21/01/12(火)00:14:58 買った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/12(火)00:14:58 No.764358874
買ったけどめっちゃいいねこれ ただ周りの音がダダ聞こえなのと下の隙間がちょっと気になる…
1 21/01/12(火)00:17:44 No.764360081
没入したいならエリートストラップと光漏れ防ぐゴムみたいのは必須よ これら含めると値段3万円台に抑えられないから外したみたいなもんで
2 21/01/12(火)00:18:31 No.764360406
>光漏れ防ぐゴム そんなのあるのか… ストラップって音響も変わるの?
3 21/01/12(火)00:19:53 No.764360933
とりあえずアルトデウスはやっておけ エヴァやアクエリオンみたいな厨二心くすぐる巨大なロボットを等身大の目線で操作できる主人公が少女の自分でセカイ系というオタクの夢みたいなゲームだ
4 21/01/12(火)00:21:50 No.764361619
>そんなのあるのか… >ストラップって音響も変わるの? https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08LZJBJW5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 こういうのとか ストラップは本体がフラフラせずに頭にかっちり締め付けることができる アクション系には必須
5 21/01/12(火)00:25:03 No.764362806
>こういうのとか >ストラップは本体がフラフラせずに頭にかっちり締め付けることができる >アクション系には必須 汚れ防止にもなるしいいなこれは
6 21/01/12(火)00:25:31 No.764362999
これワイヤレスイヤホンとかとブルートゥースできないのかな
7 21/01/12(火)00:27:06 No.764363509
サウンドかなり良いからそういうの欲しいと感じない
8 21/01/12(火)00:27:37 No.764363667
>これワイヤレスイヤホンとかとブルートゥースできないのかな VDで無線化はできるよ 非公式な方法だけどquest2ユーザーならほぼみんなやってる
9 21/01/12(火)00:28:20 No.764363883
イヤホンジャックはあるからワイヤレスはできなくはないと思う でもそれやるなら有線つないだ方がいいと思う
10 21/01/12(火)00:29:44 No.764364318
>これワイヤレスイヤホンとかとブルートゥースできないのかな イヤホンは普通にBluetooth使えるよ
11 21/01/12(火)00:29:49 No.764364354
あとケーブル真横にあるからPC繋ぐと結構気になるけどどうしてる?
12 21/01/12(火)00:31:15 No.764364925
>>光漏れ防ぐゴム >そんなのあるのか… フィットパックってやつについてるレンズ周りにつけるやつと顔にあたるスポンジを覆うゴムで鼻のとこも塞ぐのがある
13 21/01/12(火)00:32:02 No.764365202
VRCにあるギロチンWorld行きたいけどpublicじゃないらしくて困る
14 21/01/12(火)00:32:02 No.764365205
ずっと黒いアオ使ってるけど2用のでいいのでた?
15 21/01/12(火)00:32:06 No.764365237
>イヤホンは普通にBluetooth使えるよ そういえばスマホともBTで連動するから接続できて当たり前か…
16 21/01/12(火)00:32:22 No.764365319
ケーブルなんてsidequestでPC認識させるときくらいしか使わないし
17 21/01/12(火)00:32:32 No.764365374
>あとケーブル真横にあるからPC繋ぐと結構気になるけどどうしてる? 3mとか4mとかのできるだけ長めのケーブルにする 公式5mはお部屋とお財布と相談してください
18 21/01/12(火)00:33:27 No.764365689
でも公式5mじゃないとある程度離れて90Hzでやれなくない?
19 21/01/12(火)00:34:06 No.764365900
>ずっと黒いアオ使ってるけど2用のでいいのでた? https://www.amazon.co.jp/dp/B08NDYCJV2/ この2用のアオ買ったけどマジおすすめ 装着時にズレない
20 21/01/12(火)00:34:15 No.764365953
>ずっと黒いアオ使ってるけど2用のでいいのでた? 2用はサイズはピッタリだけどすこしだけ隙間見えるんで気になるならなにかしら対策要るとは思う
21 21/01/12(火)00:35:05 No.764366224
>イヤホンは普通にBluetooth使えるよ アップデート前に試したら音質もひどくて遅延も大きくてとても使えたものじゃなかったけど 改善とかあったの?おま環?
22 21/01/12(火)00:35:30 No.764366358
BTトランスミッターつけてBTイヤホン使ってる
23 21/01/12(火)00:35:33 No.764366370
カウンターリフトっていうのかな 重しどうしてる?
