虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)09:17:32 No.764416281

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/12(火)09:26:13 No.764417199

1000話で炎上することをお前に教える

2 21/01/12(火)09:27:42 No.764417343

初期はまだ「死ぬまであと○○日」ってのがオチとして作用してて面白かったけど 途中からこいつの日常みたいな話になってつまらんくなった

3 21/01/12(火)09:36:10 No.764418208

この時点でもそんな面白いかな…

4 21/01/12(火)09:46:20 No.764419368

カウントダウンが受けただけでしょ

5 21/01/12(火)10:07:42 No.764422027

正直どうオチつけるのか気になってただけで話は面白くない というか語れるほど中身が無い

6 21/01/12(火)10:11:07 No.764422536

なんだっけ… なんかバイトの先輩とギクシャクして鬱モード入ってたような

7 21/01/12(火)10:12:00 No.764422660

全く内容が無いのに涙が出るとか言ってるコメント見ると情緒不安定すぎんかと心配になる

8 21/01/12(火)10:13:23 No.764422846

>なんかバイトの先輩とギクシャクして鬱モード入ってたような 十日くらい引っ張ったけどネズミと夕日見たら一日で治ったやつ

9 21/01/12(火)10:13:37 No.764422882

なぜかここによく貼られてスレも伸びてたけど何が「」の琴線に触れたんだ

10 21/01/12(火)10:13:55 No.764422934

>全く内容が無いのに涙が出るとか言ってるコメント見ると情緒不安定すぎんかと心配になる どうせ電通のステマ部隊だろ

11 21/01/12(火)10:14:14 No.764422985

>1000話で炎上することをお前に教える 全然盛り上がらなかっただけで炎上はしてないだろ…

12 21/01/12(火)10:15:27 No.764423168

死んだ人の生前の手記見ると悲しくなるだろう そういうあれだよ

13 21/01/12(火)10:17:10 No.764423421

どういう死に方するかに興味はあったけどワニのキャラクター自体は特に魅力無かった

14 21/01/12(火)10:18:02 No.764423591

終わった後からぐちぐち言うのもなんだかね

15 21/01/12(火)10:19:12 No.764423792

好きなワニ先輩に陰口言われてバイト辞めて友達の恋を応援してやっぱり先輩が諦めきれなくてストーカーしたら実は相思相愛で結ばれて花見行って死ぬ これだけしかないからな

16 21/01/12(火)10:20:05 No.764423947

シュールギャグだと思って見てたのにいつの間にか感動路線になってたのが不思議で仕方がなかった

17 21/01/12(火)10:20:37 No.764424040

>終わった後からぐちぐち言うのもなんだかね 短編作品が終わってもないのに評価しちゃうタイプか…

18 21/01/12(火)10:23:39 No.764424555

>終わった後からぐちぐち言うのもなんだかね オチありきの作品を途中の段階で評価始めるとかただの頭おかしい人じゃん

19 21/01/12(火)10:24:43 No.764424737

結局これ映画化するんです…?

20 21/01/12(火)10:27:12 No.764425140

su4508660.jpg

21 21/01/12(火)10:31:02 No.764425769

好きな娘がバイト先の先輩にハメられてたやつだっけ

22 21/01/12(火)10:34:44 No.764426303

ファンはワニくんの日常に だんだん愛着出てきたとかなんとか言ってなかった?

23 21/01/12(火)10:35:49 No.764426459

「」が貼ったのしか見てないけど面白いのこれ…

24 21/01/12(火)10:39:14 No.764426980

どう死ぬんだっていうライブ感が全てだったから今から見てもね… 肝心の死に様も自分で全部台無しにしたし

25 21/01/12(火)10:39:20 No.764426989

このあたりで感動しました歌作りますってアポイント取って来る人がいるし…

26 21/01/12(火)10:41:12 No.764427263

まだ終わってないだろ 映画するんだぞ

27 21/01/12(火)10:47:46 No.764428223

荒れてた時はこのワニそんなに嫌われてたんだなあって興味深かった 個人的にはしっかり終わらせたので良いとは思った

28 21/01/12(火)10:47:56 No.764428250

ゲームも作ってるし映画も作ってるんだろ

29 21/01/12(火)10:49:53 No.764428516

ゲームって何するんだ 100日目を回避するループ物とかか

30 21/01/12(火)10:50:31 No.764428619

映画始まったら鬼滅も三日天下で終わりそうだな…

31 21/01/12(火)10:53:20 No.764428993

ワニが嫌われてたというかみんな死ぬ方にしか興味無いキャラだったのに感動路線にして感動した感動したとか芸能人に言わせてたら反感も沸くわなって

32 21/01/12(火)10:56:20 No.764429447

>映画始まったら鬼滅も三日天下で終わりそうだな… 映画楽しみに待ってました!って言って来る芸能人がいたらその人は本当にファンだったのかもしれない…程度には思うかも

