天気の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)20:44:22 No.764271779
天気の子やっと見た ちょっと中学生なのに色気マシマシじゃない?
1 21/01/11(月)20:45:55 No.764272396
ヒナさんに水商売とか無理そうじゃん…
2 21/01/11(月)20:45:57 No.764272413
hnsnは大学生だったからな…
3 21/01/11(月)20:46:55 No.764272806
君の名はと違って東京が沈没したままなのが気になるけどとりあえずハッピーエンドっぽいから良かった
4 21/01/11(月)20:48:49 No.764273478
大丈夫
5 21/01/11(月)20:49:19 No.764273669
いいよね母性溢れる15歳
6 21/01/11(月)20:50:18 No.764274044
でも稼げなさそうな身体だぜ?
7 21/01/11(月)20:50:41 No.764274185
>大丈夫 あのエンディングも余韻に凄い浸れるよね ネットでスタッフロールも見たけど良い曲すぎて
8 21/01/11(月)20:52:12 No.764274701
君の名はも見直したくなったよ 言の葉の庭も見たいけど地上波でやったりしないかな
9 21/01/11(月)20:52:49 No.764274902
>でも稼げなさそうな身体だぜ? 身体だけじゃ全てじゃないし…
10 21/01/11(月)20:52:55 No.764274943
俺一番好きなシーンはずっと大人びてる先輩が泣いて前髪をむしり取りながら全部お前のせいじゃねぇか!姉ちゃんを返せよ!って本音ぶつけてくるシーンなんだ 服装は女の子なのがあれだけど
11 21/01/11(月)20:53:23 No.764275098
>君の名はと違って東京が沈没したままなのが気になるけどとりあえずハッピーエンドっぽいから良かった 東京は沈んだけど人は住んでてもういい加減人柱なんて捧げなくても堤防作って船使って天の気まぐれを乗り越えていける時代だよってポジティブなラストだと解釈した
12 21/01/11(月)20:54:07 No.764275368
こっちは東京水没とか警察とかなにかもふりきって女の子の手をつかむ話だからいいんだ…
13 21/01/11(月)20:54:22 No.764275465
>俺一番好きなシーンはずっと大人びてる先輩が泣いて前髪をむしり取りながら全部お前のせいじゃねぇか!姉ちゃんを返せよ!って本音ぶつけてくるシーンなんだ >服装は女の子なのがあれだけど あのあたりは須賀さんも行けぇーーー!してテンション爆上げになるの良いもんね…
14 21/01/11(月)20:54:26 No.764275490
先輩良いよね…最初は反目する展開かと思ったらいきなりてるてる坊主してくれるし
15 21/01/11(月)20:54:37 No.764275581
>前髪はとばっちりなのがあれだけど
16 21/01/11(月)20:56:23 No.764276275
君の名はの違って人を選ぶ作品なのはちょっと分かる
17 21/01/11(月)20:56:49 No.764276448
>先輩良いよね…最初は反目する展開かと思ったらいきなりてるてる坊主してくれるし 魚安く買えたのに変な男きててなんだよこいつ…した次のシーンでてるてる坊主してくれるのあざとい
18 21/01/11(月)20:58:07 No.764276958
大丈夫が好きすぎてあれから毎日聞いてる
19 21/01/11(月)20:58:16 No.764277013
>君の名はと違って東京が沈没したままなのが気になるけどとりあえずハッピーエンドっぽいから良かった 好きな人と世界を天秤にかけてどっちをとるかって話だからな 世界はあんなになっちゃったけど僕たちは大丈夫だ!
20 21/01/11(月)20:58:38 No.764277140
二人で世界を変えたのを大人に否定されたくないって気持ちはわかる でもそんなの気にすんなっていいたい大人の気持ちもわかる。
21 21/01/11(月)20:58:45 No.764277178
瀧くんが出てきてからの怒涛の前作ラッシュで笑った
22 21/01/11(月)20:58:47 No.764277188
18歳だろ
23 21/01/11(月)20:58:52 No.764277214
色々板挟みになって訳分かんなくなって泣いちゃう須賀さんがいい…
24 21/01/11(月)20:59:26 No.764277442
>大丈夫が好きすぎてあれから毎日聞いてる フルで聞くとAメロとBメロは私この曲知らない…ってなる愛にできることはまだあるかいもいいぞ!
