21/01/12(火)12:31:35 どっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/12(火)12:31:35 No.764446373
どっちがお好きですか?
1 21/01/12(火)12:33:18 No.764446796
ジュピターとカルディじゃないの?
2 21/01/12(火)12:34:48 No.764447179
スーパーと食品雑貨屋を比べるなよ
3 21/01/12(火)12:34:51 No.764447197
北野エースと石井が並ぶバトルテナントを見た
4 21/01/12(火)12:36:47 No.764447682
KALDIはチャイの粉末を買いに行く 成城石井は辛めのジンジャーエールを買いに行く
5 21/01/12(火)12:41:39 No.764448831
そろそろコーヒーファームっていうの外しても良いんじゃないかな
6 21/01/12(火)12:44:17 No.764449473
どっちも品揃え中途半端であんまり好きじゃないな…
7 21/01/12(火)12:44:58 No.764449640
ジュピターのほうが広いから好き
8 21/01/12(火)12:45:10 No.764449675
成城石井はお金持ちしか行ったらダメなんだ…という偏見があって立ち寄った事がない…
9 21/01/12(火)12:46:49 No.764450092
クイーンズ伊勢丹!
10 21/01/12(火)12:48:25 No.764450491
俺はセレブなので明治屋に行く
11 21/01/12(火)12:49:12 No.764450662
俺は底辺なのでハナマサへ行く
12 21/01/12(火)12:49:25 No.764450701
成城石井はスイーツ買いに行く所だから…
13 21/01/12(火)12:50:00 No.764450841
近所にKALDIできたけど思ったより買うものがない
14 21/01/12(火)12:50:55 No.764451051
コーヒー配らないカルディなんてソニプラと何が違う
15 21/01/12(火)12:51:52 No.764451281
上はチーズケーキとマリネ屋さん
16 21/01/12(火)12:54:18 No.764451812
成城石井はドレスコードがあるからな…
17 21/01/12(火)12:55:59 No.764452182
通勤中に食べるおにぎり買う店と 何となくぶらっと入って買うもんないな…って出る店
18 21/01/12(火)12:56:34 No.764452319
上はキヌアやさん
19 21/01/12(火)12:56:38 No.764452355
成城石井のエキストラマチュアチェダーだけはガチ
20 21/01/12(火)12:58:00 No.764452629
成城石井はデザートとジャム買うとこ
21 21/01/12(火)12:58:32 No.764452759
カルディは時勢で無料コーヒーくれなくなっちゃって寂しいわ 寒いときほんと助かったのに
22 21/01/12(火)12:59:38 No.764453006
>カルディはワイン買いに行く所だから…
23 21/01/12(火)13:00:19 No.764453153
カルディで変なお菓子とチーズとワイン買うの好きだよ ワインラベル可愛いの多いよね…
24 21/01/12(火)13:00:26 No.764453181
>カルディは変な香辛料とカレー買いに行く所だから…
25 21/01/12(火)13:00:37 No.764453225
お総菜買うとこになってるな成城石井は…
26 21/01/12(火)13:01:37 No.764453445
この2つに共通してるのロータスのビスケットくらいしか思いつかない カルディはショカコーラのためにいく
27 21/01/12(火)13:02:11 No.764453559
成城にある成城石井で甘栗買う
28 21/01/12(火)13:02:19 No.764453588
近所に手ごろなカヌレ売ってるところがないから石井のカヌレはちょくちょく買ってる
29 21/01/12(火)13:03:12 No.764453776
白バラコーヒー置いてる店と置いてない店
30 21/01/12(火)13:04:12 No.764453990
カルディはパクチーラーメン買いに行くところ
31 21/01/12(火)13:05:12 No.764454190
成城石井のナッツ詰め合わせは常備してる 1300円もするけど価格相応に美味いしマカデミアナッツもたっぷり入ってて高く感じない
32 21/01/12(火)13:05:13 No.764454193
地元にできた成城石井汚いかっこの婆さんとか普通に入ってるし パートも普通のおばちゃんだらけで敷居の高さ全くない
33 21/01/12(火)13:05:32 No.764454254
下は生ハムの切れ端買う方 よく紹介されてる方じゃないやつな!
34 21/01/12(火)13:06:05 No.764454359
カルディはド田舎にも潤いを与えてくれる
35 21/01/12(火)13:08:13 No.764454814
カルディ行くとインカコーラ買ってしまう
36 21/01/12(火)13:08:16 No.764454819
やまやのほうがカルディに近くない?
37 21/01/12(火)13:08:39 No.764454888
成城石井だと紀伊国屋辺りが同等では
38 21/01/12(火)13:09:45 No.764455100
ジュピターと北野エースはスレ画の上位版ってことでいいの?
