虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

決勝PK のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)16:35:17 No.764190294

決勝PK

1 21/01/11(月)16:35:27 No.764190340

ここから熊倉が全部止めれば仕方ないなってなるからな 止めてやれ

2 21/01/11(月)16:35:29 No.764190351

熱すぎる

3 21/01/11(月)16:35:31 No.764190354

うつむくなよ

4 21/01/11(月)16:35:32 No.764190367

カタジェノサイドカッター

5 21/01/11(月)16:35:34 No.764190379

一個リード

6 21/01/11(月)16:35:45 No.764190437

ど真ん中

7 21/01/11(月)16:35:45 No.764190438

カメラの連写音が良く聞こえる…

8 21/01/11(月)16:35:45 No.764190439

おおーど真ん中

9 21/01/11(月)16:35:47 No.764190444

ど真ん中!

10 21/01/11(月)16:35:47 No.764190446

いい心臓してんねぇ

11 21/01/11(月)16:35:53 No.764190466

真ん中は勇気いりすぎる

12 21/01/11(月)16:35:54 No.764190470

ど真ん中は強心臓

13 21/01/11(月)16:35:56 No.764190482

あんまり動かないのが強キャラ感あるな熊倉君

14 21/01/11(月)16:35:57 No.764190486

1スレ消費するとは…

15 21/01/11(月)16:35:58 No.764190491

安斎号泣

16 21/01/11(月)16:35:59 No.764190496

ようやるなあ……

17 21/01/11(月)16:36:01 No.764190505

泣くな安齋…お前だけのせいじゃない…

18 21/01/11(月)16:36:03 No.764190511

泣かないで…

19 21/01/11(月)16:36:04 No.764190516

ど真ん中は強心臓だな

20 21/01/11(月)16:36:04 No.764190517

まだ泣かないで!

21 21/01/11(月)16:36:09 No.764190546

やばい 仙石が…

22 21/01/11(月)16:36:12 No.764190559

メンタルクソ強すぎる

23 21/01/11(月)16:36:21 No.764190599

>ど真ん中は強心臓 w杯予選でやる本田さん頭おかしい

24 21/01/11(月)16:36:21 No.764190600

>泣くな安齋…お前だけのせいじゃない… まだ負けてねえ!

25 21/01/11(月)16:36:23 No.764190613

おおう

26 21/01/11(月)16:36:24 No.764190619

あぶねっ!

27 21/01/11(月)16:36:25 No.764190626

あぶねー!

28 21/01/11(月)16:36:26 No.764190627

触ってた!

29 21/01/11(月)16:36:26 No.764190630

安斎くんと熊倉くんはマジプロでみたい

30 21/01/11(月)16:36:27 No.764190633

惜しい

31 21/01/11(月)16:36:28 No.764190637

キーパー惜しい

32 21/01/11(月)16:36:28 No.764190638

惜しい

33 21/01/11(月)16:36:29 No.764190644

うおおおあぶねー

34 21/01/11(月)16:36:30 No.764190648

おお

35 21/01/11(月)16:36:32 No.764190658

うおーあぶねぇ

36 21/01/11(月)16:36:34 No.764190666

攣ったー!

37 21/01/11(月)16:36:34 No.764190670

足が限界を…!

38 21/01/11(月)16:36:35 No.764190679

すげえ!!!

39 21/01/11(月)16:36:36 No.764190684

ゴンさんかよ

40 21/01/11(月)16:36:36 No.764190692

右足を壊してまで決めた…

41 21/01/11(月)16:36:36 No.764190693

この一振りにすべてを込める……!

42 21/01/11(月)16:36:37 No.764190696

吊ったー!

43 21/01/11(月)16:36:38 No.764190699

変な感じになったと思ったらつったか

44 21/01/11(月)16:36:38 No.764190701

ラストシュート!

45 21/01/11(月)16:36:38 No.764190705

足が

46 21/01/11(月)16:36:38 No.764190707

魂のキック!山田は止められない

47 21/01/11(月)16:36:39 No.764190709

こいつ右足を犠牲に…!

48 21/01/11(月)16:36:39 No.764190710

最後の一振りは、切ない

49 21/01/11(月)16:36:40 No.764190714

エンディングまで泣くんじゃない

50 21/01/11(月)16:36:40 No.764190717

山田はここまできて決勝で負けたらマジで泣くに泣けないだろうな

51 21/01/11(月)16:36:41 No.764190719

これが! 俺の! 全てだ!

52 21/01/11(月)16:36:41 No.764190721

ドラマチックだな

53 21/01/11(月)16:36:43 No.764190730

最後の一振りすぎる…

54 21/01/11(月)16:36:43 No.764190731

足攣ってあれ蹴ったのか

55 21/01/11(月)16:36:43 No.764190734

漫画みてえだ…

56 21/01/11(月)16:36:44 No.764190741

青春かよ

57 21/01/11(月)16:36:44 No.764190744

これはすげートラウマコースだぞ

58 21/01/11(月)16:36:45 No.764190747

たけぜん?

59 21/01/11(月)16:36:47 No.764190755

ロンベルクかよ…

60 21/01/11(月)16:36:48 No.764190760

満身創痍だな…

61 21/01/11(月)16:36:50 No.764190770

もうみんな泣いちゃうじゃん

62 21/01/11(月)16:36:50 No.764190774

右足攣ってる

63 21/01/11(月)16:36:52 No.764190788

たぶんこれ長い回想入ってたな

64 21/01/11(月)16:36:52 No.764190790

こっちも泣くわこんなん!

65 21/01/11(月)16:36:52 No.764190792

最後に一振りで足壊すとかカッコ良過ぎる…

66 21/01/11(月)16:36:55 No.764190806

山梨が主人公すぎる…

67 21/01/11(月)16:36:57 No.764190814

ドラマが多すぎる

68 21/01/11(月)16:36:58 No.764190819

怒涛の伏線回収

69 21/01/11(月)16:37:01 No.764190830

>山田はここまできて決勝で負けたらマジで泣くに泣けないだろうな 無敗だもんな

70 21/01/11(月)16:37:03 No.764190837

思わずもらい泣き

71 21/01/11(月)16:37:03 No.764190839

すごいな…

72 21/01/11(月)16:37:05 No.764190843

足がつったか

73 21/01/11(月)16:37:05 No.764190844

外しても泣くし決めても泣く

74 21/01/11(月)16:37:05 No.764190845

ゼロックスぐらいPKつづけ!

75 21/01/11(月)16:37:10 No.764190866

なんというかすごい試合だな……

76 21/01/11(月)16:37:11 No.764190876

これで止めたら熊倉主人公すぎる

77 21/01/11(月)16:37:13 No.764190879

山梨学院ここまでギリギリの試合しかしてなくて笑う

78 21/01/11(月)16:37:21 No.764190913

あーーーーーーー

79 21/01/11(月)16:37:22 No.764190917

ああああ

80 21/01/11(月)16:37:22 No.764190919

あっ…

81 21/01/11(月)16:37:22 No.764190920

ああああああ

82 21/01/11(月)16:37:23 No.764190928

oh...

83 21/01/11(月)16:37:23 No.764190930

勝負あったか

84 21/01/11(月)16:37:23 No.764190931

ああああああ

85 21/01/11(月)16:37:23 No.764190933

あっ

86 21/01/11(月)16:37:23 No.764190934

うわー

87 21/01/11(月)16:37:24 No.764190938

はずしたーーー!!

88 21/01/11(月)16:37:24 No.764190940

やっちまったー!

89 21/01/11(月)16:37:24 No.764190941

ああ…

90 21/01/11(月)16:37:24 No.764190944

あー外した

91 21/01/11(月)16:37:24 No.764190945

これは決まったか

92 21/01/11(月)16:37:24 No.764190946

枠外…

93 21/01/11(月)16:37:25 No.764190948

うわーやってもうた

94 21/01/11(月)16:37:25 No.764190949

アチャー

95 21/01/11(月)16:37:25 No.764190951

あああ

96 21/01/11(月)16:37:26 No.764190957

ぎゃあ

97 21/01/11(月)16:37:26 No.764190958

決まったな

98 21/01/11(月)16:37:27 No.764190961

山梨おめ!

