虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/11(月)15:11:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)15:11:57 No.764168770

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/11(月)15:13:06 No.764169023

こうなっていたらどんなに良かったことか

2 21/01/11(月)15:16:51 No.764169918

目を見開くところよかったね…

3 21/01/11(月)15:17:53 No.764170161

これ言ったら擁護派と根絶派で戦争起こるよ

4 21/01/11(月)15:19:31 No.764170598

上手く説得できても 平和思想の王から始祖を奪ったエレンを殺せってならない?

5 21/01/11(月)15:21:13 No.764171000

そもそもマーレが始祖を入手しようと思わなければこんな事にならなかったんだ

6 21/01/11(月)15:23:39 No.764171577

>こうなっていたらどんなに良かったことか もっと決着つかずドロドロしたまま最終決戦いかない?

7 21/01/11(月)15:24:31 No.764171753

>そもそもマーレが始祖を入手しようと思わなければこんな事にならなかったんだ 他国が巨人に対抗できる兵器なんて開発しなければ始祖を奪還しようとは思わなかったんだ

8 21/01/11(月)15:25:04 No.764171884

痛み分けで謝罪して和解じゃ駄目だったのかな…どちらかに力がある限りは無理か

9 21/01/11(月)15:26:54 No.764172296

>上手く説得できても >平和思想の王から始祖を奪ったエレンを殺せってならない? この前にファルコを通じて手紙送ったからね…

10 21/01/11(月)15:27:19 No.764172382

>上手く説得できても >平和思想の王から始祖を奪ったエレンを殺せってならない? その場合はエレンは大人しく死ぬかとっと一人で逃亡するかどっちかじゃねぇかな 少なくとも地ならしはしない

11 21/01/11(月)15:27:38 No.764172448

どの道マーレはしぬ

12 21/01/11(月)15:28:09 No.764172578

エルディアが崩壊したタイミングで他国と仲良くせず エルディアの真似事し始めたマーレが悪いよね

13 21/01/11(月)15:28:27 No.764172651

>痛み分けで謝罪して和解じゃ駄目だったのかな…どちらかに力がある限りは無理か 無理だ…

14 21/01/11(月)15:30:38 No.764173132

パラディ島の資源を貿易で手に入れましょう 型落ちの戦艦とかでいいですよね…

15 21/01/11(月)15:31:13 No.764173277

>エルディアが崩壊したタイミングで他国と仲良くせず >エルディアの真似事し始めたマーレが悪いよね 恐らく終戦後しばらく時間経って 元エルディア領土分割のゴタゴタで利用し始めたんじゃないかな

16 21/01/11(月)15:31:50 No.764173431

巨人大戦に参加してた人達は理想を抱いてたんじゃないかな…って 今の展開見て思う

17 21/01/11(月)15:32:10 No.764173509

エレンの場合は政治的なもの以上に 文字通り決められた未来おりてくるからどうしようもねえんだ

18 21/01/11(月)15:33:08 No.764173728

やっぱ子供ばっかで潜入任務がだめだったね…

19 21/01/11(月)15:33:13 No.764173748

悪魔言うな

20 21/01/11(月)15:33:45 No.764173843

>悪魔言うな パラディ島の天使さんと!!

21 21/01/11(月)15:33:59 No.764173887

こうなってたとしても結末は変わらないと思う 一時的に先送りになるだけで

22 21/01/11(月)15:34:28 No.764173988

>>悪魔言うな >パラディ島の天使さんと!! 人間と呼んでくれよ!

23 21/01/11(月)15:34:34 No.764174011

結局一方的に世界を滅ぼせる化け物と仲良くなんてできないよね

24 21/01/11(月)15:35:59 No.764174379

不戦の誓いも自分の代はいいけど後々どんな人間が継ぐか分からないって懸念ありきだし 仲良くしたところでずっと警戒はされ続ける

25 21/01/11(月)15:36:15 No.764174435

>やっぱ子供ばっかで潜入任務がだめだったね… だって王の力使われるとアウトだし…

26 21/01/11(月)15:36:27 No.764174484

とりあえずまず特使送って話し合いで解決できないか試してみましょう!

27 21/01/11(月)15:37:15 No.764174698

>結局一方的に世界を滅ぼせる化け物と仲良くなんてできないよね 中東連合(死ね……っ!)

28 21/01/11(月)15:37:55 No.764174876

こいつらと仲良くしてもマーレは世界の嫌われ者だからなぁ…

29 21/01/11(月)15:37:55 No.764174877

無垢の巨人ってなんで人間食うんだっけ ハンジさんみたく巨人さんと仲良くできない?

30 21/01/11(月)15:38:06 No.764174928

周りの科学力が巨人に追いつき始めてやべってなったから矛先そらすためにパラディ島攻めようぜ!って言ってるだけだし ここで仲良くしようなんて言ったらまずマーレ落としてみんなでパラディ島争奪戦かな

31 21/01/11(月)15:38:11 No.764174953

そもそも世界大戦やってるやつらが仲良くなんてできねぇんだ

32 21/01/11(月)15:38:19 No.764174990

散々他所の国に喧嘩吹っ掛けて悪逆非道の限りを尽くしてたのにそのヘイト全部を島に押し付けてくるマーレには参るね…

33 21/01/11(月)15:38:37 No.764175075

不用意に眠れる獅子を起こしちゃったんだから作戦大失敗だよ

34 21/01/11(月)15:38:51 No.764175137

>無垢の巨人ってなんで人間食うんだっけ >ハンジさんみたく巨人さんと仲良くできない? 行動原理はわからないけどアルゴリズムからしてヒトに戻りたいんじゃないかな

35 21/01/11(月)15:39:20 No.764175258

>無垢の巨人ってなんで人間食うんだっけ >ハンジさんみたく巨人さんと仲良くできない? 無垢は本能的に人間に戻りたがってる 巨人能力者かどうか判別つかないけど人間を見たら食う はずれだから吐くね…

36 21/01/11(月)15:39:37 No.764175343

>無垢の巨人ってなんで人間食うんだっけ >ハンジさんみたく巨人さんと仲良くできない? 巨人能力者を食べたら人間に戻れるからとかみたけど考察だったか設定だったかは忘れた

37 21/01/11(月)15:40:20 No.764175502

宣戦布告しなければ近い将来マーレが周りの国からボコボコにされる未来しか無いしな

38 21/01/11(月)15:40:36 No.764175567

死にたくないって正直にいったのは評価するよ…

39 21/01/11(月)15:41:02 No.764175650

マーレからしたら壁を破られたら大人しく滅ぶって言ったじゃないか話が違うぞ!って感じなのが

40 21/01/11(月)15:41:17 No.764175707

ここのエレンの感情はめちゃくちゃ複雑だろうなぁ

41 21/01/11(月)15:41:35 No.764175783

>死にたくないって正直にいったのは評価するよ… 自分は助からない囮にするって選択した上でこれだからな…すげえよ… グッド地ならし

42 21/01/11(月)15:41:44 No.764175820

意外とヴィリーが何やりたかったか理解出来てない読者多いんだよな…

43 21/01/11(月)15:41:54 No.764175849

つーかこれでエレン止めてどうすんの 世界の9割9分9厘滅ぼした側の民族と滅ぼされた生き残りで握手して仲良くやっていくんだろうか

44 21/01/11(月)15:42:26 No.764175962

そうだよね死にたくないよね お前と同じだよ

45 21/01/11(月)15:42:30 No.764175974

このへん難解だし一回流し読みしただけだと何やってるかわからんからな…

46 21/01/11(月)15:42:36 No.764176005

>>悪魔言うな >パラディ島の天使さんと!! クリスタが女王として世界に発信すればワンチャンありそう

47 21/01/11(月)15:42:51 No.764176059

>世界の9割9分9厘滅ぼした側の民族と滅ぼされた生き残りで握手して仲良くやっていくんだろうか 仲良くするとかそういう以前に殺し合う余力ないんじゃねえかな…

48 21/01/11(月)15:43:00 No.764176101

タイバー家が先導してフリーダに直接始祖渡すように交渉するのが最善手かな…

49 21/01/11(月)15:43:04 No.764176134

ファイルシーズンのレビュー見ると 話が複雑で分からないから低評価ですとかあるからな…

50 21/01/11(月)15:43:11 No.764176161

始祖を奪還したところで得するのマーレだけだよね

51 21/01/11(月)15:43:17 No.764176188

>仲良くするとかそういう以前に殺し合う余力ないんじゃねえかな… じゃあ余力が戻ったらまた戦争だね…

52 21/01/11(月)15:43:45 No.764176316

>仲良くするとかそういう以前に殺し合う余力ないんじゃねえかな… と思いきや最後の戦いの裏で元気に殺し合い始めやがるからたまらねえ

53 21/01/11(月)15:43:54 No.764176347

>じゃあ余力が戻ったらまた戦争だね… 当分平和だ… 良かった…良かった…

54 21/01/11(月)15:44:36 No.764176542

>死にたくないって正直にいったのは評価するよ… エレンにとっては本当にものすごく理解できる人だと思うよタイバー 仕方なくこの後やらなきゃいけないこともがんばれるってもんだ

55 21/01/11(月)15:44:38 No.764176554

パラディ島民が地慣らしの生き残りも殺せ!!ってなるんじゃないの

56 21/01/11(月)15:44:50 No.764176597

>じゃあ余力が戻ったらまた戦争だね… また適度に踏み潰すか…

57 21/01/11(月)15:44:57 No.764176629

>じゃあ余力が戻ったらまた戦争だね… 地ならしすっかあ…

58 21/01/11(月)15:44:57 No.764176631

まず悪魔ってひどくない?

