ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/11(月)18:37:27 No.764223770
ここまでとは言わないけど小さいスマホ増えないかな
1 21/01/11(月)18:39:43 No.764224443
RakutenMini貰って来れば?
2 21/01/11(月)18:40:26 No.764224671
小さなスマホ持ってなにするの
3 21/01/11(月)18:40:58 No.764224824
単純にデカ過ぎて手に余る
4 21/01/11(月)18:41:14 No.764224889
iPhone12miniあるじゃん
5 21/01/11(月)18:41:26 No.764224945
6インチはでかすぎる
6 21/01/11(月)18:43:11 No.764225531
常駐アプリで電池持ちがしぬ
7 21/01/11(月)18:44:19 No.764225872
5インチくらいが丁度いい気がする
8 21/01/11(月)18:48:27 No.764227074
旧SEか12miniが個人的に最高 小さすぎてもだめだけど
9 21/01/11(月)18:50:00 No.764227572
スマートウォッチじゃだめなの?
10 21/01/11(月)18:52:11 No.764228291
それはまた別物でしょ
11 21/01/11(月)18:57:03 No.764229878
なぜスマートウォッチ?
12 21/01/11(月)18:58:45 No.764230428
ネットやら動画見るのに不便じゃね?
13 21/01/11(月)18:59:26 No.764230639
昔テザリング用にちっちゃいの買ってた
14 21/01/11(月)19:00:53 No.764231141
Rakuten Miniはズボンのポケットに入れても全く気にならないので決済+DAP専用で快適
15 21/01/11(月)19:00:59 No.764231174
palmが見た目UIともに良さそうだけどバッテリー800mAは流石にきつそうで新型出ないかなと思ってる
16 21/01/11(月)19:04:45 No.764232519
miniは買うものじゃない貰うものだ
17 21/01/11(月)19:06:02 No.764233000
4Sくらいのサイズがいい
18 21/01/11(月)19:07:08 No.764233454
国内でもスレ画が届き始めてて羨ましい 俺のは多分月末だな
19 21/01/11(月)19:07:14 No.764233488
iPhone 12 miniクラスのAndroidが欲しいなら今はRakuten handがあるじゃろ
20 21/01/11(月)19:07:51 No.764233728
うにといいとこしたい はやくとどけ
21 21/01/11(月)19:08:27 No.764233955
まあ実際使ってみると不便で2台持ちになったりするんだよな…
22 21/01/11(月)19:09:45 No.764234444
増えてほしいだけと言うのが邪悪すぎる
23 21/01/11(月)19:11:03 No.764234905
エクスペリアワンが壊れたので小さいスマホ買いにいった でかすぎて持ち重りはあるわジャケットのポケットに入れたら 自転車こぐ時やしゃがんだ時にスマホが足にガシガシ当たるわで 大きければ良いというものではないと思い知ったよ
24 21/01/11(月)19:11:50 No.764235165
4インチくらいでaptX HDかLDAC対応してるのとか出ないかな
25 21/01/11(月)19:12:13 No.764235298
小型スマホは声だけデカイっていうものの代表だと思った
26 21/01/11(月)19:12:16 No.764235318
単にそれ運び方が悪いだけな気が…
27 21/01/11(月)19:13:02 No.764235622
>4インチくらいでaptX HDかLDAC対応してるのとか出ないかな LDACはSONYがAOSPにぶん投げたからもうandroid標準対応だろ…
28 21/01/11(月)19:13:25 No.764235763
>小型スマホは声だけデカイっていうものの代表だと思った 画像に関しては何種類か出てちゃんと続いてるよ
29 21/01/11(月)19:14:33 No.764236144
復刻版iphone5出してくれよ復活させようとしたらサポート切れてた
30 21/01/11(月)19:14:58 No.764236277
今5インチ以下の出てるのかなと思って検索したけど知らないメーカーから地味に出てるんだな
31 21/01/11(月)19:16:58 No.764237062
Aliを覗くと僕の考えたさいきょうの小型スマホみたいなヤツがたくさんあるけど流石に中華無名メーカーの端末は怖くて使えない
32 21/01/11(月)19:17:17 No.764237163
欲しい欲しいと言いつつ集める甲斐性がなくてスレ画とAtomくらいだ ちょっとジャンルが違うけどガラホなんてのも気に入って使ってた
33 21/01/11(月)19:18:19 No.764237557
楽天ミニはバッテリーの持ちがもう少し良ければなぁという感じ まあ電子決済用だね…
34 21/01/11(月)19:18:27 No.764237610
小さいスマホと大きなタブレットあれば嬉しい 何でもかんでもスマホだけでこなそうとして無理がきてる
35 21/01/11(月)19:19:15 No.764237878
小さいのを望む奴らは声だけでかいけど全然買わないからな… 12miniも他のサイズと比べると全然売れてないってね
36 21/01/11(月)19:19:25 No.764237940
12miniが売れないと今後小さいスマホが出るのが絶望的になるのでみんな買ってくれ