99 21/01/11(月)16:37:27 No.764190963

やらかしたー

100 21/01/11(月)16:37:27 No.764190964

山田…お前負けるのか…?

101 21/01/11(月)16:37:28 No.764190967

ああああああ

102 21/01/11(月)16:37:29 No.764190970

あー辛い…

103 21/01/11(月)16:37:29 No.764190971

2年生が外すのはお辛い…

104 21/01/11(月)16:37:29 No.764190973

終わった…

105 21/01/11(月)16:37:29 No.764190975

これが熊倉の威圧よ……

106 21/01/11(月)16:37:30 No.764190978

ああaあああああああああああああああ

107 21/01/11(月)16:37:32 No.764190985

>山田はここまできて決勝で負けたらマジで泣くに泣けないだろうな どっちのチームもそうやろがい!

108 21/01/11(月)16:37:32 No.764190988

コーナー狙いすぎた

109 21/01/11(月)16:37:32 No.764190990

あー

110 21/01/11(月)16:37:33 No.764190993

山梨いったかこれ

111 21/01/11(月)16:37:35 No.764190999

熊倉オーラが凄い

112 21/01/11(月)16:37:36 No.764191003

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

113 21/01/11(月)16:37:36 No.764191007

狙いすぎたー

114 21/01/11(月)16:37:36 No.764191009

いったああああああ やっぱり高校生だな

115 21/01/11(月)16:37:37 No.764191010

熊倉くんの主人公パワーに恐れをなしたか…

116 21/01/11(月)16:37:37 No.764191011

決めたら終わり

117 21/01/11(月)16:37:37 No.764191012

リーチかかった

118 21/01/11(月)16:37:38 No.764191020

やっちまったか

119 21/01/11(月)16:37:38 No.764191021

あーあ

120 21/01/11(月)16:37:39 No.764191031

終わった…

121 21/01/11(月)16:37:40 No.764191032

うわー二年かよ

122 21/01/11(月)16:37:40 No.764191033

決まったか…

123 21/01/11(月)16:37:40 No.764191035

外した2年の泣き声がきこえる

124 21/01/11(月)16:37:40 No.764191038

ここでセンゴクを戦犯と考えるのは運動したことない人

125 21/01/11(月)16:37:40 No.764191039

枠にすら行かん…

126 21/01/11(月)16:37:42 No.764191046

熊倉主人公すぎる…

127 21/01/11(月)16:37:45 No.764191056

キーパーの差が全てを覆したな

128 21/01/11(月)16:37:45 No.764191059

>無敗だもんな 無敗の相手と決勝で戦い 死闘の果てに倒すこれは漫画ですね

129 21/01/11(月)16:37:45 No.764191060

きつ…

130 21/01/11(月)16:37:47 No.764191064

うわキッツ

131 21/01/11(月)16:37:47 No.764191070

熊倉プレッシャーにやられたか

132 21/01/11(月)16:37:49 No.764191082

大会でのPK経験の差が出たな

133 21/01/11(月)16:37:49 No.764191083

一本外すと後続もプレッシャー大きいからな

134 21/01/11(月)16:37:55 No.764191107

PKがうまい

135 21/01/11(月)16:37:57 No.764191111

まさか熊倉が主人公だったとはね…

136 21/01/11(月)16:38:03 No.764191139

きっつー

137 21/01/11(月)16:38:04 No.764191142

仙石くん…

138 21/01/11(月)16:38:04 No.764191145

熊倉が凄かったんだよ

139 21/01/11(月)16:38:05 No.764191151

熊倉くんうちにこないかい?

140 21/01/11(月)16:38:12 No.764191181

>大会でのPK経験の差が出たな PKで3回勝ってるからな

141 21/01/11(月)16:38:17 No.764191211

決まったああああ

142 21/01/11(月)16:38:17 No.764191212

決まった…

143 21/01/11(月)16:38:18 No.764191216

決まった!!!

144 21/01/11(月)16:38:19 No.764191220

いったああああああああああ

145 21/01/11(月)16:38:21 No.764191224

きめたあ!

146 21/01/11(月)16:38:22 No.764191227

おわったー!

147 21/01/11(月)16:38:23 No.764191231

決めたー

148 21/01/11(月)16:38:23 No.764191232

なんかこれを見た漫画家がGK主人公のサッカー漫画描きそう

149 21/01/11(月)16:38:24 No.764191239

最後真ん中はすげぇ

150 21/01/11(月)16:38:24 No.764191243

>うわー二年かよ この悔しさを胸に来年帰ってくるんだよね...

151 21/01/11(月)16:38:26 No.764191246

山梨おめでとう!

152 21/01/11(月)16:38:26 No.764191247

熊倉だわ……

153 21/01/11(月)16:38:27 No.764191250

真ん中にいくかー

154 21/01/11(月)16:38:27 No.764191251

なんという…

155 21/01/11(月)16:38:29 No.764191261

地元が勝った…うれしい

156 21/01/11(月)16:38:29 No.764191264

きまったぁ

157 21/01/11(月)16:38:29 No.764191268

おめでとう山梨学院

158 21/01/11(月)16:38:33 No.764191284

熊倉くん主人公すぎる

159 21/01/11(月)16:38:33 No.764191286

仙石がトラウマになっちまうー

160 21/01/11(月)16:38:35 No.764191293

すげえええええええええええ

161 21/01/11(月)16:38:36 No.764191301

おめ

162 21/01/11(月)16:38:40 No.764191319

守り勝ったな

163 21/01/11(月)16:38:40 No.764191322

勝ったよ!

164 21/01/11(月)16:38:40 No.764191323

いやよく倒したわ

165 21/01/11(月)16:38:43 No.764191333

PKは運と言うけどこれはPKの実力差が出た気がするな…

166 21/01/11(月)16:38:43 No.764191334

山田が強すぎて最後までどうなのか分からんかったな山田のGK…

167 21/01/11(月)16:38:44 No.764191344

GKの差が出ましたね

168 21/01/11(月)16:38:45 No.764191346

すげえ声

169 21/01/11(月)16:38:45 No.764191347

密!

170 21/01/11(月)16:38:46 No.764191349

超超超名勝負だった…

171 21/01/11(月)16:38:47 No.764191361

叫んでね?

172 21/01/11(月)16:38:50 No.764191372

おめ

173 21/01/11(月)16:38:50 No.764191373

熊倉ヤバいなMVPやん

174 21/01/11(月)16:38:51 No.764191381

仙石くんのメンタルが心配

175 21/01/11(月)16:38:51 No.764191382

山田無念だな…

176 21/01/11(月)16:38:53 No.764191396

熊倉くん明日から卒業式までに何人に告白されるだろ

177 21/01/11(月)16:38:54 ID:kgOwRfS2 kgOwRfS2 No.764191406

スレッドを立てた人によって削除されました これ外したやつはずっと責められるんやろ? だからサッカーはクソなんや

178 21/01/11(月)16:38:56 No.764191417

無観客試合とは思えん熱狂

179 21/01/11(月)16:38:57 No.764191418

観客いねえから歓喜の咆哮がすげえ

180 21/01/11(月)16:38:59 No.764191430

>叫んでね? サケンデナイヨー

181 21/01/11(月)16:39:00 No.764191435

密!密です!

182 21/01/11(月)16:39:00 No.764191436

くりゅううう…

183 21/01/11(月)16:39:00 No.764191438

この強さは本物です!

184 21/01/11(月)16:39:02 No.764191445

今日この時は思う存分声を出せ…

185 21/01/11(月)16:39:02 No.764191448

PKなら勝てる!って思いが守備の集中力をキープさせてた部分あるよな 本当に熊倉の存在がでかい

186 21/01/11(月)16:39:02 No.764191451

おめでとう!!

187 21/01/11(月)16:39:03 No.764191460

(仙石「またこの夢だ…」)

188 21/01/11(月)16:39:05 No.764191465

涙目画質になっていいよ山梨!

