初代ガンダムとかそんな巨悪を討て正義の味方よみたいな内容かな…ってなる アムロに向けた歌じゃないから… 討てよガンダム!ってガンダムに向かって言ってるから…
42 21/01/12(火)13:27:05 No.764458426
>討てよガンダム!ってガンダムに向かって言ってるから… ニコデスマンの適当解説で「ガンダムに対する注文は多いが君に対する注文はそこまで多くない」って言ってて駄目だった
43 21/01/12(火)13:27:36 No.764458539
>遊戯王のoverlapとかいいよね… あれはOP映像も良すぎるからな…
44 21/01/12(火)13:27:52 No.764458596
>>シュタゲ初見だったらこうなるだろうか >超ネタバレ歌詞なのが後からわかるやつ! 私こういう本編が進むにつれ歌詞の内容と本編がリンクし始めるの好き!
45 21/01/12(火)13:28:07 No.764458636
真ゲのHeatsとか内容とはそこまで沿ってないけどあの世代のゲッターといえばあの歌な感じ
46 21/01/12(火)13:28:35 No.764458743
ナルトの歌ってみたの人のED
47 21/01/12(火)13:28:43 No.764458776
オゾンより下なら問題ない
48 21/01/12(火)13:28:52 No.764458810
>遊戯王のoverlapとかいいよね… Kimeruは遊戯王の理解度高すぎる
49 21/01/12(火)13:29:25 No.764458924
本編と合ってるか?って言われるとわかんないけど ナルトのペイン編辺りのflowからの秦基博の繋ぎは映像と併せてめっちゃ好き
50 21/01/12(火)13:30:43 No.764459174
>遊戯王のみらいいろとかいいよね…
51 21/01/12(火)13:31:07 No.764459251
遊戯王ZEXALのOP
52 21/01/12(火)13:31:13 No.764459269
>ナルトの歌ってみたの人のED 歌い手の人かわいそう
53 21/01/12(火)13:32:31 No.764459519
>ナルトの歌ってみたの人のED 胸に眠ってる
54 21/01/12(火)13:32:44 No.764459559
いい曲だけど本編と合うかな? ほぼネタバレじゃねえか!ってなったアビス
55 21/01/12(火)13:33:18 No.764459662
>ナルトの歌ってみたの人のED うちはタツヤの究極幻術きたな…
56 21/01/12(火)13:33:50 No.764459765
結局多少合ってるかどうかはあるけど本編とその使われ方次第で 致命的に合ってなかったところで本編が面白くて良い使われ方すれば やっぱ〇〇にはこの曲だよなー!ってなるくらい俺はチョロいよ
57 21/01/12(火)13:34:13 No.764459835
リライズが好きだったのもあってHATENAがちょっと上な感じだった 22話と25話で下になった
58 21/01/12(火)13:34:23 No.764459870
>ほぼネタバレじゃねえか!ってなったアビス いいですよね 一人分の陽だまりに二つはちょっと入れない
59 21/01/12(火)13:35:24 No.764460038
まじぽか
60 21/01/12(火)13:36:40 No.764460272
ナンノッターメーニナイタンダー
61 21/01/12(火)13:37:00 No.764460340
>ナルトの歌ってみたの人のED デデッデデッ
62 21/01/12(火)13:37:47 No.764460499
>アルジェントソーマED フラーイアウェー!
63 21/01/12(火)13:38:54 No.764460692
男と生まれたからには 誰でも一生のうち一度は夢見る 「地上最強の男」
64 21/01/12(火)13:39:22 No.764460778
>>ナルトの歌ってみたの人のED >歌い手の人かわいそう ナルトとサスケをイメージして歌いました!がなんでマダラに…
65 21/01/12(火)13:40:13 No.764460949
あれれ?巨体がぐるり回ってる~
66 21/01/12(火)13:40:46 No.764461055
>ナルトとサスケをイメージして歌いました!がなんでマダラに… これマダラの歌じゃないか? マダラの歌じゃ…
67 21/01/12(火)13:41:52 No.764461239
ナルトはEDのアニメ担当が悪いよ
68 21/01/12(火)13:43:00 No.764461458
ゼアルのマスターピースは合っていたっていうかストーリーの方が合わせていったっていうか
69 21/01/12(火)13:43:17 No.764461513
>ナルトはEDのアニメ担当が悪いよ 自転車!自転車!自転車!
70 21/01/12(火)13:43:25 No.764461545
>ストーリーの方が合わせていった このパターンも割とあるよね
71 21/01/12(火)13:43:50 No.764461616
>自転車!自転車!自転車! トイレ!トイレ!トイレ!