25 21/01/11(月)20:59:39 No.764277518
実際当人たち以外気にしようがない事だからな
26 21/01/11(月)21:01:22 No.764278191
前半の割りとほのぼのしたパートがあからさまにほらきた!展開の前フリすぎて終始心が落ち着かなかったよ… ハッピーエンドで本当によかった
27 21/01/11(月)21:01:23 No.764278198
2週目だったから冷蔵庫の張り紙貼ってあるシーン見て泣きそうになった
28 21/01/11(月)21:02:19 No.764278557
これ弟いる
29 21/01/11(月)21:03:05 No.764278843
2周目は冒頭から命の恩人になったの初めてとかかましてくるからね…
30 21/01/11(月)21:03:11 No.764278877
徹底してたkmnnhが好評だったので次は崩してみたらどうなるのか試したとか
31 21/01/11(月)21:03:28 No.764278965
2人きりだとhdkがもたないから必要
32 21/01/11(月)21:03:43 No.764279055
夏美さんが最後まで味方してくれる気持ちいいキャラクターでいいよね 観る前は声がどうとか言われてたけど全然気にならなかったし
33 21/01/11(月)21:03:55 No.764279138
前作で時間も距離も隕石も乗り越えたのに最新作で国家権力には勝てなかったよ…するとは思わなかった
34 21/01/11(月)21:04:03 No.764279180
地味な髪型なのに色気が凄い
35 21/01/11(月)21:04:12 No.764279250
公開時にこれ10年前に遊んだ!っていう集団幻覚を見始めてるのが面白かった
36 21/01/11(月)21:04:24 No.764279309
バーニラバニラは初見でこんなの入れるのかよって思ったけど 新宿駅東口~3丁目あたりの今の猥雑さを表現するのにピッタリな舞台装置だと今は理解してる
37 21/01/11(月)21:04:45 No.764279437
世界があああああああああ
38 21/01/11(月)21:04:58 No.764279523
バスローブの下はノーパンだという
39 21/01/11(月)21:05:11 No.764279615
>世界があああああああああ 大丈夫?
40 21/01/11(月)21:05:16 No.764279642
君の名は。と比べてものすごく幼い話だからなこっちは 10代に刺さってるといいなーと思う
41 21/01/11(月)21:05:58 No.764279929
次回作とかもう取り掛かってるんだろうか
42 21/01/11(月)21:06:14 No.764280046
>前作で時間も距離も隕石も乗り越えたのに最新作で国家権力には勝てなかったよ…するとは思わなかった 東京も腐敗の臭いがするなぁ…
43 21/01/11(月)21:06:22 No.764280104
>次回作とかもう取り掛かってるんだろうか ヒでコンテ書いてるって
44 21/01/11(月)21:06:36 No.764280197
祝祭の歌詞を覚えてから流れるシーンを見ると気持ち悪い顔になってしまう
45 21/01/11(月)21:06:47 No.764280270
>次回作とかもう取り掛かってるんだろうか 公開時にはもう新海自身は動いてるよ
46 21/01/11(月)21:07:04 No.764280404
mthは高校生なのにhnsnより子供っぽく見えるのも
47 21/01/11(月)21:07:21 No.764280520
hdkがボーイやってhnsnが嬢をやる 憧れの東京生活できた!
48 21/01/11(月)21:07:28 No.764280575
去年の10月の時点でコンテ入ってる https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1321363983316574208
49 21/01/11(月)21:07:35 No.764280637
>バーニラバニラは初見でこんなの入れるのかよって思ったけど >新宿駅東口~3丁目あたりの今の猥雑さを表現するのにピッタリな舞台装置だと今は理解してる 作中に実名で出てる企業や商品も大抵スポンサーじゃなくてマクドナルドなんかは家出少年が夜を明かすと言ったらマックですよねと監督が出向いて名前使わせてくださいとお願いした結果ヒロインを児童労働させて解雇する役回りだからな
50 21/01/11(月)21:07:53 No.764280780
>hdkがボーイやってhnsnが嬢をやる >憧れの東京生活できた! スカウトマン木村みたいになるのか…
51 21/01/11(月)21:08:13 No.764280924
とりあえず見終わったら小説読んでソフトバンクのCM見て2周目だぞ
52 21/01/11(月)21:08:31 No.764281061
まあhdkはもう過去の男なんだけどね
53 21/01/11(月)21:08:40 No.764281132
スポンサーは最終的に沈める
54 21/01/11(月)21:08:44 No.764281167
なんか震災テーマとかになるのかな次回作は
55 21/01/11(月)21:08:53 No.764281225
>作中に実名で出てる企業や商品も大抵スポンサーじゃなくてマクドナルドなんかは家出少年が夜を明かすと言ったらマックですよねと監督が出向いて名前使わせてくださいとお願いした結果ヒロインを児童労働させて解雇する役回りだからな マックはきちんとした企業ってことだな...
