21/01/12(火)02:02:23 このメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/12(火)02:02:23 No.764389207
このメーカーまともだな?
1 <a href="mailto:AUKEY">21/01/12(火)02:04:12</a> [AUKEY] No.764389483
左様
2 21/01/12(火)02:08:17 No.764390085
>左様 おまえのとこの方が先なのにパチモノ扱いされて大変だな…
3 21/01/12(火)02:21:34 No.764391806
>このメーカーまともだな? ここは令和最新版ってつけてないからな
4 21/01/12(火)02:24:57 No.764392247
最近の充電器は微妙
5 21/01/12(火)02:25:57 No.764392388
ジャンプスターターがちょっとめんどくさい仕様だった…
6 21/01/12(火)02:32:16 No.764393118
ケーブルすぐ壊れる…
7 21/01/12(火)02:32:33 No.764393163
プロジェクター良い感じなので頑張ってほしい
8 21/01/12(火)02:33:32 No.764393272
ヘタな中華メーカーの100倍くらい宣伝費かけてるからな
9 21/01/12(火)02:34:34 No.764393386
ケーブル不具合一回あったけどサポート良かったから許すよ
10 21/01/12(火)02:35:43 No.764393487
ヘッドフォン速攻で壊れたけど新品交換してくれたから許すよ
11 21/01/12(火)02:35:48 No.764393501
出自からまともだからな
12 21/01/12(火)02:35:53 No.764393508
うどんに比べるとBTイヤホンめっちゃ金掛かってる 意地でも勝ちたいって感が出てる
13 21/01/12(火)02:38:08 No.764393731
ゲロ高くはないけど激安でもない そんな価格設定に安心感を覚えてしまう小市民です 今の所バッテリーで壊れたやつは間違えてケーブルを自分自身に接続しちゃった古い型のやつしかない
14 21/01/12(火)02:39:44 No.764393869
Soundbudsは地雷
15 21/01/12(火)02:44:08 No.764394272
USBハブ買ったけど壊れた aukeyのほうが長持ちしてる方 でも正直壊れるかは運の問題で大差ない気もする
16 21/01/12(火)02:50:08 No.764394768
Belkinと比べると明確に劣る 令和最新勢とは違うが二流メーカー代表って感じ
17 21/01/12(火)02:53:07 No.764394986
保証切れると壊れるを2回連続でやられたので あんまり良いイメージ無い
18 21/01/12(火)02:53:54 No.764395036
ケーブルとかバッテリーとかを取り敢えずAmazonで買うときはこいつ
19 21/01/12(火)02:54:42 No.764395110
5ポートのUSB-ACアダプターが出回り始めたころに買ったけど しばらくして何ポートか低出力のままになって新品交換してもらったけど それも同じ感じになったのでもういいやってなった
20 21/01/12(火)02:55:20 No.764395155
ベルキンたけーじゃん… ここは価格納得性能そこそこ
21 21/01/12(火)02:56:36 No.764395267
>出自からまともだからな 元Googleのエンジニアとかそんなのだったか まあ令和最新版よりはずっと信頼出来そうだな 細かい部品まで見て行ったら同じようなものだったりするかも知れないけど
22 21/01/12(火)02:58:10 No.764395380
いわゆる令和最新勢よりはまだ品証が仕事してる方だと思う
23 21/01/12(火)02:58:24 No.764395403
bluetoothスピーカーがここのだけど身の回りにはaukey製品のほうが多い
24 21/01/12(火)02:59:05 No.764395450
Type-cに関しては規格外品が平気で混ざってるから信用してない
25 21/01/12(火)03:02:46 No.764395796
aukey君もすきだよ
26 21/01/12(火)03:05:19 No.764396014
ここのBluetoothイヤホン使ってるけど意外と壊れないね
27 21/01/12(火)03:07:48 No.764396223
USB HUBはここのを使う たまに言うことを聞かなくなる 抜き差しするとなおる
28 21/01/12(火)03:20:17 No.764397343
SoundCore2ってスピーカーを風呂用に買おうかと思っている
29 21/01/12(火)03:28:01 No.764397930
>SoundCore2ってスピーカーを風呂用に買おうかと思っている 流石に音質すげーいいとまでは言わないけど安いのに普通に使えるよ
30 21/01/12(火)03:29:58 No.764398068
aukey君の出自はまともなの?
