ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/11(月)19:23:43 No.764239589
スマホの方がはやいかもしれん
1 21/01/11(月)19:24:08 No.764239733
おせえよ
2 21/01/11(月)19:24:20 No.764239804
光なんです?
3 21/01/11(月)19:25:56 No.764240325
あまりにも遅くて狂ってた「」に比べるとだいぶ早いな…
4 21/01/11(月)19:37:00 No.764244581
>あまりにも遅くて狂ってた「」に比べるとだいぶ早いな… あれはおもしろかった…
5 21/01/11(月)19:37:33 No.764244766
ナローバトル!
6 21/01/11(月)19:37:35 No.764244776
格安simでも契約してらっしゃる?
7 21/01/11(月)19:38:46 No.764245277
うちの1/10だ…
8 21/01/11(月)19:39:23 No.764245543
前にKbpsもいたぞ
9 21/01/11(月)19:40:05 No.764245808
>あまりにも遅くて狂ってた「」に比べるとだいぶ早いな… ネット諦めたらいいのに…
10 21/01/11(月)19:40:19 No.764245916
集合賃貸の悲劇
11 21/01/11(月)19:40:23 No.764245946
>うちの1/30だ…
12 21/01/11(月)19:40:58 No.764246152
その速度で毎月おいくら?
13 21/01/11(月)19:41:20 No.764246301
うちは光を経由してメタル回線に流す意味不明な仕組みだと判明しました
14 21/01/11(月)19:41:59 No.764246564
マンションのVDSLで夜にこうなる事もあったのでNUROに替えた…
15 21/01/11(月)19:42:05 No.764246611
MじゃなくてKだったからな 面構えが違う
16 21/01/11(月)19:43:08 No.764247035
ipv6的なもんに変えればなんとでもなる
17 21/01/11(月)19:43:46 No.764247290
うちの1000/1だ
18 21/01/11(月)19:43:49 No.764247309
>あまりにも遅くて狂ってた「」に比べるとだいぶ早いな… めっちゃ気になる
19 21/01/11(月)19:44:18 No.764247516
>あまりにも遅くて狂ってた「」に比べるとだいぶ早いな… 光でこれは狂うよ… su4506936.png
20 21/01/11(月)19:45:02 No.764247817
光でkbpsって何をどうしたらなるんだ…
21 21/01/11(月)19:45:24 No.764247952
書き込みをした人によって削除されました
22 21/01/11(月)19:45:43 No.764248061
ほらケーブルが半挿しになってたとか…
23 21/01/11(月)19:45:44 No.764248071
マンションで共同とかそんなん?
24 21/01/11(月)19:45:45 No.764248080
>>あまりにも遅くて狂ってた「」に比べるとだいぶ早いな… >光でこれは狂うよ… >su4506936.png 想像の百倍くらい遅くて駄目だった ダイヤルアップか何かで??
25 21/01/11(月)19:46:30 No.764248379
あれだろ 大手プロバイダだけど利用者が多いから遅いとかそんなのだろ
26 21/01/11(月)19:46:36 No.764248419
騙されてるとしか思えない通信速度だ
27 21/01/11(月)19:46:54 No.764248523
mじゃなくてkなのいいよね よくねぇ!
28 21/01/11(月)19:47:33 No.764248769
昔契約してたモバイルWiMAXでもここまでひどくない
29 21/01/11(月)19:47:59 No.764248932
俺の今のマンション全体がJCOMでちょっとだけ不満なんだけど 必ずしも光に契約しても早くなるわけじゃなくガチャになるって聞いて引っ越すか迷ってる… 回線ガチャはいやすぎるよ…
30 21/01/11(月)19:47:59 No.764248933
下りは300くらいなんだけど上りが10行かない マンションタイプならこんなもんなんだろうか
31 21/01/11(月)19:48:16 No.764249042
0simの実効速度みたい
32 21/01/11(月)19:48:35 No.764249150
LANケーブルとルーター変えるだけでも効果あると思うのに…
33 21/01/11(月)19:48:53 No.764249283
離島の光ケーブルで中継地点が衛星回線とかかな 詐欺に近いね
34 21/01/11(月)19:48:57 No.764249314
JCOMよりウンコはそうそう無いのでは?