72 21/01/12(火)13:44:25 No.764461719
バンドを組んだぜ バンドを組んだぜ
73 21/01/12(火)13:45:04 No.764461840
初期OPの歌詞が本編に出てくるの好き
74 21/01/12(火)13:45:56 No.764462010
>いい曲だけど本編と合うかな? >ほぼネタバレじゃねえか!ってなったアビス 理解力が高すぎるのも考えものだな…ってなるレベルでそこら中に仕込んでるのいいよね… 惜しむらくは劇場版以降はKevin Penkin主導の曲になったからアレ程のネタバレ祭りな歌詞はもう出てこなさそうなことだ
75 21/01/12(火)13:49:06 No.764462646
愛に気付いてください
76 21/01/12(火)13:49:36 No.764462759
>いい曲だけど本編と合うかな? >ほぼネタバレじゃねえか!ってなったアビス 知ってても知らなくてもすげえ!ってなるけど画像のようにウキウキとした気分にはなれない…
77 21/01/12(火)13:50:38 No.764462957
>知ってても知らなくてもすげえ!ってなるけど画像のようにウキウキとした気分にはなれない… 6歳7歳程度の子供が責任押し付けられて開き直って悟って犠牲になる話だからな…
78 21/01/12(火)13:51:39 No.764463171
(アビスってどれのことだろう…)
79 21/01/12(火)13:53:39 No.764463531
徒花ネクロマンシーは最初なんだこれってなったな 歌詞ぴったりだった
80 21/01/12(火)13:54:07 No.764463636
悪魔の力身に着けた正義のヒーロー
81 21/01/12(火)13:55:11 No.764463848
calling
82 21/01/12(火)13:55:35 No.764463938
電脳コイルもOPが物悲しくて違和感あったな 終盤で一気に寄せてきたけど
83 21/01/12(火)13:57:01 No.764464250
四部のchaseとかいよいよヤバくなった感のある曲調いいよね…
84 21/01/12(火)13:57:59 No.764464439
ハガレン ゴールデンタイムラバーすきぃ
85 21/01/12(火)13:58:53 No.764464617
るろ剣なんかは違和感と言えば違和感だけどなんかあってる感あるが 別に視聴後だからじゃないんだよなこれ
86 21/01/12(火)13:59:28 No.764464724
ギアスの2期OPが合わないとか叩かれてボーカルがキレてた思い出
87 21/01/12(火)14:00:42 No.764464967
>四部のchaseとかいよいよヤバくなった感のある曲調いいよね… 5部の後期OPもかなりなものだよね 裏切り者のレクイエム
88 21/01/12(火)14:02:00 No.764465209
ぬ~べ~のバリバリ最強は非常にそれっぽかったけど よく考えるとぬ~べ~ってそんな作品じゃないなって むしろなんでB'zと思ったけど歌詞は割とぬ~べ~っぽかった
89 21/01/12(火)14:03:58 No.764465596
ティガのTAKE ME HIGHERがこれだった なんだよ主演のタイアップ丸出し曲じゃねえかと侮っていたけど中盤にはもうこれ以上の主題歌は考えられない状態に
90 21/01/12(火)14:04:06 No.764465628
すかすかはスカボローフェアが印象的でopとedがベタなアニソンみたいで最初は苦手だった 今聞くと泣く
91 21/01/12(火)14:04:13 No.764465654
まるで真面目なお仕事アニメみたいになってる波よ聞いてくれのOP
92 21/01/12(火)14:06:33 No.764466111
僕がいつかいなくなっても平気なように~
93 21/01/12(火)14:06:51 No.764466157
最後のガラス
94 21/01/12(火)14:09:12 No.764466664
種死のケミストリーのやつは合ってなかったなあ…
95 21/01/12(火)14:09:13 No.764466667
カルマはネタバレもいいとこなのに最後までプレイしてようやくあーっ!ああ…ってなるのが凄い
96 21/01/12(火)14:09:24 No.764466705
だんご大家族はもう初視聴の時のようなテンションでは聴けない…
97 21/01/12(火)14:09:32 No.764466733
>>アルジェントソーマED >フラーイアウェー! 輝いたあの星を 忘れないで
98 21/01/12(火)14:11:00 No.764467035
メイドインアビスop
99 21/01/12(火)14:12:07 No.764467246
人類は衰退しましたは原作の方で歌詞の伏線回収されるOPだったな 作詞する時先の展開聞いてたんだろうか
100 21/01/12(火)14:12:23 No.764467310
>P.A.R.T.Y. 見た後のEDでかかったときになんか泣ける曲になるの凄いと思う
101 21/01/12(火)14:12:58 No.764467420
シュタゲはアニメEDがこんな感じだった
102 21/01/12(火)14:14:40 No.764467747
ゲームだけどもサクラメイキュウ 初見だと?ってなるが ノーマルエンドで少し分かってきて トゥルーのルートを行くと完璧に理解できて…
103 21/01/12(火)14:15:12 No.764467843
>種死のケミストリーのやつは合ってなかったなあ… 空は飛べるし翼だらけだからな… でも良い曲だから好きだよ
104 21/01/12(火)14:20:08 No.764468893
月虹は最初から下だったな