ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/12(火)09:20:44 No.764416633
暖房何度にしてる?
1 21/01/12(火)09:21:08 No.764416681
22
2 21/01/12(火)09:21:48 No.764416748
つけない
3 21/01/12(火)09:22:03 No.764416767
関東だけど23の弱かな
4 21/01/12(火)09:22:34 No.764416818
20
5 21/01/12(火)09:22:38 No.764416828
まじかよ25にしてた…
6 21/01/12(火)09:23:30 No.764416910
最近は寒いから16度
7 21/01/12(火)09:23:53 No.764416942
22+湯たんぽ
8 21/01/12(火)09:23:57 No.764416953
23
9 21/01/12(火)09:24:09 No.764416974
245℃
10 21/01/12(火)09:25:30 No.764417125
28…
11 21/01/12(火)09:25:59 No.764417172
28! あんまあったかく無い
12 21/01/12(火)09:26:05 No.764417183
19で厚着して電気ひざ掛け
13 21/01/12(火)09:26:22 No.764417212
32
14 21/01/12(火)09:26:26 No.764417218
22℃だったけど全く効いてる気がしなくて25℃にしたら快適になった
15 21/01/12(火)09:28:15 No.764417403
22だけど室温は16
16 21/01/12(火)09:29:37 No.764417542
リビングは22 寝室は18
17 21/01/12(火)09:29:59 No.764417576
20℃ 湿度60%くらいを維持してるから21℃だとムワッとする
18 21/01/12(火)09:30:16 No.764417610
暖房今30℃にしてるな
19 21/01/12(火)09:30:54 No.764417674
18
20 21/01/12(火)09:30:54 No.764417675
Lo
21 21/01/12(火)09:31:58 No.764417775
喉が渇く…
22 21/01/12(火)09:32:05 No.764417789
23度設定で少し肌寒くてめっちゃ腹が減る これ以上にするとエアコンがうるさくなる
23 21/01/12(火)09:33:33 No.764417950
ストーブ焚いても16℃から上がらん
24 21/01/12(火)09:34:07 No.764417999
20度の風量強
25 21/01/12(火)09:36:04 No.764418193
26℃+サーキュレーター+着る毛布
26 21/01/12(火)09:36:17 No.764418222
19.5 古くなったダウンジャケットと電気膝掛け使ってる
27 21/01/12(火)09:36:25 No.764418241
25度設定だけど実際の温度は12~17度くらい
28 21/01/12(火)09:37:30 No.764418355
22度だけど加湿器ですげぇ加湿してる
29 21/01/12(火)09:37:32 No.764418359
設定温度と室温同じになってない人いるけどエアコンが悪いの?部屋が悪いの?
30 21/01/12(火)09:40:02 No.764418637
19度設定で室温21度くらい 日射入るからそれで少し上がる
31 21/01/12(火)09:41:07 No.764418759
>設定温度と室温同じになってない人いるけどエアコンが悪いの?部屋が悪いの? たいていの場合は部屋が悪い
32 21/01/12(火)09:41:37 No.764418817
最低の16度だけどまだ低くていいと思える
33 21/01/12(火)09:43:04 No.764418980
>設定温度と室温同じになってない人いるけどエアコンが悪いの?部屋が悪いの? 下がるのは家の断熱性能が低い 上がるのは家の断熱性能が高い
34 21/01/12(火)09:43:39 No.764419042
24℃ サーキュレーター回したほうがいいのか?
35 21/01/12(火)09:45:10 No.764419226
14度設定で15~6度に上がる
36 21/01/12(火)09:46:41 No.764419416
29…寒い
37 21/01/12(火)09:46:51 No.764419429
扉やふすま全部閉めて28℃で温まったら消してるけど つけっぱなしにしたほうが良いんだっけ電気代効率
38 21/01/12(火)09:46:59 No.764419443
暖房も冷房も23度
39 21/01/12(火)09:49:04 No.764419719
30℃
40 21/01/12(火)09:49:09 No.764419728
暖房に関してはつけっぱでも電力消費がでかいからな…
41 21/01/12(火)09:51:18 No.764419977
暖房って高い方が暖かいんだよね?