24 21/01/12(火)00:35:43 No.764366423
>でも公式5mじゃないとある程度離れて90Hzでやれなくない? まあ結局のところQuest2使ってると無線にしたくなる そうじゃないのは座ったままでできるやつで電源取りながらやる時くらいだ…
25 21/01/12(火)00:36:03 No.764366546
>でも公式5mじゃないとある程度離れて90Hzでやれなくない? そもそも5mはUSB3.0の規格外で光ファイバにして無理やり対応させたのが公式ケーブルだからな 安価に5mにしたいならリピーターケーブル買えばできる
26 21/01/12(火)00:36:43 No.764366766
>カウンターリフトっていうのかな >重しどうしてる? ダイソーで250kgのやつ
27 21/01/12(火)00:37:00 No.764366858
>重しどうしてる? カメラ用ポーチみたいなのをバンドで留めて重し代わりにモバイルバッテリー入れてるな
28 21/01/12(火)00:37:11 No.764366934
>ダイソーで250kgのやつ なそ
29 21/01/12(火)00:37:20 No.764366971
>250kg なそ にん
30 21/01/12(火)00:37:33 No.764367057
250kgの塩ポチると良いぞ
31 21/01/12(火)00:37:37 No.764367079
>カウンターリフトっていうのかな >重しどうしてる? 10000mah位のモバイルバッテリーを結束バンドと組み合わせてくっつけてる
32 21/01/12(火)00:38:30 No.764367363
浅めに被るとずれにくいから特になんも付けてないな
33 21/01/12(火)00:39:27 No.764367675
pavlovいいよね… なんかこのちょっと古い感じのグラフィックが安心する… 早くWW2武器がquestでも使えるようにならないかな…
34 21/01/12(火)00:41:26 No.764368391
今日VR用に6800XT買ってきた さっきグラボ入れ替えようとしたら補助電源ケーブルがたりなかった そもそも電源容量もたりてなくて最高にがっかりしている
35 21/01/12(火)00:41:27 No.764368392
EQみたいな粗くてもいいから広大なMMO早く出ないかなあ
36 21/01/12(火)00:42:53 No.764368942
ストラップって本体についてるベルトじゃ駄目なの?
37 21/01/12(火)00:42:55 No.764368958
>そもそも電源容量もたりてなくて最高にがっかりしている 明日でかい電源買って来よう!
38 21/01/12(火)00:43:46 No.764369223
>EQみたいな粗くてもいいから広大なMMO早く出ないかなあ 宇宙船シムのElite:DangerousってのがMMOでVR対応だけど日本語が無いのよね… ゲーム自体はめっちゃ雰囲気良いんだけど宇宙船シムという特性上人には勧めにくい
39 21/01/12(火)00:44:02 No.764369322
>ストラップって本体についてるベルトじゃ駄目なの? あれよりもガッチリ固定してくれるからユラユラして頭が擦れたりしなくていいよ 相変わらず頬は痛いけど
40 21/01/12(火)00:44:08 No.764369352
本体の内臓スピーカーはホワイトノイズがかなりひどいもんなんで 耳カバーみたいな製品に期待はしない方がいいよ ただ音漏れ防止にはなる https://www.amazon.co.jp/dp/B08QCH79FN/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_c_Dhh.FbEVWWH5Q
41 21/01/12(火)00:44:22 No.764369450
>ストラップって本体についてるベルトじゃ駄目なの? それで快適にできればいいんだけど、割と顔が痛いとかずれやすいことがある
42 21/01/12(火)00:44:29 No.764369487
色々やってみたいんだけれどなんの言語を勉強すればいいんだい やっぱりunity ?
43 21/01/12(火)00:44:40 No.764369565
色々やったけどアイちゃんさんのゲームとアルトデウスとuntil your downあたりは凄い気に入ってる
44 21/01/12(火)00:45:04 No.764369713
>相変わらず頬は痛いけど レザー製のやつにするといいよ
45 21/01/12(火)00:45:04 No.764369716
有線イヤホン使う時はちゃんとコードホルダーなり使って気をつけないと腕引っ掛けると危ないよ
46 21/01/12(火)00:45:09 No.764369745
ankerの3mのUSB使ってるけど重い!