39 21/01/12(火)13:11:56 No.764455531
いやザ・ガーデンだろ成城石井の比較は
40 21/01/12(火)13:12:41 No.764455688
KALDIってココア系置いてる? コーヒーも良いんだけどたまにココア飲みたくなる
41 21/01/12(火)13:12:55 No.764455736
北野エースは国内商品のカバー範囲広いけど海外弱めで同じくらいじゃないかな
42 21/01/12(火)13:13:47 No.764455883
カルディはイカ墨パスタソースがすげえ美味いらしい
43 21/01/12(火)13:13:58 No.764455912
カルディはファットマンお断り
44 21/01/12(火)13:14:12 No.764455949
並べて比較するものではないだろこれ
45 21/01/12(火)13:14:20 No.764455996
ジュピターとカルディの関係が気になる
46 21/01/12(火)13:15:07 No.764456141
石井でバター使ってるクッキーとかかいてあったので買ってみたが 一口でわかった これカロリーすごい奴だ
47 21/01/12(火)13:15:09 No.764456146
成城石井VS北野エースなら判る
48 21/01/12(火)13:15:48 No.764456277
個人的にカルディでおすすめ袋麺はチーズとコチュジャンがやけにあうピンク色のブルダッグカルボだけど半地下に出てきたジャージャーラーメン再現できる2種類の麺も置いてある
49 21/01/12(火)13:16:03 No.764456320
ジャンル違いだからなぁ どっちも好きだけどちょっとお高め
50 21/01/12(火)13:16:13 No.764456364
カルディに売ってるもへじのキャベツの味噌汁がめちゃくちゃ美味くて気に入ってたのに最近見つからなくてつらい
51 21/01/12(火)13:16:59 No.764456523
ケーキ類が下手な洋菓子店よりうまい成城石井 お高い
52 21/01/12(火)13:17:05 No.764456537
>成城石井だと紀伊国屋辺りが同等では 成城石井って本売ってるの…?
53 21/01/12(火)13:17:13 No.764456571
カルディは店員に聞けばどこの店舗にあるか教えてくれるよ 店員に声かけられないくらいシャイなやつはちんこの皮でも剥いてな
54 21/01/12(火)13:17:27 No.764456638
下をいかりスーパーにしろ
55 21/01/12(火)13:19:36 No.764457045
>成城石井って本売ってるの…? 紀ノ国屋の誤字だな
56 21/01/12(火)13:19:47 No.764457086
カルディの輸入物の変なレトルトとインスタントいいよね…
57 21/01/12(火)13:21:05 No.764457349
カルディは食い物専門のヴィレヴァンみたいなとこ
58 21/01/12(火)13:21:35 No.764457444
脳内紀伊国屋かよ勘弁してくれ…
59 21/01/12(火)13:22:28 No.764457608
き…紀伊國屋…
60 21/01/12(火)13:23:02 No.764457707
本物のセレブがどこに行ってるんだ
61 21/01/12(火)13:23:47 No.764457842
地方の紀伊國屋では本以外に食品も扱ってるのかもしれない
62 21/01/12(火)13:23:49 No.764457847
>KALDIってココア系置いてる? >コーヒーも良いんだけどたまにココア飲みたくなる 固形ココアうってる https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/5425001017263?sFlg=2
63 21/01/12(火)13:23:50 No.764457848
デパートとかにあるカルディっぽい店はカルディっぽいだけでカルディとはやっぱり違うのよね…
64 21/01/12(火)13:24:10 No.764457911
下の店員可愛い人多くて好き おばさんでもなんかかわいい
65 21/01/12(火)13:24:30 No.764457987
下に男の店員がいない
66 21/01/12(火)13:24:34 No.764457999
>成城石井VS北野エース うちの近所はさらにクイーンズ伊勢丹もいる
67 21/01/12(火)13:25:58 No.764458234
カルディは切り落とし生ハム買うところ 成城石井はプロシュート買うところ
68 21/01/12(火)13:26:13 No.764458279
>下をパントリーにしろ
69 21/01/12(火)13:26:18 No.764458301
>下に男の店員がいない いわれてみれば…
70 21/01/12(火)13:27:43 No.764458562
正常位なんて名前のくせしてお高くとまりやがって
71 21/01/12(火)13:27:51 No.764458593
>カルディは食い物専門のヴィレヴァンみたいなとこ そこまでゲテモノでは無いとは思う
72 21/01/12(火)13:27:55 No.764458602
あのクソ甘コーヒーいいよね 粉買っちゃった
73 21/01/12(火)13:31:14 No.764459273
成城石井のPBハイボールはたまに買う
74 21/01/12(火)13:33:32 No.764459706
なんだかんだカルディのオリジナルブレンド好きで買っちゃう
75 21/01/12(火)13:35:02 No.764459981
カルディ俺にコーヒーくれないから嫌い
76 21/01/12(火)13:35:07 No.764459994
成城石井のチーズケーキは高いと言えば高いけど食うと妥当な値段だなってなる
77 21/01/12(火)13:36:49 No.764460301
たまにいただく贅沢品をさっと買えるのいいよね
78 21/01/12(火)13:38:45 No.764460668
上はスコーン屋さん 下はカレー屋さん
79 21/01/12(火)13:42:30 No.764461373
輸入品があるという意味では共通点あるけど 上下は比較する土俵が違う
80 21/01/12(火)13:47:43 No.764462360
成城石井のプリンがシンプルなやつで好き
81 21/01/12(火)13:51:12 No.764463059
KEIHOKUじゃないなんて
82 21/01/12(火)13:56:27 No.764464131
>ジュピターとカルディじゃないの? それならわかるし俺はジュピター派! カルディも結構好きだけど近所カルディばかりでつらい
83 21/01/12(火)13:56:54 No.764464217
カルディの生ハムいいよね……
84 21/01/12(火)14:01:19 No.764465080
ジュピターは鉄道系だから近所にその駅ないとあんまり縁がないよね
85 21/01/12(火)14:01:46 No.764465162
なんでスレ画の組み合わせで比較してんの…?