21/01/11(月)14:36:06 ゾロア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)14:36:06 No.764159605
ゾロアットすき
1 21/01/11(月)14:37:03 No.764159846
このナリで5、6割くらいサナリィ製の新鋭MS
2 21/01/11(月)14:37:17 No.764159903
顔で損してるよなザンスカMSは
3 21/01/11(月)14:38:01 No.764160096
言うほどこの顔嫌いじゃないんだが
4 21/01/11(月)14:45:43 No.764162149
ギョロって開くのいいよね
5 21/01/11(月)14:47:34 No.764162692
もしかしてプラモこれだけ…?
6 21/01/11(月)14:48:27 No.764162912
下半身がめっちゃかっこいい
7 21/01/11(月)14:48:38 No.764162949
Vガンより高性能なのにサイド2統一もできないのは何故
8 21/01/11(月)14:49:39 No.764163221
なぜかゾロアット派生のはずのゾリディアだけが2スケール展開してる
9 21/01/11(月)14:50:31 No.764163433
このシリーズプロポーションはかなり良いよね
10 21/01/11(月)14:52:42 No.764164014
>このシリーズプロポーションはかなり良いよね プラが安っぽいだけで構造的にもそんなに悪くないんだよね
11 21/01/11(月)14:52:53 No.764164048
>もしかしてプラモこれだけ…? プラモはこれだけ リアル頭身の立体物はこれとあとMSインポケットくらい?
12 21/01/11(月)14:57:32 No.764165234
完成品玩具があったりプラモと別枠の簡易組立キットがあったりわりと混沌としてるよねV~Wのあたり
13 21/01/11(月)14:59:05 No.764165649
Vプラは安いのにしっかり動いてえらい
14 21/01/11(月)15:00:39 No.764166094
ゾリディアが大きいので出てたのは不思議だった
15 21/01/11(月)15:05:09 No.764167182
500円なのに割と動く
16 21/01/11(月)15:06:35 No.764167495
やたらだまし討に使われてたのってこいつ?
17 21/01/11(月)15:06:51 No.764167566
Re/100ガンイージと旧HGガンイージ並べると技術の進歩を実感する
18 21/01/11(月)15:08:26 No.764167945
ザンスカールMSで微妙なのは顔じゃなくて体の線の細さなんだ こいつはカッコいい
19 21/01/11(月)15:09:03 No.764168088
Vのプラモってなんか変な新機軸使ってなかった?
20 21/01/11(月)15:09:46 No.764168255
1/144ゾリディアは二色成形で色分けもくそも無かったけど 1/100にないビームストリングとガトリング付いてたんだよな
21 21/01/11(月)15:10:33 No.764168428
>Vのプラモってなんか変な新機軸使ってなかった? Vフレーム
22 21/01/11(月)15:10:35 No.764168442
>Vのプラモってなんか変な新機軸使ってなかった? 1/144で共通関節フレーム「Vフレーム」を使ってたよ さすがにアビゴルくらいになると芯にしかならなかった
23 21/01/11(月)15:10:54 No.764168516
>このシリーズプロポーションはかなり良いよね モノによるでしょ コンティオとかすごく細くなってたし
24 21/01/11(月)15:12:04 No.764168794
>さすがにアビゴルくらいになると芯にしかならなかった アビゴルは違うポリキャップ使ってなかったっけ?
