虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/11(月)12:48:48 ネトフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)12:48:48 No.764132126

ネトフリアニメって面白いよね

1 21/01/11(月)12:50:05 No.764132480

ソードガイの目を見て言え

2 21/01/11(月)12:50:53 No.764132679

当たり前だが数が増えればハズレの数は増えるもんだ

3 21/01/11(月)12:51:34 No.764132846

>ソードガイの目を見て言え 俺が見てるのはヒルダだし…

4 21/01/11(月)12:51:38 No.764132869

真ん中それでいいのか…

5 21/01/11(月)12:51:50 No.764132925

日本製アニメはハズレ多い

6 21/01/11(月)12:52:02 No.764132976

>真ん中それでいいのか… あの湯浅監督だが?

7 21/01/11(月)12:52:33 No.764133093

ドラゴンズドグマ!

8 21/01/11(月)12:52:39 No.764133111

だって湯浅監督作品だぜ?

9 21/01/11(月)12:52:58 No.764133189

海外アニメも普通につまらんのはつまらんしね

10 21/01/11(月)12:53:30 No.764133322

>海外アニメも普通につまらんのはつまらんしね まあ当たり率は日本アニメより多いけどな…

11 21/01/11(月)12:53:35 No.764133345

ドロヘドロはよかった

12 21/01/11(月)12:53:51 No.764133411

ボージャックホースマンが最高だった

13 21/01/11(月)12:54:05 No.764133480

原作付き以外は基本そんなもんさ

14 21/01/11(月)12:54:35 No.764133598

ドラゴン王子好きよ

15 21/01/11(月)12:54:54 No.764133681

見所だけで言えば真ん中の濃さ越えるアニメかなりレアだし

16 21/01/11(月)12:55:08 No.764133737

リラックマやデビルマンや烈子みたいな良作もあるんだけどそれ抜きにしてもハズレ率が高いんだよ

17 21/01/11(月)12:55:38 No.764133857

ウィクロスだかなんかって女児アニメが合いそうであわないギリのラインで見てて楽しい でも肝心の女児には受けてるんだろうか

18 21/01/11(月)12:56:16 No.764133988

グリッチテックスはネトフリマネーだからこそ出来る最高の作画だし…

19 21/01/11(月)12:56:41 No.764134084

変なアニメばかり作ってる場所みたいなイメージ

20 21/01/11(月)12:57:03 No.764134175

ミッドナイトゴスペルみたいなアニメ作れるし…

21 21/01/11(月)12:57:23 No.764134235

見たことないけど日本沈没2020なんでこんな評価低いんだ

22 21/01/11(月)12:57:31 No.764134263

見よう!ヘッドマンの瞑想ガイド!

23 21/01/11(月)12:57:37 No.764134289

メガロボクス良かった いやメガロボクスしろよってのはあるけど

24 21/01/11(月)12:57:43 No.764134317

海外にも配信する作品を!っての意識してるからか分からんけど 2000年代中盤~後半辺りのGONZOBONESIGのオリジナル深夜アニメとか 2010年代前半のノイタミナオリジナルアニメみたいな空気をやたら感じる

25 21/01/11(月)12:57:44 No.764134322

>見たことないけど日本沈没2020なんでこんな評価低いんだ 見れば納得するんじゃない

26 21/01/11(月)12:57:48 No.764134345

日本で放送してたら話題にすらならないだろうなってアニメが沢山ある だからワクワクしてくるな

27 21/01/11(月)12:57:55 No.764134374

>メガロボクス良かった >いやメガロボクスしろよってのはあるけど ネトフリアニメか?

28 21/01/11(月)12:58:15 No.764134473

>見たことないけど日本沈没2020なんでこんな評価低いんだ 政治宗教民族盛りまくったのであらゆる場所で火が着いた

29 21/01/11(月)12:58:16 No.764134481

トゥカ&バーディのS2はどこ…?

