ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/12(火)11:03:15 No.764430466
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/12(火)11:05:40 No.764430800
ショパンめんどくせェ~~
2 21/01/12(火)11:10:07 No.764431447
うんこいいよね…
3 21/01/12(火)11:11:41 No.764431682
バッハだけパンチ弱くない?
4 21/01/12(火)11:18:25 No.764432731
バッハは単に音楽にこだわる職人ですねって感じだしな…
5 21/01/12(火)11:19:30 No.764432910
バッハはずいぶんまともな人だな
6 21/01/12(火)11:20:35 No.764433116
ワーグナーは上から目線だな… ショパンはまあ繊細なんだな…で済むけど モーツァルトお前はだめだ
7 21/01/12(火)11:41:39 No.764436584
ベートーヴェンも結構アレだと思う
8 21/01/12(火)11:43:25 No.764436895
バッハこの中に入れられるのは可哀想…
9 21/01/12(火)11:44:14 No.764437037
ベートーヴェン好きすぎてたまにクソコテ化するブラームス 巻き込まれるブルックナー
10 21/01/12(火)11:45:58 No.764437316
ショパンとバッハはいいんじゃねぇかな
11 21/01/12(火)11:49:41 No.764437918
ワーグナーはマジでいかれてるとしか思えないところがあるからな… 子孫代々自分の音楽を引継げ!ってやってるところとか
12 21/01/12(火)12:04:40 No.764440575
モーツァルトも下品な大きな子供程度と考えれば やべーやつ度ではワーグナーっぽい
13 21/01/12(火)12:08:04 No.764441186
モーツァルトの下ネタは家族由来のものだし… 厳格な親父も手紙中でうんこネタしてるし
14 21/01/12(火)12:15:04 No.764442486
比較的マシとは言うが怒ってカツラ投げつけるのはいい年した大人の対応ではない…
15 21/01/12(火)12:17:36 No.764443057
ワーグナー自演みたいなことしてたんだ…
16 21/01/12(火)12:18:16 No.764443200
ワーグナーの敵キャラ感溢れる顔好き
17 21/01/12(火)12:22:13 No.764444106
ワーグナーくらい大物だとまあこういうもんかとも思う モーツァルトは何なの…
18 21/01/12(火)12:22:39 No.764444194
私のレスにそうだねする名誉を貴殿に与えよう
19 21/01/12(火)12:24:05 No.764444529
>比較的マシとは言うが怒ってカツラ投げつけるのはいい年した大人の対応ではない… カツラは当時の身だしなみだから今で言うと帽子投げつけるくらいなもんか 大人の対応ではないな…
20 21/01/12(火)12:25:23 No.764444835
芸術家ならどんな奇行も許される
21 21/01/12(火)12:25:36 No.764444876
ワーグナーはフィクションにこういうマッドサイエンティストいる…!ってなる
22 21/01/12(火)12:26:13 No.764445057
>カツラは当時の身だしなみだから今で言うと帽子投げつけるくらいなもんか >大人の対応ではないな… バッハはダチョウ倶楽部だった?
23 21/01/12(火)12:26:54 No.764445211
モーツァルトのケツの歌は飲み屋で馬鹿騒ぎするための歌だからまぁ…
24 21/01/12(火)12:27:50 No.764445436
天才群は繊細なんだ許してやれ
25 21/01/12(火)12:28:24 No.764445582
こいつらの仲間扱いされるバッハ可哀想じゃない? 音楽に真剣なだけじゃない?
26 21/01/12(火)12:30:54 No.764446197
ここにいないベートーヴェンもこんな奴は施政者じゃないんですけお!!!!!!ってケオってたりするし芸術の中で時間を有する天才はどれもおかしいから許してやれ
27 21/01/12(火)12:31:04 No.764446245
>バッハはずいぶんまともな人だな 音楽の父パパ・バッハだからな
28 21/01/12(火)12:31:25 No.764446335
書き込みをした人によって削除されました
29 21/01/12(火)12:32:27 No.764446580
バッハは曲調硬いんだよね…あれがいいとこなんだけど計算みたい
30 21/01/12(火)12:39:35 No.764448329
バッハはパズル組んでるみたいな作曲するからな…
31 21/01/12(火)12:46:43 No.764450065
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた | (__人__) | 褒美としてワーグナーに出資する名誉をやろう \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____