21/01/11(月)15:27:57 雑に殺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)15:27:57 No.764172524
雑に殺されて退場する予定だったとは思えないほどニュージェネレーションの顔になったな
1 21/01/11(月)15:29:53 No.764172965
兄弟の添え物としでなく一人で出番があったりするし ダークネスも作られる
2 21/01/11(月)15:31:04 No.764173231
アニメ声すぎる
3 21/01/11(月)15:31:41 No.764173400
>兄弟の添え物としでなく一人で出番があったりするし >ダークネスも作られる 前作ギャラファイでもグリージョをただのマスコットにしないっていうテーマがあったらしいしこれから忙しくなるかもね あとグリージョダークネスは本当にエッチ
4 21/01/11(月)15:31:46 No.764173422
ルーブ後半のお話自体が瞬瞬必生すぎるし… 超全集の没プロットが二転三転しすぎてて読んでて混乱する!
5 21/01/11(月)15:31:54 No.764173442
武居監督グッジョブ
6 21/01/11(月)15:32:30 No.764173594
マスコットじゃなくて明確にウルサーの姫と化してるよこの子…
7 21/01/11(月)15:32:41 No.764173635
製作陣がPTAに怒られないギリギリの性癖開拓してる気がする…
8 21/01/11(月)15:32:52 No.764173666
孫の嫁
9 21/01/11(月)15:33:15 No.764173752
止め絵だとそこまででもないのに動くと可愛い&エッチすぎる…
10 21/01/11(月)15:33:17 No.764173762
ジード!ゼロ!フーマ!セブンガー! カップリング相手が尽きない…
11 21/01/11(月)15:34:05 No.764173913
>ルーブ後半のお話自体が瞬瞬必生すぎるし… >超全集の没プロットが二転三転しすぎてて読んでて混乱する! 愛染社長の名前が全然違ってて わざわざクリスタルと被るマコトに変更したのはなんで!?ってなった
12 21/01/11(月)15:34:28 No.764173991
フーマよりもタイガだろう フーマは体重が女子と並ぶ上でアウトすぎる
13 21/01/11(月)15:34:39 No.764174043
マングリちゃん
14 21/01/11(月)15:35:15 No.764174165
>マスコットじゃなくて明確にウルサーの姫と化してるよこの子… 接するとウルトラ戦士みんな普段は見せない女の子への対応が見られる…
15 21/01/11(月)15:35:19 No.764174186
顔が可愛くない…
16 21/01/11(月)15:35:22 No.764174206
タイガが一番接点薄い可能性高くなってくるんだよなギャラファイで絡むのフーマっぽいし
17 21/01/11(月)15:35:38 No.764174282
>フーマよりもタイガだろう >フーマは体重が女子と並ぶ上でアウトすぎる フーマが軽過ぎるだけだよう!
18 21/01/11(月)15:35:38 No.764174285
この前までそんなことなかったのにガメラとシンフォギアのコラボ見てから配色だけでムラムラするようになってしまって…
19 21/01/11(月)15:35:49 No.764174336
>顔が可愛くない… ルーブ系のは角度芸しまくりだから正面不細工なんだよな…
20 21/01/11(月)15:36:39 No.764174527
>ルーブ系のは角度芸しまくりだから正面不細工なんだよな… お兄ちゃんはたまにアホ面になったりするのが愛嬌なんだけどね
21 21/01/11(月)15:37:31 No.764174766
顔可愛いだろグリージョ!
22 21/01/11(月)15:37:49 No.764174843
>>マスコットじゃなくて明確にウルサーの姫と化してるよこの子… >接するとウルトラ戦士みんな普段は見せない女の子への対応が見られる… 露骨にキザ野郎ムーブするゼロが微笑ましくて良いよね
23 21/01/11(月)15:38:04 No.764174919
>タイガが一番接点薄い可能性高くなってくるんだよなギャラファイで絡むのフーマっぽいし 映像での接点皆無で体操とかショーでの絡みだし どちらかと言うとトレギアの粘着対象って接点だと思う
24 21/01/11(月)15:38:14 No.764174969
ゼロのグリージョへの甘々な態度から何だかんだゼットには一人の戦士として期待してるからこその厳しさなのが伺えるのいいよね…
25 21/01/11(月)15:38:23 No.764175009
キザ野郎かつ親戚の子にかっこいいところ見せてるみたいなゼロ…
26 21/01/11(月)15:38:50 No.764175133
>タイガが一番接点薄い可能性高くなってくるんだよなギャラファイで絡むのフーマっぽいし ウルフェスで絡んだし…地方のショーでばあちゃんが彼女と勘違いする演目もあったし…ウルトラマン基金の動画だと結構絡んでるし…
27 21/01/11(月)15:39:10 No.764175216
>ゼロのグリージョへの甘々な態度から何だかんだゼットには一人の戦士として期待してるからこその厳しさなのが伺えるのいいよね… ギャラファイ一作目での能力みた感じから優秀なヒーラーとしてもみてる気がする
28 21/01/11(月)15:39:30 No.764175303
作画いいときのルーブは気の抜けた顔の兄弟が合体してキリッとしてるみたいなイメージなんだなって気がする
29 21/01/11(月)15:39:36 No.764175334
声当ててるの声優じゃないんだ…って本編見てないからびびった
30 21/01/11(月)15:39:41 No.764175354
次のウルトラマンは家族の絆がテーマ 三兄妹で行きましょう 妹いらなくない?男二人で行こう 悪女出したい 行方不明の母親が敵になって戻ってくる感じどうですか? 上層部「駄目 悪役女にしたいなら必然性のある理由付けて」 主人公の先代がいたことにして……その妹!! 主人公にも妹がいれば対比ってことにできる!! 妹は最終話でラスボスに殺されて先代妹を代わりに家族に迎える傷の舐め合いエンド!! ……先代妹もやっぱ殺そうかな 主人公妹も偽物だったことにして消滅させるか 最終話監督「……なにこの暗いオチ ご都合主義でもハッピーエンドがいいよね勝手に復活させちゃお」 勝手に脚本と変えられたら困るなあ でも生きてるなら劇場版で妹もウルトラマンに変身させるか
31 21/01/11(月)15:40:44 No.764175591
テンションだけで生きている…
32 21/01/11(月)15:40:44 No.764175592
>息子の嫁
33 21/01/11(月)15:40:52 No.764175620
>ルーブ後半のお話自体が瞬瞬必生すぎるし… >超全集の没プロットが二転三転しすぎてて読んでて混乱する! 後から一気見してあさひの正体ばらすタイミングとても良かったしつるちゃん周りも上手くまとまったなーと思ったから 「」が語る裏事情でいつもマジかよってなる
34 21/01/11(月)15:41:11 No.764175689
お前らの平成って醜くないか?
35 21/01/11(月)15:41:38 No.764175796
明るい雰囲気のウルトラマン作る時にひどく重くて陰鬱なものねじ込むのやめろって!ってなる タイガもいろんな都合で明るくなる要素消し飛んだし
36 21/01/11(月)15:42:19 No.764175938
ゼロは妹とか年下の従兄弟くらいの感じで接しててもいいし実は女の子の前でちょっとカッコつけててもいい
37 21/01/11(月)15:42:23 No.764175953
タイガとグリージョだと性癖歪ませカップル過ぎるな…
38 21/01/11(月)15:42:30 No.764175977
>最終話監督「……なにこの暗いオチ ご都合主義でもハッピーエンドがいいよね勝手に復活させちゃお」 ありがとう…
39 21/01/11(月)15:43:04 No.764176133
監督が理性すぎる…
40 21/01/11(月)15:43:13 No.764176171
ちゃんとちょっとずつ強くなっていってるのは微笑ましい
41 21/01/11(月)15:43:21 No.764176215
武居監督有能だよね
42 21/01/11(月)15:43:49 No.764176333
ウルトラの母ですら性癖が狂ってしまった人を沢山産んだのにこの子大丈夫なの…?
43 21/01/11(月)15:44:29 No.764176509
リアルタイムだとお前たちはウルトラマンに相応しくない!(二度目) 御剣を信じよういや信じられない 戦うなんてハッピーじゃありません! を毎回繰り返して俺は何を見てるんだろう…みたいな気分になるところもあったのが映画でうまくまとまったからもうこれでいいや!ってなった
44 21/01/11(月)15:44:34 No.764176529
この子で狂わせた後に!被り物アイドルユニットを!