30 21/01/11(月)12:58:32 No.764134546

海外アニメは面白いしめちゃくちゃ人気だよ! 日本と北朝鮮以外では…

31 21/01/11(月)12:58:35 No.764134558

攻機の続きまだ? トグサ君早くお土産買ってきてよ

32 21/01/11(月)12:58:36 No.764134566

>ネトフリアニメか? あれ違ったか うろ覚えでごめん…

33 <a href="mailto:アダルトスイム">21/01/11(月)12:58:49</a> [アダルトスイム] No.764134620

>トゥカ&バーディのS2はどこ…? ウチがやります!

34 21/01/11(月)12:58:58 No.764134666

日本沈没に関してはまさはるで絡んでる人抜きにしても なにこのアレンジとかキワモノ扱いな出来だよあれ…

35 21/01/11(月)12:59:00 No.764134678

お?これ面白い?ってアニメに限ってネトフリ出資なだけで独占配信じゃなかったりする

36 21/01/11(月)12:59:10 No.764134717

斉木もネトフリアニメかっていうとちょっと違う気がする

37 21/01/11(月)12:59:29 No.764134791

斉木楠雄ってネトフリアニメだったの!?

38 21/01/11(月)12:59:31 No.764134803

出来でいえばデビルマンを載せて欲しいけど日本沈没はまごうことなきNetflixのアニメだった

39 21/01/11(月)13:00:02 No.764134934

su4506054.jpg su4506056.jpg とりあえずアニメはこの画像にあるアニメ見ておけばいいから…

40 21/01/11(月)13:00:05 No.764134946

ケンガンアシュラは面白かった すげえ面白いじゃなくてちょうど良さが良い

41 21/01/11(月)13:00:14 No.764134987

+Ultra枠に来てるヤツはいまのところハズレなしだなぁ

42 21/01/11(月)13:00:15 No.764134997

バキ3期はあっさり決まったのにケンガン2期はどうしちゃったの…

43 21/01/11(月)13:00:18 No.764135006

キャロチューいいよね!ボクも大好きだ!

44 21/01/11(月)13:00:31 No.764135071

>2000年代中盤~後半辺りのGONZOBONESIGのオリジナル深夜アニメとか ネトフリのアニメ担当ディレクターが元GONZOだしな…

45 21/01/11(月)13:00:49 No.764135154

ヒルダの冒険は面白いじゃん?

46 21/01/11(月)13:01:14 No.764135246

>ケンガンアシュラは面白かった >すげえ面白いじゃなくてちょうど良さが良い ヌルヌル動いててすごい… 大久保と牙戦の寝技の応酬は感動した

47 21/01/11(月)13:01:22 No.764135291

パラダイス警察勧める[]初めてみた S2は面白いよねあれ

48 21/01/11(月)13:01:26 No.764135308

>日本沈没に関してはまさはるで絡んでる人抜きにしても >なにこのアレンジとかキワモノ扱いな出来だよあれ… そもそもこのアニメ見たらまさはるけしからんってなる以前におかしいとこいっぱいあってそっちが先に押し寄せてくるからな