25 21/01/11(月)15:12:22 No.764168854
いいデザインだし今いいタイミングじゃないですか磐梯山
26 21/01/11(月)15:12:44 No.764168933
これをお出しできたのに地上用は迷走してる感ある
27 21/01/11(月)15:13:14 No.764169055
Vフレームで統一するっつってんのにシャイターンみたいなの上げてくる方も上げてくる方だしキット化する方もキット化する方
28 21/01/11(月)15:13:27 No.764169104
V系は構造がシンプルだから等身大化はあまり映えそうにないな
29 21/01/11(月)15:13:41 No.764169168
ゾロの方がちょっとだけ好き
30 21/01/11(月)15:14:57 No.764169472
>これをお出しできたのに地上用は迷走してる感ある ゾロ→トムリアット→ドムットリアのヘリ可変機ラインと シャッコー→リグリャッコーのラインと さらにゾリディアぶち込んでくるわけのわからなさ
31 21/01/11(月)15:15:22 No.764169559
>V系は構造がシンプルだから等身大化はあまり映えそうにないな 当時のV1のあの上半身?はけっこう興奮したよ
32 21/01/11(月)15:16:40 No.764169872
>Vのプラモってなんか変な新機軸使ってなかった? SDの方が先かもしれんがランナーロックも使ってたな リアルタイプのプラモで使ってるのはV以外だとメガサイズモデルぐらいしか思い浮かばんわ
33 21/01/11(月)15:16:44 No.764169892
>シャッコーリグリャッコーのラインと なぜか地上でテストしてたけど型式番号的にシャッコーはもともと宇宙用っぽい
34 21/01/11(月)15:16:54 No.764169936
>モノによるでしょ >コンティオとかすごく細くなってたし コンティオはMSインポケットがポーズ取れないこと除けば決定版なんだよね プロポーションといい付属品といい http://blog.livedoor.jp/mitsumaru_shibata/archives/52024691.html
35 21/01/11(月)15:17:17 No.764170026
ゾリディアと組み合わせて真っ赤なのを作ったら気持ち悪かった
36 21/01/11(月)15:17:17 No.764170028
>いいデザインだし今いいタイミングじゃないですか磐梯山 シャッコーからまた再起動してほしいよね… Vガンダムキャノンタイプとかどうかな!
37 21/01/11(月)15:17:24 No.764170053
ビームストリングとか量産機って?感じの強キャラ
38 21/01/11(月)15:18:46 No.764170387
最近はガンイージーがやたらカラバリ連打されてるね
39 21/01/11(月)15:19:20 No.764170537
ほとんど似た顔してるクロスボーンの奴らはなんか好みじゃないけどザンスカールは好きなのが個人的にもわからない
40 21/01/11(月)15:19:41 No.764170633
>ゾリディアが大きいので出てたのは不思議だった でも塗装必須なだけでディテールやプロポーションは 現行最新キットに見劣りしないのよね1/100ゾリディア su4506341.jpg
41 21/01/11(月)15:20:12 No.764170773
コンティオはデザインからして節の細い虫みたいなとこあるから
42 21/01/11(月)15:21:17 No.764171022
>最近はガンイージーがやたらカラバリ連打されてるね 白色を買い逃したんだよな… 青も緑も凄くいい
43 21/01/11(月)15:22:05 No.764171192
HQとかいう謎のブランド 1/144ゾリディアとV2バスターが出てた記憶がある
44 21/01/11(月)15:25:44 No.764172032
ゾリディアはザクを意識した肩アーマーだからそっち需要で売れると勘違いしたとか
45 21/01/11(月)15:27:41 No.764172464
クリアパーツの有無なんだろうけど素V2よりV2バスターの方が安くて不思議だった
46 21/01/11(月)15:27:51 No.764172501
勘違いというかそういう需要に当て込んでのデザインだろう
47 21/01/11(月)15:29:48 No.764172944
Vは結構敵MSのキット出したのに売れなかったのかGWXは非ガンダムタイプのプラモほぼ出なくなっちゃったんだよね…
48 21/01/11(月)15:30:16 No.764173053
ゾリディアは作品のヒロイン級も一瞬乗ったし重要人物をころすキルスコア挙げたし…
49 21/01/11(月)15:31:17 No.764173292
>クリアパーツの有無なんだろうけど素V2よりV2バスターの方が安くて不思議だった そういやアサルト出なかったな1/144 敵メカもトムリアットやシャイターンやアビゴル買ったけどゾロが欲しかった…
50 21/01/11(月)15:32:23 No.764173565
種死でもそれを当て込んでジン系捨ててザクにしたしな
51 21/01/11(月)15:33:33 No.764173806
このどうにもしまらない単一パーツのライフル!
52 21/01/11(月)15:35:47 No.764174332
敵機結構出てはいるけど最序盤と最終盤の機体が全然無くてどうにも締まらない感じ
53 21/01/11(月)15:36:29 No.764174489
なんていうかVの敵MSって似たようなのばっかなんで…
54 21/01/11(月)15:37:04 No.764174643
高性能機体を山ほど生産したのに型落ちジャベリンに負けるという
55 21/01/11(月)15:37:16 No.764174706
>なんていうかVの敵MSって似たようなのばっかなんで… あんまり興味ないからそう思うんじゃないのか よく知らない人から見たら多分ガンダムも似たり寄ったりだぞ
56 21/01/11(月)15:37:59 No.764174894
>なんていうかVの敵MSって似たようなのばっかなんで… シャッコーとリグシャッコーですら全然違うよクソ!