45 21/01/11(月)15:44:45 No.764176583
監督判断で復活だったのか…すげー…
46 21/01/11(月)15:44:48 No.764176590
>ウルトラの母ですら性癖が狂ってしまった人を沢山産んだのにこの子大丈夫なの…? 大丈夫じゃないから安心しろ なんなら次作のタイガくんもいっぱいシコられた
47 21/01/11(月)15:44:51 No.764176602
>妹は最終話でラスボスに殺されて先代妹を代わりに家族に迎える傷の舐め合いエンド!! これだったら多分めっちゃ炎上してたと思う…いやツルちゃんが嫌いな訳じゃないけどそれはねぇよ…
48 21/01/11(月)15:45:17 No.764176718
タイガくんまたよくない目で見られてる…
49 21/01/11(月)15:46:04 No.764176912
ウルトラの母みたいにウルトラウーマンってだけで色々営業に使えるしどんどんプッシュしよう
50 21/01/11(月)15:46:49 No.764177112
>ウルトラの母みたいにウルトラウーマンってだけで色々営業に使えるしどんどんプッシュしよう いかがわしい言い方辞めろ
51 21/01/11(月)15:47:29 No.764177262
ウルサーの姫の話になると大体フーマのグリージョ推しや童貞ムーブの話題とでもあいつ絶対人間の姿にならないし…って話の落差で笑う
52 21/01/11(月)15:47:48 No.764177344
>タイガくんまたよくない目で見られてる… グリージョ→タイガで2年連続で性癖壊されてヤバいと思ってたらゼットさんで助かったって言ってた「」が昨日いた
53 21/01/11(月)15:47:51 No.764177362
ウルトラウーマンは商材になりにくいから生まれづらいが出すのに成功すれば貴重だから客演しまくる
54 21/01/11(月)15:48:49 No.764177613
まるで王女が成功してないみたいな
55 21/01/11(月)15:49:00 No.764177667
>グリージョ→タイガで2年連続で性癖壊されてヤバいと思ってたらゼットさんで助かったって言ってた「」が昨日いた ゼットさんがグリージョ姐さんって呼ぶの和む
56 21/01/11(月)15:49:00 No.764177668
>妹は最終話でラスボスに殺されて先代妹を代わりに家族に迎える傷の舐め合いエンド!! >……先代妹もやっぱ殺そうかな 主人公妹も偽物だったことにして消滅させるか 円谷の製作陣って気を抜くと今でもヤバイのでは…
57 21/01/11(月)15:49:10 No.764177712
ゼロはいいケツしてやがるぜ…って思いながら見てたの?
58 21/01/11(月)15:49:13 No.764177724
>まるで王女が成功してないみたいな 仏像はちょっと…
59 21/01/11(月)15:49:49 No.764177872
>ウルサーの姫の話になると大体フーマのグリージョ推しや童貞ムーブの話題とでもあいつ絶対人間の姿にならないし…って話の落差で笑う トライスクワッドの見た目の話と人間体の話はデリケートな話題になるからな…
60 21/01/11(月)15:49:51 No.764177882
初代ウルトラウーマンです どうぞよろしく su4506388.png
61 21/01/11(月)15:49:54 No.764177900
ルーブは劇場版がマジいいんすよ…
62 21/01/11(月)15:50:04 No.764177944
アサヒちゃんのぐんぐんカットが見たい
63 21/01/11(月)15:50:18 No.764178012
守られるだけのひよっこヒロイン枠じゃなくロッソブルと同期のウルトラウーマンとして後続のゼットからはグリージョ姐さんって慕われてるのいいよね
64 21/01/11(月)15:50:27 No.764178045
ちょっと待てよグリージョはともかくタイガ…?
65 21/01/11(月)15:50:59 No.764178190
ギャラファイはウルトラウーマン多く出したいのかユリアンどころかソラまで出番が出来たよね
66 21/01/11(月)15:51:13 No.764178237
ルーブ本編後今年は映画いいや・・・と思ってたら評判良くて BD買って劇場行けば良かったな・・・と後悔
67 21/01/11(月)15:51:18 No.764178258
でも顔のパーツが普通のウルトラマンだからシコるのちょっと抵抗がある ノーベルガンダムがおっちゃんベースに女装したデザインってのと同じくらい困る
68 21/01/11(月)15:51:18 No.764178266
>ちょっと待てよグリージョはともかくタイガ…? よく喘ぐのと精神的リョナと動きがね…
69 21/01/11(月)15:51:19 No.764178269
兄貴共々こういう企画に呼ばれる様になるんだ… su4506394.jpg
70 21/01/11(月)15:51:26 No.764178302
ベスもジョーニアスみたいにスーツ作り直してもらえばメチャシコになり得る 問題はスコットチャックと3人セットだからそんな機会が来そうにないことだ
71 21/01/11(月)15:51:50 No.764178412
>でも顔のパーツが普通のウルトラマンだからシコるのちょっと抵抗がある >ノーベルガンダムがおっちゃんベースに女装したデザインってのと同じくらい困る 最後の砦だからなそれは…そこ超えたら戻れなくなる
72 21/01/11(月)15:52:00 No.764178460
>兄貴共々こういう企画に呼ばれる様になるんだ… ばあちゃん…
73 21/01/11(月)15:52:02 No.764178466
>初代ウルトラウーマンです >どうぞよろしく >su4506388.png メガスペシウムの盾にされた人!
74 21/01/11(月)15:52:03 No.764178476
ストーリーラインが薄暗い!
75 21/01/11(月)15:52:15 No.764178515
>問題はスコットチャックと3人セットだからそんな機会が来そうにないことだ いいじゃん下手したらグリージョは兄達差し置いてイベント常連になりそうだし
76 21/01/11(月)15:52:30 No.764178582
>初代ウルトラウーマンです >どうぞよろしく >su4506388.png 母のが先じゃね?
77 21/01/11(月)15:52:34 No.764178605
グリージョでシコろうとすると兄貴達がよぎって無理
78 21/01/11(月)15:53:17 No.764178789
>>妹は最終話でラスボスに殺されて先代妹を代わりに家族に迎える傷の舐め合いエンド!! >>……先代妹もやっぱ殺そうかな 主人公妹も偽物だったことにして消滅させるか >円谷の製作陣って気を抜くと今でもヤバイのでは… トレギア周りのドロドロさは片鱗が見られると思う
79 21/01/11(月)15:53:27 No.764178838
>グリージョでシコろうとすると親父がよぎって無理
80 21/01/11(月)15:53:29 No.764178848
ロッソブルは二人揃ってこそなのでルーブ枠から一人出すならって妹の方に声がかかるのかも
81 21/01/11(月)15:53:33 No.764178872
>監督が理性すぎる… タイガ映画でなんで脚本でトラスク3人揃い踏みやらねえんだよ 現場でやるわしたのは本当に素晴らしい
82 21/01/11(月)15:53:51 No.764178969
>>ちょっと待てよグリージョはともかくタイガ…? >よく喘ぐのと精神的リョナと動きがね… 喘ぐっても寺島拓篤だぞ!?
83 21/01/11(月)15:53:58 No.764179003
グリージョダークネスってこの前のライブが初出?
84 21/01/11(月)15:54:15 No.764179091
>ルーブは劇場版がマジいいんすよ… グリージョもいいし何よりグルーブが最高過ぎる グルジオ→グリージョって名前の変化もいいしデザインもイケメンだし強いしで素晴らしい su4506398.jpg
85 21/01/11(月)15:54:16 No.764179095
>円谷の製作陣って気を抜くと今でもヤバイのでは… ネクサスを反省してない連中だ面構えが違う
86 21/01/11(月)15:54:41 No.764179217
最初は母とかユリアンとか迄は理性で抑えられてたが グリージョはダメだ… 昨日ので改めて思った
87 21/01/11(月)15:54:41 No.764179219
>ちょっと待てよグリージョはともかくタイガ…? グリージョでウルトラシコへの適性を付けた翌年にタイガでヒロピンを植え付けるって戦法よ
88 21/01/11(月)15:54:48 No.764179248
>>兄貴共々こういう企画に呼ばれる様になるんだ… >ばあちゃん… ばあちゃんも頻繁によくない目で見られるよねタイガ
89 21/01/11(月)15:54:48 No.764179249
グリージョを助けに行きましょう義兄さん達! ジーッとしててもドーにもならねぇ!
90 21/01/11(月)15:54:54 No.764179271
声がめっちゃ可愛いと思うスレ画
91 21/01/11(月)15:54:58 No.764179290
>ロッソブルは二人揃ってこそなのでルーブ枠から一人出すならって妹の方に声がかかるのかも コンビのもう一方が売れ過ぎて片方しか客演に来なくなった探偵がいたな…
92 21/01/11(月)15:55:23 No.764179414
グリージョダークネスのアーツ発売したらしゅんころされちゃう…
93 21/01/11(月)15:55:32 No.764179458
グリージョのカラータイマー鳴らして欲しい…
94 21/01/11(月)15:55:37 No.764179473
詳細不明×2 詳細不明 新バース出身 ベリアルの息子 一般兄弟・ウルトラウーマン M78U40O50の3人組 立派に新世代ヒーローズになったけどやっぱりめちゃくちゃ尖った面子だよね…
95 21/01/11(月)15:55:39 No.764179486
USA組はTVシリーズがあるジョーニアスと違って映画一本しかないのがネック
96 21/01/11(月)15:55:46 No.764179522
>ネクサスを反省してない連中だ面構えが違う で、でもネクサス最終回は歴代でも最高クラスの出来だし…
97 21/01/11(月)15:55:47 No.764179527
>>ロッソブルは二人揃ってこそなのでルーブ枠から一人出すならって妹の方に声がかかるのかも >コンビのもう一方が売れ過ぎて片方しか客演に来なくなった探偵がいたな… ピンで記念作品に出ようとしたら事務所に海外行きの仕事されるくらいには人気だろうが探偵!
