虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/11(月)22:58:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)22:58:10<!--AnimationGIF--> No.764328275

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/11(月)23:06:30 No.764331710

そこまで凝る!?

2 21/01/11(月)23:09:01 No.764332762

いつもの顔が見えた時にお前かよ!ってなった

3 21/01/11(月)23:10:14 No.764333256

パン屋がマスドライバー建造すな

4 21/01/11(月)23:10:59 No.764333577

パン焼けるんだからマスドライバーくらい作れるだろ

5 21/01/11(月)23:11:55 No.764333911

アンパンマン制作陣の中にもSF描きたい勢か もしくはロボモノやりました勢がいるのか…

6 21/01/11(月)23:13:27 No.764334516

ヒーロー事務所と化してるのはまだ分かるけど それ以外に過剰な設備を持っててなんだこのパン工場…ってなる

7 21/01/11(月)23:15:57 No.764335602

ノズル部分すげえなんのアニメだってなった瞬間映るアンパンマン号で脳が一瞬フリーズする

8 21/01/11(月)23:18:00 No.764336381

デンドロビウムか何かと思ったら全然違った…

9 21/01/11(月)23:19:20 No.764336929

敵を焼殺するようなヤツだ覚悟が違う

10 21/01/11(月)23:20:52 No.764337515

アンパンマンは予算沢山もらえるだろうからなあ…

11 21/01/11(月)23:23:55 No.764338676

普段そんな凝った作画する必要ないしその割に人気だけは盤石で予算も潤沢なので映画になると無駄遣いしたくなっちゃうんだろう

12 21/01/11(月)23:24:37 No.764338907

関係ねぇメカ描写凝りてぇ

13 21/01/11(月)23:25:10 No.764339081

でも宇宙に配達するならあって損はないし…

14 21/01/11(月)23:26:05 No.764339455

なんかのロボ物かと思ったら見慣れた顔でダメだった

15 21/01/11(月)23:26:20 No.764339551

>普段そんな凝った作画する必要ないしその割に人気だけは盤石で予算も潤沢なので映画になると無駄遣いしたくなっちゃうんだろう テレビだと子供一人で観られるけど 映画は必然的にパパママも一緒じゃないと観られないから パパママにも少なからず楽しんでもらおうっていう一貫したコンセプトがあるらしいな

16 21/01/11(月)23:27:12 No.764339866

劇場版アンパンマンはたまに目を見張るような演出とか作画があるから見てて飽きないよ…

17 21/01/11(月)23:28:18 No.764340240

とりあえず地面パンチして抉り出したそれで敵の攻撃防ぐとかやったのは知ってる

18 21/01/11(月)23:29:19 No.764340578

見慣れたロケットエンジンとブースト炎とローンチャーに最後の餡男顔のギャップでダメだった

19 21/01/11(月)23:29:57 No.764340815

アンパンマン号も似たようなの搭載してるし…

20 21/01/11(月)23:32:03 No.764341442

なんで定点カメラで撮影したみたいな画面ブレの描写があるんですか

21 21/01/11(月)23:32:21 No.764341528

カタVガン 全然関係なかった

22 21/01/11(月)23:40:52 No.764344731

最初のカットの脇にある穴はもしかして点火用ユニットなのか…? 火花を散らしてエンジンからの炎に火をつけてる

↑Top