49 21/01/11(月)13:01:26 No.764135313

攻殻はメガネの糞女がすげえうざくて萎えた もっと他の9課メンバーに出番回せや

50 21/01/11(月)13:01:44 No.764135386

>>海外アニメも普通につまらんのはつまらんしね >まあ当たり率は日本アニメより多いけどな… 当たりばっかこっち来てるだけだよ

51 21/01/11(月)13:01:45 No.764135390

>斉木楠雄ってネトフリアニメだったの!? 2期終わった後新作をネトフリオンリーで始めた 去年一昨年の話だったと思う

52 21/01/11(月)13:01:50 No.764135414

斎木の勇者学回とか読者投稿回までアニメ化出来たのは間違い無くネトフリのおかげだし…

53 21/01/11(月)13:01:52 No.764135424

レビウスの地上波始まったから「」達の反応が楽しみなんだ 堅実な面白さの作品って意味で

54 21/01/11(月)13:01:54 No.764135438

>バキ3期はあっさり決まったのにケンガン2期はどうしちゃったの… ケンガン好きだしきたら喜ぶが遅れたりひっそり頓挫してもまぁうn…ってなる

55 21/01/11(月)13:02:01 No.764135472

>+Ultra枠に来てるヤツはいまのところハズレなしだなぁ いやBNAはちょっと…あと個人的に言うとグレートプリテンダーも終盤は…

56 21/01/11(月)13:02:09 No.764135512

>ウチがやります! 今調べたらマジだった ありがとう

57 21/01/11(月)13:02:14 No.764135533

ケンガンは割と海外でもウケてるっぽいんだけどな YouTubeに原作が違法転載されまくってる

58 21/01/11(月)13:02:41 No.764135646

海外アニメは昔カートゥーンネットワークやニコロデオンでキッズアニメ作ったクリエイターやスタジオに作らせてるけど日本はそもそもネトフリに入る層が違うからGONZO的アニメがあるんだろうな…

59 21/01/11(月)13:02:57 No.764135696

面白いですよね 7SEEDSのダイジェスト版

60 21/01/11(月)13:03:14 No.764135740

>当たりばっかこっち来てるだけだよ ネトフリは海外アニメは全部吹き替えか字幕付きで来てます…

61 21/01/11(月)13:03:14 No.764135744

バキ一期は苦しくなるとすぐにハリボテみてえなCG人形動かしてたのに二期は最初から最後までたっぷり手描きで儲けってのを如実に感じた

62 21/01/11(月)13:03:18 No.764135758

SAC2045は攻殻だからあのテカテカしたフル3Dが変に合ってたわ 話は今のところテロリストを追いかけ中で陰謀とか全く分からない段階だが

63 21/01/11(月)13:03:42 No.764135865

>su4506054.jpg >su4506056.jpg >とりあえずアニメはこの画像にあるアニメ見ておけばいいから… TFがないけど

64 21/01/11(月)13:04:01 No.764135953

レビウスはアニメ面白かったから漫画読んでみたらなにこれ…

65 21/01/11(月)13:04:10 No.764135993

リクモの吹き替えはやくしてやくめ

66 21/01/11(月)13:04:13 No.764136008

ネトフリの海外製アニメはマジで面白いんだけど日本で語るコミュニティが無さすぎるから海外コミュニティ行くしかないのが悩みっちゃ悩み

67 21/01/11(月)13:04:17 No.764136025

>ネトフリは海外アニメは全部吹き替えか字幕付きで来てます… あったよ!レジェンドクエスト2期!

68 21/01/11(月)13:04:19 No.764136037

リビングで観ててもドン引きされないギリギリのところを上手く投入してると思う

69 21/01/11(月)13:04:21 No.764136046

ネトフリで1番面白かったアニメはラブデスロボットかな 次はクライベイビー

70 21/01/11(月)13:04:26 No.764136070

地上波放送なしの独占配信の方は微妙アニメ多い気がする

71 21/01/11(月)13:04:30 No.764136093

>TFがないけど TFは既存ファン向けすぎない?

72 21/01/11(月)13:04:47 No.764136157

ネトフリで字幕かつ吹き替えで見るようになって 俺が求めてたのはこれだったんだなって思った

73 21/01/11(月)13:04:58 No.764136200

攻殻2期が待ち遠しいけどその前にULTRAMANの2期か

74 21/01/11(月)13:05:02 No.764136222

狂四郎2020をアニメ化してほしい

75 21/01/11(月)13:05:03 No.764136224

俺去年見たアニメの6割くらいがネトフリアニメかも

76 21/01/11(月)13:05:07 No.764136242

別にネトフリに来てる海外アニメが全部良作ってわけでもないしな…

77 21/01/11(月)13:05:16 No.764136289

>ネトフリで1番面白かったアニメはラブデスロボットかな >次はクライベイビー レビューしかみてなさそう

78 21/01/11(月)13:05:23 No.764136317

>地上波放送なしの独占配信の方は微妙アニメ多い気がする 最近それやったの烈子や斉木くらいだけどお嫌い?