98 21/01/11(月)15:55:47 No.764179529
アチョアチョ
99 21/01/11(月)15:56:01 No.764179597
>>タイガくんまたよくない目で見られてる… >グリージョ→タイガで2年連続で性癖壊されてヤバいと思ってたらゼットさんで助かったって言ってた「」が昨日いた そんなゼットさんじゃシコれないみたいな…
100 21/01/11(月)15:56:18 No.764179664
>>ネクサスを反省してない連中だ面構えが違う >で、でもネクサス最終回は歴代でも最高クラスの出来だし… あれ短縮の影響あるので…
101 21/01/11(月)15:56:32 No.764179724
>>グリージョでシコろうとすると親父がよぎって無理 いいだろ?ウルトラの人だぜ…?
102 21/01/11(月)15:57:15 No.764179931
ネクサス短縮決まって超スピードでマックス作っちゃうのもすげえよ
103 21/01/11(月)15:57:17 No.764179939
仮に女体化してもゼットさんを性的に見たら負けだと思う
104 21/01/11(月)15:57:17 No.764179942
円谷にもゴーデス細胞植え付けてマガオロチの苗床にするのをマックスにしてグリージョにしないだけの理性があることはみんなわかってるはずだ
105 21/01/11(月)15:57:38 No.764180047
>>>タイガくんまたよくない目で見られてる… >>グリージョ→タイガで2年連続で性癖壊されてヤバいと思ってたらゼットさんで助かったって言ってた「」が昨日いた >そんなゼットさんじゃシコれないみたいな… 泣き声汚くてシコれないじゃん?
106 21/01/11(月)15:57:38 No.764180050
平成セブン ネクサス オリジンサーガ が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う
107 21/01/11(月)15:57:47 No.764180087
>円谷にもゴーデス細胞植え付けてマガオロチの苗床にするのをマックスにしてグリージョにしないだけの理性があることはみんなわかってるはずだ グリージョにするとYouTubeさんに怒られるだろ!
108 21/01/11(月)15:57:59 No.764180147
>円谷にもゴーデス細胞植え付けてマガオロチの苗床にするのをマックスにしてグリージョにしないだけの理性があることはみんなわかってるはずだ 前回のギャラファイで封印はやったしな
109 21/01/11(月)15:58:10 No.764180199
>平成セブン >ネクサス >オリジンサーガ >が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う 変に拗らせた果てみたいな三作だな…
110 21/01/11(月)15:58:23 No.764180261
>ゼロのグリージョへの甘々な態度から何だかんだゼットには一人の戦士として期待してるからこその厳しさなのが伺えるのいいよね… ウルティメイトフォースゼロの仲間と同じくらいの軽口言うしかなり気を許してる感はある
111 21/01/11(月)15:58:48 No.764180363
>>>>タイガくんまたよくない目で見られてる… >>>グリージョ→タイガで2年連続で性癖壊されてヤバいと思ってたらゼットさんで助かったって言ってた「」が昨日いた >>そんなゼットさんじゃシコれないみたいな… >泣き声汚くてシコれないじゃん? 私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ!
112 21/01/11(月)15:59:00 No.764180413
てことはグルジオ→グリージョとかルーブにグリージョ足してグルーブとかのネーミングって最初から計算してた訳じゃないの…?
113 21/01/11(月)15:59:07 No.764180440
>グリージョのカラータイマー鳴らして欲しい… は?何がグリージョでピコンピコンだ 良い加減にしろ!
114 21/01/11(月)15:59:11 No.764180457
>平成セブン >ネクサス >オリジンサーガ >が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う テレビ放映が真ん中だけじゃなかったら即死だった
115 21/01/11(月)15:59:14 No.764180473
ニュージェネレーションの紅一点っていう唯一無二の個性があるから脚本でめっちゃ使いやすい 下手すると兄貴より出世しそう
116 21/01/11(月)15:59:59 No.764180682
ネクサスは最終回盛り上がったから許すが…
117 21/01/11(月)16:00:00 No.764180685
オリジンサーガは暗すぎる……
118 21/01/11(月)16:00:04 No.764180701
>てことはグルジオ→グリージョとかルーブにグリージョ足してグルーブとかのネーミングって最初から計算してた訳じゃないの…? 計算してたよグリージョが死んでマコトメダルで変身する予定だった
119 21/01/11(月)16:00:08 No.764180719
>>>そんなゼットさんじゃシコれないみたいな… >>泣き声汚くてシコれないじゃん? >私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! そういうとこだぞ!
120 21/01/11(月)16:00:16 No.764180749
トレギア周りはいつもの悪癖以上になんらかの変態性を感じる
121 21/01/11(月)16:00:26 No.764180787
>が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う 平成セブンは拗らせはじめたのは「そういうのが好きな拗らせオタク」向けのOVに突入してからなのでああ見えて需要と供給は合致してる オリジンサーガも大人向けを履き違えた感じだけど配信限定だからまぁ痛みは少ない ネクサスは土曜朝子供向けにやる内容じゃないよね…?
122 21/01/11(月)16:00:27 No.764180797
ひょっとしてZが終始「明るく楽しいウルトラマン」出来てたのってすごいことなのでは…
123 21/01/11(月)16:00:28 No.764180802
オリジンサーガの何が邪悪ってZにつながるジャグラーのオリジンとしてはオーブ本編より重要なところ
124 21/01/11(月)16:00:31 No.764180813
>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! 絶対うるせぇ!
125 21/01/11(月)16:00:41 No.764180859
>オリジンサーガは暗すぎる…… 暗いのもあるんだがなんかこうこれじゃない感じが
126 21/01/11(月)16:00:42 No.764180862
タイガとR/Bはキャラ大好きだけど ストーリーがねえ円谷さん大丈夫…?ってなる
127 21/01/11(月)16:00:44 No.764180878
>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! (ウルトラ汚い嗚咽)
128 21/01/11(月)16:00:46 No.764180884
ネクサスとオリサガは刺さった製作陣いるのか後年の展開で拾われることあるけど平成セブンはなんか浮いてるな…
129 21/01/11(月)16:00:47 No.764180886
>ネクサスは最終回盛り上がったから許すが… 何かと配信されるのいいよね
130 21/01/11(月)16:00:48 No.764180891
>>が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う >テレビ放映が真ん中だけじゃなかったら即死だった 一回死にかけただけだからセーフ!!
131 21/01/11(月)16:00:50 No.764180903
藍染社長は好きだけど全体の話として見た時あんまりいらんよね感がある というか特に再登場しないとは…
132 21/01/11(月)16:00:53 No.764180915
>詳細不明×2 >詳細不明 >新バース出身 >ベリアルの息子 >一般兄弟・ウルトラウーマン >M78U40O50の3人組 >立派に新世代ヒーローズになったけどやっぱりめちゃくちゃ尖った面子だよね… 本人の性格はともかくこの面子に比べるとゼットさんはオーソドックスな光の国の戦士だなって…
133 21/01/11(月)16:01:01 No.764180947
仮にゼットさんが喘げるとしてタイガの喘ぎ声と比べたらね…
134 21/01/11(月)16:01:04 No.764180963
>トレギア周りはいつもの悪癖以上になんらかの変態性を感じる あれはまあ中和用のトラスクコントが消えたということもあるので…
135 21/01/11(月)16:01:05 No.764180969
>一回死にかけただけだからセーフ!! その後実際に一度死ぬ
136 21/01/11(月)16:01:14 No.764181007
>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >絶対うるせぇ! オーイェシーハーですぞー!
137 21/01/11(月)16:01:19 No.764181032
>ひょっとしてZが終始「明るく楽しいウルトラマン」出来てたのってすごいことなのでは… 少なくともルーブタイガでやりすぎた…みたいな自覚はあったみたいだし…
138 21/01/11(月)16:01:24 No.764181049
ネクサスは深夜に放送するつもりで作ってたから…
139 21/01/11(月)16:01:25 No.764181056
ゼロとキテるよね
140 21/01/11(月)16:01:30 No.764181069
>ひょっとしてZが終始「明るく楽しいウルトラマン」出来てたのってすごいことなのでは… 物凄いよ だからこそほんとに辛いよ
141 21/01/11(月)16:01:44 No.764181131
グリージョの磔とかブロンズ像化とかそのうちしでかさないかな
142 21/01/11(月)16:01:47 No.764181142
>ひょっとしてZが終始「明るく楽しいウルトラマン」出来てたのってすごいことなのでは… レッドキング編みたいな暗い話もあったが振り替えるとそんなに引きずらなかったね
143 21/01/11(月)16:01:51 No.764181157
>というか特に再登場しないとは… 絶対に再登場すると思ったよね・・・
144 21/01/11(月)16:01:53 No.764181178
>ゼロとキテるよね こちらファルコン1!!!!!!133
145 21/01/11(月)16:02:00 No.764181204
>ゼロとキテるよね うちの息子の嫁なんだが?
146 <a href="mailto:ファイナルオデッセイ">21/01/11(月)16:02:03</a> [ファイナルオデッセイ] No.764181215
>平成セブン >ネクサス >オリジンサーガ >が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う いいぞー!もっとやれー!