189 21/01/11(月)16:39:05 No.764191469

10回やったら3回は勝てそうなくらいの実力あっただろ山梨

190 21/01/11(月)16:39:06 No.764191473

準々決勝のボロボロ具合からは優勝を想像できなかった

191 21/01/11(月)16:39:08 No.764191484

青森山田は後半最後のビッグチャンス逃したのが痛かったよな ああいうの外すと負けるんだよな

192 21/01/11(月)16:39:10 No.764191492

>叫んでね? 録音だよ

193 21/01/11(月)16:39:18 No.764191529

>(仙石「またこの夢だ…」) そういうマジなもんはやめろ

194 21/01/11(月)16:39:23 No.764191547

>PKは運と言うけどこれはPKの実力差が出た気がするな… 相手のキーパーが良いとギリギリを狙うことになるからな…

195 21/01/11(月)16:39:24 No.764191550

>これ外したやつはずっと責められるんやろ? >だからサッカーはクソなんや なんで印象で語るの?

196 21/01/11(月)16:39:26 No.764191560

熊倉無双であった いや2点取られてるんだけども

197 21/01/11(月)16:39:27 No.764191565

山梨おめー

198 21/01/11(月)16:39:27 No.764191568

また決勝で山梨に負けるのは悔しいな山田

199 21/01/11(月)16:39:31 No.764191583

仙石くんがマジで心配だ

200 21/01/11(月)16:39:31 No.764191585

熊倉くん進学するの?

201 21/01/11(月)16:39:35 No.764191606

GKが主人公の漫画を盛り上げるとか可能なのか…

202 21/01/11(月)16:39:36 No.764191609

PKって後攻のが勝率高いんだっけ 最近ABBAって順で蹴らせる方式出てきたよな

203 21/01/11(月)16:39:38 No.764191619

展開がまじで漫画の名勝負過ぎた

204 21/01/11(月)16:39:41 No.764191636

青森山田負けるとはな…

205 21/01/11(月)16:39:42 No.764191642

>これ外したやつはずっと責められるんやろ? >だからサッカーはクソなんや やったことないだろお前

206 21/01/11(月)16:39:45 No.764191655

>これ外したやつはずっと責められるんやろ? >だからサッカーはクソなんや どのスポーツにも言えることじゃねえかな…

207 21/01/11(月)16:39:47 No.764191665

途中から見たけど熊倉君すげえな

208 21/01/11(月)16:39:48 No.764191670

泣くな駒野

209 21/01/11(月)16:39:48 No.764191673

安斎くん……

210 21/01/11(月)16:39:51 No.764191689

熊倉女子が大量発生!

211 21/01/11(月)16:39:52 No.764191694

MOMは熊倉だろこれ

212 21/01/11(月)16:39:52 No.764191700

キーパーが凄かったわ

213 21/01/11(月)16:39:54 No.764191710

>これ外したやつはずっと責められるんやろ? >だからサッカーはクソなんや なにその口調

214 21/01/11(月)16:39:56 No.764191724

安斎熊倉…

215 21/01/11(月)16:39:57 No.764191728

泣くな安斎 プロで会おう

216 21/01/11(月)16:39:57 No.764191731

>これ外したやつはずっと責められるんやろ? >だからサッカーはクソなんや クソはてめぇじゃ

217 21/01/11(月)16:40:01 No.764191742

安斎お前がいたからだから泣くな

218 21/01/11(月)16:40:02 No.764191751

>GKが主人公の漫画を盛り上げるとか可能なのか… イナズマイレブン…

219 21/01/11(月)16:40:04 No.764191762

いやーすごい決勝だったわ

220 21/01/11(月)16:40:07 No.764191776

名試合だったな…

221 21/01/11(月)16:40:08 No.764191778

安斎くんはもっと伸びるよ!!

222 21/01/11(月)16:40:09 No.764191782

新年からいいもん見たわ

223 21/01/11(月)16:40:11 No.764191795

外した面子も全員スタメンなんだから彼らがいなけりゃそもそも決勝まで上がってこれなかったんだ 誰も悪くなんてない

224 21/01/11(月)16:40:12 No.764191797

山田はもっとカウンターサッカーの練習しなよ

225 21/01/11(月)16:40:14 No.764191806

仙石のあのドフリー外したのが痛かった

226 21/01/11(月)16:40:17 No.764191827

素晴らしい決勝戦だった それだけだ

227 21/01/11(月)16:40:18 No.764191831

余程メンタル強くないと自分責めるだろうな仙石

228 21/01/11(月)16:40:21 No.764191839

イケメンGK補正と青森山田の決勝番長補正が凄かったですね

229 21/01/11(月)16:40:23 No.764191846

>最近ABBAって順で蹴らせる方式出てきたよな クソだわその方式って一瞬でなった気がする

230 21/01/11(月)16:40:24 No.764191850

たけぜんの右足は無駄じゃなかった

231 21/01/11(月)16:40:27 No.764191864

>PKって後攻のが勝率高いんだっけ >最近ABBAって順で蹴らせる方式出てきたよな 先行の方が高いよ

232 21/01/11(月)16:40:31 No.764191880

いい勝負だったなー

233 21/01/11(月)16:40:36 No.764191907

熊倉君主人公かよ

234 21/01/11(月)16:40:38 No.764191919

良い試合だったありがとう

235 21/01/11(月)16:40:40 No.764191932

今年は甲府昇格いける!

236 21/01/11(月)16:40:41 No.764191935

このやべえ熊倉君もプロの世界だと第二GKがやっととかなのかな...?

237 21/01/11(月)16:40:43 No.764191944

2年にPK蹴らせて外すとか今後のサッカー人生が崩壊するぞ

238 21/01/11(月)16:40:45 No.764191952

>山田はもっとカウンターサッカーの練習しなよ 試合見てた?

239 21/01/11(月)16:40:45 No.764191955

すごい決勝だった 山田は来年また決勝で見れるだろう

240 21/01/11(月)16:40:46 No.764191956

間違いなくいい試合だったわ

241 21/01/11(月)16:40:47 No.764191965

これで静岡山梨の連覇だな

242 21/01/11(月)16:40:48 No.764191967

松木号泣

243 21/01/11(月)16:40:48 No.764191969

青森山田の2年連続準優勝もおつらい記録だ

244 21/01/11(月)16:40:53 No.764191989

安斎はこの悔しさのせいでステップアップしそう

245 21/01/11(月)16:40:54 No.764191992

もう後はそれぞれがどう処理するかだな

246 21/01/11(月)16:40:54 No.764191996

安斎くん…

247 21/01/11(月)16:40:56 No.764192008

準決勝5-0で上がってきた時ラスボスか何かなのかと思ったよ…

248 21/01/11(月)16:40:56 No.764192009

割と名勝負だった

249 21/01/11(月)16:40:59 No.764192022

山田も間違いなく強かったんだが…

250 21/01/11(月)16:40:59 No.764192025

ポールだの宇宙だの2回は取り逃がしたからなぁ…

251 21/01/11(月)16:41:02 No.764192039

ところで熊倉くんと契約するにはどうすれば…??

252 21/01/11(月)16:41:04 No.764192048

熊倉君はプロになろうぜ

253 21/01/11(月)16:41:05 No.764192051

クリュウが主人公で来年に続く

254 21/01/11(月)16:41:08 No.764192061

MVPだな熊倉くん

255 21/01/11(月)16:41:12 No.764192075

実力でいえば最強は青森山田で間違いないと思うけど決勝では勝負運ないな…

256 21/01/11(月)16:41:14 No.764192087

いやー日テレは箱根から続いて良い試合放送できてついてるな

257 21/01/11(月)16:41:14 No.764192088

>これで静岡山梨の連覇だな ゆるキャン連合だな

258 21/01/11(月)16:41:21 No.764192121

安斎君?のヘッドがCKポスト直撃だったり仙石君がドフリー外したりフラグ多かったね…

259 21/01/11(月)16:41:27 No.764192142

10戦してここで1回勝てる準備はしてきたってカッコイイ宣言だよね……

260 21/01/11(月)16:41:29 ID:kgOwRfS2 kgOwRfS2 No.764192153

スレッドを立てた人によって削除されました >外した面子も全員スタメンなんだから彼らがいなけりゃそもそも決勝まで上がってこれなかったんだ >誰も悪くなんてない 綺麗事くっさ

261 21/01/11(月)16:41:31 No.764192165

噛みすぎやろ

262 21/01/11(月)16:41:31 No.764192166

>青森山田の2年連続準優勝もおつらい記録だ けど3年連続決勝進出してる時点で色々とおかしい

263 21/01/11(月)16:41:32 No.764192167

くっだっかっ

264 21/01/11(月)16:41:35 No.764192181

熊倉180cmだけどプロで通用するかな

265 21/01/11(月)16:41:38 No.764192192

>仙石のあのドフリー外したのが痛かった よくある話だから

266 21/01/11(月)16:41:43 No.764192224

山田もすごい強かったわ ただ山梨の監督が言ってたように10回に1回の勝利をここでなんとか引き寄せたって感じ

267 21/01/11(月)16:41:43 No.764192227

>2010年の1月11日88回大会そして今大会は99回大会1月11日に行われます >まさにゾロ目になっている今日の日ゾロ目に強いんですよね

268 21/01/11(月)16:42:00 No.764192279

>ところで熊倉くんと契約するにはどうすれば…?? 大学行くそうです

269 21/01/11(月)16:42:01 No.764192287

青森山田が圧勝すると思ったのになー 実力的には結構差あっただろうけどやっぱ分からんわ

270 21/01/11(月)16:42:02 No.764192290

ゾロ目が本当にフラグになるとは

271 21/01/11(月)16:42:06 No.764192304

即うんこ付いててダメだった

272 21/01/11(月)16:42:06 No.764192305

熊倉ー!

