虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/12(火)02:37:27 昔のア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/12(火)02:37:27 No.764393662

昔のアニメのOP作画イケメン過ぎてヤバい

1 21/01/12(火)02:38:16 No.764393744

スーパーイケメンタイム

2 21/01/12(火)02:39:20 No.764393846

原作っぽい作画でやった回が作画崩壊される程度にアニメ版のキャラデザはイケメン

3 21/01/12(火)02:40:27 No.764393935

無駄にイケメン 凄くイケメン しかもぬるっぬるに動く

4 21/01/12(火)02:45:12 No.764394357

君さえいれば

5 21/01/12(火)02:51:33 No.764394891

このシーンこんな絵柄濃かったっけ…

6 21/01/12(火)02:52:16 No.764394938

>原作っぽい作画でやった回が作画崩壊される程度にアニメ版のキャラデザはイケメン 原作みたらマオ兄丸っこくてビックリした

7 21/01/12(火)02:53:26 No.764395009

後期主題歌マオ兄めっちゃ格好いいよね…わけわかんないけど

8 21/01/12(火)02:56:06 No.764395228

ただこれにデザイン合わせようとして周りも顔がめちゃくちゃ濃くなってたりする メイリィとかスラムダンクにいそうな顔になってる

9 21/01/12(火)02:59:25 No.764395484

このシーン本当かっこいい

10 21/01/12(火)03:00:26 No.764395585

アニメチョウユは何故か原作より歌舞伎度アップ

11 21/01/12(火)03:02:26 No.764395759

アニソンって作品の内容に関係ない歌詞でも エモい系っていうか盛り上がって映像とテンポ合えば 何か冒険の導入って感じでワクワクするんだよね

12 21/01/12(火)03:04:33 No.764395942

DEENだったよね

13 21/01/12(火)03:09:53 No.764396424

イントロからもう格好いい

14 21/01/12(火)03:12:17 No.764396645

>イントロからもう格好いい 原曲は落ち着いた感じなのにアニメバージョンはめっちゃ盛り上げる感じだよな

15 21/01/12(火)03:15:00 No.764396864

 ↗︎ ↑ ↖︎ 敵  敵  敵 みたいなカット好き

16 21/01/12(火)03:17:15 No.764397080

息もできないくらい~ も好き

17 21/01/12(火)03:17:52 No.764397133

作画とか興味ない時期だったけどこれがめっちゃ動きいいなってのは印象に残ってる

18 21/01/12(火)03:18:42 No.764397205

大地の水は の辺りのシーン?

19 21/01/12(火)03:22:20 No.764397494

ここだけ特にイケメンなんだよな

20 21/01/12(火)03:26:01 No.764397781

所々世界名作劇場っぽくなる

21 21/01/12(火)03:55:44 No.764399753

かっこいいな…

22 21/01/12(火)03:57:23 No.764399858

コッテコテに濃い作画なのが不朽の名作感あって あっちの国でもウケた理由な気はする 最新版はなんか薄味に感じる

23 21/01/12(火)04:12:15 No.764400693

今でも十分通用するイケメンだ

24 21/01/12(火)05:44:10 No.764403911

本編だとリエン戦が一番イケメン

25 21/01/12(火)05:53:55 No.764404134

世界名作劇場の翌年で世界名作劇場が終わって手が空いた熟練スタッフのリソースを注ぎ込まれた旧アニメ OPデスマンにしかなかった https://nico.ms/sm24815816

26 21/01/12(火)05:55:06 No.764404157

原作だと今やってる続編でさえちんちくりんのままなのになんでアニメ後半急成長したんだろう

27 21/01/12(火)06:02:34 No.764404359

>https://nico.ms/sm24815816 OP進むごとにシロウが原型失っていってダメだった

28 21/01/12(火)06:05:37 No.764404429

字幕でもスーパーイケメンタイムとか言われとる

29 21/01/12(火)06:13:22 No.764404646

バトルものって言われても信じそうなOP

30 21/01/12(火)06:15:07 No.764404686

当時も妙にイケメンだな…って思ってたけど改めて見たら記憶以上にイケメンだった

31 21/01/12(火)06:17:34 No.764404762

というかこれだけ一気にイケメン化したよね OP1と2じゃ普通に子供だし

32 21/01/12(火)06:20:07 No.764404827

そこまでイケメンじゃないな…と思ってたら3番目で急にイケメン化してダメだった

33 21/01/12(火)07:00:47 No.764406162

イケメン化もそうだけどOP3とED2の回転カメラの表現と光源表現凄い OPの方は背動省略してるとはいえ破綻ないし勉強になるなぁ

34 21/01/12(火)07:01:56 No.764406206

当時は気にしてなかったけどEDが完全にグラビアと化してる…

35 21/01/12(火)07:03:10 No.764406238

花吹雪はイケメンの特権

36 21/01/12(火)07:06:00 No.764406352

今観たら何このイケメン!?ってなるけど観てた当時は子供だったし マオ頼りになるし作中で結構モテるのであんまり違和感感じてなかった

↑Top