59 21/01/11(月)15:45:04 No.764176662

>タイバー家が先導してフリーダに直接始祖渡すように交渉するのが最善手かな… やっぱり壁を壊して王の出方みた選択は破滅の引き金だけど >世界を救うためなら仕方ないよなぁ

60 21/01/11(月)15:45:25 No.764176750

>エレンにとっては本当にものすごく理解できる人だと思うよタイバー お互い自分が悪魔になる覚悟を決めたもの同士だからな

61 21/01/11(月)15:45:31 No.764176768

これで中途半端にエルディア人以外を生き残らせても数百年後にはまた同じことの繰り返しになりそう

62 21/01/11(月)15:45:36 No.764176795

島メンバーがエレンと戦い始めた時点で地ならしどこまで進んでたんだろう

63 21/01/11(月)15:45:48 No.764176846

タイバーは森から抜けようとした人だし実際殺すには惜しい人だった

64 21/01/11(月)15:45:51 No.764176857

数百年後は兵器で勝てるから大丈夫さ

65 21/01/11(月)15:45:54 No.764176869

>これで中途半端にエルディア人以外を生き残らせても数百年後にはまた同じことの繰り返しになりそう だから全員去勢しようねぇ…

66 21/01/11(月)15:46:11 No.764176938

>まず悪魔ってひどくない? すぐには難しくても!! 少しずつ差別を減らしていこう!!

67 21/01/11(月)15:46:18 No.764176962

エレン止めちゃうと地ならしの行使権が

68 21/01/11(月)15:46:18 No.764176964

孕め!エルディア人の子を!

69 21/01/11(月)15:46:23 No.764176989

アニメじゃマガトからのこれやったら守れないからあんた死ぬよって忠告カットされてるから原作未読者に微妙に誤解されてそうではある

70 21/01/11(月)15:46:32 No.764177023

マジでジークの考えが一番穏当だったと思うよ 少なくとも死人は少なく済んだ

71 21/01/11(月)15:46:34 No.764177037

もう落とし所なんてないんだよな

72 21/01/11(月)15:46:56 No.764177139

>>結局一方的に世界を滅ぼせる化け物と仲良くなんてできないよね >中東連合(死ね……っ!) マーレにボコられた挙句島からの地ならしくらってる最大の被害者

73 21/01/11(月)15:47:07 No.764177169

>マジでジークの考えが一番穏当だったと思うよ >少なくとも死人は少なく済んだ だけど…そんなの納得できないっ…!

74 21/01/11(月)15:47:13 No.764177199

パラディ島の悪魔と!!仲良くしよう!! 涙を流して感動する各国のお偉いさん方 礼賛するマーレ軍上層部たち サプライズゲストとして地下室で出番を待っていたエレンを迎えに来るマーレ兵 これでいいんだよ

75 21/01/11(月)15:47:13 No.764177200

>数百年後は兵器で勝てるから大丈夫さ 小さな島が世界から兵器で攻撃されるエンドか...

76 21/01/11(月)15:47:15 No.764177205

この宣言した時点で詰み確定の物語

77 21/01/11(月)15:47:20 No.764177225

>マジでジークの考えが一番穏当だったと思うよ >少なくとも死人は少なく済んだ 生まれてきたのが間違いだったなんてそんなわけねぇだろ進撃しろ

78 21/01/11(月)15:47:24 No.764177237

結局地ならしの恩恵はあるっていう

79 21/01/11(月)15:47:25 No.764177239

>まず悪魔ってひどくない? 1500年近くsenkaしてきた相手を尊重する心があれば悪魔とは言わないだろう

80 21/01/11(月)15:47:33 No.764177281

もうちょっと関係ない国ならよかったかもしれんがマーレはどっちにせよ滅ぶべき国だ

81 21/01/11(月)15:47:37 No.764177300

フリッツ王の残した抑止力がほんとに世界滅ぼせるのが悪い そらユミルちゃんもキレて使う

82 21/01/11(月)15:48:02 No.764177407

>タイバーは森から抜けようとした人だし実際殺すには惜しい人だった マーレが覇権を握り続けるために巨人を掌握するべく島に侵攻したくて そのために世界中を口車に乗せてまた巨人大戦やろうとしてんだからそれは違くない?

83 21/01/11(月)15:48:08 No.764177435

まずはマーレが巨人使って暴れまわってごめんなさいって言え

84 21/01/11(月)15:48:09 No.764177443

>>そもそもマーレが始祖を入手しようと思わなければこんな事にならなかったんだ >他国が巨人に対抗できる兵器なんて開発しなければ始祖を奪還しようとは思わなかったんだ マーレが巨人の使って他国蹂躙しなければもっと強い兵器なんて開発されなかったんだ

85 21/01/11(月)15:48:33 No.764177541

地ならしの質量は現実世界の現代兵器でもキツいわ 核バンバン使っていいよなら別かもしれんけど

86 21/01/11(月)15:48:48 No.764177608

ただ核を投入しても地ならしとめるのはきついかな…

87 21/01/11(月)15:48:50 No.764177621

地ならし見てもはや人種は関係ないってなるかと思ったら まだ銃向け合ってるし

88 21/01/11(月)15:48:50 No.764177622

震えてるライナーエロいよね…

89 21/01/11(月)15:48:55 No.764177643

>まずはマーレが巨人使って暴れまわってごめんなさいって言え 巨人使って世界支配してゴメンナサイってエルディア人が謝罪してからだ

90 21/01/11(月)15:49:00 No.764177666

ボート漕いでるアズマビトさん大丈夫かな

91 21/01/11(月)15:49:01 No.764177676

>>そもそもマーレが始祖を入手しようと思わなければこんな事にならなかったんだ >マーレが巨人の使って他国蹂躙しなければもっと強い兵器なんて開発されなかったんだ やっぱ逃げた豚が悪いよなぁ

92 21/01/11(月)15:49:08 No.764177700

生き残りは全員新生エルディア帝国の奴隷にしてエルディア人じゃない者同士の結婚は禁止して若者には全員エルディア人の子供を産ませる これで世界は平和だよ

93 21/01/11(月)15:49:12 No.764177719

まず高温の防壁があるから通常兵器は効かないよね地ならし巨人

94 21/01/11(月)15:49:29 No.764177797

>まずはマーレが巨人使って暴れまわってごめんなさいって言え マーレ人は巨人を使って世界中暴れまわったエルディア人の被害者です!!

95 21/01/11(月)15:49:31 No.764177807

やっぱこれもうどうしようもないよ 時代と環境が悪い

96 21/01/11(月)15:49:40 No.764177832

マーレは無垢巨人の運用とか便衣兵平気で使ったりとかほんとにエルディアの遺恨とか無関係に畜生なんだよ

97 21/01/11(月)15:49:51 No.764177878

この宣言自体はマーレ存続のために負債全部島に押し付けようとする茶番だし大人しくマーレ滅びの道に突き進んでた方がましではあった こだわりさえ捨てれば島はいつだって地ならし発動できたんだし喧嘩売るのはなかなか正気じゃない

98 21/01/11(月)15:49:52 No.764177887

>マジでジークの考えが一番穏当だったと思うよ >少なくとも死人は少なく済んだ 仮に世界が穏健に進んだとしても巨人の力がある以上火種が残り続けるからな…

99 21/01/11(月)15:49:52 No.764177888

>生き残りは全員新生エルディア帝国の奴隷にしてエルディア人じゃない者同士の結婚は禁止して若者には全員エルディア人の子供を産ませる >これで世界は平和だよ 面倒くさいから島の外全部均せばいいだろ

100 21/01/11(月)15:49:56 No.764177907

あのクソデカい巨人のうなじ部分にある人間サイズの急所狙うのはめっちゃキツイ

101 21/01/11(月)15:49:58 No.764177917

誰が悪いっつったら巨人の力なんて人類に不相応なもん横したアノマロカリスが悪い

102 21/01/11(月)15:50:02 No.764177931

>>>そもそもマーレが始祖を入手しようと思わなければこんな事にならなかったんだ >>マーレが巨人の使って他国蹂躙しなければもっと強い兵器なんて開発されなかったんだ >やっぱ逃げた豚が悪いよなぁ 豚を逃がした奴隷が元凶だぞ

103 21/01/11(月)15:50:04 No.764177940

マーレの政治力学おいといても ユミルちゃんガチギレでなにかおこらないとも限らないし…

104 21/01/11(月)15:50:20 No.764178015

ただ殴られてくれるならいいけど猿の反撃は現代でも普通に脅威だと思う

105 21/01/11(月)15:50:29 No.764178057

>面倒くさいから島の外全部均せばいいだろ はい …なんでアルミン達邪魔してるの?