35 21/01/11(月)19:49:31 No.764249528
建物自体についてる機材が古いと外の線と建物内の各部屋までの間で一気に遅くなったりもする
36 21/01/11(月)19:50:07 No.764249771
一戸建てか集合かでまず分かれるし更に住んでる地域に契約会社も加わるからほんとそれぞれで環境違いすぎる
37 21/01/11(月)19:50:31 No.764249923
マンションなんだけどipv6ってやつにすれば解決するんだろうか
38 21/01/11(月)19:50:38 No.764249974
>光でこれは狂うよ… >su4506936.png ログあったからあげるね… su4506960.zip
39 21/01/11(月)19:50:52 No.764250052
集合だと機材更新してもらえなくてそれだけでロスがすごい
40 21/01/11(月)19:51:00 No.764250105
>マンションなんだけどipv6ってやつにすれば解決するんだろうか 少なくとも自分はv6にしてから速度10倍になった
41 21/01/11(月)19:51:16 No.764250193
そろそろADSLやめないとなぁ…
42 21/01/11(月)19:51:19 No.764250209
>マンションなんだけどipv6ってやつにすれば解決するんだろうか しない マンションの場合マンション内部の問題がでかすぎる
43 21/01/11(月)19:51:52 No.764250457
jcomだけど噂ほどひどくなかったから会社とかでも一概には言えないんだろうな
44 21/01/11(月)19:53:08 No.764250937
>少なくとも自分はv6にしてから速度10倍になった なそにん
45 21/01/11(月)19:53:57 No.764251255
>jcomだけど噂ほどひどくなかったから会社とかでも一概には言えないんだろうな うちもJcomだけど普通にフレとFPSできてるしそこまでひどくはないな ただ年に1,2回深夜にネット使えなくなる障害発生したりする
46 21/01/11(月)19:54:02 No.764251283
JCOMは速度よりぷつぷつ切れる謎の回線障害が我慢できるかだと思う
47 21/01/11(月)19:54:36 No.764251492
ぷつぷつは切れないけど時々ドッカンと切れる
48 21/01/11(月)19:54:37 No.764251500
今ってプロバイダ選びからもうバクチだよね固定回線って
49 21/01/11(月)19:54:56 No.764251605
>今ってプロバイダ選びからもうバクチだよね固定回線って これやっとけば安定ってのがなくてどこもガチャだから困る…
50 21/01/11(月)19:55:59 No.764251984
JCOMで回線速度は問題なかったけど肝心のテレビがまともに映らなかったので解約した
51 21/01/11(月)19:56:02 No.764252009
>マンションなんだけどipv6ってやつにすれば解決するんだろうか 回線早くなるし時間帯の速度の増減もなくなるよ でもこれもそのうちipv6混んできたら戻るんだろうか
52 21/01/11(月)19:56:34 No.764252217
動画投稿とかするならJCOM非光の上がり10M上限だとつらいかもしれない 大半の人はしないから多分問題ないかもしれない
53 21/01/11(月)19:57:37 No.764252620
>ログあったからあげるね… >su4506960.zip 思ったより壊れててダメだった
54 21/01/11(月)19:57:49 No.764252687
JCOMの謎切断はサポートに連絡しても治らんからな…
55 21/01/11(月)19:58:05 No.764252772
su4506986.png こんなので非常に高速扱いなの…?
56 21/01/11(月)19:58:14 No.764252823
>うちの1000/1だ 音響カプラかなにかで?
57 21/01/11(月)19:58:29 No.764252917
年末まとめに毎回タイムアウトしてアップロード出来ないぞ俺 一度に100M以上のファイル上げる機会なんてないからこれだけしか不都合はないんだけど
58 21/01/11(月)19:58:37 No.764252955
jcomでも光1Gより上ならまあまともと聞いたけどどうなの
59 21/01/11(月)19:59:12 No.764253172
大作ゲームDLしまくるとかじゃなきゃ実際それで問題ないから…
60 21/01/11(月)19:59:37 No.764253339
su4506987.jpg マンションタイプのipv6だけどこんなもん
61 21/01/11(月)19:59:51 No.764253455
docomo回線 su4506993.jpg
62 21/01/11(月)20:00:35 No.764253739
>音響カプラかなにかで? あまりに懐かしいワードでちょっと脳が揺れた
63 21/01/11(月)20:00:52 No.764253848
jcomの光って実質auひかりだから別物というか変えたらそれまであった謎切断無くなったからまぁまぁ良かった
64 21/01/11(月)20:01:01 No.764253909
光コラボってみんな回線は実質同じだから携帯との合わせ値引きとか付帯サービスで選べばいいって認識であってる?