31 21/01/12(火)03:30:42 No.764398115
>おまえのとこの方が先なのにパチモノ扱いされて大変だな… AUKEYの方が品質悪いから仕方ない
32 21/01/12(火)03:33:16 No.764398284
>Type-cに関しては規格外品が平気で混ざってるから信用してない Type-Cは大手ですら規格外品作っちゃったりするから検証してくれる人マジでありがたい
33 21/01/12(火)03:33:56 No.764398331
GANってやつがほしい
34 21/01/12(火)03:35:31 No.764398445
>GANってやつがほしい 多分窒化ガリウムのことだろうけどGaNね aは小文字よ
35 21/01/12(火)03:38:14 No.764398649
ANKERAUKEYに比べてサンワエレコムってまだ信用できると思っていいの?
36 21/01/12(火)03:39:21 No.764398724
>>GANってやつがほしい >多分窒化ガリウムのことだろうけどGaNね >aは小文字よ GABAみたいなんやな
37 21/01/12(火)03:40:02 No.764398779
>ANKERAUKEYに比べてサンワエレコムってまだ信用できると思っていいの? 低スペックをぼったくり価格で売ってるけど信用はしていいよ
38 21/01/12(火)03:40:38 No.764398827
今すぐじゃないけどプロジェクター購入を検討してるんだけどどこがいいとか全然わからん
39 21/01/12(火)03:45:31 No.764399150
>低スペックをぼったくり価格で売ってるけど信用はしていいよ 新尿できるポイントはどこなの…
40 21/01/12(火)03:46:32 No.764399207
うちはRAVPOWER多いな…
41 21/01/12(火)03:47:06 No.764399246
>新尿できるポイントはどこなの… トイレ
42 21/01/12(火)03:47:57 No.764399315
>新尿できるポイントはどこなの… 割高だけど安心して使えるのでは?
43 21/01/12(火)03:53:25 No.764399614
Amazonでもスレ画とSoundPeatsは信用してる
44 21/01/12(火)03:54:07 No.764399659
>ここは令和最新版ってつけてないからな つけるよ?
45 21/01/12(火)03:56:01 No.764399779
レビュアーはサクラとまではいかないが忖度はしてる感はある
46 21/01/12(火)03:56:14 No.764399790
安心度優先だと「」のオススメはどこ?
47 21/01/12(火)04:01:14 No.764400076
>安心度優先だと「」のオススメはどこ? Xiaomiが良いんだけど モバイルバッテリーいつの間にか尼で売らなくなってしまった
48 21/01/12(火)04:05:56 No.764400348
音が出る奴は令和最新版でも意外とまともな音が出る
49 21/01/12(火)04:10:21 No.764400596
su4508413.jpg いいよね
50 21/01/12(火)04:10:40 No.764400617
令和最新版も同じような物がゴロゴロ出てるやつは そこそここなれてる物が多いから大外れがむしろレアではある たまにとんでもない大ハズレはある
51 21/01/12(火)04:11:37 No.764400661
こないだエレコムのワイヤレスイヤホン買ったけど超糞だった まあ見るからに地雷ぽかったのに買った自分も悪いけど
52 21/01/12(火)04:11:51 No.764400669
cheeroはどうなんだ
53 21/01/12(火)04:12:49 No.764400729
この前サウンドピーツのイヤンホホ買ったけど満足してる ビーツのパチモンとか思っててごめーん!
54 21/01/12(火)04:13:32 No.764400765
令和最新は品証が死んでるのか生きてるのかわからんのが問題だから 当たりを引けばそれなり たまにそれ以前のやつもあるけど
55 21/01/12(火)04:13:54 No.764400784
>安心度優先だと「」のオススメはどこ? バッファロー!