106 21/01/11(月)15:50:31 No.764178070

>>数百年後は兵器で勝てるから大丈夫さ >小さな島が世界から兵器で攻撃されるエンドか... パラディ島って壁の面積からして現実のマダガスカルより数倍デカいから 文明開花に成功すれば希少資源の多さと合わさってそこそこの強国になれる

107 21/01/11(月)15:50:46 No.764178143

>こだわりさえ捨てれば島はいつだって地ならし発動できたんだし あの時点では出来ねえよ

108 21/01/11(月)15:50:50 No.764178157

マーレの侵略路線がそもそもタイバーが噛んでるっぽいし…

109 21/01/11(月)15:51:09 No.764178222

>マジでジークの考えが一番穏当だったと思うよ >少なくとも死人は少なく済んだ なんでクソマーレの為にエルディアが死ななきゃいけねーんだ…

110 21/01/11(月)15:51:17 No.764178251

ライナーがタイバーになっても 始祖パワーなくなったって違いがあっても 将来的にはむしろ良くないんだろうな…

111 21/01/11(月)15:51:20 No.764178279

対巨人用の立体機動装置が人間相手の市街戦でも有効なのがなんかこう…

112 21/01/11(月)15:51:36 No.764178349

>…なんでアルミン達邪魔してるの? 調査兵団の屍達が俺たちの生きる意味が人類皆殺しじゃ納得しないって…

113 21/01/11(月)15:51:53 No.764178428

話してる内容的には君臨すれども統治せず状態だったんじゃないのタイバー家は

114 21/01/11(月)15:51:57 No.764178449

>対巨人用の立体機動装置が人間相手の市街戦でも有効なのがなんかこう… 兵士育成がほんとえぐいだけで 弱いわけないよね空飛ぶ人間が…

115 21/01/11(月)15:52:10 No.764178500

パラディ島って少なくともフランス本国とドイツとイタリア合わせたくらいの面積あるからなかなかの大国だよ

116 21/01/11(月)15:52:11 No.764178503

>対巨人用の立体機動装置が人間相手の市街戦でも有効なのがなんかこう… 大は小を兼ねる!

117 21/01/11(月)15:52:14 No.764178511

まあマーレも進み続けた結果だからわかってても進み続けるしかないよな グッド進撃

118 21/01/11(月)15:52:31 No.764178589

>…なんでアルミン達邪魔してるの? 今生き残ってる連中が踏みにじってきた調査兵団の心臓は外の世界の人類を踏み潰すためにあったわけじゃないから

119 21/01/11(月)15:52:35 No.764178614

穏当だと言うなら王の引きこもるから放って置いてくれが一番穏当だろ… マーレが残った巨人の力で引っ掻き回さなきゃ

120 21/01/11(月)15:52:43 No.764178643

初代の子種王がパーフェクトな巨人引継ぎ方引き当てちゃったのが悪い 運だけは本物だよなあのクソ王

121 21/01/11(月)15:53:14 No.764178780

立体機動装置はぶっ飛んでるから最初はびっくりするけど 普通に機関銃で応射されたら蚊のように落ちていくし…

122 21/01/11(月)15:53:16 No.764178784

>>…なんでアルミン達邪魔してるの? >今生き残ってる連中が踏みにじってきた調査兵団の心臓は外の世界の人類を踏み潰すためにあったわけじゃないから でも仕方ないじゃないか…向こうが殺そうとしてくるんだから

123 21/01/11(月)15:53:22 No.764178817

人喰う化物を他国にばらまくのが悪辣すぎるよ

124 21/01/11(月)15:53:33 No.764178875

>パラディ島って少なくともフランス本国とドイツとイタリア合わせたくらいの面積あるからなかなかの大国だよ そんな広かったのか…せいぜい日本の本州くらいだと思ってた

125 21/01/11(月)15:53:36 No.764178889

>でも仕方ないじゃないか…向こうが殺そうとしてくるんだから 話し合おう!!

126 21/01/11(月)15:53:48 No.764178943

なんかますます島外の人間皆殺しでよくない?ってなる アズマビトは可哀想だがそうも言ってられん

127 21/01/11(月)15:53:54 No.764178985

巨人の力だけがこの世から消えれば万事解決なんだけど可否はともかくとしてそのことについて一切触れられないのでだからこそそのエンドなんだろうなって予想してる

128 21/01/11(月)15:53:56 No.764178994

あの世界の連中的にもエレンの行為はともかくマーレに対する擁護は一切ないよ

129 21/01/11(月)15:54:04 No.764179029

>穏当だと言うなら王の引きこもるから放って置いてくれが一番穏当だろ… >マーレが残った巨人の力で引っ掻き回さなきゃ でも始祖の力とか地ならしがないと他国に負けそうだし… コッソリ盗み出せなかったガキ共が悪い

130 21/01/11(月)15:54:05 No.764179036

>>でも仕方ないじゃないか…向こうが殺そうとしてくるんだから >話し合おう!! 自国の人間とは話し合えましたか...?

131 21/01/11(月)15:54:33 No.764179168

確か壁内だけで日本の総面積より広いんだっけか

132 21/01/11(月)15:54:33 No.764179172

殺そうとしてくるやつに対して手を取り合えますか?ってのもテーマだと思う 実際今エレンが本気で殴ってようやく反省し始めて手を取るかもしれないってなったけどあの時のままでは絶対無理だったし

133 21/01/11(月)15:54:34 No.764179176

まぁ島外皆殺しにしたところで次は内輪揉め始まるんだが…

134 21/01/11(月)15:54:37 No.764179194

>巨人の力だけがこの世から消えれば万事解決なんだけど可否はともかくとしてそのことについて一切触れられないのでだからこそそのエンドなんだろうなって予想してる それはお兄ちゃんの自殺案と一緒だし…

135 21/01/11(月)15:54:38 No.764179201

>自国の人間とは話し合えましたか...? よし!まずは指を折ろう!

136 21/01/11(月)15:55:06 No.764179322

クソみたいな世界で地ならし以外の代案寄越せって言う

137 21/01/11(月)15:55:20 No.764179392

>巨人の力だけがこの世から消えれば万事解決なんだけど可否はともかくとしてそのことについて一切触れられないのでだからこそそのエンドなんだろうなって予想してる エレンがユミルさんに俺が巨人の世終わらせてやるって言ってるし巨人が無くなるのは決まりだろう

138 21/01/11(月)15:55:27 No.764179434

要は巨人の地均しを凌げば生き残れる みんな飛行船に乗ろう

139 21/01/11(月)15:55:50 No.764179542

計画が失敗したからヴィリーが演説でパラディ島ぶっ潰そうぜしただけで 本来の計画だと島から王家の巨人奪って地ならしパワーで他国脅して世界の王者として君臨するぜだからやっぱマーレが悪いよマーレが

140 21/01/11(月)15:55:54 No.764179565

>まぁ島外皆殺しにしたところで次は内輪揉め始まるんだが… 皆殺しにしなくても王政がどうとかで揉めてたから別にそこはどうでもいいや

141 21/01/11(月)15:55:55 No.764179568

>>パラディ島って少なくともフランス本国とドイツとイタリア合わせたくらいの面積あるからなかなかの大国だよ >そんな広かったのか…せいぜい日本の本州くらいだと思ってた 壁だけなら本州位だけど壁の一番上から海が見えないと考えて計算するとそうなる

142 21/01/11(月)15:56:00 No.764179587

>クソみたいな世界で地ならし以外の代案寄越せって言う 全部踏み鳴らすのはやりすぎだから世界連合軍叩き潰してついでにガビの案採用して軍事基地も潰そうぜ!ってなっても最低で今くらいの被害は出るという

143 21/01/11(月)15:56:18 No.764179670

ヴィリーというかダイバー家が無かったらマーレを世界の敵にして時間を稼ぐこともできそうだったんだが…

144 21/01/11(月)15:56:36 No.764179739

ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう

145 21/01/11(月)15:56:47 No.764179781

>全部踏み鳴らすのはやりすぎだから世界連合軍叩き潰してついでにガビの案採用して軍事基地も潰そうぜ!ってなっても最低で今くらいの被害は出るという 見せしめでマーレ潰せして条約組めば100年は平和見込めたかもなぁ

146 21/01/11(月)15:56:52 No.764179808

兎にも角にも時間が無いのがな 地ならしの有効性もいつまでもつかわかったもんじゃないし

147 21/01/11(月)15:56:57 No.764179843

もう全部地ならしした後パラディ島も均そう

148 21/01/11(月)15:56:59 No.764179854

>>巨人の力だけがこの世から消えれば万事解決なんだけど可否はともかくとしてそのことについて一切触れられないのでだからこそそのエンドなんだろうなって予想してる >エレンがユミルさんに俺が巨人の世終わらせてやるって言ってるし巨人が無くなるのは決まりだろう ユミルが背骨の上の巨人たちを見てブタを思い出してるから 「あれ私が生み出して使役してる巨人ってブタと同じじゃね?私あれだけ憎んでた奴隷を使役する王と一緒じゃね?」とか考えて巨人の力と一緒に消滅とかやりそう

149 21/01/11(月)15:57:09 No.764179902

この世界やっぱクソだな々…

150 21/01/11(月)15:57:11 No.764179907

>ヴィリーというかダイバー家が無かったらマーレを世界の敵にして時間を稼ぐこともできそうだったんだが… マーレは恨まれてるけどタイバー抜きでもマーレと島の人間なら諸国の人間はマーレ側に付くんじゃねえかな

151 21/01/11(月)15:57:19 No.764179953

>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう お前達は自由だ

152 21/01/11(月)15:57:21 No.764179961

>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう 単行本読めばわかるけどエレンが地ならしに抗う自由認めてるから