147 21/01/11(月)16:02:21 No.764181298
>>平成セブン >>ネクサス >>オリジンサーガ >>が円谷の「その方向合ってる!?」ラインだと思う >いいぞー!もっとやれー! ダイゴが番組に出られなくなった
148 21/01/11(月)16:02:23 No.764181313
>本人の性格はともかくこの面子に比べるとゼットさんはオーソドックスな光の国の戦士だなって… でも出身とか身の上話は内緒にしてるし…神秘的だな!
149 21/01/11(月)16:02:33 No.764181354
>>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >>絶対うるせぇ! >オーイェシーハーですぞー! 洋物がオカズだった ハルキ
150 21/01/11(月)16:02:42 No.764181378
>藍染社長は好きだけど全体の話として見た時あんまりいらんよね感がある >というか特に再登場しないとは… 全話撮影終わってたから仕方ない 人気でたのも意外だったみたいだし
151 21/01/11(月)16:02:53 No.764181430
外様のはずの監督たちが良心回路すぎない?
152 21/01/11(月)16:02:54 No.764181434
>レッドキング編みたいな暗い話もあったが振り替えるとそんなに引きずらなかったね 必要なエピソードだし解決が爽やかだからな
153 21/01/11(月)16:02:54 No.764181439
ウルトラセブンX…いやまあ面白かったけどさ…
154 21/01/11(月)16:02:58 No.764181455
セブンXがそこまで拗らせた内容じゃなかったのが意外だったな 戦闘シーンの短さはともかくそこそこいい出来の大人向けSFドラマになってたし
155 21/01/11(月)16:03:03 No.764181471
ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! みたいな意識はずっと続いてる気がする
156 21/01/11(月)16:03:07 No.764181494
>ファイナルオデッセイ お前ダイゴ出せないのに放送するの…?
157 21/01/11(月)16:03:26 No.764181561
>ダイゴが番組に出られなくなった それは仕方ないから…
158 21/01/11(月)16:03:55 No.764181697
>人気でたのも意外だったみたいだし あれだけキャラグッズつくってて!?
159 21/01/11(月)16:03:58 No.764181712
ベリアル本人が復活しちゃったらジードが台無しになるから難しいよね
160 21/01/11(月)16:03:58 No.764181716
>お前ダイゴ出せないのに放送するの…? 映画の放送権とTVのセレクション放送は別枠みたいなものなんだろうか…
161 21/01/11(月)16:03:59 No.764181720
>ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! >みたいな意識はずっと続いてる気がする ベリアロクさんはなんか違う
162 21/01/11(月)16:04:06 No.764181753
>ダイゴが番組に出られなくなった タッキーリニンサンなんとかして下さい!
163 21/01/11(月)16:04:10 No.764181781
少なくとも円谷のどこかにタイガを可愛いと思ってよくない目で見てる派閥は絶対ある
164 21/01/11(月)16:04:22 No.764181837
>戦闘シーンの短さはともかくそこそこいい出来の大人向けSFドラマになってたし むしろウルQっぽさすらあった
165 21/01/11(月)16:04:24 No.764181850
>ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! >みたいな意識はずっと続いてる気がする 結局剣と平行同位体として再び酷使されてる…
166 21/01/11(月)16:04:29 No.764181874
>あれだけキャラグッズつくってて!? とりあえずメインキャラだし作るだろ!
167 21/01/11(月)16:04:32 No.764181887
>外様のはずの監督たちが良心回路すぎない? 監督の方が堂の入ったウルトラオタクだったりするから…見てる側が好きそうなものを優先する
168 21/01/11(月)16:04:36 No.764181917
>ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! >みたいな意識はずっと続いてる気がする (撒き散らされるベリアルの垢)
169 21/01/11(月)16:04:37 No.764181922
>いいぞー!もっとやれー! ドロドロ恋愛ドラマは静かに…
170 21/01/11(月)16:04:52 No.764181983
>ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! >みたいな意識はずっと続いてる気がする タルタルというかアブソリューティアンはまさにそれを感じさせる
171 21/01/11(月)16:04:56 No.764182011
ベリアルの孫よりセブンの孫を産んでほしい
172 21/01/11(月)16:05:01 No.764182026
>>>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >>>絶対うるせぇ! >>オーイェシーハーですぞー! >洋物がオカズだった >ハルキ やめて下さいよゼットさん!!!!
173 21/01/11(月)16:05:06 No.764182048
>>ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! >>みたいな意識はずっと続いてる気がする >結局剣と平行同位体として再び酷使されてる… デビルスプリンター引っ張るのも本人出さないためだし難しいよね…
174 21/01/11(月)16:05:07 No.764182054
更にかわいいそうたくんのタイガから本人の心をバキバキに折るのいいよねよくない
175 21/01/11(月)16:05:11 No.764182070
>藍染社長は好きだけど全体の話として見た時あんまりいらんよね感がある >というか特に再登場しないとは… ベリアルアリエみたいに後半から出てくる悪女やりたい ……なら前半のヴィランが必要になるなで出来たキャラなので
176 21/01/11(月)16:05:13 No.764182079
>ひょっとしてZが終始「明るく楽しいウルトラマン」出来てたのってすごいことなのでは… 偶然コロナにぶち当たったのがZで良かったとはしみじみ思う
177 21/01/11(月)16:05:17 No.764182099
困ったら坂本監督に任せれば良い
178 21/01/11(月)16:05:17 No.764182100
ヒーロー物に逆境はつきものだけど匙加減は本当に難しい なまじ制作サイドの人だと「このくらいだと物足りないかもしれない…」とか思っちゃいそうだし
179 21/01/11(月)16:05:41 No.764182214
動いて戦うベリアル因子の塊があるからそれ経由でなんか作られる…
180 21/01/11(月)16:05:42 No.764182216
>少なくとも円谷のどこかにタイガを可愛いと思ってよくない目で見てる派閥は絶対ある 手遊び動画で一人だけやたらバンザイしてたのわむ
181 21/01/11(月)16:05:45 No.764182233
>ベリアロクさんはなんか違う ベリアロクさんは仲間だからな
182 21/01/11(月)16:05:51 No.764182265
>>>>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >>>>絶対うるせぇ! >>>オーイェシーハーですぞー! >>洋物がオカズだった >>ハルキ >やめて下さいよゼットさん!!!! そこでゴム!ゴムをつけるの!
183 21/01/11(月)16:05:58 No.764182292
>>ひょっとしてZが終始「明るく楽しいウルトラマン」出来てたのってすごいことなのでは… >偶然コロナにぶち当たったのがZで良かったとはしみじみ思う 売り上げが微減という奇跡の持ち堪え方してるからな…
184 21/01/11(月)16:06:12 No.764182347
「安らかに眠らせてやってくれ!」という叫びとデビルスプリンター事案は僕が解決しなきゃとかめっちゃ気に病んでるりっくんは報われて欲しいよね
185 21/01/11(月)16:06:23 No.764182378
視聴者が求める大人向けのウルトラマンって別所哲也のやつみたいなのだと思う
186 21/01/11(月)16:06:25 No.764182388
>動いて戦うベリアル因子の塊があるからそれ経由でなんか作られる… またジードが生きてるだけで十字架背負わされてる…
187 21/01/11(月)16:06:31 No.764182424
>「安らかに眠らせてやってくれ!」という叫びとデビルスプリンター事案は僕が解決しなきゃとかめっちゃ気に病んでるりっくんは報われて欲しいよね ハッピー!
188 21/01/11(月)16:06:35 No.764182438
セブンガー出すぜ!という監督 ベリアル生首剣出せ!というスポンサー お似合いなのでは?
189 21/01/11(月)16:06:40 No.764182465
>タルタルというかアブソリューティアンはまさにそれを感じさせる と言うかそう言ってる ギャラファイとか用っぽいけど
190 21/01/11(月)16:06:49 No.764182509
ジードは要素は暗いんだけどリクくんや回りの人が明るかったしゼロもいい感じにサポートしてくれたのが良かったよね
191 21/01/11(月)16:06:49 No.764182511
>>オーイェシーハーですぞー! >洋物がオカズだった >ハルキ タイガの喘ぎがヒロユキのオカズ参照みたいになっちゃう…
192 21/01/11(月)16:07:03 No.764182581
アブソリューティアンという存在がまずウルトラマンの対っぽいしな
193 21/01/11(月)16:07:08 No.764182605
>セブンガー出すぜ!という監督 >ベリアル生首剣出せ!というスポンサー >お似合いなのでは? どちらも正気じゃないのは分かる
194 21/01/11(月)16:07:27 No.764182684
セブンガー人気に大慌てで立体化準備する各部署
195 21/01/11(月)16:07:31 No.764182716
>セブンガー出すぜ!という監督 >ベリアル生首剣出せ!というスポンサー >お似合いなのでは? 果てしないバトルすぎる…
196 21/01/11(月)16:07:44 No.764182784
>視聴者が求める大人向けのウルトラマンって別所哲也のやつみたいなのだと思う あれも時代のせいかとにかく大人が仲悪いのが大人向けな感はあった
197 21/01/11(月)16:07:44 No.764182786
ベリアロクさんはあれベリアル復活させたいっていうバンダイ側からの要望を 似てるけど別物ですで跳ね除けるために頑張って設定作ったってやつでないの
198 21/01/11(月)16:07:47 No.764182795
>>>>>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >>>>>絶対うるせぇ! >>>>オーイェシーハーですぞー! >>>洋物がオカズだった >>>ハルキ >>やめて下さいよゼットさん!!!! >そこでゴム!ゴムをつけるの! 甘い言葉!そこで甘い言葉言うの!