56 21/01/12(火)04:14:11 No.764400798
>>新尿できるポイントはどこなの… >トイレ 深夜だからダメだった
57 21/01/12(火)04:14:33 No.764400815
イヤホンはなんだかんだソニーのがいいよ
58 21/01/12(火)04:15:30 No.764400862
type-cでケーブル焦げてるレビュー見てから怖くなった
59 21/01/12(火)04:19:00 No.764401023
type-cは抵抗の仕様に言及してるやつじゃないと怖くて買えない 言及してたら安全かというとそれも完全ではないだろうけど
60 21/01/12(火)04:22:14 No.764401177
ピーツはForceHDがこの値段でこの音出るんだ…ってちょっとビビった
61 21/01/12(火)04:24:42 No.764401302
Bluetoothレシーバーのクリップのところが割れたら丸ごと交換してくれた 計2回割れたり取れたりしたけど全部丸ごと無償交換してくれた…
62 21/01/12(火)04:26:43 No.764401401
>深夜だからダメだった 洩らすなよ…
63 21/01/12(火)04:27:42 No.764401438
>イヤホンはなんだかんだソニーのがいいよ 予算を考慮しなけりゃそりゃそうなんだけど完全ワイヤレスでもSoundPeatsで4500円程度で手に入る品と2.5万円の品を比べるのは酷というか…
64 21/01/12(火)04:34:17 No.764401735
PowerCore 10000の充電端子がmicroUSBからType-Cに変わっただけみたいな商品があったら教えて
65 21/01/12(火)04:36:13 No.764401812
>type-cは抵抗の仕様に言及してるやつじゃないと怖くて買えない >言及してたら安全かというとそれも完全ではないだろうけど 怪しい無名メーカーの物を買わない USB-IF Certifiedの物を買う ってヒで回覧板のように回ってきた
66 21/01/12(火)05:10:40 No.764403047
今まで特別問題起きてないので今後も使い続けるつもり
67 21/01/12(火)05:13:47 No.764403122
エレコムのトラックボールゴミだった
68 21/01/12(火)05:16:47 No.764403207
>エレコムのトラックボールゴミだった トラボはロジクールかケンジントンに限る
69 21/01/12(火)05:17:26 No.764403222
ベルキンはUSBPDケーブル付きならば多少お買い得
70 21/01/12(火)05:18:16 No.764403257
外用の完全ワイヤレスはあんま高いの使いたくないよな…
71 21/01/12(火)05:38:33 No.764403761
強度はないが不具合も少ない フツーに使うかぎりは良い製品が多い印象 頻繁な取り回しONOFF付け替えには弱い
72 21/01/12(火)05:43:17 No.764403892
AUKEYは創業は早くてもANKERに似せた社名に変えたのANKER後だしパチモノであってるよ…
73 21/01/12(火)05:47:52 No.764403998
AUKEY最大の問題は製品ごとに制御方法にバラつきがある事 そこ除けばなかなかいいもの作ってるんだから頑張ってほしい
74 21/01/12(火)05:52:49 No.764404102
セブンイレブンにコーナーが出来ててびっくりした いい物だけど乙の間にそんなメジャーに
75 21/01/12(火)05:59:37 No.764404286
いつの間にかUSB PDの規格違反を修正したPowerIQ 3.0 (Gen2)なるものが出来てた
76 21/01/12(火)06:04:49 No.764404410
aukeyは充電器バラシたら100Vに0.5sq使ってて不安になった su4508454.jpg
77 21/01/12(火)06:06:13 No.764404440
バッテリーとかの信頼感でここのロボット掃除機買っちゃった
78 21/01/12(火)06:17:38 No.764404764
販売中止した充電器の改善版はまだですか
79 21/01/12(火)06:21:59 No.764404888
まともかどうかは俺にはわからん… でも定期的にセールしてくれて保証期間がそれなりに長くてって考えるとここでいいやってなる
80 21/01/12(火)06:22:10 No.764404895
>aukeyは充電器バラシたら100Vに0.5sq使ってて不安になった ペアでもないし使用上の問題はないように見える
81 21/01/12(火)06:26:48 No.764405056
ワシが育てたって言いたいけど もうメジャーになって高いから買う意味なくなった
82 21/01/12(火)06:28:09 No.764405107
もっと安かろう悪かろうな奴が続々出てくるだけで高い方でも無いだろう…
83 21/01/12(火)06:29:23 No.764405141
ある程度のつくりを保証してくれてるところだから 値段はそれにしてはいい感じだと思うけどな
84 21/01/12(火)06:31:57 No.764405213
半年前にフル充電したバッテリー取り出したらすぐ使えて驚いた ジャンプスターターにもう一個買ったけどこっちはそんなに持たないな
85 21/01/12(火)06:33:30 No.764405269
充電器はいいけどオーディオケーブルはクソだよ… やっぱ得手不得手があるな
86 21/01/12(火)06:35:07 No.764405315
なんでPowerCore Fusion 10000日本で売ってくれないんですか…?