47 21/01/12(火)00:45:11 No.764369760
本体スピーカーは前のより劇的によくなってるとは聞くけど、普通のヘッドホンしてみるといかに本体スピーカーは音漏れしてスカスカになってるかわかるよ
48 21/01/12(火)00:45:12 No.764369767
>やっぱりunity ? それかUE4のどっちかじゃないかなと思っている
49 21/01/12(火)00:45:47 No.764369948
Ankerの長いUSB買おうと思ってたけど無線化できるのか でも遅延とか気になるな
50 21/01/12(火)00:46:50 No.764370340
ヘッドホンじゃなくて耳栓型のイヤフォンが公式だったけど小音量時のノイズが酷くてな…
51 21/01/12(火)00:47:12 No.764370520
ゴムは汗かくとベタベタするからな
52 21/01/12(火)00:47:19 No.764370575
サイドクエスト使ってえいっとやるとBTイヤホンとかも使えたよねたしか
53 21/01/12(火)00:47:29 No.764370620
ガーディアンオフにする為だけに開発者登録しちゃった
54 21/01/12(火)00:47:44 No.764370725
>Ankerの長いUSB買おうと思ってたけど無線化できるのか >でも遅延とか気になるな wifi6とか不要でacで十分いけるよ
55 21/01/12(火)00:48:21 No.764370928
>サイドクエスト使ってえいっとやるとBTイヤホンとかも使えたよねたしか あれ…特にそういうのしなくても本体でペアリングでいけたはず
56 21/01/12(火)00:48:30 No.764370990
ドロップデッド買ってみたけどひたすらゾンビ撃つゲームでマルチもあってワイワイできそう まあマルチできたことはないんだけど…
57 21/01/12(火)00:49:18 No.764371287
>色々やったけどアイちゃんさんのゲームとアルトデウスとuntil your downあたりは凄い気に入ってる アイちゃんの2020年ライブ楽しみだね…
58 21/01/12(火)00:49:28 No.764371356
BTイヤホンって音ずれたりしないの? 大抵ゲームだと遅延があって使えないってイメージだけど
59 21/01/12(火)00:49:37 No.764371412
PCと離れた部屋でもプレイしたいと思ってたからUSB延長ケーブルとか買おうかと思ってたけど無線対応してるならそっちにするか…
60 21/01/12(火)00:49:41 No.764371435
>あれ…特にそういうのしなくても本体でペアリングでいけたはず ショートカット作って切り替えやすくする記事読んだ記憶が混ざったかも…
61 21/01/12(火)00:50:54 No.764371870
こいつとUnityでアプリ開発してるときはVRのテストしながらでも顔を上に向けたらつけたままパソコンの方の画面を見れるので下の隙間がありがたい…
62 21/01/12(火)00:51:03 No.764371925
コントローラー電池はニッケルよりリチウムの方がトラッキング安定するね バッテリー残量が機能しなくなるけど
63 21/01/12(火)00:51:25 No.764372069
>PCと離れた部屋でもプレイしたいと思ってたからUSB延長ケーブルとか買おうかと思ってたけど無線対応してるならそっちにするか… うち木造だけど2階にwifiルーター置いてその下の部屋でVRchatで90hz出てた
64 21/01/12(火)00:51:34 No.764372108
>PCと離れた部屋でもプレイしたいと思ってたからUSB延長ケーブルとか買おうかと思ってたけど無線対応してるならそっちにするか… 無線でやるなら無線ルーター5Ghzは必要だから気をつけて
65 21/01/12(火)00:51:46 No.764372178
>バッテリー残量が機能しなくなるけど どうせなくならないからいいんじゃないかな
66 21/01/12(火)00:52:17 No.764372336
このコントローラーって振ると充電されるらしいな
67 21/01/12(火)00:52:25 No.764372388
どうせ0かそれ以外だからいいんだ…
68 21/01/12(火)00:52:58 No.764372586
発売日に買ったのにまだ電池半分以上残ってんだよ…
69 21/01/12(火)00:53:01 No.764372607
>アイちゃんの2020年ライブ楽しみだね… タッチザ・ビートから入って楽しみにしてたんだけど延期で残念だよ せっかくだしみたいから続報待ってるけどまだ来ないねぇ
70 21/01/12(火)00:53:09 No.764372641
発売日から電池変えてない…
71 21/01/12(火)00:53:13 No.764372670
>PCと離れた部屋でもプレイしたいと思ってたからUSB延長ケーブルとか買おうかと思ってたけど無線対応してるならそっちにするか… 無線化はいくつか方法あるけどまあぐぐると解説してるサイトが出るよ
72 21/01/12(火)00:54:12 No.764373035
>コントローラー電池はニッケルよりリチウムの方がトラッキング安定するね リチウムの単三電池ってあるの…?
