虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なぜ人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/12(火)09:54:18 No.764420308

    なぜ人はノーマルタイヤで雪道を運転するのか

    1 21/01/12(火)09:55:04 No.764420388

    大丈夫だから

    2 21/01/12(火)09:56:05 No.764420511

    滑るの楽しいから

    3 21/01/12(火)10:01:05 No.764421152

    >大丈夫だから うっそだあ

    4 21/01/12(火)10:02:08 No.764421293

    どうせスタッドレスでも滑るときゃ滑るから

    5 21/01/12(火)10:07:49 No.764422048

    スノータイヤ持ってないから

    6 21/01/12(火)10:11:53 No.764422639

    つまり貧乏が悪い

    7 21/01/12(火)10:23:20 No.764424511

    ノーマルタイヤしかないなら車乗らなきゃいいのに何で乗るの?チェーンは?

    8 21/01/12(火)10:31:59 No.764425919

    人は学習しないと分からない

    9 21/01/12(火)10:33:17 No.764426111

    俺はそんなへましねぇ…って人がおおい

    10 21/01/12(火)10:34:23 No.764426252

    100%事故るわけじゃないし…

    11 21/01/12(火)10:37:47 No.764426756

    これだけ降る地方ならスタッドレス持ってるもんじゃないのか

    12 21/01/12(火)10:39:59 No.764427083

    普段降らないところに珍しく降ったみたいな写真かもよ

    13 21/01/12(火)10:40:20 No.764427128

    気温が下がると反射神経も低下するようだが

    14 21/01/12(火)10:41:07 No.764427250

    経年劣化したスタッドレスも大概だからねえ

    15 21/01/12(火)10:41:23 No.764427289

    >普段降らないところに珍しく降ったみたいな写真かもよ 天気予報ってもんがあるだろ…

    16 21/01/12(火)10:42:02 No.764427389

    これも一種の正常性バイアスってやつなのかねぇ

    17 21/01/12(火)10:42:26 No.764427448

    ノーマル?タイヤはタイヤだろ?

    18 21/01/12(火)10:49:32 No.764428469

    合理的判断は確率✕損害=期待値とコストのバランスやからね

    19 21/01/12(火)10:51:28 No.764428740

    スタッドレスに履き替えたけど面倒だから夏もスタッドレスで走るね…

    20 21/01/12(火)10:57:42 No.764429631

    >スタッドレスに履き替えたけど面倒だから夏もスタッドレスで走るね… すっごい減るよ!次のシーズンまでに丸ボウズになるよ!

    21 21/01/12(火)10:58:43 No.764429792

    スパイクタイヤ使えるなら楽なんだけどね

    22 21/01/12(火)10:59:28 No.764429909

    デジャヴ!

    23 21/01/12(火)11:01:17 No.764430163

    そんないい車乗ってるならスタッドレスくらい買えばいいのに

    24 21/01/12(火)11:12:54 No.764431846

    >>スタッドレスに履き替えたけど面倒だから夏もスタッドレスで走るね… >すっごい減るよ!次のシーズンまでに丸ボウズになるよ! でもスタッドレス冬だけ使うとだいたい溝が減るより経年劣化のが先だから気持ちはわからんでもない

    25 21/01/12(火)11:16:23 No.764432416

    つまるところ皆タイヤ交換がめんどくさいのだ…

    26 21/01/12(火)11:18:11 No.764432697

    都会で車持ってられるくらいならスタッドレスタイヤの費用くらい余裕だろう?

    27 21/01/12(火)11:18:14 No.764432705

    わざとすべりやすくしてコーナーをスライドしていくテクがあるなら

    28 21/01/12(火)11:18:48 No.764432787

    雪国ほど積もらないし気をつけりゃ大丈夫!駄目だった!

    29 21/01/12(火)11:19:36 No.764432934

    むしろ薄く積もったときが一番危ないこを知れ

    30 21/01/12(火)11:30:00 No.764434657

    レクサスだぞレクサス! 1000万もしたんだからノーマルタイヤで雪道くらい走るだろ!

    31 21/01/12(火)11:33:07 No.764435177

    布製のタイヤチェーン履いた軽自動車の方がマシだよ!

    32 21/01/12(火)11:38:17 No.764436015

    車はアクセルを踏めば進むと思っているから

    33 21/01/12(火)11:40:38 No.764436409

    >>大丈夫だから >うっそだあ 九州の人はそんな感じ 交換用スタッドレスも常備してない バイパス凍ってるのに次々と突っ込んで行くので電柱にぶつかって死んでる

    34 21/01/12(火)11:41:18 No.764436514

    例えランクルだろうがジムニーだろうが滑る なんならなまじ走る分豪雪地帯でよくスタックしてる

    35 21/01/12(火)11:46:49 No.764437452

    理由は一つお前たちスタッドレスタイヤが高価だからだ

    36 21/01/12(火)11:48:14 No.764437678

    ここはモナコ・モンテカルロ

    37 21/01/12(火)11:52:03 No.764438320

    都内だけど今日は乗らないぜ ホームセンターと釣具屋行く予定だったけど明日以降にする

    38 21/01/12(火)11:53:28 No.764438565

    用意してないのは別にいい 用意してないなら乗るな

    39 21/01/12(火)11:55:10 No.764438868

    滅多に雪が降らない地域でスタッドレスきちんと経年劣化ごとに用意するのも不経済だし ずっとそのまま使ってるんならスタッドレスの意味がないし 降った!乗らない!が一番合理的なんだよ 降った!ノーマル!乗る!は免許返上して

    40 21/01/12(火)11:55:40 No.764438962

    誇張に聞えるかもしれないけど夏用タイヤで凍結路面走破とか命綱なしのバンジージャンプくらいのリスクあるから 35~40kmくらいでもきゅるきゅると車が回転する場合だってある

    41 21/01/12(火)11:58:52 No.764439537

    書き込みをした人によって削除されました

    42 21/01/12(火)12:01:13 No.764440003

    タイヤ買えても補完する場所に困るのもある

    43 21/01/12(火)12:01:40 No.764440073

    滅多に積もらない地方ならスタッドレス履いてても出ない方がいい 自分が止まっても後ろは止まってくれないから

    44 21/01/12(火)12:02:30 No.764440219

    実際変えないとどんだけ滑るかってのは経験しないとわからないからな