273 21/01/11(月)16:42:06 No.764192306

松木はまだ来年もあるからな 雪辱果たして欲しい

274 21/01/11(月)16:42:08 No.764192317

熊倉くん顔もイケメンだなあ

275 21/01/11(月)16:42:10 No.764192324

安斎くんがもうボロボロだ

276 21/01/11(月)16:42:11 No.764192326

安斎泣きすぎで他が泣けない問題

277 21/01/11(月)16:42:12 No.764192328

カメラ山田追いかけすぎる…

278 21/01/11(月)16:42:14 No.764192344

爽やかだな

279 21/01/11(月)16:42:16 No.764192361

アリャス

280 21/01/11(月)16:42:17 No.764192364

爽やかだな

281 21/01/11(月)16:42:17 No.764192366

インタビュアーのテンションが一番高くて駄目だった

282 21/01/11(月)16:42:18 No.764192370

お前がナンバーワンだ

283 21/01/11(月)16:42:18 No.764192372

山梨の監督キャラ濃くない? 漫画の奇人戦術家みたいな雰囲気出しすぎじゃない?

284 21/01/11(月)16:42:21 No.764192388

何もやってなかったって結構止めてたやん

285 21/01/11(月)16:42:23 No.764192396

むっ!

286 21/01/11(月)16:42:27 No.764192426

>何もやってなかった こやつめハハハ

287 21/01/11(月)16:42:28 No.764192428

つらすぎる…

288 21/01/11(月)16:42:29 No.764192435

山梨学院のここまでの試合も全部ギリギリの勝利なんだよね 準々決勝とか後半シュート打たれっぱなしでなんで負けないのか不思議でならなかった

289 21/01/11(月)16:42:32 No.764192445

ハートビィ…

290 21/01/11(月)16:42:35 No.764192462

熊倉くん大学指定でいいからうちに来ないか?

291 21/01/11(月)16:42:35 No.764192463

安斎くん……

292 21/01/11(月)16:42:40 No.764192484

倍野菜…

293 21/01/11(月)16:42:41 No.764192488

青森山田のイケメン誰?

294 21/01/11(月)16:42:46 No.764192513

コネコネフェイントは後悔するからやらない方がいいな

295 21/01/11(月)16:42:46 No.764192516

今の代表で高校サッカー出身なのって大迫岡崎柴崎あたり?

296 21/01/11(月)16:42:50 No.764192534

安斎くんはゴールゲットも泣きっぷりもイケメン度合もピカイチね

297 21/01/11(月)16:42:59 No.764192578

熊倉が1部の主人公で 松木が2部の主人公

298 21/01/11(月)16:43:00 No.764192582

>青森山田のイケメン誰? エース松木

299 21/01/11(月)16:43:01 No.764192586

>カメラ山田追いかけすぎる… 熊倉対山田だったししゃーない

300 21/01/11(月)16:43:03 No.764192594

温野菜…

301 21/01/11(月)16:43:04 No.764192595

熊倉くん欲しいクラブ多いだろ 福岡とかどう?

302 21/01/11(月)16:43:07 No.764192606

熊倉くん今からでも遅くないからJ入りしようぜ!

303 21/01/11(月)16:43:08 No.764192609

歴史的な名勝負だったわ

304 21/01/11(月)16:43:16 No.764192640

>青森山田のイケメン誰? 安斎?

305 21/01/11(月)16:43:17 No.764192645

サッカー王国山梨県だな!

306 21/01/11(月)16:43:35 No.764192713

いやあ楽しかった

307 21/01/11(月)16:43:36 No.764192722

>>ところで熊倉くんと契約するにはどうすれば…?? >大学行くそうです 立正大だっけ そこをなんとか…在学中でもプロいけるなら、J3のウチに…

308 21/01/11(月)16:43:39 No.764192735

仕事でPK戦しか見れなかったんだけど いい勝負だったみたいだな 見たかったー

309 21/01/11(月)16:43:45 No.764192756

>今の代表で高校サッカー出身なのって大迫岡崎柴崎あたり? 川島さんもだね

310 21/01/11(月)16:43:47 No.764192765

いいもん見たわ

311 21/01/11(月)16:43:47 No.764192768

山田応援してたのに 山梨の子が脚攣りながら決めてるの見て涙出たよ…

312 21/01/11(月)16:43:47 No.764192771

熊倉くん必要ないとこって外国人GK持ちのとこくらいじゃない?

313 21/01/11(月)16:43:56 No.764192798

熊倉君の漫画次は大学編?

314 21/01/11(月)16:44:03 No.764192828

>熊倉くん今からでも遅くないからJ入りしようぜ! 選手権の頃にはもうチーム編成決まっちゃってるからなあ 選手権のスターがなかなかプロ入りしづらい

315 21/01/11(月)16:44:04 No.764192831

大学行ったら川崎がツバつけちゃうじゃん! ウチ来てよ!!

316 21/01/11(月)16:44:06 No.764192841

青森はPKの時にもたつき過ぎなんだよな 山梨は蹴り方気持ちよかった

317 21/01/11(月)16:44:07 No.764192849

最後の一振りがドラマティックすぎた…

318 21/01/11(月)16:44:15 No.764192884

去年も面白かった その前が三國と…なんかチリ行ったハーフがいたような?

319 21/01/11(月)16:44:22 No.764192908

>山梨の子が脚攣りながら決めてるの見て涙出たよ… あの絵面が強すぎる

320 21/01/11(月)16:44:22 No.764192911

>仕事でPK戦しか見れなかったんだけど >いい勝負だったみたいだな >見たかったー 青森が逆転したときはお通夜ムードだったけど山梨もよくそこから追い付いて粘りきった

321 21/01/11(月)16:44:24 No.764192920

>熊倉くん大学指定でいいからうちに来ないか? 内定出さなきゃならんぞ

322 21/01/11(月)16:44:26 No.764192929

日本のプロのU18後の育成環境は糞すぎて 大学で4年掛けるほうがマシという すぐにJ1でレギュラーとれる子は例外として

323 21/01/11(月)16:44:28 No.764192939

>いやー日テレは箱根から続いて良い試合放送できてついてるな 相変わらず中継自体はクソだけどな

324 21/01/11(月)16:44:42 No.764192998

>その前が三國と…なんかチリ行ったハーフがいたような? バスケスだっけ

325 21/01/11(月)16:44:51 No.764193035

>今の代表で高校サッカー出身なのって大迫岡崎柴崎あたり? 鎌田大地とかかな

326 21/01/11(月)16:44:52 No.764193038

2点目取った安斎が延長で足つった時真っ先に介抱したのが熊倉とかPK止めるとか漫画みたいだったな…

327 21/01/11(月)16:44:56 No.764193056

>今の代表で高校サッカー出身なのって大迫岡崎柴崎あたり? 植田

328 21/01/11(月)16:45:12 No.764193134

いいシーンも多かったな 山田の先週が足つったの山梨のキーパーがストレッチしたり

329 21/01/11(月)16:45:12 No.764193135

野田弟はにぃにを誇っていいぞ…

330 21/01/11(月)16:45:32 ID:kgOwRfS2 kgOwRfS2 No.764193208

削除依頼によって隔離されました 人間なんざ口から綺麗事言ってたって心はクソでイジメ大好きだからな

331 21/01/11(月)16:45:35 No.764193219

結果だけ見たら3位以上が去年とほとんど同じだな

332 21/01/11(月)16:45:39 No.764193238

野田くんは俺のにぃにだから

333 21/01/11(月)16:45:40 No.764193245

青森山田2点目は試合終了感あったのにな

334 21/01/11(月)16:45:46 No.764193273

大学行った方が人生のフォロー利くからしょうがないけど勿体ないよな

335 21/01/11(月)16:45:47 No.764193277

安斎くんすっごい耐えてる

336 21/01/11(月)16:45:57 No.764193322

>人間なんざ口から綺麗事言ってたって心はクソでイジメ大好きだからな クソつけて何言ってんだ

337 21/01/11(月)16:46:04 No.764193350

>日本のプロのU18後の育成環境は糞すぎて >大学で4年掛けるほうがマシという >すぐにJ1でレギュラーとれる子は例外として 各チームU23持ってたけど無くなっちゃったしね

338 21/01/11(月)16:46:10 No.764193374

Suica何言ってんの?