153 21/01/11(月)15:57:34 No.764180023

>要は巨人の地均しを凌げば生き残れる >みんな飛行船に乗ろう 何もかもが更地になった世界では 生き残っても生き延びることは無理だろう

154 21/01/11(月)15:57:36 No.764180035

>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう ユミルが注文通り砂で何でもかんでも作ってるって思ってたんだけど微妙に違いそうだね

155 21/01/11(月)15:57:38 No.764180051

>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう エレンが自由バカだからあいつらの巨人化まで制約して潰したら自由の否定になる

156 21/01/11(月)15:57:40 No.764180062

レベリオ強襲時にみんなが着けてた立体機動装置って散弾着けた対人用と雷槍着けた対巨人用の二部隊で分けられてたんだな でミカサは他の倍の数雷槍積んでてへーちょは旧式のブレード

157 21/01/11(月)15:58:00 No.764180149

>ヴィリーというかダイバー家が無かったらマーレを世界の敵にして時間を稼ぐこともできそうだったんだが… 時間を稼いで有利になるのは科学力発展させてる外の国だしなんもメリットない

158 21/01/11(月)15:58:18 No.764180232

>>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう >ユミルが注文通り砂で何でもかんでも作ってるって思ってたんだけど微妙に違いそうだね ユミルがストライキしてるからジークが代わりに作ってたとかあったら笑ってしまう

159 21/01/11(月)15:58:40 No.764180335

ユミルちゃんのこねこねは彼女のイメージで実際は必要ないというか一瞬ですむプロセスなのかなとか考えてる 道なんてよくわからん空間だし

160 21/01/11(月)15:58:51 No.764180373

>>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう >エレンが自由バカだからあいつらの巨人化まで制約して潰したら自由の否定になる 自由を尊重してる故に縛りプレイになってる奴隷

161 21/01/11(月)15:58:55 No.764180388

>>ヴィリーというかダイバー家が無かったらマーレを世界の敵にして時間を稼ぐこともできそうだったんだが… >時間を稼いで有利になるのは科学力発展させてる外の国だしなんもメリットない だから巨人の力が負けつつある現状でエレンはギリギリまで待ったけどダメで行動に移したんだよね

162 21/01/11(月)15:59:00 No.764180408

地ならし止めたいなら戦えしてるから巨人化出来るように止めてない かといって容赦はないけど

163 21/01/11(月)15:59:02 No.764180421

>単行本読めばわかるけどエレンが地ならしに抗う自由認めてるから 単行本で加筆あるの?

164 21/01/11(月)15:59:02 No.764180426

>皆殺しにしなくても王政がどうとかで揉めてたから別にそこはどうでもいいや そもそも巨人大戦の始まりが外部に敵がいなくなった影響でお家争いが始まったわけだしな 地ならし自体が平和求めての行動とも言い辛いし

165 21/01/11(月)15:59:35 No.764180573

>巨人の力だけがこの世から消えれば万事解決なんだけど可否はともかくとしてそのことについて一切触れられないのでだからこそそのエンドなんだろうなって予想してる あの時点じゃ巨人の力無くなっても他国にはわからんし話しても疑われて戦力もなく攻め込まれてまたこれも死だ

166 21/01/11(月)15:59:37 No.764180586

エレン→俺は進むだけ、邪魔するなら勝手にしろ ユミル→私のエレンの邪魔をするなら排除する

167 21/01/11(月)15:59:44 No.764180617

>>単行本読めばわかるけどエレンが地ならしに抗う自由認めてるから >単行本で加筆あるの? 加筆も何も凄くストレートに言ってない!?

168 21/01/11(月)15:59:50 No.764180636

>>>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう >>エレンが自由バカだからあいつらの巨人化まで制約して潰したら自由の否定になる >自由を尊重してる故に縛りプレイになってる奴隷 君のどこが自由なんだ…

169 21/01/11(月)15:59:51 No.764180638

>単行本で加筆あるの? もともとあった描写だろそこは

170 21/01/11(月)16:00:28 No.764180803

俺は縛らない俺を止めるのも自由って直接ご本人様が言ってただろ

171 21/01/11(月)16:00:34 No.764180826

>マーレは恨まれてるけどタイバー抜きでもマーレと島の人間なら諸国の人間はマーレ側に付くんじゃねえかな マーレと戦争してる国だったら話は聞いてくれそう

172 21/01/11(月)16:00:35 No.764180830

>>>単行本読めばわかるけどエレンが地ならしに抗う自由認めてるから >>単行本で加筆あるの? >加筆も何も凄くストレートに言ってない!? いやわざわざ単行本でって言うから単行本で加筆あるのかなと思っただけだけど…

173 21/01/11(月)16:00:37 No.764180843

>>>>ユミルに逆らってるのにいまだにライナーたちが巨人になれるのはなんなんだろう >>>エレンが自由バカだからあいつらの巨人化まで制約して潰したら自由の否定になる >>自由を尊重してる故に縛りプレイになってる奴隷 >君のどこが自由なんだ… イキりアルミンが修正されてマイルドになってて笑った

174 21/01/11(月)16:00:37 No.764180845

万人納得の落としどころにはならなそうだしどうオチつけるかは本当に気になる

175 21/01/11(月)16:00:40 No.764180853

>地ならし自体が平和求めての行動とも言い辛いし 別にエレンは争いを無くそうとしてる訳じゃないからな エルディア人とそれ以外の殺し殺されの歴史をここで終わらせたいだけであって

176 21/01/11(月)16:00:45 No.764180880

エレンもういいよやめようよ!に嫌ですでもお前達に自由はあたえるよ みたいな感じだよね?

177 21/01/11(月)16:00:45 No.764180883

今の俺にはそれがわかると思う…がなかったのちょっと残念だったな

178 21/01/11(月)16:01:34 No.764181089

>>マーレは恨まれてるけどタイバー抜きでもマーレと島の人間なら諸国の人間はマーレ側に付くんじゃねえかな >マーレと戦争してる国だったら話は聞いてくれそう 資源と将軍のご落胤があったアズマヒト以外は取りつく島もなかったってのが結論じゃなかったっけ

179 21/01/11(月)16:01:40 No.764181106

>エレンもういいよやめようよ!に嫌ですでもお前達に自由はあたえるよ >みたいな感じだよね? ほんまラスボス状態だな…

180 21/01/11(月)16:01:51 No.764181156

>エレンもういいよやめようよ!に嫌ですでもお前達に自由はあたえるよ >みたいな感じだよね? はい 俺は好きにやるからお前らも好きにしていいぞ抵抗はするけどって感じ

181 21/01/11(月)16:01:54 No.764181180

>>ヴィリーというかダイバー家が無かったらマーレを世界の敵にして時間を稼ぐこともできそうだったんだが… >時間を稼いで有利になるのは科学力発展させてる外の国だしなんもメリットない その科学力に追いつく為の時間が必要ってやってたの覚えてないの

182 21/01/11(月)16:02:02 No.764181210

お前らの命は大切だけどお前らの自由はもっと大切だから俺に逆らうのも自由だぞ邪魔しないからなって話だろ単純に

183 21/01/11(月)16:02:24 No.764181317

>万人納得の落としどころにはならなそうだしどうオチつけるかは本当に気になる 島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから 最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる

184 21/01/11(月)16:02:43 No.764181384

>島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから >最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる いや全然…?

185 21/01/11(月)16:02:56 No.764181443

>その科学力に追いつく為の時間が必要ってやってたの覚えてないの 科学で追い付けるのかこんな問題未来に投げていいのかって考えられてたじゃん

186 21/01/11(月)16:03:00 No.764181458

そのヒィズルすらそもそもエルディア帝国の同盟国だったから実質戦犯国みたいな扱いでもうあんまりエルディアに関わりたくないって考えてるっぽいし…

187 21/01/11(月)16:03:01 No.764181462

エレンの中ではもう今争ってるのは仕方なかったで終わってる話だから あとはそれを終わらせるまで進むだけだ

188 21/01/11(月)16:03:02 No.764181468

>島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから >最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる 普通にどう落とすのか楽しみにしてるし勝手に期待してないことにされても困る

189 21/01/11(月)16:03:13 No.764181517

>最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる 馬鹿は主語がデカイ

190 21/01/11(月)16:03:32 No.764181590

時間稼ぎしまくったら車力どころじゃないメカ巨人とか出てきてご長寿コンテンツ化しちゃうんだろうな…

191 21/01/11(月)16:03:36 No.764181610

巨人で抵抗する19歳

192 21/01/11(月)16:03:58 No.764181717

ギリギリの折衷案で言えば小規模の地ならしで無人島の1つ2つを壊滅させて 核抑止力と同じ効果をもって再度不可侵条約を結び その後は破壊工作がないように最新の注意を払うしか無い エレンの「相手の気まぐれに任せたくない」という部分が否定できる唯一の弱い理屈だ

193 21/01/11(月)16:04:02 No.764181731

>そのヒィズルすらそもそもエルディア帝国の同盟国だったから実質戦犯国みたいな扱いでもうあんまりエルディアに関わりたくないって考えてるっぽいし… というかキヨミ様が協力してるだけで何かあればヒィズルはすぐに尻尾切りよ

194 21/01/11(月)16:04:06 No.764181756

>時間稼ぎしまくったら車力どころじゃないメカ巨人とか出てきてご長寿コンテンツ化しちゃうんだろうな… 巨人トーナメント編とか宇宙巨人編とか始まるんだ…

195 21/01/11(月)16:04:18 No.764181815

オチはサウナ最高!だから…

196 21/01/11(月)16:04:39 No.764181927

悪魔って言うのやめろや!