65 21/01/11(月)20:01:47 No.764254200
su4506997.jpg 遅い遅いと思ってたが思ってたより速度出てた
66 21/01/11(月)20:04:42 No.764255393
su4507008.png 社員寮のクソゴミ集合住宅用回線は夜間とかこんな感じだった 耐えられなくて脱獄した
67 21/01/11(月)20:05:54 No.764255847
fu34017.png みんな早いね…
68 21/01/11(月)20:06:44 No.764256137
そこそこの速度出てるならあとはレイテンシのほうが大事かもしれん…
69 21/01/11(月)20:06:46 No.764256152
寒波のせいかもしれんし
70 21/01/11(月)20:07:10 No.764256308
>そこそこの速度出てるならあとはレイテンシのほうが大事かもしれん… 速度が出ない光回線は大体レイテンシもゴミ
71 21/01/11(月)20:07:26 No.764256418
遅いのを絶対に避けたかったら仕組み的に NUROかAUかNTTフレッツネクストしかないって感じ
72 21/01/11(月)20:07:53 No.764256580
JCOM光が実質AU光ならJCOMもアリ?
73 21/01/11(月)20:08:32 No.764256874
しかし110kbpsはヤバいな…
74 21/01/11(月)20:09:30 No.764257287
最大手のOCNがIPv4 over IPv6対応に手間取ってるのが悪いよ
75 21/01/11(月)20:10:00 No.764257521
無料wifi丁度スレ画位の速度で遅すぎてnuro契約して来たわ 家賃にwifi料金含まれてるだろうにほぼ使えないって理不尽すぎる…
76 21/01/11(月)20:10:16 No.764257675
光にしても集合か一戸建てかどうかとあと地域だな… ある程度の都市部の一戸建てなら不満ない速度出ると思うが
77 21/01/11(月)20:10:19 No.764257700
スマホ4G回線が144Mbps 5G回線で550Mbps越えた
78 21/01/11(月)20:10:38 No.764257814
クソクソクソクショ うんこうんこうんこ回線 へ へへ みたいな感じだっけ
79 21/01/11(月)20:11:21 No.764258138
回線速度ってQOLに直結すると思う
80 21/01/11(月)20:12:13 No.764258508
光も1G5G10Gってあるけどどこらが変わるんだろな… 混んでる時とか違うのかな
81 21/01/11(月)20:13:12 No.764258961
>回線速度ってQOLに直結すると思う 今の社会情勢で回線ゴミって片腕もがれてるレベル
82 21/01/11(月)20:13:14 No.764258973
>みたいな感じだっけ 上にログ貼られてたけど >うんご光回線んきききき >まんしょん共有!! >くそくそくそくぞ >いひひひひ とだいぶ壊れていた
83 21/01/11(月)20:13:29 No.764259076
フレッツ光VDSL方式ISPがipv6(IPoE)でこのくらい 築30年のマンションでVDSL方式なのでMDFからは既存の電話線を利用 su4507031.jpg
84 21/01/11(月)20:13:56 No.764259268
ローディング時間も割合で言えば1日のごく僅かな時間だけど一生で考えれば数百時間とかになるよね 動画広告とかの方がもっと邪悪だけど…
85 21/01/11(月)20:14:22 No.764259466
でも大容量のゲームのダウンロードするとかでもなけりゃ10Mbpsも出てりゃ十分なんじゃないの? ベストエフォートからかけ離れ過ぎてるってのはうn…
86 21/01/11(月)20:14:29 No.764259503
光ファイバー完備って看板のアパートいいよね
87 21/01/11(月)20:14:36 No.764259551
「」に教えてもらって下り10Mbps程度だったのが一気に速度10倍くらいになったんだけどどの設定いじったんだったか忘れた IPoE辺りかな
88 21/01/11(月)20:14:48 No.764259627
アパートで1ギガ分配するタイプなんだけど 使う人がいないのか200Mbps位出るのでありがたく使っている…
89 21/01/11(月)20:15:08 No.764259782
朝は30夜は9で結構辛い
90 21/01/11(月)20:15:14 No.764259827
スマホの料金は国がだいぶメス入れたけど固定回線の方はおざなりだなあ
91 21/01/11(月)20:15:23 No.764259892
>しかし110kbpsはヤバいな… 多分俺が走った方が速い
92 21/01/11(月)20:15:30 No.764259940
ベストエフォート謳ってるとこは最高速出る場所教えろよ…
93 21/01/11(月)20:15:36 No.764259986
IPV6で1000倍になったわ
94 21/01/11(月)20:15:36 No.764259990
>でも大容量のゲームのダウンロードするとかでもなけりゃ10Mbpsも出てりゃ十分なんじゃないの? >ベストエフォートからかけ離れ過ぎてるってのはうn… 対戦型アクションゲームしたりDL多用する事無けりゃ実際まぁ生きては行ける
95 21/01/11(月)20:15:46 No.764260043
モバイル回線ですら最低保証があったりする時代に固定回線でこれだと金捨ててるようなもんだよね
96 21/01/11(月)20:16:29 No.764260383
>ベストエフォート謳ってるとこは最高速出る場所教えろよ… そこ教えて集中したら結局最高速度も落ちるじゃん?