42 21/01/12(火)09:52:17 No.764420090
22.5℃だけどもっと上げるか…
43 21/01/12(火)09:53:32 No.764420217
20度にして着込んでるけどちょっと寒い
44 21/01/12(火)09:53:33 No.764420223
26
45 21/01/12(火)09:54:43 No.764420351
ダイソンのやつで24 暖まるのに時間かかる
46 21/01/12(火)09:56:19 No.764420540
電気毛布の力を借りてるから部屋は寒いけどあったかいぜ 一歩も動きたくねぇ…
47 21/01/12(火)09:57:06 No.764420632
エアコン掃除してないせいか絶対寒い
48 21/01/12(火)09:57:09 No.764420639
23度にすると暑い
49 21/01/12(火)09:57:40 No.764420705
快適エコ自動にしてるから何度かわからん
50 21/01/12(火)09:58:42 No.764420834
26℃だわ
51 21/01/12(火)09:59:09 No.764420889
30にしてるのに室温計18 部屋の中の空気は10ぐらいな気がする…
52 21/01/12(火)09:59:59 No.764421004
>暖房って高い方が暖かいんだよね? お前…大丈夫か…?
53 21/01/12(火)10:00:33 No.764421074
27度設定だけど室温は24度に届かないな ボロ家ってわけでも無いはずなんだが…
54 21/01/12(火)10:00:54 No.764421128
19度設定だけど別においた温度計はすぐ23度とかになってあっちい 外気温は今1度
55 21/01/12(火)10:02:03 No.764421283
18℃設定で室温20℃になる なんだこいつ
56 21/01/12(火)10:03:10 No.764421438
石油ファンヒーターで15度 暖房で20度超えるとエアコンだろうがなんだろうが頭が痛くなる…
57 21/01/12(火)10:04:35 No.764421628
30度に設定したって室温19度なんですけど!
58 21/01/12(火)10:11:30 No.764422589
がんばって20℃ それ以上はあがらない
59 21/01/12(火)10:15:18 No.764423146
20と扇風機で循環 あとは厚着して毛布ひざ掛け 昼間に部屋にいたらエアコン使わない PC熱でも温かみ感じるから
60 21/01/12(火)10:16:18 No.764423285
電気代みたくない季節
61 21/01/12(火)10:19:08 No.764423780
戸に隙間テープ貼ってアルミサッシを断熱材で覆うといいんじゃないの
62 21/01/12(火)10:25:59 No.764424950
部屋の戸が引き戸ですりガラスだから冷気がガンガン入ってくる
63 21/01/12(火)10:30:26 No.764425670
自動
64 21/01/12(火)10:31:42 No.764425870
22でちょっと暑かったから20にした
65 21/01/12(火)10:32:43 No.764426026
窓が断熱性を下げすぎる…
66 21/01/12(火)10:33:07 No.764426082
冷房は26くらいでちょうどいいが 暖房は20くらいでちょうどいい なんでだろう?
67 21/01/12(火)10:37:35 No.764426727
20
68 21/01/12(火)10:38:17 No.764426828
寒波で部屋が全然暖まらないわ室外機が唸りをあげるわで参った
69 21/01/12(火)10:38:20 No.764426841
38度
70 21/01/12(火)10:38:31 No.764426865
>冷房は26くらいでちょうどいいが >暖房は20くらいでちょうどいい >なんでだろう? それは夏服と冬服の差だろう
71 21/01/12(火)10:40:03 No.764427096
あと床が冷たいと体感温度すごく下がるからムラなくあったまるかも大事 エアコンをホットカーペットで補うとかね
72 21/01/12(火)10:40:41 No.764427185
付けないと室温が7度になっちまう
73 21/01/12(火)10:43:37 No.764427619
部屋が寒すぎて11月からオナニーしてない
74 21/01/12(火)10:43:43 No.764427640
MAX30℃を30分
75 21/01/12(火)10:44:05 No.764427699
22℃+半纏 足先が冷たい
76 21/01/12(火)10:44:45 No.764427808
25 たまにドア開けてキッチンに温風流してる
77 21/01/12(火)10:45:49 No.764427956
基本的に暖房はつけないで電気毛布なんだが今日は寒くてヤバい
78 21/01/12(火)10:48:35 No.764428333
高くしておかないとすぐプシューっていって死ぬ
79 21/01/12(火)10:48:49 No.764428369
夏の室温と交換したい いや暖房は作動するんだけど冷房が風しか出ない…
80 21/01/12(火)10:49:25 No.764428453
暖房つけるより服増やすほうが楽
81 21/01/12(火)10:50:14 No.764428573
30でも寒い
82 21/01/12(火)10:51:16 No.764428713
20の自動 手を出してて冷えない程度
83 21/01/12(火)10:52:20 No.764428848