197 21/01/11(月)16:04:42 No.764181944

エルディア人同士でも散々殺しあった歴史もあったから別に島だけ残っても同じっていうね…

198 21/01/11(月)16:04:44 No.764181947

ネオアッカーマンが出来るのも時間の問題だろう

199 21/01/11(月)16:04:45 No.764181953

オニャンコポンのいろんなやつがいるから世界は面白いってのがアルミンの希望だから エレンの創る世界はつまんねえんだ

200 21/01/11(月)16:04:47 No.764181959

>オチはサウナ最高!だから… 壁の巨人が熱を発して全世界をサウナに

201 21/01/11(月)16:04:52 No.764181984

>ギリギリの折衷案で言えば小規模の地ならしで無人島の1つ2つを壊滅させて >核抑止力と同じ効果をもって再度不可侵条約を結び >その後は破壊工作がないように最新の注意を払うしか無い >エレンの「相手の気まぐれに任せたくない」という部分が否定できる唯一の弱い理屈だ 本来はそれをやる予定だったのに調査兵団政府が足踏みして何も動かず それどころかエレン他のやつに食わせようぜとか言い出す始末だからそりゃね…

202 21/01/11(月)16:04:55 No.764182009

類を見ないぐらい丁寧にジェノサイド描いてるから十分と言えば十分だけどちゃんとしたオチは見たい

203 21/01/11(月)16:05:03 No.764182039

>島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから >最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる 島本の主張みたいに言うやついるけどそれ言ってる流れ星に対して炎尾もジュビロも否定的でしたよねそれ

204 21/01/11(月)16:05:09 No.764182060

>パラディ島の悪魔と!!仲良くしよう!! >涙を流して感動する各国のお偉いさん方 >礼賛するマーレ軍上層部たち >サプライズゲストとして地下室で出番を待っていたエレンを迎えに来るマーレ兵 >これでいいんだよ (呆然とするライナー)

205 21/01/11(月)16:05:15 No.764182092

>オチはサウナ最高!だから… エレンを説得して全ての超大型巨人がサウナ化して全人類ユミル教になって終わり!

206 21/01/11(月)16:05:19 No.764182106

ひたすら長い時間かけて拗れきってんだから本当に仕方ないんだ エレンもライナーもタイバー卿も最後の引鉄を引いただけなんだよ

207 21/01/11(月)16:05:22 No.764182115

>島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから >最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる 全然違うしそもそもそれが島本の意見みたいにいうのはやめときなさい

208 21/01/11(月)16:05:24 No.764182128

ヒィズルも資源欲しいだけなのとアッカーマンだけは守るよってだけだから大概な国だ

209 21/01/11(月)16:05:31 No.764182159

今月の死に際で争うのが最高に愚かな人類って感じだ

210 21/01/11(月)16:05:33 No.764182169

>巨人トーナメント編とか宇宙巨人編とか始まるんだ… 始祖ムカデが大量に降ってきそう

211 21/01/11(月)16:05:49 No.764182255

>ひたすら長い時間かけて拗れきってんだから本当に仕方ないんだ >エレンもライナーもタイバー卿も最後の引鉄を引いただけなんだよ たまたま順番が回ってきただけなんだよね…

212 21/01/11(月)16:06:01 No.764182303

そもそも脊髄液を摂取しなければ巨人にならねえんだ

213 21/01/11(月)16:06:05 No.764182314

やっぱスクールカーストオチにするしかないな…

214 21/01/11(月)16:06:08 No.764182323

>>時間稼ぎしまくったら車力どころじゃないメカ巨人とか出てきてご長寿コンテンツ化しちゃうんだろうな… >巨人トーナメント編とか宇宙巨人編とか始まるんだ… ダークライナーとか生き別れの兄ナーとか異国ナーとか大量のライナーが

215 21/01/11(月)16:06:16 No.764182358

時間稼ぎするにはヒストリアの家族に延々子供が親を食う業を背負わせ続けなきゃならんから 自分の代で終わりにするってエレンが行動起こしたんだ

216 21/01/11(月)16:06:23 No.764182380

1番誰の考えに共感できるかでいうとエレン でもここは人それぞれだと思うリヴァイ兵長とかの考えも理解できるし

217 21/01/11(月)16:06:43 No.764182479

>そもそも脊髄液を摂取しなければ巨人にならねえんだ ワインに混入してたりガスとして散布されたりするけどね

218 21/01/11(月)16:06:51 No.764182517

>1番誰の考えに共感できるかでいうとフロッグ

219 21/01/11(月)16:07:02 No.764182577

スクールカーストはスクールカーストでヒストリアとエレンが進展するのか見せてくれよ!

220 21/01/11(月)16:07:06 No.764182598

>ダークライナーとか生き別れの兄ナーとか異国ナーとか大量のライナーが エレンは闇落ちと生き別れの兄と異国のエレン(クルーガー)全部やってるな…

221 21/01/11(月)16:07:07 No.764182601

裏切ってパラディ島に力つけさせておいて中途半端に優しさ見せたりタイバーにあんなふうに接してるんだからなかなかのゲスだよ

222 21/01/11(月)16:07:07 No.764182602

エレンが他の道を取るルートは等のアルミンたちまで含めた周りが全部塞いだからエレン止めるにはみんなで詰腹切るしかもうない

223 21/01/11(月)16:07:14 No.764182632

突然始祖ムカデが宇宙からの驚異を伝えて人類に協力を求めるよ

224 21/01/11(月)16:07:31 No.764182717

一番共感できるのだとフロックかもしれない… 絶対エレンを英雄視するしこれで全部解決だぜ!って喜んじゃう

225 21/01/11(月)16:07:42 No.764182762

>ダークライナーとか生き別れの兄ナーとか異国ナーとか大量のライナーが これはゲイのサディストに溺愛されたライナー こっちは生きる芸術にされたライナー そしてこっちは諫山創に描かれなかったライナー

226 21/01/11(月)16:07:43 No.764182766

>>島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから >>最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる >島本の主張みたいに言うやついるけどそれ言ってる流れ星に対して炎尾もジュビロも否定的でしたよねそれ 厳密に言うとボタQだよ 流れ星は「最後に着地させなくても毎回楽しんでもらうことの方が大切でしょ」で それを聞いてたボタQ元編集長が「そうそうそれまで楽しんだんだから幕引きぐらいちょ~~~っとしょぼくてもそれは我慢してもらいましょうよ…!」って

227 21/01/11(月)16:08:00 No.764182842

>時間稼ぎするにはヒストリアの家族に延々子供が親を食う業を背負わせ続けなきゃならんから >自分の代で終わりにするってエレンが行動起こしたんだ 子供に巨人継がせるってエレン視点では絶対やらせたくないよね グリシャの記憶もあるしユミルの死も見てるし

228 21/01/11(月)16:08:13 No.764182893

>そもそも脊髄液を摂取しなければ巨人にならねえんだ 少なくとも9つの巨人はリポップするよ

229 21/01/11(月)16:08:15 No.764182904

>島本和彦が言う所のこれまで散々楽しんだんだから >最終回くらいオチが弱くてもいいじゃないかを大体みんな覚悟してる 全てにおいて間違ってるすげぇレス

230 21/01/11(月)16:08:15 No.764182909

>>サプライズゲストとして地下室で出番を待っていたエレンを迎えに来るマーレ兵 >>これでいいんだよ >(呆然とするライナー) かつて殺し合った仲のエレンとライナーが壇上で握手している様が和平の象徴として全世界に報道される!完璧!

231 21/01/11(月)16:08:27 No.764182955

というかダイバー家もダイバー家で覚悟すごい!みたいになってるけど虐げられてきたエルディア人からするとクソだよね

232 21/01/11(月)16:08:28 No.764182960

>1番誰の考えに共感できるかでいうとエレン とはいえやっぱあれは少年エレンの幼い極論でしか無いってのはある

233 21/01/11(月)16:09:03 No.764183120

>1番誰の考えに共感できるかでいうとケニー

234 21/01/11(月)16:09:11 No.764183160

モブ島民が若干癪に障る位で 島の人間のこと考えたらイェーガー派一択だよ

235 21/01/11(月)16:09:13 No.764183180

>というかダイバー家もダイバー家で覚悟すごい!みたいになってるけど虐げられてきたエルディア人からするとクソだよね 今まで騙して特権階級に居座ってたのかよ!ってキレてもおかしくない

236 21/01/11(月)16:09:22 No.764183224

フロッグだのダイバーだの

237 21/01/11(月)16:09:37 No.764183287

死んだ甲斐があったな!