56 21/01/11(月)21:08:55 No.764281234
hdkはどうして家出?そっか
57 21/01/11(月)21:09:06 No.764281308
>まあhdkはもう過去の男なんだけどね 異常者のレス
58 21/01/11(月)21:09:08 No.764281324
次回作も大丈夫なやつだといいな…
59 21/01/11(月)21:09:11 No.764281351
>まあhdkはもう過去の男なんだけどね こいつを囲んでまさよしで殴り続けろ
60 21/01/11(月)21:09:44 No.764281613
>とりあえず見終わったら小説読んでソフトバンクのCM見て2周目だぞ 小説って細かいところ違ったりするん?
61 21/01/11(月)21:09:47 No.764281637
セカイ系っぽい展開でうるせー!世の中なんて知らねー!で女の子取るのはよくやったってなる
62 21/01/11(月)21:10:01 No.764281743
>こいつを囲んで うn >まさよしで殴り続けろ ダメじゃねーか!
63 21/01/11(月)21:10:49 No.764282097
>>とりあえず見終わったら小説読んでソフトバンクのCM見て2周目だぞ >小説って細かいところ違ったりするん? sgsnやntmsnの視点がだったり消えてく時のhnsnの心象が追加されてたりする それとあとがきも是非見てほしい
64 21/01/11(月)21:10:51 No.764282106
>セカイ系っぽい展開でうるせー!世の中なんて知らねー!で女の子取るのはよくやったってなる これで人柱エンドだったらバーカ滅びろ東京!って思って劇場出てたな 実際はやった!東京沈んだ!になったけど
65 21/01/11(月)21:11:30 No.764282381
>小説って細かいところ違ったりするん? 帆高以外の視点だったり陽菜さん達が施設に入らず済んだとリーゼントに教えてもらったりするシーンだったりが入る
66 21/01/11(月)21:11:43 No.764282490
コロナに負けるな的なメッセージはこの映画では無理だろ!ってなった地上波版
67 21/01/11(月)21:11:45 No.764282507
>sgsnやntmsnの視点がだったり消えてく時のhnsnの心象が追加されてたりする >それとあとがきも是非見てほしい そうなんだ… 古本屋で売ってたりしないかな
68 21/01/11(月)21:12:27 No.764282781
これとパラサイトで年始から半地下住人と偽証労働祭りだ
69 21/01/11(月)21:12:43 No.764282898
>大丈夫が好きすぎてあれから毎日聞いてる イチャイチャ成分3割増しの完全版を聞いて悶絶するがいい…
70 21/01/11(月)21:12:43 No.764282899
この作品に関してはほだかひなのカップリングよりなぎ入れた3人の疑似家族が好きなんだ
71 21/01/11(月)21:12:51 No.764282960
世界より女の子を取ったけど世界の方もわりかしなんとかなった
72 21/01/11(月)21:12:53 No.764282973
>そうなんだ… >古本屋で売ってたりしないかな 文庫本くらい新品で買えや!家出少年かよ!
73 21/01/11(月)21:13:05 No.764283054
ひなさんを選んだのはちんちんに来ただけじゃ無く弟君も含めた3人の絆を断ち切りたくないってのもあるよね
74 21/01/11(月)21:13:13 No.764283109
>コロナに負けるな的なメッセージはこの映画では無理だろ!ってなった地上波版 コロナが解消されるなら人1人ぐらい…
75 21/01/11(月)21:13:19 No.764283142
世界とはいうけど所詮東京だし
76 21/01/11(月)21:13:36 No.764283240
祝祭もいいぞ!
77 21/01/11(月)21:13:44 No.764283298
>この作品に関してはほだかひなのカップリングよりなぎ入れた3人の疑似家族が好きなんだ 擬似家族好きだけど崩壊するまでがテンプレ感あって観るのが辛いことあるよね...