73 21/01/12(火)00:54:15 No.764373055
既に三回交換してる…
74 21/01/12(火)00:54:33 No.764373151
>せっかくだしみたいから続報待ってるけどまだ来ないねぇ かなり大がかりに人集めてやってるみたいだから細かいスケジュールで難儀してそうな気がする 1か月後にまたお願い!って言われても無理って人もいるだろうしなあ
75 21/01/12(火)00:54:38 No.764373189
>リチウムの単三電池ってあるの…? エナジャイザー!!
76 21/01/12(火)00:55:23 No.764373443
ストラップって探すと色々あるんだなー 公式以外が多すぎて不安になるな…
77 21/01/12(火)00:56:35 No.764373825
VRPandaのは頭頂ベルトを廃せるのがいい
78 21/01/12(火)00:56:38 No.764373840
tvのコンテンツ何でやたら刑務所の中とかが多いんだい
79 21/01/12(火)00:57:11 No.764374010
FitXRやってるとすぐ電池なくなっちゃう
80 21/01/12(火)00:57:52 No.764374207
>>せっかくだしみたいから続報待ってるけどまだ来ないねぇ >かなり大がかりに人集めてやってるみたいだから細かいスケジュールで難儀してそうな気がする >1か月後にまたお願い!って言われても無理って人もいるだろうしなあ 一昨日の話だけど トラブルの原因も特定して解決したからだいじょーぶ 来週には日程出せるし1月中予定も変わんないよーって
81 21/01/12(火)00:58:20 No.764374340
>公式以外が多すぎて不安になるな… https://www.amazon.co.jp/dp/B085TG7815 安くてお手軽なところではこれがおすすめ
82 21/01/12(火)00:58:37 No.764374429
pcルーター間もwifiでVDやってる人いる?
83 21/01/12(火)00:58:59 No.764374544
>トラブルの原因も特定して解決したからだいじょーぶ >来週には日程出せるし1月中予定も変わんないよーって 安心した…
84 21/01/12(火)00:59:44 No.764374768
デフォルトのブラウザで音声入力させてほしい
85 21/01/12(火)01:01:16 No.764375326
firefoxってどうやって終了するの… home押しても手がコントローラーの見た目になるだけでメニュー出てこない…
86 21/01/12(火)01:06:59 No.764377216
いつも思うけどこれにiPhoneのフェイストラッキングが合わさればマジでVRSNS時代が来ると思う
87 21/01/12(火)01:07:38 No.764377469
ハンドトラッキングできるらしいけどすごいん?
88 21/01/12(火)01:08:16 No.764377701
>ハンドトラッキングできるらしいけどすごいん? ほとんどのアプリで使えないからそうでもない
89 21/01/12(火)01:08:38 No.764377822
>ハンドトラッキングできるらしいけどすごいん? 割とすごい ほとんど活かせる場面は無い
90 21/01/12(火)01:09:07 No.764377983
今日のデイリーセールのどう?
91 21/01/12(火)01:09:09 No.764377998
ハンドトラッキングも悪くない精度だけど 使いこなせるアプリを知らない
92 21/01/12(火)01:10:11 No.764378333
あっやべ…明日から社会復帰だった
93 21/01/12(火)01:11:03 No.764378620
ハンドトラッキングは最初から入ってるので試したっきりだな…
94 21/01/12(火)01:11:07 No.764378639
これ買ってからVRMMD動画片っ端から見てるけどどれも没入感しゅごい… いままで何だこの2つ並んだだけの歪んだ動画って認識だったのに 今では作ってくれてありがとうと感謝しか無い…
95 21/01/12(火)01:11:14 No.764378684
VRCのビリヤードが結構楽しかったから いいソフトないか探してる
96 21/01/12(火)01:13:31 No.764379310
reverve G2っていう片目2100×2100のやつがvalveとhpが共同製作して今月末に出るんだけどどっちが良いんだろうか…ゲーム用途的に