石油はぁんヒーター使ってて設定温度は9度ではぁんヒーターの表示温度は11度に成ってるけど 実際の室内の温度は18~20度温風が当たるから室温以上に暖かく感じる
84 21/01/12(火)10:52:21 No.764428849
100~300ワットくらいのパネルヒーターをデスクの下で使うとじんわりあったかいし電気代そんな食わないしおすすめ デスクトップパソコンを下に置いてる人は自然とこの状態になってるかも
85 21/01/12(火)10:55:10 No.764429267
気温と湿度とあとは建材の温度も関係してくるからな…
86 21/01/12(火)10:55:27 No.764429313
夜つけっぱなしにするので20度 寝るまではファンヒーターをつけている
87 21/01/12(火)10:56:19 No.764429442
26度設定だけど室温16度だった 夜は13~14度くらいになる
88 21/01/12(火)10:56:43 No.764429513
湿度あると温度も上がりやすいよ
89 21/01/12(火)10:57:17 No.764429577
20度設定だと膝が痛くてRingfit出来ないから21度
90 21/01/12(火)10:57:47 No.764429643
みんな雑魚だな 俺5兆8000億度
91 21/01/12(火)10:57:52 No.764429658
東京の電気代10倍になってる人が出てるんだってな https://mileage-fun.com/electric_charge/
92 21/01/12(火)10:59:29 No.764429910
22にして厚着してこたつと併用してるよ あんまり高くすると電気代怖い
93 21/01/12(火)11:00:19 No.764430026
20℃でキルモウフ装備してる 外は雪景色
94 21/01/12(火)11:01:20 No.764430173
28℃だけど全然部屋が温まらない…助けて…
95 21/01/12(火)11:01:42 No.764430225
断熱の内窓付けてもらったらだいぶ変わった カーテンも足したらもっといいのかもしれない
96 21/01/12(火)11:02:14 No.764430311
電力価格は再エネ賦課金とかでどんどん上がるから太陽光発電設備持ってないと損する一方だな 賃貸だとこれも地味に家計に打撃を与えててつらいと思う
97 21/01/12(火)11:02:29 No.764430347
湿度18
98 21/01/12(火)11:03:56 No.764430557
これからどんどん夏は熱くなって冬は寒くなってってなると電気代がどうなってしまうのか
99 21/01/12(火)11:04:15 No.764430606
テレワークで普段より室内にいるし電気代気になる所
100 21/01/12(火)11:04:16 No.764430608
24
101 21/01/12(火)11:05:48 No.764430822
暖房つけてサーキュレーターもつけてるのに加湿器まで付けたら消費電力がさすがに気になる 電気使わず加湿するならやっぱバケツに新聞紙突っ込むやつがいいのかな
102 21/01/12(火)11:06:00 No.764430849
ベランダにソーラパネル置いたとして出力的にエアコンには使えないのがなぁ
103 21/01/12(火)11:06:28 No.764430911
一日中全裸でオナニーするから30℃
104 21/01/12(火)11:10:41 No.764431526
暖房長くつけると喉乾くから電気毛布に包まってる あったけえ~
105 21/01/12(火)11:11:29 No.764431647
微小
106 21/01/12(火)11:13:11 No.764431901
300くらいのトットペットボトルにお湯入れて左右ポケットに入れて温まってる おなか温めると全身が冷えなくていいね
107 21/01/12(火)11:13:26 No.764431939
21.5 実家帰ったら27でびっくりした
108 21/01/12(火)11:13:29 No.764431947
15
109 21/01/12(火)11:13:45 No.764432005
暖房ともすと頭ガンガンしない?
110 21/01/12(火)11:16:09 No.764432377
22 20度にしたいけど耐えれなかった
111 21/01/12(火)11:16:15 No.764432391
28
112 21/01/12(火)11:16:28 No.764432429
>暖房ともすと頭ガンガンしない? 多少は酸素薄くなってる感覚あるよね
113 21/01/12(火)11:17:30 No.764432587
30
114 21/01/12(火)11:17:52 No.764432647
年齢は?
115 21/01/12(火)11:18:41 No.764432771
30
116 21/01/12(火)11:18:59 No.764432820
月収は?
117 21/01/12(火)11:20:00 No.764433005
30
118 21/01/12(火)11:20:41 No.764433134
0
119 21/01/12(火)11:24:21 No.764433695
60
120 21/01/12(火)11:24:27 No.764433720
外出た時寒いから厚着して暖房付けてない 店行ったり車乗ると暑い
121 21/01/12(火)11:27:16 No.764434227
>暖房ともすと頭ガンガンしない? それ酸欠なので換気しろ死ぬぞ