78 21/01/11(月)21:14:08 No.764283455
都民はしぶとそうと言われたら確かにそう
79 21/01/11(月)21:14:09 No.764283462
忘れられがちだがamazonの本業は書籍売りだ https://www.amazon.co.jp/dp/4041026407/
80 21/01/11(月)21:14:33 No.764283648
>コロナが解消されるなら人1人ぐらい… コロナ隠して三人で電車乗って家出するんだ…
81 21/01/11(月)21:14:41 No.764283701
>都民はしぶとそうと言われたら確かにそう 実際雨続いて水位上がったくらいなら住み続けてそうだよな
82 21/01/11(月)21:14:42 No.764283708
最後の大丈夫が流れるシーンがあまりにも大丈夫すぎて俺も大丈夫になった ダメになる度に公開中何回も観たよ
83 21/01/11(月)21:15:20 No.764283972
>>大丈夫が好きすぎてあれから毎日聞いてる >イチャイチャ成分3割増しの完全版を聞いて悶絶するがいい… 頼りないのは重々知っているけど 僕の肩でよかったら好きに使っていいから なんていうと君はませた笑顔でこの頭を撫でるんだ いいよね…
84 21/01/11(月)21:15:52 No.764284229
まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする?
85 21/01/11(月)21:16:15 No.764284376
>まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする? 言の葉の庭をオススメする
86 21/01/11(月)21:16:38 No.764284548
>まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする? 言の葉の庭は雰囲気が良いぞ
87 21/01/11(月)21:16:59 No.764284679
>頼りないのは重々知っているけど >僕の肩でよかったら好きに使っていいから >なんていうと君はませた笑顔でこの頭を撫でるんだ >いいよね… 3年前は年上って嘘に騙されたのがませた笑顔って表現するのとてもいいと思う
88 21/01/11(月)21:17:03 No.764284693
>まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする? 雲のむこう、約束の場所は天気の子の系譜だぞ!
89 21/01/11(月)21:17:29 No.764284897
>君の名はと違って東京が沈没したままなのが気になるけどとりあえずハッピーエンドっぽいから良かった 君の名はも岐阜滅んだままじゃないの?
90 21/01/11(月)21:17:36 No.764284935
>まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする? 言の葉の庭と秒速5センチメートルはオヌヌメ ほしのこえと雲のむこう、約束の場所と彼女と彼女の猫と興味あるなら 星を追う子どもは覚悟が出来るなら
91 21/01/11(月)21:17:58 No.764285097
君の名はにも日中サボり酒乱教師出てるから言の葉の庭はみても良いと思うよ それ以前はちょっと癖が強いかもしれん
92 21/01/11(月)21:18:10 No.764285182
>まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする? 14年前 https://www.youtube.com/watch?v=k1DaACZbygk
93 21/01/11(月)21:18:38 No.764285364
スレ画が気に入ったならエヴァ破とピクサーのウォリー見てほしい
94 21/01/11(月)21:18:45 No.764285402
少なくとも穂高くんは全世界のコロナとヒナさんならヒナさん取るキチガイだよ…
95 21/01/11(月)21:19:33 No.764285748
>少なくとも穂高くんは全世界のコロナとヒナさんならヒナさん取るキチガイだよ… 少年なんてそれでいいんだよ
96 21/01/11(月)21:19:48 No.764285857
>まだスレ画と君の名はしか見てないけどそれ以前の作品も面白かったりする? 星を追う子どもは思いっきりジブリに寄せた意欲作でボリュームもあるぞ! 幼女の裸とかも出る!
97 21/01/11(月)21:20:01 No.764285943
>少なくとも穂高くんは全世界のコロナとヒナさんならヒナさん取るキチガイだよ… まぁコロナで全員死ぬわけじゃないし…
98 21/01/11(月)21:20:03 No.764285957
>14年前 急に現実に引きずり込むのはやめないか!
99 21/01/11(月)21:20:48 No.764286231
案外世の中こんな風に誰かの選択で出来てたりするのかもな
100 21/01/11(月)21:21:39 No.764286561
俺天気の子で若い連中にやたらと食わせたがる中高年の人達の気持ち分かった!