97 21/01/11(月)20:17:10 No.764260640
BIGLOBEからGMOBBに変えたら500Kbpsから100Mbpsまで上がった
98 21/01/11(月)20:17:15 No.764260682
ping値が10msくらいなんだけど これ下げるにはどうすればいいんだろう…
99 21/01/11(月)20:17:38 No.764260839
回線のためにわざわざ引っ越したけど後悔はしてない
100 21/01/11(月)20:17:41 No.764260860
>でも大容量のゲームのダウンロードするとかでもなけりゃ10Mbpsも出てりゃ十分なんじゃないの? >ベストエフォートからかけ離れ過ぎてるってのはうn… 平均10Mbpsだとストリーミング方式の動画でもブツブツ切れるんじゃなかろうか…
101 21/01/11(月)20:17:53 No.764260934
su4507047.jpg 田舎のCATV+光
102 21/01/11(月)20:18:16 No.764261109
30~40Mbpsくらいはほしい
103 21/01/11(月)20:18:22 No.764261155
VDSLでぷらら使ってた時は0時超えるまで1Mbpsでなくて狂いそうだった
104 21/01/11(月)20:18:26 No.764261172
ベストエフォートの最高速度って実際その速度出てなかったとしても 「いや~この機材なら1Gbps出るはずなんですけどね~(笑」 で済ませてるとこが多いんじゃないの?
105 21/01/11(月)20:18:27 No.764261179
>これ下げるにはどうすればいいんだろう… ほぼ理想じゃんか
106 21/01/11(月)20:18:39 No.764261256
古の戸建光100M契約 fu34019.jpg
107 21/01/11(月)20:18:50 No.764261326
賃貸決めるときは先に調べておくんだぞ サイト掲載の光ファイバー対応とかすげえ適当に書いてあるからな 大家に個別の工事断られたり
108 21/01/11(月)20:18:53 No.764261348
少し前に親が読み込み遅いって言ってたからスピードテストしたら1Mbpsだったな その時ソフトバンクの四角いやつだったから即光回線に変えさせた
109 21/01/11(月)20:18:58 No.764261390
一戸建ての光でおっせぇってのは何か疑ったほうがいいとは思う 集合住宅だとまぁしゃーないねで片付けざるを得ないが…
110 21/01/11(月)20:19:02 No.764261415
>ping値が10msくらいなんだけど >これ下げるにはどうすればいいんだろう… 十分では…?
111 21/01/11(月)20:20:35 No.764262044
>平均10Mbpsだとストリーミング方式の動画でもブツブツ切れるんじゃなかろうか… 複窓とかHD画質でもない限りそういうのは無いな
112 21/01/11(月)20:20:36 No.764262048
>>ping値が10msくらいなんだけど >>これ下げるにはどうすればいいんだろう… >十分では…? そうなのか 格ゲーやるには一桁にしとけみたいに言われたが大丈夫なのか…
113 21/01/11(月)20:21:43 No.764262508
>格ゲーやるには一桁にしとけみたいに言われたが大丈夫なのか… んな事言ってるから廃れるんだよ格ゲー
114 21/01/11(月)20:22:15 No.764262709
110kbpsってISDNのダブルルートより遅えのか
115 21/01/11(月)20:22:17 No.764262715
>格ゲーやるには一桁にしとけみたいに言われたが大丈夫なのか… 一桁はもうお互いに頑張らないと無理 国内なら15アジア圏なら30ってところ