199 21/01/11(月)16:08:09 No.764182881
>ベリアルを片付けられちゃったからなんとかして展開引っ張れるヴィランを作ろう! >みたいな意識はずっと続いてる気がする 上層部はベリアル復活させようとして現場に何度も阻止されてるのもある トレギアはニュージェネの黒幕であからさまにベリアルポジション狙ってんだけど悪い円谷思わせる粘着質なのと倒してもベリアルみたいに負けてぐわー!って爽快感がないんで好きな人には悪いけどベリアルポジションは無理だわ 今回のアブソリューティアンは今後の展開引っ張れるヴィラン作ろうって感じみたいだけど上手く行きそうな感じがする
200 21/01/11(月)16:08:13 No.764182896
>ジードは要素は暗いんだけどリクくんや回りの人が明るかったしゼロもいい感じにサポートしてくれたのが良かったよね 3ヒロインがいい感じにガス抜きしてくれてたと思う
201 21/01/11(月)16:08:25 No.764182952
>ベリアロクさんはあれベリアル復活させたいっていうバンダイ側からの要望を >似てるけど別物ですで跳ね除けるために頑張って設定作ったってやつでないの 玩具考えるのはバンダイなので…
202 21/01/11(月)16:08:28 No.764182964
去年~今年の制作側のやりたいことと視聴者の見たいものが完璧に合致してる安心感はめちゃくちゃ心地よかったからこの調子で突っ走って欲しい
203 21/01/11(月)16:08:31 No.764182981
>更にかわいいそうたくんのタイガから本人の心をバキバキに折るのいいよねよくない 君に謝りたいんだ…もう一度声を聴かせて…って懺悔するパート入るのは結構新しいなと思った たいせつなたからものもショー楽曲じゃ珍しい女性メインの切実な曲だし
204 21/01/11(月)16:08:55 No.764183087
次のウルトラマンがどうなるかはわからないけど絶対に次のセブンガーブームを最初から狙いに行くような何かが来ると思う
205 21/01/11(月)16:09:00 No.764183111
タルタロスはいちいちフルで名乗りやるのがもう個性として定着してて強い
206 21/01/11(月)16:09:06 No.764183136
>>>>>>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >>>>>>絶対うるせぇ! >>>>>オーイェシーハーですぞー! >>>>洋物がオカズだった >>>>ハルキ >>>やめて下さいよゼットさん!!!! >>そこでゴム!ゴムをつけるの! >甘い言葉!そこで甘い言葉言うの! イった後でもちゃんと後戯するの!
207 21/01/11(月)16:09:08 No.764183147
バロッサ星人とアブソリューティアンであと十年は戦える
208 21/01/11(月)16:09:28 No.764183242
>>ルーブは劇場版がマジいいんすよ… >グリージョもいいし何よりグルーブが最高過ぎる >グルジオ→グリージョって名前の変化もいいしデザインもイケメンだし強いしで素晴らしい >su4506398.jpg グルーブの必殺技がグルービー光線って名前は最初から決まってたんじゃってくらいはまり込んでると思う
209 21/01/11(月)16:09:38 No.764183291
>玩具考えるのはバンダイなので… だから玩具提示するのはバンダイだけど宇宙を縫う針にリク君汁がって設定考えたのは製作側では…
210 21/01/11(月)16:10:05 No.764183397
>>>>>>>>私だってその気になればウルトラ喘げるでございますよ! >>>>>>>絶対うるせぇ! >>>>>>オーイェシーハーですぞー! >>>>>洋物がオカズだった >>>>>ハルキ >>>>やめて下さいよゼットさん!!!! >>>そこでゴム!ゴムをつけるの! >>甘い言葉!そこで甘い言葉言うの! >イった後でもちゃんと後戯するの! (地獄耳で全部聞こえるヘビクラ隊長)
211 21/01/11(月)16:10:10 No.764183422
>>>オーイェシーハーですぞー! >>洋物がオカズだった >>ハルキ >タイガの喘ぎがヒロユキのオカズ参照みたいになっちゃう… 良い趣味してるなヒロユキ!
212 21/01/11(月)16:10:16 No.764183440
>>>そこでゴム!ゴムをつけるの! >>甘い言葉!そこで甘い言葉言うの! >イった後でもちゃんと後戯するの! やっぱりゼットじゃシコれねぇわ
213 21/01/11(月)16:10:22 No.764183459
>グルーブの必殺技がグルービー光線って名前は最初から決まってたんじゃってくらいはまり込んでると思う グルービング光線だよう!
214 21/01/11(月)16:10:27 No.764183483
>セブンガー人気に大慌てで立体化準備する各部署 DXセブンガー! ミニプラセブンガー! SHFセブンガー! 食玩セブンガー! 我ら!!
215 21/01/11(月)16:10:40 No.764183545
ハッピー(低音)
216 21/01/11(月)16:10:40 No.764183548
戦闘機廃止してロボット怪獣乗せるのはウルトラマンと並んで戦えるのが良いよね 戦闘機で「ウルトラマンを援護せよ!」系ももちろん好きだけど
217 21/01/11(月)16:10:56 No.764183622
現場がこれ絶対売れるから!ってゴリ押して本当に成果出してみせたセブンガーは一個の大きな分岐点だと思う
218 21/01/11(月)16:11:01 No.764183647
>>セブンガー人気に大慌てで立体化準備する各部署 >DXセブンガー! >ミニプラセブンガー! >SHFセブンガー! >食玩セブンガー! >我ら!! セブンガークスワッドきたな…
219 21/01/11(月)16:11:03 No.764183656
タルタロスもお邪魔キャラとして唐突にアブソリュート・デストラクション! ザ・キングダムへ向かうぞ…が印象強すぎて引っ張るとうわ…きたよ…みたいになりそう
220 21/01/11(月)16:11:17 No.764183718
>更にかわいいそうたくんのタイガから本人の心をバキバキに折るのいいよねよくない ショーでトレギアがソフビ踏み付けたら割りとマジな悲鳴が客席から上がったのが忘れられない
221 21/01/11(月)16:11:49 No.764183847
次は戦闘機からロボット怪獣に変形とか戦闘機がロボット怪獣にパイルダーオンみたいなのやると思う
222 21/01/11(月)16:11:51 No.764183859
>>更にかわいいそうたくんのタイガから本人の心をバキバキに折るのいいよねよくない >ショーでトレギアがソフビ踏み付けたら割りとマジな悲鳴が客席から上がったのが忘れられない ソフビの話しておきながらやるな
223 21/01/11(月)16:11:55 No.764183874
>>>>そこでゴム!ゴムをつけるの! >>>甘い言葉!そこで甘い言葉言うの! >>イった後でもちゃんと後戯するの! >やっぱりゼットじゃシコれねぇわ ゴムつけて…ヒロユキ…
224 21/01/11(月)16:11:58 No.764183894
タイガで電波少女が出てくるみたいな回を立て続けにやった時はもうちょい連携とりなよ!ってなった まぁタイガは作るの特にバタバタしてたみたいだけど
225 21/01/11(月)16:12:00 No.764183899
>だから玩具提示するのはバンダイだけど宇宙を縫う針にリク君汁がって設定考えたのは製作側では… シナリオ面はそうだろうけど ベリアロク自体がベリアル本人か否かって言うのがどこから出たのかは不明
226 21/01/11(月)16:12:07 No.764183934
>ショーでトレギアがソフビ踏み付けたら割りとマジな悲鳴が客席から上がったのが忘れられない カットされたりでなかったことになるのはあれくらいだろうな…
227 21/01/11(月)16:12:34 No.764184049
タルタルはほんとに匙加減間違えると超ウザキャラになる綱渡りだと思う
228 21/01/11(月)16:13:07 No.764184220
タルタルさんは他にもアブリュソーティアンいるんだろうしその辺も便利そう
229 21/01/11(月)16:13:24 No.764184291
>>ショーでトレギアがソフビ踏み付けたら割りとマジな悲鳴が客席から上がったのが忘れられない >カットされたりでなかったことになるのはあれくらいだろうな… 円盤撮影回でやらなかっただけで終日付近でも踏んだり踏まなかったりしてるんだ
230 21/01/11(月)16:13:31 No.764184319
アブソリューティアンを今後も使うなら別次元の同位体を持ち出すのはやめたほうがいいかもね
231 21/01/11(月)16:13:49 No.764184435
トレギアはトレギアでベリアルとは全然違うポジションと人気築けてるのはすごいと思う
232 21/01/11(月)16:13:58 No.764184495
今のところアブタロスは敵味方問わずレアキャラ召喚マンだから悪印象は無い
233 21/01/11(月)16:13:58 No.764184496
最近のウルフェスはちょくちょく不穏な引き入れてくるのは悪癖だと思う オーブの年も後半公演に繋げるのにお姉さんが実はゼットン星人だったってアナウンスでやったり
234 21/01/11(月)16:14:23 No.764184603
よしラストスパートだ!思いっきり腰を振るのでございますハルキ!