87 21/01/12(火)06:36:26 No.764405356
>充電器はいいけどオーディオケーブルはクソだよ… めっちゃ安いのしか無いよね…? 良いの欲しけりゃ中華でも4倍か5倍位出しとけって言われるレベルじゃない?
88 21/01/12(火)06:48:17 No.764405758
オーキーとラブパワーはもう量販店とかにも扱われてるんだからサクラやめればいいのに
89 21/01/12(火)06:53:03 No.764405926
ここのTypecのケーブルでiPadの充電ができなくなった 純正だとできるなぞ
90 21/01/12(火)07:00:55 No.764406166
>ここのTypecのケーブルでiPadの充電ができなくなった >純正だとできるなぞ 林檎製品はケーブルの状態がおかしいと充電拒否するからな… 交換してみては
91 21/01/12(火)07:04:24 No.764406293
良いか悪いかで言えば悪くはないくらいの位置だと思う
92 21/01/12(火)07:06:11 No.764406358
コンセント内臓型の10000はまだです…?
93 21/01/12(火)07:13:44 No.764406649
すっかりバッテリー屋だけど初期の辺りに出てたゲーミングマウスまた出してくだち……
94 21/01/12(火)07:16:41 No.764406785
>コンセント内臓型の10000はまだです…? 結局出ないんだなーってのがつらい…今の端末に5000は足りない…
95 21/01/12(火)07:20:11 No.764406946
容量20000のバッテリーが全然充電されなくて 電話したら返品うけたまわります言われたけど 交換も応じてくれて今のところ普通に使えてる 対応はいいけど品質に結構なバラつきあるねここ
96 21/01/12(火)07:24:29 No.764407161
とりあえずエレコムはクソだと言うことだけは知ってる
97 21/01/12(火)07:32:42 No.764407651
エレコム別に嫌いではないがアクセサリ系統はあんま信じてない 型落ちになったころアキバで投げ売りされてるのをちょっと買うくらい
98 21/01/12(火)07:33:04 No.764407667
交換や返品のフットワーク軽いとこは好き
99 21/01/12(火)07:33:59 No.764407715
エレコムはケーブルだけ
100 21/01/12(火)07:34:26 No.764407740
エレコムは質より値段だから…
101 21/01/12(火)07:34:58 No.764407775
少なくともエレコムはエレコムだから買うってことはありえんな
102 21/01/12(火)07:35:08 No.764407788
>良いか悪いかで言えば悪くはないくらいの位置だと思う 製品の品質は安定してる 仕様自体は古いものも多いけど最近はまた小型化とかも頑張るようになってきた
103 21/01/12(火)07:35:26 No.764407809
エレコムではっきりと使えると言えるのはちょっと高めのマウスくらいだから…
104 21/01/12(火)07:36:24 No.764407849
エレコム製品買う場合はエレコムでもこの商品はまともだからとかコスパはいいからとかそんな感じ メーカー名で信用して買うタイプじゃない
105 21/01/12(火)07:43:41 No.764408277
エレコムは低品質中華が跋扈して相対的にマシになった感がある 製造はどっちも中華なんだが
106 21/01/12(火)07:47:45 No.764408554
10年位前の話だけどエレコムのゲームパットを開封したらボタンが2つ死んでたとかあったな… 今はどうなんだろう?
107 21/01/12(火)07:50:32 No.764408750
>10年位前の話だけどエレコムのゲームパットを開封したらボタンが2つ死んでたとかあったな… >今はどうなんだろう? この前安売りしてたの買ったらマウスとキーボードがドライバと競合起こしたのか動作しなくなった アンインストールしたら戻ったよ…
108 21/01/12(火)07:55:06 No.764409060
>エレコムは低品質中華が跋扈して相対的にマシになった感がある ぶっちゃけ同レベル 画像みたく比較的マシな中華が出てきて地位下がった