339 21/01/11(月)16:46:10 No.764193375

ずーっと攻め続けてボールめちゃくちゃポゼッションしてでも負けるってのがサッカーの怖いところであり醍醐味なんだよね

340 21/01/11(月)16:46:11 No.764193380

本田さん試合中喋ってた?

341 21/01/11(月)16:46:12 No.764193385

誰一人何一つ間違ってなかったんだよ わかったか「」

342 21/01/11(月)16:46:13 No.764193393

tverで後からでもこの試合見れるぞ

343 21/01/11(月)16:46:16 No.764193406

>人間なんざ口から綺麗事言ってたって心はクソでイジメ大好きだからな こんだけ人間が集まっててクソがついてるのは君だけなんだけどね

344 21/01/11(月)16:46:17 No.764193407

>青森山田2点目は試合終了感あったのにな あれはもう決まったって感じだったなほんと

345 21/01/11(月)16:46:17 No.764193410

>人間なんざ口から綺麗事言ってたって心はクソでイジメ大好きだからな もうそれサッカーどころかスポーツすら関係ないですよね?

346 21/01/11(月)16:46:19 No.764193416

脚をバタバタさせながら蹴るPKは駆け引きしてるんだろうけど スピードも遅くなるし冷静に対応されたら不利なんじゃないかな

347 21/01/11(月)16:46:20 No.764193420

もう声かけてやれるのは監督くらいだからな 外野な何も言えねえ

348 21/01/11(月)16:46:28 No.764193461

>日本のプロのU18後の育成環境は糞すぎて >大学で4年掛けるほうがマシという >すぐにJ1でレギュラーとれる子は例外として 高卒の子の伸び悩み率すごい気がする

349 21/01/11(月)16:46:32 No.764193476

こういう形にはなってしまったけど開催できて良かったね本当

350 21/01/11(月)16:46:40 No.764193511

安斎10分くらい泣いてないか

351 21/01/11(月)16:46:56 No.764193576

優勝校以外去年と同じじゃねえか

352 21/01/11(月)16:46:59 No.764193592

>人間なんざ口から綺麗事言ってたって心はクソでイジメ大好きだからな おらぁ望み通りてめえをイジメてやんよ!

353 21/01/11(月)16:46:59 No.764193594

>スピードも遅くなるし冷静に対応されたら不利なんじゃないかな 見てたけど山梨のキーパー微動だにしてなかったよあれ…

354 21/01/11(月)16:47:06 No.764193617

クリュウ来年楽しみにしてるぞ あとスーパーサブ藤森も2年か

355 21/01/11(月)16:47:13 No.764193651

さっくり3点目取られて試合終了かと思ったら山梨の粘りが強かった

356 21/01/11(月)16:47:19 No.764193675

>こういう形にはなってしまったけど開催できて良かったね本当 ほかのスポーツもスタッフに感謝しかねぇ

357 21/01/11(月)16:47:28 No.764193718

削除3アウト目がスレ「」のお掃除じゃなくてdel蓄積による隔離なのが本当にみっともねえなこのうんこ…

358 21/01/11(月)16:47:42 No.764193791

仙石くんのケアだけはちゃんとしてあげて…

359 21/01/11(月)16:47:45 No.764193807

半分くらい高校大学経由だと思う

360 21/01/11(月)16:47:48 No.764193816

>見てたけど山梨のキーパー微動だにしてなかったよあれ… あれは今大会で複数PK経験してたのでかいと思う

361 21/01/11(月)16:47:53 No.764193843

>高卒の子の伸び悩み率すごい気がする 4大見てても20前後で消えてく人多いからまあ一つ分岐点ではあると思う

362 21/01/11(月)16:48:05 No.764193887

PKに関しては熊倉くんの落ち着きが飛び抜けてた

363 21/01/11(月)16:48:05 No.764193889

>こういう形にはなってしまったけど開催できて良かったね本当 甲子園なかったから久々に学生スポーツ見た感じして楽しかったわ

364 21/01/11(月)16:48:12 No.764193914

昌平戦でも帝京長岡戦でもそれこそ今回も下馬評では負けてたのに全抜きするとは…

365 21/01/11(月)16:48:13 No.764193917

>高卒の子の伸び悩み率すごい気がする J1でベンチ温めたくないなら J2とかJ3で武者修行するのも手だが だったら名のある大学行ったほうが設備環境が断然揃ってるという

366 21/01/11(月)16:48:35 No.764193999

駆け引きPKはGKが動じなかったら負けるんだ

367 21/01/11(月)16:48:35 No.764194007

熊倉すげえよな体躯も落ち着きも熊倉って感じだし

368 21/01/11(月)16:48:47 No.764194060

年末年始は色んな学生スポーツ見れて楽しいね 今年も見れてよかった

369 21/01/11(月)16:48:47 No.764194065

本田とかの世代が高校サッカー出身全盛期だったけど最近はまたユースが盛り返してきてる?

370 21/01/11(月)16:48:55 No.764194100

決勝のPKだともう脚死んでてうまくシュート蹴れないから どうしても駆け引きでなんとかしたくなる

371 21/01/11(月)16:48:57 No.764194110

>4大見てても20前後で消えてく人多いからまあ一つ分岐点ではあると思う いいですよねアジアのよくわからないチームにいる欧州の世代別代表経験者

372 21/01/11(月)16:49:04 No.764194134

帝京長岡応援してたけど山梨学院がしっかりPK戦での強さ見せてくれて嬉しい 来年こそ山田とやりたいなあ

373 21/01/11(月)16:49:18 No.764194197

ほんとわずかなところで零れ落ちた優勝だったな青森山田にとっては

374 21/01/11(月)16:49:30 No.764194244

ましてやキーパーって1人しか出られないプロ入りしても即出場とかないだろうから大学で経験積むのはあり 高校から即戦力だったキーパーっているのだろうか

375 21/01/11(月)16:49:41 No.764194289

山田は毎年決勝来てもおかしくないくらいだったな でもキーパーも育てよう

376 21/01/11(月)16:49:44 No.764194308

>いいですよねアジアのよくわからないチームにいる欧州の世代別代表経験者 日本にもアンダー世代のブラジル代表とか来るしね

377 21/01/11(月)16:49:45 No.764194316

9割山田が勝ってたな おめでとう山梨

378 21/01/11(月)16:49:47 No.764194322

ユースできてからずっと右肩上がりだろ

379 21/01/11(月)16:49:52 No.764194353

ユース上がりの有望選手はすぐ海外行くからな

380 21/01/11(月)16:49:55 No.764194366

>熊倉すげえよな体躯も落ち着きも熊倉って感じだし 181あるはずなのに小さく見えるくらい横幅がデカい 公称75kgだけど今は鍛えて80kg以上はありそう

381 21/01/11(月)16:49:56 No.764194374

ハイライト流れた?