235 21/01/11(月)16:14:30 No.764184628
>アブソリューティアンを今後も使うなら別次元の同位体を持ち出すのはやめたほうがいいかもね アメコミとかスタトレみたいに引っ張ってキリなくなるからな 一発ネタのほうがいいと思う
236 21/01/11(月)16:14:35 No.764184652
>アブソリューティアンを今後も使うなら別次元の同位体を持ち出すのはやめたほうがいいかもね なんで!?
237 21/01/11(月)16:14:48 No.764184701
>>>>>そこでゴム!ゴムをつけるの! >>>>甘い言葉!そこで甘い言葉言うの! >>>イった後でもちゃんと後戯するの! >>やっぱりゼットじゃシコれねぇわ >ゴムつけて…ヒロユキ… むっ!
238 21/01/11(月)16:15:03 No.764184768
Zも凄いけどオーブジードで連続して似たような変身アイテム使うことになったのにどっちも上手い具合にシナリオに活かして名作に出来たのも奇跡すぎる
239 21/01/11(月)16:15:12 No.764184813
>わざわざクリスタルと被るマコトに変更したのはなんで!?ってなった 記憶を塗り替えたはずのアサヒが 絆で不滅の真理のクリスタルになること自体は好き
240 21/01/11(月)16:15:17 No.764184834
タルタルは初戦でアブソリュート逃走使うのがおもしろキャラすぎる
241 21/01/11(月)16:15:40 No.764184935
子供たちの応援パワーを闇の力に変換して利用するのいいよね
242 21/01/11(月)16:15:45 No.764184953
ベリアルとトレギアはともかく他は過去の敵復活させる以上の意味は無いから いつもやってる再生怪獣と変わらん
243 21/01/11(月)16:15:57 No.764185013
>円盤撮影回でやらなかっただけで終日付近でも踏んだり踏まなかったりしてるんだ むしろ初日だからやってるんじゃないかしら やらなかった回だったらスネークダークネスは生えてこないで置いてあるし
244 21/01/11(月)16:16:00 No.764185026
>タルタルは初戦でアブソリュート逃走使うのがおもしろキャラすぎる アブソリュート不意打ち!アブソリュート自己紹介!アブソリュート撤退!
245 21/01/11(月)16:16:02 No.764185034
そうたくんのタイガはトレギアが行動起こさなきゃそうたくんのダダが真に救われなかった事とソフビの話やってるというメタ含めてあの踏み付け演出無慈悲で好きだった
246 21/01/11(月)16:17:00 No.764185275
ベリアルとトレギアに関しては本人復活は避けた方がいいって判断で 見た目アーリーの同位体ってことにしたんだろうな
247 21/01/11(月)16:17:02 No.764185288
ダダは愛されてたけどスネークダークネスは完全に忘れ去られてたからな
248 21/01/11(月)16:17:09 No.764185325
>そうたくんのタイガはトレギアが行動起こさなきゃそうたくんのダダが真に救われなかった事とソフビの話やってるというメタ含めてあの踏み付け演出無慈悲で好きだった 一番メタなのは塗装の都合でダダのソフビは硬いから腕が外れずに折れるってところだと思う
249 21/01/11(月)16:17:11 No.764185331
>アブソリュート不意打ち!アブソリュート自己紹介!アブソリュート撤退! 最終的にノリノリで自己紹介してるのが面白過ぎる
250 21/01/11(月)16:17:14 No.764185347
>そうたくんのタイガはトレギアが行動起こさなきゃそうたくんのダダが真に救われなかった事とソフビの話やってるというメタ含めてあの踏み付け演出無慈悲で好きだった 結局拗らせたオタク向け演出なのよね…
251 21/01/11(月)16:17:56 No.764185517
>>>>>>そこでゴム!ゴムをつけるの! >>>>>甘い言葉!そこで甘い言葉言うの! >>>>イった後でもちゃんと後戯するの! >>>やっぱりゼットじゃシコれねぇわ >>ゴムつけて…ヒロユキ… >むっ! 何ででございますか!タイガ先輩も同じ事言ってるでございますよ!
252 21/01/11(月)16:18:30 No.764185672
ウルサーの姫だと思ってたがこんなに沢山フラグを建てたらこのままではウルサークラッシャーになってしまうのでは?
253 21/01/11(月)16:18:35 No.764185698
そんなウルトラファンが拗らせたオタクみたいな言い方…
254 21/01/11(月)16:18:47 No.764185753
>>アブソリュート不意打ち!アブソリュート自己紹介!アブソリュート撤退! >最終的にノリノリで自己紹介してるのが面白過ぎる 待ってました!と言わんばかりの自己紹介でダメ
255 21/01/11(月)16:19:10 No.764185878
そうたくんのスネークダークネスは後半展示のそうたくんのソフビに後から加えられてたりソフト版でも合成で皆と一緒になってるから…
256 21/01/11(月)16:19:14 No.764185911
ギャラファイは色んなキャラが出てきて楽しい一方キャラが横に並んでいくだけな感じがあって難しい
257 21/01/11(月)16:19:22 No.764185961
>>そうたくんのタイガはトレギアが行動起こさなきゃそうたくんのダダが真に救われなかった事とソフビの話やってるというメタ含めてあの踏み付け演出無慈悲で好きだった >結局拗らせたオタク向け演出なのよね… トレギアが近くに来て喜んでるちびっ子見かけたし一概にそうでもないと思うよ…
258 21/01/11(月)16:19:32 No.764186009
>ウルサーの姫だと思ってたがこんなに沢山フラグを建てたらこのままではウルサークラッシャーになってしまうのでは? 兄貴2人がどうにかしてくれるし…
259 21/01/11(月)16:19:32 No.764186014
>ウルサーの姫だと思ってたがこんなに沢山フラグを建てたらこのままではウルサークラッシャーになってしまうのでは? 最終的に全員と合体してスーパーウルトラマンになるから大丈夫
260 21/01/11(月)16:19:37 No.764186031
>ウルサーの姫だと思ってたがこんなに沢山フラグを建てたらこのままではウルサークラッシャーになってしまうのでは? ウルトラマンの絆はそんなんじゃ壊れないから大丈夫だよ
261 21/01/11(月)16:19:56 No.764186112
タルタロスくん今後お名前聞かれるのウズウズしながら待つキャラになったりして
262 21/01/11(月)16:20:11 No.764186174
>最終的に全員と合体してスーパーウルトラマンになるから大丈夫 ウルトラ六重乱交はやめろ
263 21/01/11(月)16:20:14 No.764186192
>結局拗らせたオタク向け演出なのよね… 拗らせたオモチャ大好きなオタクにはトイストーリーがとことん刺さるし… 逆に子供にはオモチャと遊ぶことに対してエールを送られるから前向きにも捉えられる
264 21/01/11(月)16:20:16 No.764186200
>最終的に全員と合体してスーパーウルトラマンになるから大丈夫 タロウ総受けとタイガ総受けじゃん!
265 21/01/11(月)16:20:40 No.764186307
トライスクワッドは一つの目的にバラバラの方向見るから安全だと思う
266 21/01/11(月)16:20:41 No.764186316
>まぁタイガは作るの特にバタバタしてたみたいだけど 一話見ると社長の後ろのピリカがぼんやり合成しててすげえの
267 21/01/11(月)16:20:56 No.764186380
ウルトラの母どころかセブンとかの時点で当時の男子小学生の性癖歪ませてたらしいな グリージョ見て育つ今の子は大丈夫なのかな…
268 21/01/11(月)16:21:26 No.764186511
レイガでニュージェネ一段落感はあるしそういう意味で合体もしてるし…
269 21/01/11(月)16:21:35 No.764186554
アブソリューティアンはシリーズ通してのヴィランも狙える素質あるよね
270 21/01/11(月)16:21:36 No.764186557
色々あったみたいだが今のピリカが可愛いからよし!