238 21/01/11(月)16:09:41 No.764183305

>というかダイバー家もダイバー家で覚悟すごい!みたいになってるけど虐げられてきたエルディア人からするとクソだよね エルディア人は悪魔のクソ野郎!ってのは壁外エルディア人にも徹底して思想教育されてるし タイバー家がいるからエルディア人は抹殺されずに差別されながらも生きていられるって事になってるので…

239 21/01/11(月)16:10:04 No.764183394

>1番誰の考えに共感できるかでいうとザックレー

240 21/01/11(月)16:10:05 No.764183402

>というかダイバー家もダイバー家で覚悟すごい!みたいになってるけど虐げられてきたエルディア人からするとクソだよね 壁外エルディア人はちょっと悲惨すぎるからな…

241 21/01/11(月)16:10:18 No.764183445

万人が納得して賛同し幸福になる思想や方法はないんだなって…

242 21/01/11(月)16:10:28 No.764183490

>モブ島民が若干癪に障る位で >島の人間のこと考えたらイェーガー派一択だよ あのモブ島民もライナーが壁壊したせいで住む家無くすわ食料危機で口減らしされるわって地獄を見てきた被害者なのだ

243 21/01/11(月)16:10:28 No.764183491

王が決意した時点でタイバーも特に選択肢ないと思う

244 21/01/11(月)16:10:28 No.764183494

タイバー家の当主は貧乏くじ引いた上でよくやったと思うよ エルディア側からするととんでもねえクソ野郎だけど

245 21/01/11(月)16:10:29 No.764183496

>モブ島民が若干癪に障る位で >島の人間のこと考えたらイェーガー派一択だよ というかモブイェーガー派になると思うよ俺… ハンジさん達はそんな弱く何も知らない立場の人間まで殺して進む道を選んだんだからまあなるべく頑張れって感じ

246 21/01/11(月)16:10:39 No.764183542

>万人が納得して賛同し幸福になる思想や方法はないんだなって… いくら漫画でもそんなハチャメチャやられたら冷めるわ

247 21/01/11(月)16:11:22 No.764183737

>万人が納得して賛同し幸福になる思想や方法はないんだなって… あるぞ サウナが

248 21/01/11(月)16:11:24 No.764183749

1番悪いのは子種王だけど 外のエルディア人全員連れて行かなかった壁王がその次に悪いんじゃねえかな…

249 21/01/11(月)16:11:29 No.764183761

ネットにすらイェーガー派多いからな…

250 21/01/11(月)16:11:40 No.764183817

まじで2000年なにやったんだろうなぁ…

251 21/01/11(月)16:11:50 No.764183853

共通の敵が出来たらみんなまとまるんだろ!お約束だろ?

252 21/01/11(月)16:11:52 No.764183862

いやだって滅ぼされたくねぇもん…

253 21/01/11(月)16:12:00 No.764183898

imgは復権派が一番多いのかな

254 21/01/11(月)16:12:06 No.764183928

パラディ島外エルディア人はクソのような扱い受けて パラディ島に敵意を向けるよう仕向けられてたからという理由で選択肢なしで踏み潰されるのがかわいそう

255 21/01/11(月)16:12:07 No.764183933

初代王からフリッツ王マーレの放蕩経営と問題をみんなでたらい回ししてここに来ている これをここで世界含めて終わらせるのか次に回すのかという対立

256 21/01/11(月)16:12:10 No.764183954

>厳密に言うとボタQだよ そもそもボタQも自分が編集サイドだから自己正当化のためにそう言うしか無いってだけだからな… 作家が作品をきれいな状態で終わらせたかろうが 人気のあるうちは無理やり引き伸ばさっせて絞り尽くして 人気も作家のモチベも枯れ果てたときにポイするわけだから 作品の最期をグダグダにさせる戦犯みたいなもんだし

257 21/01/11(月)16:12:26 No.764184014

>imgは復権派が一番多いのかな しかしよく復権派が一番多いとわかったな

258 21/01/11(月)16:12:28 No.764184019

万人が納得する魔法みたいな結論は無いし納得しない奴が間違っている訳でもない

259 21/01/11(月)16:12:54 No.764184140

>ネットにすらイェーガー派多いからな… イェーガー派って言うけど身内最優先にしたいって言うのは人として当たり前だと思う その点アルミンはもう家族居ないようなもんだしコニーも巨人になって死んだ同然の母ちゃんしかいないから身軽だろうね

260 21/01/11(月)16:12:57 No.764184160

>>1番誰の考えに共感できるかでいうとエレン >とはいえやっぱあれは少年エレンの幼い極論でしか無いってのはある いや散々悩んで出した答えだって描写しただろ!?

261 21/01/11(月)16:13:06 No.764184211

うおおおおおお!!!したいだけのお遊び集団は実はやってみたい

262 21/01/11(月)16:13:14 No.764184248

ハンジ達は具体的な代案示してくれないと島が恒久的に脅威に晒され続けるから支持出来ないんだよ

263 21/01/11(月)16:13:18 No.764184271

心臓を捧げよ!(笑)

264 21/01/11(月)16:13:24 No.764184290

一昔前のイェーガー派になる島の民は殺していい!私たちは真の調査兵団だ!ってノリがキツかった というか調査兵団に対して変に選民思想あるというか心臓捧げた結果云々の話なら島のために心臓を捧げたサムエルとかフロックはどうなったの?って話にならない?

265 21/01/11(月)16:13:25 No.764184295

>>>ヴィリーというかダイバー家が無かったらマーレを世界の敵にして時間を稼ぐこともできそうだったんだが… >>時間を稼いで有利になるのは科学力発展させてる外の国だしなんもメリットない >その科学力に追いつく為の時間が必要ってやってたの覚えてないの 島が科学力上げても同じく他国もそれ相当のスピードで科学力上げるだろう しかも島と違ってよそと共同開発できる

266 21/01/11(月)16:13:53 No.764184463

感情論で問題先送りにしてるのはどっちかっていうとアルミン達だよね それが悪いこととは言わんが

267 21/01/11(月)16:13:55 No.764184470

>うおおおおおお!!!したいだけのお遊び集団は実はやってみたい でも無垢巨人化だけは勘弁な!

268 21/01/11(月)16:14:07 No.764184528

エルディア人とマーレに世界全て巻き込まれてひどい…

269 21/01/11(月)16:14:11 No.764184545

みんな仲良くハッピーエンドは理想だけど理想でしかないんだよ 世界は残酷だからね

270 21/01/11(月)16:14:19 No.764184582

>というか調査兵団に対して変に選民思想あるというか心臓捧げた結果云々の話なら島のために心臓を捧げたサムエルとかフロックはどうなったの?って話にならない? ザックレーやら上官殺し始めたし因果応報で終わり

271 21/01/11(月)16:14:32 No.764184633

>感情論で問題先送りにしてるのはどっちかっていうとアルミン達だよね >それが悪いこととは言わんが 問題先送りにしたツケが今の地ならしだしやっぱ先送りはいかんと思う

272 21/01/11(月)16:14:34 No.764184644

島の住民なら他の驚異殲滅するのが一番というか他に無いレベルで迫られてるからな…

273 21/01/11(月)16:14:42 No.764184682

虐殺は肯定出来ないっていうけど相手はずっとこちらを虐殺しようとしてきたんですよハンジさん

274 21/01/11(月)16:14:45 No.764184691

エレンも自分がやることわかってるせいで全然情報開示しないし協力しないからしょうがない

275 21/01/11(月)16:14:55 No.764184736

復権派とか実はお遊びしたいだけの生ぬるい集団だってのはグリシャとエレン見てればよくわかる

276 21/01/11(月)16:15:03 No.764184769

>ザックレーやら上官殺し始めたし因果応報で終わり まあこいつらも昔の上層部が気に入らなかったからクーデター起こしたんだけどね!

277 21/01/11(月)16:15:06 No.764184783

>1番悪いのは子種王だけど >外のエルディア人全員連れて行かなかった壁王がその次に悪いんじゃねえかな… しょうがねえだろ混血児もたくさんいたんだから…

278 21/01/11(月)16:15:31 No.764184899

>>ザックレーやら上官殺し始めたし因果応報で終わり >まあこいつらも昔の上層部が気に入らなかったからクーデター起こしたんだけどね! 歴史は繰り返す!

279 21/01/11(月)16:15:35 No.764184915

>いや散々悩んで出した答えだって描写しただろ!? ちゃんと劇中で幼い頃から引き摺ってきたエゴとして描かれてるから意味があると思うんだけど

280 21/01/11(月)16:15:43 No.764184948

>いや散々悩んで出した答えだって描写しただろ!? いやそれはそれとして根っこの自由の認識が歪んでて 実は自分自身が鳥かごの狭い考えに囚われてるっていうか

281 21/01/11(月)16:15:45 No.764184955

>>というか調査兵団に対して変に選民思想あるというか心臓捧げた結果云々の話なら島のために心臓を捧げたサムエルとかフロックはどうなったの?って話にならない? >ザックレーやら上官殺し始めたし因果応報で終わり んなこと言ったら王政編でクーデター起こした調査兵団はどうなるんだって思う ハンジは以前の王政みたいに民衆に情報秘匿してたし

282 21/01/11(月)16:15:52 No.764184988

団長が生き残ってたらどっち派だったのかは気にならんでもない

283 21/01/11(月)16:16:17 No.764185097

>虐殺は肯定出来ないっていうけど相手はずっとこちらを虐殺しようとしてきたんですよハンジさん 拷問したときの順番理論から言うとそういう繰り返しから抜け出したいって気持ちは有ったと思う

284 21/01/11(月)16:16:28 No.764185145

因果応報がきたなハンジ…順番だぞこういうものは…

285 21/01/11(月)16:16:39 No.764185193

>>いや散々悩んで出した答えだって描写しただろ!? >いやそれはそれとして根っこの自由の認識が歪んでて >実は自分自身が鳥かごの狭い考えに囚われてるっていうか だったらどうするのが正解なのか教えてくださいよ!!!