382 21/01/11(月)16:50:02 No.764194408

日本は大学が育成環境背負えてるのは良い所の一つだと思う 環境がプロ以外にあるってのは強み

383 21/01/11(月)16:50:22 No.764194485

寒い中110分走り回ったりスライディングで削られた後のPKだし普段通りの力でないよね…

384 21/01/11(月)16:50:35 No.764194548

>高校から即戦力だったキーパーっているのだろうか 西川周作

385 21/01/11(月)16:50:38 No.764194566

>山田は毎年決勝来てもおかしくないくらいだったな >でもキーパーも育てよう 去年が谷間の世代だったらしいな…

386 21/01/11(月)16:50:47 No.764194615

ユース→大学→プロコースが最近多い

387 21/01/11(月)16:50:48 No.764194625

野球の場合は大学行くと使い潰されちゃうけどサッカーはむしろ大学行った方がいいよね

388 21/01/11(月)16:51:07 No.764194703

>熊倉くん必要ないとこって外国人GK持ちのとこくらいじゃない? プロのGKはなんだかんだで熊倉くんより上なんだよ多分… それこそFC東京がポイしてないよ必要だったら

389 21/01/11(月)16:51:09 No.764194713

>本田とかの世代が高校サッカー出身全盛期だったけど最近はまたユースが盛り返してきてる? 松井と大久保の対談で今はコンプライアンス的に変なことできないから もう高校サッカーで執念とか理不尽への耐性とか育たないって言ってた

390 21/01/11(月)16:51:17 No.764194743

>寒い中110分走り回ったりスライディングで削られた後のPKだし普段通りの力でないよね… 安齋もその前のプレーで足攣ってたからな 限界通り越した状況だよ

391 21/01/11(月)16:51:17 No.764194744

谷間の世代で決勝まで来たの...?

392 21/01/11(月)16:51:28 No.764194796

大卒は欧州行くのにちょい不利になるくらいでJでやっていくならいいよね

393 21/01/11(月)16:51:31 No.764194806

青森山田はGKよりも決勝に備えて体力温存兼ねた試合の締め方マスターする方が良いんじゃないかな 相手は体力万全で決勝来られた方が嫌だろうし

394 21/01/11(月)16:51:33 No.764194812

サッカーやってたけどPKでチップキック蹴れるやつ頭おかしいと思う

395 21/01/11(月)16:51:44 No.764194861

熊倉くん凄かったけどだからと言ってプロで通用するかは分からないからね… 何年か前にも世代No.1GKが青森山田にいたけどプロでは苦労してるし

396 21/01/11(月)16:52:00 No.764194922

>もう高校サッカーで執念とか理不尽への耐性とか育たないって言ってた 疲労骨折するまで走らせるとかしてたもんな昔の高校サッカー

397 21/01/11(月)16:52:32 No.764195051

>サッカーやってたけどPKでチップキック蹴れるやつ頭おかしいと思う ど真ん中蹴るのもすごいよね…

398 21/01/11(月)16:52:45 No.764195102

なんならふるいがキツ過ぎてユース出身の方が執念深かったりする

399 21/01/11(月)16:52:53 No.764195138

今の子はよく鍛えてるのが素人目に分かるから凄いな

400 21/01/11(月)16:53:04 No.764195190

面白い試合多かったわ

401 21/01/11(月)16:53:20 No.764195266

PKは熊倉くんがおっきく見えた すごいな

402 21/01/11(月)16:53:22 No.764195275

熊倉くんは大会中の成長もでかかったと思う

403 21/01/11(月)16:53:25 No.764195287

>ユース→大学→プロコースが最近多い 高卒から大学もそうだが大学4年間って 良くもあり悪くもある ルーキーイヤーが23歳 翌年ブレイクしても24歳だから そこから海外となるとかなり厳しい

404 21/01/11(月)16:53:31 No.764195315

大勝した後に惜敗な青森山田

405 21/01/11(月)16:53:46 No.764195389

でも今の方が絶対強いし精神論で身につく執念とかそんなもん要らないんじゃない?

406 21/01/11(月)16:53:59 No.764195438

>大卒は欧州行くのにちょい不利になるくらいでJでやっていくならいいよね というより下手にJ2J3JFL行くよりは停学のが環境も整ってて出場機会もあるというね… 中村憲剛とか長友は大卒だし

407 21/01/11(月)16:54:07 No.764195468

>ど真ん中蹴るのもすごいよね… 日本中に注目されてるシーンでど真ん中いった本田イかれてるぜ

408 21/01/11(月)16:54:10 No.764195479

海外目指すなら高卒即プロ入りじゃないと年齢的に厳しいよね

409 21/01/11(月)16:54:25 No.764195533

部活特有の上下関係露骨に出るし個人練の執念も凄いってうっちーがDAZNの自分の番組で語ってたよ

410 21/01/11(月)16:54:31 No.764195566

Jは欧州みたいに若手転売するうま味薄いから 若手だから使う!って言うのがないから育ちにくいのよね

411 21/01/11(月)16:54:34 No.764195582

>面白い試合多かったわ 今大会J3とかよりバックラインのフィードがどの高校も正確でしゅごい…てなってた

412 21/01/11(月)16:54:36 No.764195589

大卒も林旗手三苫が目立ってるだけで全体の割合みたらあんま変わらんと思う

413 21/01/11(月)16:54:38 No.764195601

>ユース→大学→プロコースが最近多い 鹿島の上田もそうだっけ

414 21/01/11(月)16:54:49 No.764195637

山梨学院は今大会だけで既に2回PK経験あったからここまで快勝続きの青森山田とそこで差がついてた気もする もちろん熊倉くんが凄いのはあるけど

415 21/01/11(月)16:55:01 No.764195702

>でも今の方が絶対強いし精神論で身につく執念とかそんなもん要らないんじゃない? 精神力は馬鹿にできんよ どう養うかは諸説あるが 心が強くないと大成しない

416 21/01/11(月)16:55:11 No.764195744

>ユース上がりの有望選手はすぐ海外行くからな 高卒も安部鎌田若山とかすぐ行くよ…

417 21/01/11(月)16:55:15 No.764195768

>>ど真ん中蹴るのもすごいよね… ゲームだと左右に蹴って外れる可能性考慮したら真ん中蹴るの鉄板なんだけどね…

418 21/01/11(月)16:55:38 No.764195864

>>ユース→大学→プロコースが最近多い >鹿島の上田もそうだっけ FC東京の安倍もそうだった気がする

419 21/01/11(月)16:55:43 No.764195893

>海外目指すなら高卒即プロ入りじゃないと年齢的に厳しいよね でも三苫とか今年も活躍したら絶対に声掛かるだろ

420 21/01/11(月)16:55:44 No.764195903

>高卒も安部鎌田若山とかすぐ行くよ… 長友も武藤もすぐ海外行ったな…

421 21/01/11(月)16:55:48 No.764195919

若手のうちに即欧州行けるような子は基本J1でも出れちゃうような子が多い印象だな 長友みたいな例もあるけど

422 21/01/11(月)16:56:29 No.764196100

ユース育ち 高校部活育ち 大卒 いずれのルートからも代表クラスの選手出てるってすごいことなのでは…??

423 21/01/11(月)16:56:38 No.764196139

>Jは欧州みたいに若手転売するうま味薄いから >若手だから使う!って言うのがないから育ちにくいのよね 今Jの若手がどんどん海外行ってますが育ちにくいとは具体的に教えてもらえます?

424 21/01/11(月)16:56:56 No.764196224

ただ東京みたいにポンポン海外出すのも考えものな気がする 海外の日本人選手の評価下げるだけというか

425 21/01/11(月)16:57:20 No.764196313

>鹿島の上田もそうだっけ 上田は鹿島U-15→鹿島学園→法政→鹿島だから微妙に違う

426 21/01/11(月)16:57:24 No.764196332

>>海外目指すなら高卒即プロ入りじゃないと年齢的に厳しいよね >でも三苫とか今年も活躍したら絶対に声掛かるだろ 三苫とか入団当初からなんでこいつ川崎にいるのか分からんかったし…

427 21/01/11(月)16:57:29 No.764196356

>今Jの若手がどんどん海外行ってますが育ちにくいとは具体的に教えてもらえます? 高卒で!って話

428 21/01/11(月)16:57:30 No.764196362

大会がだいたい10日間しか無いのに最後まで走れるのはすごいよなあ

429 21/01/11(月)16:57:33 No.764196372

Jクラブひとつくらい応援したいんだけど飛田給は遠いんよな 都内にクラブスタジアム作ってくだち!