101 21/01/11(月)21:21:45 No.764286599
>少なくとも穂高くんは全世界のコロナとヒナさんならヒナさん取るキチガイだよ… 世界はそんな事知らないから良いんだ
102 21/01/11(月)21:21:55 No.764286675
何かを諦めるのは恥とばかり思ったがそうだよな何かを諦めたってことは何かを諦めなかったことの誇りになるんだからあんなに清々しく終わってもいいんだよな
103 21/01/11(月)21:21:57 No.764286688
丁度これの放映の3日前ぐらい新海作品一挙放送やっていたからちょっと勿体無いな
104 21/01/11(月)21:22:03 No.764286724
>俺天気の子で若い連中にやたらと食わせたがる中高年の人達の気持ち分かった! アメ…おっきくなったねぇ…
105 21/01/11(月)21:22:16 No.764286795
>>少なくとも穂高くんは全世界のコロナとヒナさんならヒナさん取るキチガイだよ… >少年なんてそれでいいんだよ 高校生とか中学生じゃないと成立しないシナリオだしなあ まあ大人が最後の最後で手助けするのもいいんだが
106 21/01/11(月)21:22:31 No.764286864
>俺天気の子で若い連中にたかる中高年の人達の気持ち分かった!
107 21/01/11(月)21:22:34 No.764286883
>アメ…おっきくなったねぇ… ファッツになってて笑っちゃった
108 21/01/11(月)21:23:46 No.764287360
>高校生とか中学生じゃないと成立しないシナリオだしなあ >まあ大人が最後の最後で手助けするのもいいんだが まあ正確には大人になりきれなかった大人なんだが…
109 21/01/11(月)21:25:20 No.764288039
言の葉の庭は無料で見れそうだから後で見てみるか…
110 21/01/11(月)21:25:42 No.764288207
そもそも東京沈んだのスレ画の子達のせいじゃないよね 晴れ女になる前から異常気象が続いてたんだし
111 21/01/11(月)21:25:45 No.764288233
映画見てから小説見るとメインキャラが皆超重力すぎる…
112 21/01/11(月)21:26:12 No.764288418
大人なんて後からでもなれるんだから大人になるより大事なことがあるんだぞってことをここまで馬鹿正直に示す作品そうないだろうな
113 21/01/11(月)21:26:14 No.764288430
あそこで世界とhnsnで世界選ぶ方が主人公失格だよ!
114 21/01/11(月)21:26:26 No.764288527
まぁこの二人は付き合いだしてもうまくいくとは思えませんけどね!
115 21/01/11(月)21:26:45 No.764288668
>そもそも東京沈んだのスレ画の子達のせいじゃないよね >晴れ女になる前から異常気象が続いてたんだし いつから見て異常なのかね!1!11!11!1 !1
116 21/01/11(月)21:26:59 No.764288767
>案外世の中こんな風に誰かの選択で出来てたりするのかもな 案外というかそれはごく当たり前のことじゃねえかな 俺だって親父とおかんが恋愛してなきゃ生まれてねぇし
117 21/01/11(月)21:27:50 No.764289180
とりあえず神様はクソ
118 21/01/11(月)21:27:58 No.764289255
hnsn捧げれば異常気象を晴らせるって事実が周知だったとしてもその選択肢を選ぶのは大人としてどうなんだと思う
119 21/01/11(月)21:29:04 No.764289816
ばーか!滅びろロリコン龍神!
120 21/01/11(月)21:29:07 No.764289840
逃げたくて逃げただけのガキが世界を捨てたようでその実生きたい世界を選んだってだけなのが最高なんだよ
121 21/01/11(月)21:29:31 No.764290012
>とりあえず神様はクソ ちょっと生贄欲しいから雨降らせてるだけだし…
122 21/01/11(月)21:29:32 No.764290017
>hnsn捧げれば異常気象を晴らせるって事実が周知だったとしてもその選択肢を選ぶのは大人としてどうなんだと思う 見ず知らずの小娘ひとり無視するだけで今までの生活が守れるんですぞ?
123 21/01/11(月)21:30:28 No.764290388
まぁまともな人も居るけどアレな大人が多くて世界を選ぶ気にはならんよな…
124 21/01/11(月)21:31:48 No.764290975
リーゼントは真面目だし撃たせないでくれよって言ってたから悪い人では無いよね
125 21/01/11(月)21:32:22 No.764291243
>リーゼントは真面目だし撃たせないでくれよって言ってたから悪い人では無いよね 普通に職務遂行してただけだし…
126 21/01/11(月)21:32:24 No.764291258
世界はほんの一握りの大事な人と大多数のどうでもいい他人でできている
127 21/01/11(月)21:32:52 No.764291489
>そもそも東京沈んだのスレ画の子達のせいじゃないよね >晴れ女になる前から異常気象が続いてたんだし 誰かに責任を押し付けるってのは楽だからな…
128 21/01/11(月)21:33:27 No.764291715
東京が沈みっぱなしなのが…と言うけどさ 前作も糸守は沈みっぱなしだぞ
129 21/01/11(月)21:33:28 No.764291728
もうあのビルのシーンではhdkにとっては法とか秩序を守るやつらはみんな障害だからな…
130 21/01/11(月)21:34:05 No.764291992
やっぱりゴジラを入れると名作になるんだ!