79 21/01/11(月)13:05:51 No.764136445

なんならガムボールもS2は微妙だし…

80 21/01/11(月)13:06:02 No.764136498

FはファミリーのFはいいぞ…

81 21/01/11(月)13:06:02 No.764136501

>su4506054.jpg >su4506056.jpg >とりあえずアニメはこの画像にあるアニメ見ておけばいいから… 海外アニメは全然調べてなかったなぁストレンジャーシングスの続きを見に行くときに見てみよう

82 21/01/11(月)13:06:06 No.764136522

ポリコレクソ企業 悪の侵略者

83 21/01/11(月)13:06:12 No.764136549

BNAは話が小難しい差別問題絡めててトリガーのいいところ死にかけててうnってなった

84 21/01/11(月)13:06:22 No.764136591

攻殻めっちゃ叩かれてるけど俺は好きだよ… あの続きはやくやってくれないと課長の中の人がもう80歳とかだからやばい

85 21/01/11(月)13:06:48 No.764136669

>攻殻めっちゃ叩かれてるけど俺は好きだよ… >あの続きはやくやってくれないと課長の中の人がもう80歳とかだからやばい 叩かれてるの? filmarksでしかレビュー見てないからわかんない

86 21/01/11(月)13:07:13 No.764136776

>見たことないけど日本沈没2020なんでこんな評価低いんだ ネトウヨ煽った描写があったから愛国者の逆鱗に触れた 俺は面白かったよ ちょっと人死にすぎたが

87 21/01/11(月)13:07:19 No.764136802

>海外アニメは全然調べてなかったなぁストレンジャーシングスの続きを見に行くときに見てみよう 下の方の左上から見始めるといい

88 21/01/11(月)13:07:25 No.764136831

ネトフリアニメってヒルダの冒険ボージャックホースマン魔法が解けて緑のたまごとハムトゥカアンドバーディビッグマウス FはファミリーのFヴォルトロングリッチテックスカルメンサンディエゴキポシーラリラックマデビルマンBLAMEバキケンガンアシュラドラゴン王子トロールハンターズ永遠に12歳!TFシージアースライズくらいしか面白いアニメなくない?過大評価しすぎ

89 21/01/11(月)13:07:57 No.764136952

>>TFがないけど >TFは既存ファン向けすぎない? ウォーフォーサイバトロンクソつまらないけどそれ以外のTFがあるんだろうか…

90 21/01/11(月)13:08:07 No.764136992

海外アニメでキツいのってどのへんだろう ネオヨキオはさんざ言われてるから除外として

91 21/01/11(月)13:08:15 No.764137034

攻殻は現状クリフハンガーで終わってるから判断のしようがねえ バトーさんが銀行強盗する回好きだよ

92 21/01/11(月)13:08:16 No.764137036

シーラとプリンセス戦士は最高のフィナーレ飾ったしな

93 21/01/11(月)13:08:22 No.764137060

>メガロボクス良かった >いやメガロボクスしろよってのはあるけど 左端のレビウスを見るといいよ

94 21/01/11(月)13:08:24 No.764137073

ヒルダシーズン2のあの引き方はないよ… はやくシーズン3を

95 21/01/11(月)13:08:30 No.764137093

日本沈没はまさはるの話題抜きにしてもやべーよあれ

96 21/01/11(月)13:08:32 No.764137103

グレートプリテンダーは絵画詐欺の話までは面白いよ

97 21/01/11(月)13:08:32 No.764137108

>レビューしかみてなさそう なんなの君

98 21/01/11(月)13:08:32 No.764137111

>海外アニメでキツいのってどのへんだろう >ネオヨキオはさんざ言われてるから除外として スーパードラァグくらいかな

99 21/01/11(月)13:08:39 No.764137136

日本沈没はまず普通の日本でも実は山奥に超デカい大麻畑を抱えてる新興宗教があって…の時点でかなり設定がガバい上に 謎のラップ入れときゃ盛り上がるだろという勘違いとかストーリーがおもんないとか色々あって本当にひどい