57 21/01/11(月)15:38:24 No.764175012
>なんていうかVの敵MSって似たようなのばっかなんで… みんなアビゴルだってのかよ!?
58 21/01/11(月)15:38:41 No.764175089
>敵機結構出てはいるけど最序盤と最終盤の機体が全然無くてどうにも締まらない感じ 昔はラスボス含めた終盤の機体はまともなプラモ出ないの当たり前だったからな… 番組終了でほぼ展開止まるの前提だったんだろうけど
59 21/01/11(月)15:39:24 No.764175279
放映当時から思ってるけど バンダイ側のキット化選定からして大分変だったよザンスカ側MS
60 21/01/11(月)15:39:44 No.764175364
>昔はラスボス含めた終盤の機体はまともなプラモ出ないの当たり前だったからな… 欲しかったな…アシュタロンハーミッドクラブ…
61 21/01/11(月)15:42:19 No.764175939
>放映当時から思ってるけど >バンダイ側のキット化選定からして大分変だったよザンスカ側MS トムリアット ゾロアット アビゴル シャイターン ゾリディア …くらい?1/144では
62 21/01/11(月)15:42:35 No.764176001
リグ・コンティオやゴトラタンがないのはともかくゾロとかは抑えとけよ…
63 21/01/11(月)15:43:19 No.764176200
>…くらい?1/144では あとコンティオとリグシャッコー
64 21/01/11(月)15:44:09 No.764176421
ゾロは1/144サイズの食玩が出てたんだよな 差し替えで変形できるやつ
65 21/01/11(月)15:44:10 No.764176424
ゾロは変形がね…
66 21/01/11(月)15:44:17 No.764176461
ほしかったなドッゴーラ…
67 21/01/11(月)15:44:43 No.764176574
ゾロアットとゾロとゾリディアの違いがわかりにくいのは分かる
68 21/01/11(月)15:45:04 No.764176663
結構出てるなザンスカMS…
69 21/01/11(月)15:45:37 No.764176803
>ゾロは1/144サイズの食玩が出てたんだよな >差し替えで変形できるやつ これだな http://alma.skr.jp/mtblog/archives/2009/12/v_2.html
70 21/01/11(月)15:45:52 No.764176860
>ゾロアットとゾロとゾリディアの違いがわかりにくいのは分かる 名前だけじゃん!
71 21/01/11(月)15:46:31 No.764177020
ゾロは食玩とか 非変形だけどMSインポケットでも出てたのでザンスカMSとしては恵まれてはいるほう
72 21/01/11(月)15:46:43 No.764177079
再販されると結構話題になるキットではあるけどジェムズガンもなんで?感ある
73 21/01/11(月)15:48:30 No.764177534
ゲドラフは放映当時立体化の話が発売一歩手前まで進んでたのに ポシャったんだったか
74 21/01/11(月)15:49:12 No.764177721
MSインポケットが当時店頭に並んでたし主力ラインナップ以外はどっちかでいいやという判断だったんじゃないか アビゴルが両方出てるのはよくわかんない
75 21/01/11(月)15:49:17 No.764177741
500円の1/144にあれだけクリアパーツだのスタンドだのよく詰め込んだもんだ
76 21/01/11(月)15:49:30 No.764177802
ゲドラフ出すならタイヤも必要になってくるし…
77 21/01/11(月)15:50:51 No.764178163
>アビゴルが両方出てるのはよくわかんない MSインポケットのアビゴルは付属品が全然入ってないのがよくわからなかった コンティオが付属品モリモリだったのとすごい落差
78 21/01/11(月)15:51:25 No.764178297
>500円の1/144にあれだけクリアパーツだのスタンドだのよく詰め込んだもんだ 主力商品の1/144Vとかめっちゃ色分け頑張っててびびる
79 21/01/11(月)15:51:31 No.764178331
一応立体に優しい部類の変型メカだしやっときたかったんじゃないかなアビゴル…
80 21/01/11(月)15:53:21 No.764178815
武器セットいいよね… ヘキサにして腰にヴェスバー装備するんだ…
81 21/01/11(月)15:53:52 No.764178970
デナンゾン顔の黒い奴でめちゃくちゃかっこいいの居なかったっけ? 黒に赤のやつ