37 21/01/11(月)19:19:36 No.764238007
>何でもかんでもスマホだけでこなそうとして無理がきてる 寧ろスマホが大型化してきたので分けるのが無駄になってきたのが現状でしょう
38 21/01/11(月)19:20:00 No.764238169
スレ画だけじゃなくなんやかんやコンパクト路線の端末は出てるんだし出せ出せ言ってる子は口だけの子でしかない
39 21/01/11(月)19:20:23 No.764238334
>12miniも他のサイズと比べると全然売れてないってね 12miniはse2の直後に出たからな…
40 21/01/11(月)19:20:38 No.764238445
>スレ画だけじゃなくなんやかんやコンパクト路線の端末は出てるんだし出せ出せ言ってる子は口だけの子でしかない 出てるから買えって言っても何だかんだ文句つけて買わないの多い印象
41 21/01/11(月)19:20:45 No.764238491
>>何でもかんでもスマホだけでこなそうとして無理がきてる >寧ろスマホが大型化してきたので分けるのが無駄になってきたのが現状でしょう PiPもiPadのみだったけどiPhoneでもできるようになったしなあ
42 21/01/11(月)19:20:56 No.764238561
絶対需要はないんだろうけど細長いスマホとかあったら欲しい うん今持ってみたけど うちのテレビのリモコンがスマホだったら持ちやすいし電話もしやすいと思う
43 21/01/11(月)19:21:09 No.764238656
12mini買うような人はse2で満足しちゃってそう
44 21/01/11(月)19:22:31 No.764239193
>絶対需要はないんだろうけど細長いスマホとかあったら欲しい xperiaより更に長いやつってこと?
45 21/01/11(月)19:22:45 No.764239268
>絶対需要はないんだろうけど細長いスマホとかあったら欲しい >うん今持ってみたけど >うちのテレビのリモコンがスマホだったら持ちやすいし電話もしやすいと思う 会社倒産しちゃったけどこんなんの予定はあった https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-08-essential-projectgem.html
46 21/01/11(月)19:23:40 No.764239568
バッテリー容量でどうしても不利になるから性能売りのシリーズには向かないんんだ 徹底的な省電力システムで専用に開発されたものでないと
47 21/01/11(月)19:23:41 No.764239578
縦長ペリアが死ぬほど使いづらかったから細長路線はないんじゃねえかなって
48 21/01/11(月)19:24:19 No.764239799
GPD Pocket買ってみたけど小さすぎて操作しづらかったしある程度の大きさは必要だと思った 6インチのスマフォになれると4インチのやつに戻れねえ…
49 21/01/11(月)19:24:32 No.764239875
>縦長ペリアが死ぬほど使いづらかったから細長路線はないんじゃねえかなって Xperiaは縦長になってから普通に復権してきてるのでおそらくそういう層は少ない
50 21/01/11(月)19:25:24 No.764240146
俺は胸ポケットに入るくらいの長さが一番丁度いい
51 21/01/11(月)19:25:34 No.764240210
こういうの二つ折りにして物理キーつけない?
52 21/01/11(月)19:25:55 No.764240321
>こういうの二つ折りにして物理キーつけない? ナイスアイデア!
53 21/01/11(月)19:25:58 No.764240335
>こういうの二つ折りにして物理キーつけない? そうだねSH-02Lだね
54 21/01/11(月)19:26:02 No.764240358
5sは特別手に馴染む感じがして好きだったなあって7を経てSE2使いながら思う
55 21/01/11(月)19:26:35 No.764240576
長いのは結局上の方まで届かないし 下部にまとめてるAndroidはともかくiOSにはまず使われないだろうし
56 21/01/11(月)19:28:44 No.764241387
ガラホはSuicaから切られたのが辛い それさえあれば個人的に必要十分なのに
57 21/01/11(月)19:29:43 No.764241754
>Xperiaは縦長になってから普通に復権してきてるのでおそらくそういう層は少ない 復権…してるか?ほんとに? https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1289952.html
58 21/01/11(月)19:31:21 No.764242376
今のスマホコンテンツが5インチ以上前提で作られてるのがほとんどだから小型だとしんどいぞ…
59 21/01/11(月)19:31:58 No.764242630
ろくにシェアもないシステムにリソース割くわけないだろ 需要やセキュリティに合わせて常に更新していかなきゃいけないんだから
60 21/01/11(月)19:31:59 No.764242635
iPhone12miniにandroid入れて売ってくれ
61 21/01/11(月)19:32:13 No.764242719
ノッチは嫌だし縦に長すぎるのも嫌だし5インチか6インチまでだな
62 21/01/11(月)19:34:30 No.764243583
まあトレンドとして大型化して戻らないっていうのは結局小型需要が少ないって事だ…
63 21/01/11(月)19:35:50 No.764244096
だからこうして出してくれたところをなるべく買い続ける
64 21/01/11(月)19:36:35 No.764244422
むしろ12miniがどういう判断で出たのかがわからない