100 21/01/11(月)13:08:47 No.764137161

>>レビューしかみてなさそう >なんなの君 レビューしか見てなさそう

101 21/01/11(月)13:08:57 No.764137202

ULTRAMANも結構好き 最初は等身大で微妙かと思ってたけど意外といける

102 21/01/11(月)13:09:22 No.764137294

海外アニメシリーズでキツイわこれ!ってなったのは今んとこネオヨキオとスーパードラァグくらいしかないなぁ…

103 21/01/11(月)13:09:25 No.764137309

>バトーさんが銀行強盗する回好きだよ 幼女に着弾する回も好きだよ

104 21/01/11(月)13:09:31 No.764137345

>グレートプリテンダーは絵画詐欺の話までは面白いよ 最後まで見るとエダマメくんが詐欺師連中に人生荒らされた被害者過ぎん?ってなっちゃってね…

105 21/01/11(月)13:09:43 No.764137403

ラップはデビルマンでもまぁ許すが…って枠だったしな

106 21/01/11(月)13:09:47 No.764137419

>ULTRAMANも結構好き >最初は等身大で微妙かと思ってたけど意外といける 元がアレなのにアニメは受けがいいのか…ってなったな

107 21/01/11(月)13:10:15 No.764137537

メガロボクスでもあったけど なんか海外ウケのためにラップ入れときゃいいだろみたいな謎の信仰あるよね

108 21/01/11(月)13:10:15 No.764137540

ラブデスロボットはオムニバスだし一番面白かったって評価出来るかな ていうかよく考えたらアニメじゃないの入ってんじゃん!

109 21/01/11(月)13:10:24 No.764137587

>レビウスはアニメ面白かったから漫画読んでみたらなにこれ… 大分頑張って再構成してるね…

110 21/01/11(月)13:10:24 No.764137588

su4506077.jpg 世界で大人気なアニメが吹き替えと世界同時ローカライズで見れるってちょっと良い時代が過ぎると思う

111 21/01/11(月)13:10:24 No.764137591

ラブデスロボットは良い狩りをの回だけ見たけど面白かった

112 21/01/11(月)13:10:28 No.764137601

ラップはデビルマンでもやってたから監督の趣味なんだろうなとは思う あっちでは現代アレンジしたのもあってか悪くなかった

113 21/01/11(月)13:10:33 No.764137624

>ULTRAMANも結構好き >最初は等身大で微妙かと思ってたけど意外といける まずアニメとして格闘戦の動かし方がかっこいいし原作再構成がめちゃくちゃ上手いよね… 2期範囲のアレンジの仕方早く見てみたいよ

114 21/01/11(月)13:10:43 No.764137663

ところで攻殻の続きは?

115 21/01/11(月)13:10:54 No.764137707

ラブデスロボットは元はHEAVY METALのリブートだしね

116 21/01/11(月)13:10:56 No.764137719

>ネトフリアニメってヒルダの冒険ボージャックホースマン魔法が解けて緑のたまごとハムトゥカアンドバーディビッグマウス FはファミリーのFヴォルトロングリッチテックスカルメンサンディエゴキポシーラリラックマデビルマンBLAMEバキケンガンアシュラドラゴン王子トロールハンターズ永遠に12歳!TFシージアースライズくらいしか面白いアニメなくない?過大評価しすぎ あいつ

117 21/01/11(月)13:11:03 No.764137751

日本沈没は主人公家族がフィリピン人と日本人のハーフで登場人物に純粋な日本人が少なく またハーフの立場で純血日本人に差別される描写が多かったから 愛国者的には気に食わなかったんだろう フランダースの犬が本国では不人気なのに近いと思う

118 21/01/11(月)13:11:16 No.764137787

ハービーストリートキッズも面白いだろ!!