271 21/01/11(月)16:21:38 No.764186566
>ギャラファイは色んなキャラが出てきて楽しい一方キャラが横に並んでいくだけな感じがあって難しい まあ豪華版ウルフェスって感じだと思う 出てくる所が一番楽しいってのはまさしくそういう部分だと
272 21/01/11(月)16:21:48 No.764186611
>トレギアが近くに来て喜んでるちびっ子見かけたし一概にそうでもないと思うよ… 変な動きするやつってそれだけでも結構子供の興味引くよね 強いし
273 21/01/11(月)16:21:51 No.764186628
EXPOの配信見てたら後ろの方でゼロとグリージョがギャラファイでもやってたハイタッチしてたけどあんな脇でやってる些細な仕草にまでしっかり物語織り込んでると思うといっそ怖いまである
274 21/01/11(月)16:22:00 No.764186674
タルタロスは必要以上に多方面にちょっかいかけてるからザ・キングダムに出来るだけ沢山のウルトラマンご招待するのが目的なんじゃないかと思えてきた
275 21/01/11(月)16:22:08 No.764186718
>最終的に全員と合体してスーパーウルトラマンになるから大丈夫 レイガは乱交だったんだ…
276 21/01/11(月)16:22:09 No.764186720
>>そうたくんのタイガはトレギアが行動起こさなきゃそうたくんのダダが真に救われなかった事とソフビの話やってるというメタ含めてあの踏み付け演出無慈悲で好きだった >一番メタなのは塗装の都合でダダのソフビは硬いから腕が外れずに折れるってところだと思う 現行サイズのダダ硬質ソフビなんだ…
277 21/01/11(月)16:22:24 No.764186807
ジャスティスで性癖べきべきにされた例があるからなぁ
278 21/01/11(月)16:22:25 No.764186812
>>>>>>ゴムつけて…ヒロユキ… >>>>>恥ずかしいからそんな事言うなよぉ… >>>>>やめて…ダメ…ヒロユキ… >>>やっぱりゼットじゃシコれねぇわ
279 21/01/11(月)16:22:34 No.764186847
トレギアは本当珍しい人気の出方してんなって思う
280 21/01/11(月)16:22:39 No.764186876
>ギャラファイは色んなキャラが出てきて楽しい一方キャラが横に並んでいくだけな感じがあって難しい アングル割と固定よね
281 21/01/11(月)16:22:53 No.764186944
>まあ豪華版ウルフェスって感じだと思う >出てくる所が一番楽しいってのはまさしくそういう部分だと 出てきてポーズ決めて主題歌流しながら乱闘!って思いっきりショーのノリだよね
282 21/01/11(月)16:23:14 No.764187044
>ジャスティスで性癖べきべきにされた例があるからなぁ (さえぎって)
283 21/01/11(月)16:23:15 No.764187046
トレピーは女性人気高そうだ
284 21/01/11(月)16:23:26 No.764187098
>ジャスティスで性癖べきべきにされた例があるからなぁ (さえぎって)
285 21/01/11(月)16:23:41 No.764187153
>トレギアは本当珍しい人気の出方してんなって思う 功罪はあるけどベリアルと違う悪役ウルトラマンとしては道を築けたと思う
286 21/01/11(月)16:24:04 No.764187252
su4506463.jpg
287 21/01/11(月)16:24:19 No.764187312
>アングル割と固定よね 実際ある程度ショーっぽいのを意識してると思う たまにアングル変わるけど
288 21/01/11(月)16:24:24 No.764187336
海未ちゃんとか勇者王を意識できるくらいにはプロは普通の性癖だよ!
289 21/01/11(月)16:24:45 No.764187432
>>最終的に全員と合体してスーパーウルトラマンになるから大丈夫 >タロウ総受けとタイガ総受けじゃん! タロウ親子の精神壊れない?
290 21/01/11(月)16:24:48 No.764187443
タイガとトレギア ベリアルとゼロみたいに一つでも違ったら…てなる感じ結構好き
291 21/01/11(月)16:25:20 No.764187592
ギャラファイは1章の満足度がすげー高かった 2章の並行世界同位体のどんでん返し感も好き
292 21/01/11(月)16:26:02 No.764187746
>アングル割と固定よね >実際ある程度ショーっぽいのを意識してると思う >たまにアングル変わるけど マックス&ゼノンの戦闘めっちゃ好き
293 21/01/11(月)16:26:07 No.764187776
3章はあと2話でまとめられるの…?
294 21/01/11(月)16:26:25 No.764187841
>ギャラファイは1章の満足度がすげー高かった >2章の並行世界同位体のどんでん返し感も好き 昨日の究極生命体とU40最強の男の殴りあいも良かった
295 21/01/11(月)16:26:30 No.764187865
グリージョダークネスは有料のEXPOショーのネット配信でしか見れないのか ファンアートはいっぱいあるけどどっかに画像おちてないかな…
296 21/01/11(月)16:26:32 No.764187875
>3章はあと2話でまとめられるの…? まぁ後は最終決戦くらいだし
297 21/01/11(月)16:26:35 No.764187887
3章は4話構成らしい
298 21/01/11(月)16:26:42 No.764187929
>3章はあと2話でまとめられるの…? 3話だよ! 全98分だから
299 21/01/11(月)16:26:47 No.764187953
トレギアはこいつ気持ち悪いな…みたいなあんまり良くない感情移入できるので嫌いにはなれない お邪魔キャラとしては嫌いだけどキャラクターとしては結構味がある感じ
300 21/01/11(月)16:26:48 No.764187957
>ウルサーの姫だと思ってたがこんなに沢山フラグを建てたらこのままではウルサークラッシャーになってしまうのでは? まあネタで言ってるだけであいつら個人的な欲求と正義や絆なら迷いなく後者をとる善人の集まりだし…
301 21/01/11(月)16:26:49 No.764187966
>アブソリューティアンはシリーズ通してのヴィランも狙える素質あるよね ギャラファイ自体が上手く行ってるみたいだし 続くんだろうなぁとは思う なんかチーム結成するとか言ってたし
302 21/01/11(月)16:26:50 No.764187975
>3章はあと2話でまとめられるの…? 3章は全4話だよ
303 21/01/11(月)16:26:52 No.764187982
>3章は4話構成らしい 話数が増えてうれしい
304 21/01/11(月)16:26:52 No.764187985
>トレギアは本当珍しい人気の出方してんなって思う ルーブ劇場版タイガ本編だと好きになる要素ないほどのクソ野郎なのに超全集とタイガ劇場版で急に気持ち悪くなった…
305 21/01/11(月)16:27:21 No.764188102
>海未ちゃんとか勇者王を意識できるくらいにはプロは普通の性癖だよ! GIGAみたいなロボ姉妹と4畳半で同棲してるプロデューサー役は本当にこれ大丈夫なのか…って心配になった
306 21/01/11(月)16:27:30 No.764188153
>3章はあと2話でまとめられるの…? 3章は1話多いよ
307 21/01/11(月)16:27:43 No.764188227
ダークネスヒールズ関連の新しいイベントとかやるとしたら闇落ちルートvsアブソリュートルートがガチンコするショーとかやりそう イベントやってくだち…
308 21/01/11(月)16:27:47 No.764188253
アクションの時お腹に出来るスーツの皺が良いよね…
309 21/01/11(月)16:28:05 No.764188328
>グリージョダークネスは有料のEXPOショーのネット配信でしか見れないのか >ファンアートはいっぱいあるけどどっかに画像おちてないかな… 見ればいいじゃん
310 21/01/11(月)16:28:05 No.764188329
>ルーブ劇場版タイガ本編だと好きになる要素ないほどのクソ野郎なのに超全集とタイガ劇場版で急に気持ち悪くなった… むしろクソ野郎なのがいいんだよ
311 21/01/11(月)16:28:12 No.764188366
タロウへの執着が消えてるアーリートレギア見てちょっと悲しい…ってなるくらいにはボンテージトレギアが好きになってたんだ
312 21/01/11(月)16:28:15 No.764188380
アブソリュート軍団まだ2人しか倒してないけどバット星人はどうせゼットンの方のゼットにころころされるだろうし…
313 21/01/11(月)16:28:29 No.764188447
動くとお尻のラインが…みたいな方がわかりやすくエッチだ
314 21/01/11(月)16:28:33 No.764188463
元祖気持ち悪い敵キャラのジャグラーは 浄化されてひねくれ者のほぼ味方みたいなポジションに落ち着いちゃったからな…
315 21/01/11(月)16:28:37 No.764188489
前作は残り30分の段階でダークキラーが光の国に宣戦布告した辺りだから大丈夫大丈夫
316 21/01/11(月)16:28:45 No.764188523
なんだかんだでパワーバランス細かいんだよなギャラファイ トラスクで唯一フーマだけボコられてたり
317 21/01/11(月)16:28:56 No.764188563
>ダークネスヒールズ関連の新しいイベントとかやるとしたら闇落ちルートvsアブソリュートルートがガチンコするショーとかやりそう >イベントやってくだち… あれミニショーだけどやけに凝ってたな カミーラとティガとティガダークとかベリアルとアーリーベリアルに化けたババルウ星人に化けたトレギアとか
318 21/01/11(月)16:29:04 No.764188610
>>トレギアは本当珍しい人気の出方してんなって思う >ルーブ劇場版タイガ本編だと好きになる要素ないほどのクソ野郎なのに超全集とタイガ劇場版で急に気持ち悪くなった… タイガ本編も十分気持ち悪かっただろ!?
319 21/01/11(月)16:29:05 No.764188611
ダークネスヒールズの新作見たいけどこのご時世だと舞台モノは難しそうだよね
320 21/01/11(月)16:29:10 No.764188621
>タロウへの執着が消えてるアーリートレギア見てちょっと悲しい…ってなるくらいにはボンテージトレギアが好きになってたんだ EXPOだとタイガにご執心みたいだしまあ
321 21/01/11(月)16:29:13 No.764188639
>見ればいいじゃん 最後のトークまで含めてお腹いっぱいになるよね
322 21/01/11(月)16:29:21 No.764188678
タイガたちをめびうーがシゴいて ゼットがゼットと戦って 全員集合最終決戦! で残り3話かな…?
323 21/01/11(月)16:29:48 No.764188801
タルタルスかベリトレのどっちかは倒さないで終わりそう
324 21/01/11(月)16:29:56 No.764188834
>タロウへの執着が消えてるアーリートレギア見てちょっと悲しい…ってなるくらいにはボンテージトレギアが好きになってたんだ EXPOでタイガにセクハラしててこれだよこれ!ってなった
325 21/01/11(月)16:29:58 No.764188842
>トラスクで唯一フーマだけボコられてたり あれは相手が悪いってわかるからそこは監督や演出のこだわりだろう
326 21/01/11(月)16:30:07 No.764188876
3章はグリージョとむちむちしてたユリアンが共闘するみたいだけど大丈夫?youtubeに垢BANされない?