286 21/01/11(月)16:16:43 No.764185213

エレンは悪いやつでいいけどハンジさんが嫌われてるのは自分のした悪事だけ都合よく忘れて退場したからだと思う

287 21/01/11(月)16:16:45 No.764185221

なので全世界の軍事力が壊滅した現状で巨人の力のみが永久的に消失すれば世界は平和ってことだろ

288 21/01/11(月)16:17:04 No.764185300

ザックレー総統はホント何なの…

289 21/01/11(月)16:17:17 No.764185358

>エレンは悪いやつでいいけどハンジさんが嫌われてるのは自分のした悪事だけ都合よく忘れて退場したからだと思う 悪くはないけどただただ愚かだったなって

290 21/01/11(月)16:17:19 No.764185374

まずちょっとしたことで理性の無い化物になる奴らと仲良くしたい奴は異常者だと思う だからソイツら皆殺しにしたいって意見は納得できるしそうされたくないから逆に皆殺しにするねもわかる 話し合いしようはないわー

291 21/01/11(月)16:17:20 No.764185375

適当に殺すと継承ガチャ始まるの酷いと思う

292 21/01/11(月)16:17:21 No.764185386

宣戦布告された時点で腹くくって戦うしかないよどうやったって

293 21/01/11(月)16:17:29 No.764185416

>エレンは悪いやつでいいけどハンジさんが嫌われてるのは自分のした悪事だけ都合よく忘れて退場したからだと思う 俺と同じもの読んでるのか怪しいな…

294 21/01/11(月)16:17:35 No.764185439

>なので全世界の軍事力が壊滅した現状で巨人の力のみが永久的に消失すれば世界は平和ってことだろ 二千年も前のことであれこれ言ってくるし無理じゃないかなあ

295 21/01/11(月)16:17:43 No.764185476

>エレンは悪いやつでいいけどハンジさんが嫌われてるのは自分のした悪事だけ都合よく忘れて退場したからだと思う ハンジさん嫌われてんの!?

296 21/01/11(月)16:17:57 No.764185534

ザックレーはエレンの言う自分で自分の背中を押して地獄に飛び込みその先を見た男

297 21/01/11(月)16:17:57 No.764185536

>エレンは悪いやつでいいけどハンジさんが嫌われてるのは自分のした悪事だけ都合よく忘れて退場したからだと思う あのタイミングで最高にカッコよく死ぬのは団長として無責任すぎる

298 21/01/11(月)16:18:02 No.764185556

>なので全世界の軍事力が壊滅した現状で巨人の力のみが永久的に消失すれば世界は平和ってことだろ 2000年前のことでいちゃもんつけて来るんだから 今回のこともなかったことにはしてもらえんと思う

299 21/01/11(月)16:18:03 No.764185561

そりゃイェーガー派は判事さん嫌うだろうけど…

300 21/01/11(月)16:18:17 No.764185628

>二千年も前のことであれこれ言ってくるし無理じゃないかなあ じゃあもうエルディア人以外皆殺しでいいんじゃねえかな…

301 21/01/11(月)16:18:27 No.764185658

>ハンジさん嫌われてんの!? ネットのイェーガー派から

302 21/01/11(月)16:18:32 No.764185682

いやそもそもエルディアの悪魔皆殺しで良くない? 悩む要素ないでしょ

303 21/01/11(月)16:18:38 No.764185712

遺恨を無くすならそれこそエレンの地ならしくらいしないとダメなんだよな

304 21/01/11(月)16:18:43 No.764185732

いやいや他に死んでいい人材がいないから自分が死んだんだろ

305 21/01/11(月)16:18:43 No.764185736

世界の悪意がエレンに向かって異なる人同士が手を取り合えるようになった後エレンが死ねばエレンレクイエムの完成だ

306 21/01/11(月)16:18:44 No.764185739

主語がでかいんだよ

307 21/01/11(月)16:18:55 No.764185794

エレンの幼少期からのエゴの発露→鳥かごの中での自由への渇望 それを肯定的にも否定的にも描いてるから最後までどうなるかはわからん

308 21/01/11(月)16:19:01 No.764185822

嫌われてるっていうか悪手を連続で踏み続けてしかもエレンの虐殺を止めるという名目で自分の虐殺を正当化しているところがちょっとなあって思う

309 21/01/11(月)16:19:02 No.764185827

>あのタイミングで最高にカッコよく死ぬのは団長として無責任すぎる は?元団長だけど!? 巨人はやっぱりいいなぁ!!

310 21/01/11(月)16:19:04 No.764185839

ジークは正しかったね

311 21/01/11(月)16:19:05 No.764185850

ハンジはともかくマガト隊長迄カッコよく死んでしまってどうしたらいいんだ

312 21/01/11(月)16:19:07 No.764185859

困ったことにパラディ島住民からすりゃ自分たちが巨人で 外に敵視されてる自覚も薄いか下手すりゃ持てない 記憶操作と歴史改竄が発覚してまだ数年だし

313 21/01/11(月)16:19:19 No.764185944

意志に関係なくただ順番が来てしまっただけの人だし良くも悪くも最終決戦に参戦する権利は無かったよねハンジさん

314 21/01/11(月)16:19:25 No.764185974

リヴァイハンジは過去に生きてる アルミン達は今を長続きさせたい エレンは未来を見てる そりゃ噛み合わないよ

315 21/01/11(月)16:19:30 No.764186003

虐殺したあとの壁内人類も記憶消さないとヤバそうだけどやるのかな

316 21/01/11(月)16:19:32 No.764186012

正当化なんてしたっけ

317 21/01/11(月)16:19:40 No.764186042

イェーガー派はめんどくさいなぁ… そんなとこまで原作再現しなくていいよ

318 21/01/11(月)16:19:47 No.764186073

ぶっちゃけライナーが壁壊さなくてもエレンに進撃の巨人は継承されてたしどの道パラディ島はマーレや世界の航空戦力が揃ったら空から攻められてた

319 21/01/11(月)16:19:53 No.764186096

>世界の悪意がエレンに向かって異なる人同士が手を取り合えるようになった後エレンが死ねばエレンレクイエムの完成だ 結局何かを悪として全てを押し付けるって歴史の繰り返しか

320 21/01/11(月)16:20:02 No.764186133

>エレンは未来を見てる 見てるかな…本当に見てるかな…

321 21/01/11(月)16:20:11 No.764186170

>正当化なんてしたっけ 脳内でそういうことにしてるんだろ そういう時期は誰にでもある

322 21/01/11(月)16:20:22 No.764186227

>ハンジはともかくマガト隊長迄カッコよく死んでしまってどうしたらいいんだ お前が死んでどうすんだよ感は一番凄かったな…

323 21/01/11(月)16:20:24 No.764186247

>正当化なんてしたっけ 時間ないからね…仕方ないね… イェーガー派ならここに来る前にもう殺したからね… 一人も二人も何十人も一緒だよな…

324 21/01/11(月)16:20:24 No.764186248

マーレが壁壊したのが悪いがそれ以上前のエルディア民族浄化もクソで 元を辿ると寄生されたユミルちゃんが悪いになる

325 21/01/11(月)16:20:31 No.764186272

エレンは未来も今も見るの放棄して自由だ!してるんじゃないかな…

326 21/01/11(月)16:20:38 No.764186305

地ならしって終わったらどうなるの?そもそも終わりとかあるのかな

327 21/01/11(月)16:20:41 No.764186312

>イェーガー派はめんどくさいなぁ… >そんなとこまで原作再現しなくていいよ お前は主語がデカくてめんどくさいな

328 21/01/11(月)16:20:47 No.764186346

>ハンジはともかくマガト隊長迄カッコよく死んでしまってどうしたらいいんだ 元帥だ

329 21/01/11(月)16:20:52 No.764186359

>いやそもそもエルディアの悪魔皆殺しで良くない? >悩む要素ないでしょ エレンが許すわけねうだろ!

330 21/01/11(月)16:20:54 No.764186370

>>虐殺は肯定出来ないっていうけど相手はずっとこちらを虐殺しようとしてきたんですよハンジさん >拷問したときの順番理論から言うとそういう繰り返しから抜け出したいって気持ちは有ったと思う 「俺がやり返したとこで終わりにしようぜ問題」ってやつだなぁ たどっていけば古代のエルディア人がやらかした罪までいっちゃうから分が悪い

331 21/01/11(月)16:21:25 No.764186509

>世界の悪意がエレンに向かって異なる人同士が手を取り合えるようになった後エレンが死ねばエレンレクイエムの完成だ 世界に余力が残ってないだけで英雄視される調査兵団と他のエルディア人が出るだけで終わりそう