430 21/01/11(月)16:57:33 No.764196374

>いずれのルートからも代表クラスの選手出てるってすごいことなのでは…?? ここに関して日本代表の良い所でも悪い所でもあると思う

431 21/01/11(月)16:57:46 No.764196430

>いずれのルートからも代表クラスの選手出てるってすごいことなのでは…?? 本当そうだよ 個人にあった環境をある程度提供できてる

432 21/01/11(月)16:57:49 No.764196439

>いずれのルートからも代表クラスの選手出てるってすごいことなのでは…?? 一度挫折しても別の道があるのは日本特有のいい点だよね

433 21/01/11(月)16:57:52 No.764196453

忘れがちだが上田はまだ大学生だ

434 21/01/11(月)16:58:03 No.764196512

>でも三苫とか今年も活躍したら絶対に声掛かるだろ そりゃかかるだろうけど同じ2年目でも19と23じゃ興味持つチームの数が違う

435 21/01/11(月)16:58:05 No.764196520

今回勝った方も負けた方も凄い経験積めたんじゃねえかな

436 21/01/11(月)16:58:09 No.764196540

>Jクラブひとつくらい応援したいんだけど飛田給は遠いんよな >都内にクラブスタジアム作ってくだち! ヴェルディなら駒沢とかでやってるぞ! サポーター数はうn

437 21/01/11(月)16:58:15 No.764196574

ヒのトレンドにシャッター音が入ってて駄目だった

438 21/01/11(月)16:58:59 No.764196787

>ユース育ち >高校部活育ち >大卒 >いずれのルートからも代表クラスの選手出てるってすごいことなのでは…?? 育成のお偉いさんとかは全部ユースじゃないと失敗扱いだと思う

439 21/01/11(月)16:59:11 No.764196853

そりゃ高卒1年目から活躍できるような化け物いたらそうした方がいいよ

440 21/01/11(月)16:59:37 No.764196966

>ヒのトレンドにシャッター音が入ってて駄目だった シュタタタタタタタタタ

441 21/01/11(月)16:59:41 No.764196987

ユース最高傑作いいよね…

442 21/01/11(月)17:00:04 No.764197094

>そりゃ高卒1年目から活躍できるような化け物いたらそうした方がいいよ なんなら高校生からJ1出るような子も何年かに1人出るからな 色々試行錯誤はやってる

443 21/01/11(月)17:00:07 No.764197114

>ユース最高傑作いいよね… ボジョレーヌーボーみたいなもんだな

444 21/01/11(月)17:00:48 No.764197286

それこそウッチーみたいなよっぽどのケースというか 育成云々じゃなくて本人の才能次第だよなこういうの

445 21/01/11(月)17:00:49 No.764197289

>ユース最高傑作いいよね… 大阪方面からよく聞こえるよね

446 21/01/11(月)17:01:15 No.764197399

ユース最高傑作が同期の中で最高のキャリア築くのも稀な気がする

447 21/01/11(月)17:01:22 No.764197428

ユース最高傑作なんですよー!で本当に最高傑作になりそうな冨安

448 21/01/11(月)17:01:39 No.764197495

>高卒で!って話 その高卒の選手がJ経由で海外行ってるじゃん 鎌田乾柴崎長谷部 育ちにくいとは?

449 21/01/11(月)17:01:59 No.764197583

>>いずれのルートからも代表クラスの選手出てるってすごいことなのでは…?? >一度挫折しても別の道があるのは日本特有のいい点だよね たまに異国の人がそのルートに乗っかる 代表例が本国でエリートコースから外れたけどなんとか拾われて、日本に行ったらどうだと言われて日本に来たパク・チソン

450 21/01/11(月)17:01:59 No.764197586

大卒でJ1で3年やって主力になった頃には もう25でまともなオファーなんてほぼ掛からんという 海外のトップリーグに行くのは至難の業だな 1年目で活躍2年目で脱出くらいじゃなきゃ

451 21/01/11(月)17:02:30 No.764197728

色々あったけどキャリア的に宇佐美はユース最高傑作名乗っていいと思う

452 21/01/11(月)17:02:39 No.764197768

ガンバは定期的に最高傑作が現れるよね

453 21/01/11(月)17:02:50 No.764197815

そういや和製ロナウドって言われてた東福岡の子は今どうなったんだ

454 21/01/11(月)17:03:01 No.764197861

>大卒でJ1で3年やって主力になった頃には >もう25でまともなオファーなんてほぼ掛からんという >海外のトップリーグに行くのは至難の業だな >1年目で活躍2年目で脱出くらいじゃなきゃ 昔は25くらいでもまともなオファーあったんだけど青田買い嗜好が高まりすぎてもう無理

455 21/01/11(月)17:03:05 No.764197876

>>ユース最高傑作いいよね… >大阪方面からよく聞こえるよね 稲本の頃からずっとこんなんだよなガンバユース…特に宇佐美…

456 21/01/11(月)17:03:17 No.764197930

>代表例が本国でエリートコースから外れたけどなんとか拾われて、日本に行ったらどうだと言われて日本に来たパク・チソン 向こうの大卒をちょくちょく獲るよねJクラブ

457 21/01/11(月)17:03:21 No.764197947

シオンにいった若月も気付いたらスタメン取れてるし Jリーグに直接行かなくても成功例として頑張ってほしいね

458 21/01/11(月)17:03:27 No.764197970

ユースの最高傑作より一緒に昇格した地味なほうが伸びたりするよね…

459 21/01/11(月)17:03:45 No.764198057

>色々あったけどキャリア的に宇佐美はユース最高傑作名乗っていいと思う メンタルの大切さを宇佐美から学んだ 反面教師として

460 21/01/11(月)17:03:51 No.764198077

和製宇佐美

461 21/01/11(月)17:04:04 No.764198126

熊倉君はどこに行くの?

462 21/01/11(月)17:04:06 No.764198134

冨安はユースがU-18プレミアにいたのにトップがJ2ってのがハマってたと思う 育成レベルの高さと出場機会の確保

463 21/01/11(月)17:04:07 No.764198141

>コミュニケーションの大切さを宇佐美から学んだ >反面教師として

464 21/01/11(月)17:04:19 No.764198197

ガンバユース最高傑作は海外行って大きな成功掴めない所まで同じ道筋を辿ってるな… メッシ野には頑張ってもらいたい

465 21/01/11(月)17:04:28 No.764198251

>代表例が本国でエリートコースから外れたけどなんとか拾われて、日本に行ったらどうだと言われて日本に来たパク・チソン 韓国は選手権みたいなとこで上位に入らないと次のステップに行けないとか聞いたことあるな

466 21/01/11(月)17:04:28 No.764198252

>和製ロナウド 矢野隼人しか思い浮かばない

467 21/01/11(月)17:04:29 No.764198253

>ユースの最高傑作より一緒に昇格した地味なほうが伸びたりするよね… 斎藤佑樹とマー君みたいなもんか

468 21/01/11(月)17:04:33 No.764198272

G大阪ユースの最高傑作はなんだかんだ活躍してるし大成功の部類

469 21/01/11(月)17:04:43 No.764198318

家長は紆余曲折を経て全然違う所で最高傑作になってる気がする

470 21/01/11(月)17:04:58 No.764198404

宇佐美はシュートがマジで上手かったからな ありゃあ期待するよ 帰ってきてからはプレー見てないけど未だに技術の高さは見せてくれてるだろう

471 21/01/11(月)17:05:05 No.764198433

最高傑作家長はわりと成功じゃないか 問題としてガンバに恩恵が無いということがあるが

472 21/01/11(月)17:05:11 No.764198458

サッカー経営ゲーだとユース…うーん…みたいな感じ

473 21/01/11(月)17:05:25 No.764198514

>>コミュニケーションの大切さを宇佐美から学んだ >>反面教師として 長友野半分でもコミュ力があれば…

474 21/01/11(月)17:05:56 No.764198658

>コミュニケーションの大切さを平山から学んだ >反面教師として

475 21/01/11(月)17:05:56 No.764198659

井手口とかマジで期待してたんだがな… 代表でも手薄なポジションだし…

476 21/01/11(月)17:06:04 No.764198699

日本サッカー史上で大卒で一番出世したのは長友? 高卒は中田か本田かザキオカか俊さんかわからん ユースはこのままだと冨安?