327 21/01/11(月)16:30:21 No.764188940
>>タロウへの執着が消えてるアーリートレギア見てちょっと悲しい…ってなるくらいにはボンテージトレギアが好きになってたんだ >EXPOだとタイガにご執心みたいだしまあ タロウそっちのけでタイガにセクハラするのはそれはそれで駄目すぎる…
328 21/01/11(月)16:30:37 No.764189019
>トラスクで唯一フーマだけボコられてたり >あれは相手が悪いってわかるからそこは監督や演出のこだわりだろう フーマだけ相手が悪いからパワーバランスちゃんとしてるって言いたかったごめん
329 21/01/11(月)16:30:38 No.764189024
>タルタルスかベリトレのどっちかは倒さないで終わりそう EXPOとか博品館見るにタルタロス健在なまま大いなる陰謀終わってゼット本編に進んでそうで
330 21/01/11(月)16:30:38 No.764189032
グリージョの存在はO-50でウルトラマンになれなかったやつも頑張ればなれるって可能性になってるのいいよね
331 21/01/11(月)16:30:44 No.764189051
ゼロがゼットライザー使うけどスペシャルコンボ使わないかな…?
332 21/01/11(月)16:31:04 No.764189140
大いなる陰謀って前後編の前編みたいなタイトルだなって俺はずっと思ってたよ
333 21/01/11(月)16:31:12 No.764189182
トレギア死んだのは寂しいなって 悲しいというか寂しい
334 21/01/11(月)16:31:36 No.764189272
O50のスピードタイプだとハイパーゼットンは倒せそうだけどランスが足りないのか
335 21/01/11(月)16:31:55 No.764189357
>ゼロがゼットライザー使うけどスペシャルコンボは使わないかな…? 技位は使うんじゃないかなって思う
336 21/01/11(月)16:32:06 No.764189403
>トレギア死んだのは寂しいなって >悲しいというか寂しい 悪い形ではあったかもしれないが 一つの友情の明確な終わりだよね
337 21/01/11(月)16:32:07 No.764189414
>EXPOとか博品館見るにタルタロス健在なまま大いなる陰謀終わってゼット本編に進んでそうで そこは時間跳躍で説明できなくはないかなあ
338 21/01/11(月)16:32:11 No.764189436
>タロウそっちのけでタイガにセクハラするのはそれはそれで駄目すぎる… 私の僕になるか…?と顎クイ 可愛い男の子好きになっちまう!
339 21/01/11(月)16:32:12 No.764189437
>トレギア死んだのは寂しいなって >悲しいというか寂しい 本編ではもうお腹いっぱいだけどショーとかで時々ボンテージおじさんが見たい…
340 21/01/11(月)16:32:44 No.764189579
>O50のスピードタイプだとハイパーゼットンは倒せそうだけどランスが足りないのか まあ二体相手だとオーブも手を焼くと思うぞ
341 21/01/11(月)16:33:02 No.764189659
高重力下で得意の俊足活かせない状況で瞬間移動持ちのハイパーゼットン2体はキツ過ぎる…
342 21/01/11(月)16:33:11 No.764189697
映画のまとまりっぷりはすごい 別の地球から来た湊家三男も添えてバランスもいい
343 21/01/11(月)16:33:14 No.764189709
アーリー体が原典の記憶を一時的にダウンロードして 一時的に強化形態としてボンテージと陛下に進化する展開 見てみたいと言えば見てみたい
344 21/01/11(月)16:33:18 No.764189728
>タルタルスかベリトレのどっちかは倒さないで終わりそう 仮にタルタロス倒しても他のアブソリューティアンが出てくるとかはありそう
345 21/01/11(月)16:33:23 No.764189757
>O50のスピードタイプだとハイパーゼットンは倒せそうだけどランスが足りないのか 重力でせっかくのスピード潰されてるから…
346 21/01/11(月)16:33:25 No.764189769
本編後でもトレギアを救おうとするタロウが太陽すぎるから憎む憎まないって俺が言うことじゃないな…みたいな
347 21/01/11(月)16:33:27 No.764189785
ショーでタイガがやられそうになったら出てきて助けるトレギア
348 21/01/11(月)16:33:31 No.764189801
ハイパー2体同時はちょっと前代未聞すぎる…
349 21/01/11(月)16:33:52 No.764189882
タイガタイタスがゼットを封印した話ってどの媒体でやったんだ?
350 21/01/11(月)16:34:28 No.764190057
グリージョちゃんの尻の肉がこども体型で薄く見えるのは 私がそういう幻覚を見ているのか そういうアクターさんが入っているのかどっちなんでしょうか
351 21/01/11(月)16:34:29 No.764190061
劇場版は武居監督がルーブでやりたかったことを詰め込んでるからな
352 21/01/11(月)16:34:34 No.764190086
相性的にフーマじゃなきゃなぶり殺しじゃないかなハイパーゼットン×2は…
353 21/01/11(月)16:35:14 No.764190288
アーリー二人組は元の歴史で敵だったやつより弱そうだし脅威的な意味でも扱いやすい敵だよね
354 21/01/11(月)16:35:23 No.764190323
>ショーでタイガがやられそうになったら出てきて助けるトレギア (例のBGM)
355 21/01/11(月)16:35:29 No.764190349
>本編後でもトレギアを救おうとするタロウが太陽すぎるから憎む憎まないって俺が言うことじゃないな…みたいな 一番怒る権利ありそうなタイガだってあれだもん でもそういう所がすごく好きだったり
356 21/01/11(月)16:35:37 No.764190389
>タイガタイタスがゼットを封印した話ってどの媒体でやったんだ? タイガのTHE LIVE トラスク結成話が正史扱いなので是非見て欲しい
357 21/01/11(月)16:35:39 No.764190406
>そこは時間跳躍で説明できなくはないかなあ 誰一人生きてたのか!?みたいな反応も無いし…
358 21/01/11(月)16:35:41 No.764190413
>仮にタルタロス倒しても他のアブソリューティアンが出てくるとかはありそう 私は究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスの弟 究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュート〇〇!とかやるのか
359 21/01/11(月)16:35:47 No.764190448
>劇場版は武居監督がルーブでやりたかったことを詰め込んでるからな 特撮が凝ってる監督は他にいるけどドラマは武居監督が一番好きかもしれん
360 21/01/11(月)16:35:53 No.764190465
>>>ネクサスを反省してない連中だ面構えが違う >>で、でもネクサス最終回は歴代でも最高クラスの出来だし… >あれ短縮の影響あるので… 短縮無きゃ凪が変貌したダークザギを孤門のネクサスが殺してから 最終的に石掘をノアで倒すって感じでスッキリしない話になってたぽいしね
361 21/01/11(月)16:36:22 No.764190610
>タイガタイタスがゼットを封印した話ってどの媒体でやったんだ? EXPO THE LIVEは大型ショー 円盤も出てるし面白いから予習にバイナウ!
362 21/01/11(月)16:36:29 No.764190645
技や個性をいっぱい出してるからガワだけ歴代のモブという オールスター系によくある失敗をしてないのが良いなギャラファイは ゼノンの活躍短かったけど本編でやった事を凝縮してやがった
363 21/01/11(月)16:36:35 No.764190678
体重的にタイガタイタスと比べても高重力の影響大きそうだしなフーマ
364 21/01/11(月)16:38:28 No.764191259
タイガはこれからもいっぱい可愛いとこ見せて時々曇って欲しい 辛い目には遭って欲しくない
365 21/01/11(月)16:39:05 No.764191470
>タイガはこれからもいっぱい可愛いとこ見せて時々曇って欲しい >辛い目には遭って欲しくない 倒錯しすぎだよぉ!
366 21/01/11(月)16:39:23 No.764191546
>タイガはこれからもいっぱい可愛いとこ見せて時々曇って欲しい >辛い目には遭って欲しくない 名付け親のレス
367 21/01/11(月)16:39:25 No.764191556
>一番怒る権利ありそうなタイガだってあれだもん >でもそういう所がすごく好きだったり そもそもトレギアがなんでああなったのか ちゃんと理解できてるやつがいなさそうなのが ある意味残酷というか
368 21/01/11(月)16:39:33 No.764191594
>技や個性をいっぱい出してるからガワだけ歴代のモブという >オールスター系によくある失敗をしてないのが良いなギャラファイは 銀河伝説の時せっかくなんだから出そうよ!でそれやっちゃったことに思う所あるっぽいからね坂本監督
369 21/01/11(月)16:41:19 No.764192110
>銀河伝説の時せっかくなんだから出そうよ!でそれやっちゃったことに思う所あるっぽいからね坂本監督 しっかりファンの声聞くタイプだからねぇ…
370 21/01/11(月)16:41:26 No.764192139
>フーマはこれからもいっぱいカッコいいとこ見せて時々曇って欲しい >辛い目にもたまに遭って欲しい