332 21/01/11(月)16:21:32 No.764186543

誰が悪いとかどっちが先とかこの期に及んでクソどうでもいい話をし出す人を見るとそりゃあ森を抜けることなんてできねえなあ…って思う

333 21/01/11(月)16:21:40 No.764186573

島は世界の紛争に武力介入する組織になろう

334 21/01/11(月)16:21:47 No.764186604

>地ならしって終わったらどうなるの?そもそも終わりとかあるのかな 島以外の全てを踏み潰したら一応終わり

335 21/01/11(月)16:21:49 No.764186613

アルミンはともかくハンジさんとリヴァイのあの頃の調査兵団はいい奴ばっかりだったなあ…って懐古してるの本当に嫌い

336 21/01/11(月)16:21:54 No.764186643

ハンジ叩いてた連中が後戻り出来なくなったかな 今回のへいちょーの言葉も響かんのだろうな

337 21/01/11(月)16:21:55 No.764186649

もう自分はできることないし他はもっと大事な役目があるって思った人から死んでるだけだよ 今の状況で死ぬのは無責任とか言ってるほど余裕ないでしょ

338 21/01/11(月)16:22:16 No.764186762

>ハンジ叩いてた連中が後戻り出来なくなったかな >今回のへいちょーの言葉も響かんのだろうな さっきからレッテル貼ってばっかりだな

339 21/01/11(月)16:22:19 No.764186778

>世界に余力が残ってないだけで英雄視される調査兵団と他のエルディア人が出るだけで終わりそう タイバー家とそれ以外みたいな区別されるだけだよね

340 21/01/11(月)16:22:21 No.764186791

>嫌われてるっていうか悪手を連続で踏み続けてしかもエレンの虐殺を止めるという名目で自分の虐殺を正当化しているところがちょっとなあって思う それは暴走車を止めようとするパトカーの速度違反を責めるような小理屈で好きじゃないな

341 21/01/11(月)16:22:24 No.764186806

>>エレンは未来を見てる >見てるかな…本当に見てるかな… 決まりきった未来に囚われてる感じ エレンの行動の先の未来が何もないのならなんらかの方法で巨人化能力が消えてるからこそ今の行動起こしてるのかもしれない

342 21/01/11(月)16:22:35 No.764186854

世界滅びる段階になってようやくあんだけ全方位から嫌われてたジークのやり方が正しかったことが証明されるの皮肉すぎない?

343 21/01/11(月)16:22:40 No.764186879

あの状況だと後は知らね!かっこよく退場するぜ!と思われても仕方ないのが酷い

344 21/01/11(月)16:22:43 No.764186891

エレンは未来の奴隷になっちまったんだ

345 21/01/11(月)16:22:44 No.764186895

もうみんな死ぬしか解決はないのでは

346 21/01/11(月)16:22:49 No.764186923

>さっきからレッテル貼ってばっかりだな 図星だったかな ごめんごめん

347 21/01/11(月)16:22:57 No.764186959

島守るために地ならししてると思ってる連中だから無理もない

348 21/01/11(月)16:23:03 No.764186991

エレンを止めてもいいけどそしたら島の皆は殺される

349 21/01/11(月)16:23:08 No.764187016

画かれてないだけで二千年暴れまわったツケは島も別に精算したわけじゃないからな

350 21/01/11(月)16:23:21 No.764187080

俺たちは悪魔だった皆で死のうって思想なら止めてもいいけど これからも生きるつもりなんでしょ

351 21/01/11(月)16:23:25 No.764187097

>世界滅びる段階になってようやくあんだけ全方位から嫌われてたジークのやり方が正しかったことが証明されるの皮肉すぎない? モテない髭の考えるような去勢計画なんて誰も受け入れるはずがないのであった

352 21/01/11(月)16:23:42 No.764187158

>あの状況だと後は知らね!かっこよく退場するぜ!と思われても仕方ないのが酷い 思う奴が馬鹿だろそれ

353 21/01/11(月)16:23:46 No.764187173

この状況で誰かを叩こうっていう気に俺はなれない

354 21/01/11(月)16:23:52 No.764187194

エレンの視野が狭いっていう連中は打開策パッと考えられるんだろうか

355 21/01/11(月)16:23:52 No.764187195

>>さっきからレッテル貼ってばっかりだな >図星だったかな >ごめんごめん きも

356 21/01/11(月)16:23:55 No.764187212

あの状況だと誰かが時間稼がないと飛空艇飛べなかったのでは…

357 21/01/11(月)16:24:03 No.764187247

今エレンが死ぬだけだと戦槌ガチャが始まるのが一番ヤバいと思う

358 21/01/11(月)16:24:07 No.764187258

>きも おい!

359 21/01/11(月)16:24:09 No.764187268

>画かれてないだけで二千年暴れまわったツケは島も別に精算したわけじゃないからな 私のお母さんはどんな罪で巨人に食べられたの?

360 21/01/11(月)16:24:11 No.764187275

>あの状況だと誰かが時間稼がないと飛空艇飛べなかったのでは… ここは俺が!

361 21/01/11(月)16:24:13 No.764187283

>島守るために地ならししてると思ってる連中だから無理もない 島守るために地ならししてるのは事実だろう

362 21/01/11(月)16:24:21 No.764187323

>世界滅びる段階になってようやくあんだけ全方位から嫌われてたジークのやり方が正しかったことが証明されるの皮肉すぎない? 「」ェレナ来たな…

363 21/01/11(月)16:24:32 No.764187368

順番が回ってきただけというか情報隠してイェーガー派にクーデター起こされて後手後手に回らなきゃいけなくなったところまで自業自得

364 21/01/11(月)16:24:37 No.764187387

お兄ちゃんの方法は今思うと一番マシだったかもしれないしあの発想に至る人生の辛さは計り知れないけど一番つまらないんだ… 申し訳ないけど仕方ない事なんだ…

365 21/01/11(月)16:24:38 No.764187398

>さっきからレッテル貼ってばっかりだな 刺さっちゃったか…ネットにいるイェーガー派さん…

366 21/01/11(月)16:24:48 No.764187446

昔話の寓話だったら地ならしが世界中の人間殺したあとで 止めようとしても止まんなくなって 最終的にパラディ島も踏み潰してオシマイって感じかな…

367 21/01/11(月)16:25:04 No.764187526

あの迎えに来る演出だけはいらんかったよ フロックと明暗分かれた対比みたいになってるのが趣味悪い

368 21/01/11(月)16:25:15 No.764187571

だから王。もエルディア人同士で殺しあいが続いて絶望したんじゃない 島だけ残っても同じよ

369 21/01/11(月)16:25:20 No.764187593

エレンが自由の奴隷すぎるのが一番キツい 救われることは無いんだろうなぁ

370 21/01/11(月)16:25:20 No.764187594

>>さっきからレッテル貼ってばっかりだな >刺さっちゃったか…ネットにいるイェーガー派さん… まーた主語デカくしてるよ

371 21/01/11(月)16:25:24 No.764187611

昔のエルディア帝国の話を外伝でやってほしい そり悪魔だってなるぐらいに

372 21/01/11(月)16:25:38 No.764187666

>フロックと明暗分かれた対比みたいになってるのが趣味悪い この作者で今さら趣味悪いとか…

373 21/01/11(月)16:25:55 No.764187731

>まーた主語デカくしてるよ ? お前に言ってるんだぞ?

374 21/01/11(月)16:26:05 No.764187763

>エレンが自由の奴隷すぎるのが一番キツい >救われることは無いんだろうなぁ 今めっちゃ楽しそうだよ?

375 21/01/11(月)16:26:10 No.764187787

エルディアの悪行は二期だかのED見るだけで十分だと思う

376 21/01/11(月)16:26:20 No.764187826

エレン殺すビジョンが全く浮かばないんだが…

377 21/01/11(月)16:26:20 No.764187828

エレンを責められるとしたら自分の家系が犠牲になるの込みで考えてたヒストリアと代案考えてたジークくらいでしょ

378 21/01/11(月)16:26:24 No.764187839

>昔話の寓話だったら地ならしが世界中の人間殺したあとで >止めようとしても止まんなくなって >最終的にパラディ島も踏み潰してオシマイって感じかな… まあそれはないでしょ だってライナーたちがいるし それでももう人類9割方死んでそうだよね

379 21/01/11(月)16:26:32 No.764187874

>あの迎えに来る演出だけはいらんかったよ >フロックと明暗分かれた対比みたいになってるのが趣味悪い ケロック君は負け犬

380 21/01/11(月)16:26:33 No.764187878

>今めっちゃ楽しそうだよ? 一番ひどい時のライナーみたいな壊れ方してるじゃねえか!?

381 21/01/11(月)16:26:40 No.764187918

>あの迎えに来る演出だけはいらんかったよ >フロックと明暗分かれた対比みたいになってるのが趣味悪い いやあれが答えだよ

382 21/01/11(月)16:26:41 No.764187922

結局エレン止めてどうすんの?って話は全部先送りだからな しかしいい感じに世界の方が反省してるから今止めたらワンチャン話し合いの土俵に持っていける流れになりそうなのは皮肉だな

383 21/01/11(月)16:26:48 No.764187960

キャラヘイトに陥ると視野が極端に狭くなって 会話にならずにけおり続ける感じになるのは本当に良くないと思う

384 21/01/11(月)16:26:58 No.764188009

>>昔話の寓話だったら地ならしが世界中の人間殺したあとで >>止めようとしても止まんなくなって >>最終的にパラディ島も踏み潰してオシマイって感じかな… >まあそれはないでしょ >だってライナーたちがいるし >それでももう人類9割方死んでそうだよね まだ地ならし完遂まで3日くらいあるからそんなに死んでないぞ

385 21/01/11(月)16:26:59 No.764188021

自分を止めに来たミカサ達が死んでも我関せずって感じだからな今のエレン

386 21/01/11(月)16:27:02 No.764188039

>エルディアの悪行は二期だかのED見るだけで十分だと思う 先祖が悪行を犯したらその子孫には何やってもいいの?

↑Top