131 21/01/11(月)21:34:08 No.764292014
下々のほとんどが信仰忘れたっぽいけど律儀に約束こなすわ生贄あげないのわかったら好きにするわだからあのドラゴン本編でも言われた通り気分で動いてるんだよな
132 21/01/11(月)21:35:27 No.764292561
>もうあのビルのシーンではhdkにとっては法とか秩序を守るやつらはみんな障害だからな… ただもう一度会いたいだけなのにルールが邪魔してくるからな…
133 21/01/11(月)21:35:32 No.764292600
そもそも龍神本気で生贄欲しがってないと思う
134 21/01/11(月)21:35:38 No.764292648
>やっぱりゴジラを入れると名作になるんだ! ゴジラでなんとかなる相手かな…
135 21/01/11(月)21:35:39 No.764292652
>とりあえず神様はクソ 気に入った子を攫う竜神と 気に入った子にピンポイントで隕石おとしてくる神 どっちがマシなんだろうか
136 21/01/11(月)21:35:53 No.764292761
>そもそも龍神本気で生贄欲しがってないと思う それはない
137 21/01/11(月)21:36:35 No.764293042
誰も責めない(責めようがない)けど東京がこうなったのは自分の選択の結果なんだって二人が背負いたいだけだからな
138 21/01/11(月)21:36:44 No.764293120
龍神VSムスビの頂上決戦
139 21/01/11(月)21:36:56 No.764293197
>そもそも龍神本気で生贄欲しがってないと思う 龍神はわざわざバスローブ脱がせて普段着着せる変態だぞ
140 21/01/11(月)21:38:16 No.764293754
>hnsn捧げれば異常気象を晴らせるって事実が周知だったとしてもその選択肢を選ぶのは大人としてどうなんだと思う ぶっちゃけ知らん人なら捧げる人が大半だと思います
141 21/01/11(月)21:38:16 No.764293755
龍神は糞神だけど社に行けば会いに行けるし生贄も阻止出来るって 変なとこでこっちに優しいとこある
142 21/01/11(月)21:39:04 No.764294090
というかhnsn犠牲になってくれって意見がマジで分からん 子供を犠牲にしてまで生きたいのか
143 21/01/11(月)21:39:13 No.764294175
>龍神は糞神だけど社に行けば会いに行けるし生贄も阻止出来るって >変なとこでこっちに優しいとこある でもけおって雨降りつづけさせてくる…
144 21/01/11(月)21:39:34 No.764294305
>雲のむこう、約束の場所は天気の子の系譜だぞ! 面白いかどうかは別だろ! と言うのは置いておいてあれ完全なセカイ系だけど一般人の描写がほぼ皆無で主人公の選択の結果世界がどう変わるかがえがかてるかどうかの有無が大きな違いだよね それと当時のセカイ系全般との違いとして世界とヒロインでヒロインを選んで世界が変ったとしても大衆はそりなりにしぶとく生きて行くというのは東日本大震災前後で観客側の認識の違いが反映されてると思う
145 21/01/11(月)21:41:02 No.764294956
>>龍神は糞神だけど社に行けば会いに行けるし生贄も阻止出来るって >>変なとこでこっちに優しいとこある >でもけおって雨降りつづけさせてくる… わざわざ我慢してやった分の元を取ってるだけだから返済分だけやったら晴れると思うぞ
146 21/01/11(月)21:41:14 No.764295032
>あそこで世界とhnsnで世界選ぶ方が主人公失格だよ! 竜神殴り倒して両方選ぼうとすると反逆の物語になるぞ
147 21/01/11(月)21:42:51 No.764295674
>見ず知らずの小娘ひとり無視するだけで今までの生活が守れるんですぞ? そういう考えだったらそもそもhnsn風俗堕ちスルーで物語始まらないし