477 21/01/11(月)17:06:15 No.764198747

>斎藤佑樹とマー君みたいなもんか 両方当時からスターでは?

478 21/01/11(月)17:06:21 No.764198771

>>ユースの最高傑作より一緒に昇格した地味なほうが伸びたりするよね… >斎藤佑樹とマー君みたいなもんか マー君は2年生で優勝してアンダー日本代表に入ってるバリバリのエリートだよ!

479 21/01/11(月)17:06:29 No.764198808

大阪のクラブは海外でダメでも戻してくれるからな

480 21/01/11(月)17:07:08 No.764198982

ガンバユースは文句なしでレベル高いと思うよ それこ4大トップチームでやれるかもと思われるレベルなんだし

481 21/01/11(月)17:07:32 No.764199099

じゃない方サッカー選手

482 21/01/11(月)17:07:33 No.764199103

>日本サッカー史上で大卒で一番出世したのは長友? >高卒は中田か本田かザキオカか俊さんかわからん >ユースはこのままだと冨安? 今だと南野

483 21/01/11(月)17:07:39 No.764199126

冨安はぼくがかんがえたさいこうのJユース出身者みたいな経歴だよ今んとこ

484 21/01/11(月)17:07:42 No.764199142

>ガンバユースは文句なしでレベル高いと思うよ >それこ4大トップチームでやれるかもと思われるレベルなんだし 人間力も育てないと

485 21/01/11(月)17:08:19 No.764199308

>井手口とかマジで期待してたんだがな… >代表でも手薄なポジションだし… ドイツ2部だと輝いてただけに勿体ない

486 21/01/11(月)17:08:44 ID:s3yJt7QA s3yJt7QA No.764199416

書き込みをした人によって削除されました

487 21/01/11(月)17:09:02 No.764199499

鳥栖の中野君はどうなるかな…

488 21/01/11(月)17:09:30 No.764199611

>ユース最高傑作いいよね… あっけなく昇格クラブに引き抜かれて愕然としてるよ

489 21/01/11(月)17:09:32 No.764199617

そういや前俊引退したらしいな

490 21/01/11(月)17:09:34 No.764199624

>ドイツ2部だと輝いてただけに勿体ない 靭帯二度やったらしょうがないよ

491 21/01/11(月)17:09:48 No.764199681

>>日本サッカー史上で大卒で一番出世したのは長友? >>高卒は中田か本田かザキオカか俊さんかわからん >>ユースはこのままだと冨安? >今だと南野 そういやそうだった… 少しずつ結果出てきてるのうれしい

492 21/01/11(月)17:10:02 No.764199743

>高卒は中田か本田かザキオカか俊さんかわからん 長谷部説を唱えさせてもらう

493 21/01/11(月)17:10:07 No.764199761

遠藤が湘南ユース出身みたいだがあんまそのイメージないな

494 21/01/11(月)17:11:06 No.764200042

長友は大卒のおじさんがまだ五大に居残れてるのすごいな… 全盛期はインテルだし

495 21/01/11(月)17:11:13 No.764200072

>>ユース最高傑作いいよね… >あっけなく昇格クラブに引き抜かれて愕然としてるよ 昇格できなかった自チームを呪うしかない

496 21/01/11(月)17:11:27 No.764200135

>>ユース最高傑作いいよね… >あっけなく昇格クラブに引き抜かれて愕然としてるよ こいつがさらに育って陣容整ったら昇格できる!って思っても その選手が花開いた年に昇格しないと速攻で狩られていくね

497 21/01/11(月)17:12:20 No.764200370

札幌はトップが強くなったと思ったらユースが微妙になった感

498 21/01/11(月)17:12:21 No.764200375

>遠藤が湘南ユース出身みたいだがあんまそのイメージないな それ以上に湘南から強奪していった浦和の印象が薄い

499 21/01/11(月)17:12:42 No.764200489

2011-2018 インテル・ミラノ 出場試合数:157

500 21/01/11(月)17:12:53 No.764200542

歴代の出身者を見るとG大阪ユースは高校合わせても歴代トップクラスと言ってもおかしくはないと思う ツネ様もG大阪ユースだし

501 21/01/11(月)17:14:29 No.764200978

長友がインテルいた時ってインテル暗黒期だけどなんかタイトル取れてたっけ?

502 21/01/11(月)17:15:23 No.764201231

Jリーグが選んだ"Jユース出身選手"ベストイレブンは以下の通り。 ?GK大迫敬介 DF立田悠悟瀬古歩夢岩田智輝 MF菅 大輝田中 碧齊藤未月 橋岡大樹遠藤渓太土居聖真 ?FW宇佐美貴史 うさくんは東京世代に食い込んでくるんだよね

503 21/01/11(月)17:15:31 No.764201268

>2011-2018 >インテル・ミラノ >出場試合数:157 長友と内田と長谷部とパク・チソンとソンフンミンのキャリア見てると頭おかしくなる 本当にアジア人!?って気分になってしまう…特に今期のソンはバケモノ

504 21/01/11(月)17:15:45 No.764201349

>長友がインテルいた時ってインテル暗黒期だけどなんかタイトル取れてたっけ? コッパイタリア

505 21/01/11(月)17:15:57 No.764201405

>長友がインテルいた時ってインテル暗黒期だけどなんかタイトル取れてたっけ? 移籍初年度のコパ

506 21/01/11(月)17:16:58 No.764201678

>本当にアジア人!?って気分になってしまう…特に今期のソンはバケモノ 最早パクチソンより高みに行ってない?ってなる

507 21/01/11(月)17:21:08 No.764202835

ソンはプレーがアジア人じゃない

508 21/01/11(月)17:21:27 No.764202940

>>本当にアジア人!?って気分になってしまう…特に今期のソンはバケモノ >最早パクチソンより高みに行ってない?ってなる クラブでの個人成績では超えてる でもクラブでのタイトルとか、代表での活躍はパク・チソンにまだ届かないイメージ なんだかんだマンUで長年やってて、妙にビッグマッチ強くて、代表でも100試合13得点でW杯三大会連続ゴールしてて、日本戦でも散々やられたイメージ強いもん…

509 21/01/11(月)17:21:48 No.764203039

>最早パクチソンより高みに行ってない?ってなる チソンはなんだかんだで労働者だからアタッカーやれてるフンミンは凄いと思う

510 21/01/11(月)17:23:04 No.764203405

南野も少しずつゴールやアシストやりだしたし、プレミアで長くやれるといいよね…

511 21/01/11(月)17:24:37 No.764203798

パクチソンはめちゃくちゃいいやつだから それだけで俺は好き

512 21/01/11(月)17:29:03 No.764205062

ソンもパクチソンも韓国サッカー経由してないんだよな

513 21/01/11(月)17:29:10 No.764205103

パクチソンって京都でサイドバックやってたのに マンUで3トップやらされてなかった?

514 21/01/11(月)17:30:54 No.764205531

>パクチソンって京都でサイドバックやってたのに >マンUで3トップやらされてなかった? 京都でも松井と黒部と3トップだよう!! 京都史上最強の3トップで天皇杯取ったんだよ!! ……もうすぐ20年かぁ…

515 21/01/11(月)17:31:17 No.764205636

>パクチソンって京都でサイドバックやってたのに >マンUで3トップやらされてなかった? パクチソンは2002W杯でもPSVでもウイングやってたよ

516 21/01/11(月)17:35:26 No.764206859

>札幌はトップが強くなったと思ったらユースが微妙になった感 トップが強くなると必然的に若手がでにくくなるだけだと思う レンタルに出してもいないとかならともかく

517 21/01/11(月)17:36:34 No.764207221

調べたら皆の言う通り下がってもウイングまでだね なんか京都でも適性が何処か探してた記憶だった…

518 21/01/11(月)17:36:40 No.764207258

では、トップというかクラブ財政危ないけど強い鳥栖ユースは期待していいんですか...?

519 21/01/11(月)17:40:01 No.764208280

>……もうすぐ20年かぁ… なそ にん

520 21/01/11(月)17:43:52 No.764209338

ユースに期待し過ぎると低迷した時に誰もいなくなるぞ ソースは宮吉駒井原川高橋で10年戦えると思ってた俺

↑Top