33 21/01/12(火)10:56:31 No.764429483

死亡記念グッズ大セール!さえなければまあ普通にそれなりの評価だったと思うよ

34 21/01/12(火)10:59:07 No.764429856

>ゲームって何するんだ >100日目を回避するループ物とかか ジョジョ4部みたいだな

35 21/01/12(火)11:00:38 No.764430073

>死亡記念グッズ大セール!さえなければまあ普通にそれなりの評価だったと思うよ ネットの流行りものは旬が短いから仕方ないかもしれないけど最終話公開と同時にグッズ展開コラボカフェ開催映画化ゲーム化いきものがかりの歌と即座に出し過ぎた

36 21/01/12(火)11:01:14 No.764430154

>みんな死ぬ方にしか興味無い 主語でか

37 21/01/12(火)11:01:25 No.764430181

「100日で死ぬんだから読めないじゃん(笑)」とか死ぬくせに「死んじゃうよ!」とか言わせるブラックジョークでウケてたし実際そういう作風だったはずなんだけど なんか急に感動路線になった 最初の路線のままなら追悼ショップもみんなに死を望まれてたキャラへのブラックジョークとして完成度高かったのに…

38 21/01/12(火)11:02:50 No.764430403

いきものがかりはやりすぎた そこまでじゃない

39 21/01/12(火)11:04:28 No.764430642

コレを語ろうという趣旨の生放送で5分で話題がなくなる →なんで炎上したんだろうという話になる → 最終的に日本人の国民性が悪いということになる

40 21/01/12(火)11:05:24 No.764430764

西野のやつは鬼滅までは行かないまでもドラ泣き超えられそう?

41 21/01/12(火)11:10:41 No.764431527

突然勝手に新曲を作ってきて公式ヅラしたいきものがかりさんサイドにも問題がある

42 21/01/12(火)11:12:41 No.764431815

>西野のやつは鬼滅までは行かないまでもドラ泣き超えられそう? 西野本人が映画館で見ると面白さが減ると言ったから…

43 21/01/12(火)11:13:09 No.764431892

こいつ焚き付けてた連中はもう鬼滅にいっちょ噛みしにいくのに夢中でこいつの事なんか完全に忘れてんだろうなってのが酷い

44 21/01/12(火)11:14:09 No.764432069

>最終的に日本人の国民性が悪いということになる それはまあその通りだよな

45 21/01/12(火)11:15:37 No.764432299

>いきものがかりはやりすぎた >そこまでじゃない まだシュールギャグとしか見えない段階で 死生観に感動…!共感…!曲作りました…! だからな…

46 21/01/12(火)11:16:40 No.764432465

グッズ化決定!ゲーム化決定!映画化決定!コラボカフェ開催!いきものがかりとのコラボ曲発表!

47 21/01/12(火)11:17:54 No.764432652

コラボカフェはまあ…コロナが悪いから…

48 21/01/12(火)11:19:02 No.764432828

>西野本人が映画館で見ると面白さが減ると言ったから… 横から見てて気持ち悪い情報商材丸出しで眩暈がするほどなんだが あれファンはなんとも思わないのかな…思わないんだろうな…

49 21/01/12(火)11:20:33 No.764433108

どんな死に方するか気になるのが作品の唯一の魅力だから 完結すると作品の魅力がゼロになるのがひどい

50 21/01/12(火)11:26:07 No.764434016

カフェも映画もゲームもコロナ理由にしてなあなあにするのかと思ったらここにきて宣伝がんばってると聞いてびっくりした

51 21/01/12(火)11:26:29 No.764434087

>どんな死に方するか気になるのが作品の唯一の魅力だから >完結すると作品の魅力がゼロになるのがひどい 別にならないけど

52 21/01/12(火)11:26:59 No.764434174

かったるいから後でまとめて読もっとと思って何十日も放置してたら 気が付いたらあんなことになってて不思議な感覚になった

53 21/01/12(火)11:27:20 No.764434238

ノマド女子どこいったの

54 21/01/12(火)11:29:31 No.764434566

後追いで色んな作品がヒに溢れたけど完走したのを見たことない

55 21/01/12(火)11:33:45 No.764435275

>まだシュールギャグとしか見えない段階で >死生観に感動…!共感…!曲作りました…! >だからな… 話題性で紅白狙ってたんだろうな…

↑Top