119 21/01/11(月)13:11:18 No.764137794

魔法が解けての「うわぁ美味しいスープ」「ウイスキーよ」のやりとりを思い出す度にフフってなる

120 21/01/11(月)13:11:25 No.764137822

湯浅監督がパンクやカウンターの象徴として取り上げるモチーフって独特だよね クライベイビーもラップ男たちが色々言われてた

121 21/01/11(月)13:11:25 No.764137823

>ラブデスロボットは良い狩りをの回だけ見たけど面白かった 目撃者もいいよ

122 21/01/11(月)13:11:37 No.764137874

>日本沈没は主人公家族がフィリピン人と日本人のハーフで登場人物に純粋な日本人が少なく >またハーフの立場で純血日本人に差別される描写が多かったから >愛国者的には気に食わなかったんだろう 使う単語が臭過ぎる上にモノの見方がキモ過ぎる

123 21/01/11(月)13:11:51 No.764137926

>ハービーストリートキッズも面白いだろ!! S2も見た?

124 21/01/11(月)13:11:58 No.764137961

「」はとんでもねえクソアニメ以外は全て面白いと言うイメージ

125 21/01/11(月)13:11:58 No.764137962

ラブデスロボットは連続で見るとエログロが濃厚で疲れるけどふとした時に見返すと本当に面白い 怪獣に意識乗せてプロレスする回とか

126 21/01/11(月)13:12:06 No.764137981

>日本沈没はまさはるの話題抜きにしてもやべーよあれ まさはるしか気にならない人逆にすごいよね…

127 21/01/11(月)13:12:18 No.764138029

シンプルに出来が良くねえから色々言われてるのを視聴者の思想のせいにするのクソダサである

128 21/01/11(月)13:12:28 No.764138076

攻殻のポストヒューマンの動きは3Dじゃないとできないなと思う なんなのあの気持ち悪い動き…

129 21/01/11(月)13:12:29 No.764138080

https://www.youtube.com/watch?v=gBZ9UkhblkM パワーパフガールズのクリエイターがネトフリで作る「kid cosmic」が2月5日に来るからみんな見てくれよな!!!

130 21/01/11(月)13:12:29 No.764138083

>>日本沈没は主人公家族がフィリピン人と日本人のハーフで登場人物に純粋な日本人が少なく >>またハーフの立場で純血日本人に差別される描写が多かったから >>愛国者的には気に食わなかったんだろう >使う単語が臭過ぎる上にモノの見方がキモ過ぎる これなんだよな

131 21/01/11(月)13:12:45 No.764138149

百姓ロボvsスペース害虫回がとにかく良かった

132 21/01/11(月)13:12:54 No.764138189

>「」はとんでもねえクソアニメ以外は全て面白いと言うイメージ 半端な作品は話題にもしないだけじゃねえかな…

133 21/01/11(月)13:12:55 No.764138191

>https://www.youtube.com/watch?v=gBZ9UkhblkM >パワーパフガールズのクリエイターがネトフリで作る「kid cosmic」が2月5日に来るからみんな見てくれよな!!! シコリティ高い?

134 21/01/11(月)13:12:55 No.764138192

湯浅は君と波に乗れたらくらい毒気を抜いた作品がいいんじゃないかと思えてきた まあ本人も「こんなの俺がやるような作品じゃねえよ!」って言ってたけど

135 21/01/11(月)13:12:56 No.764138201

>S2も見た? 全部見たわ!「」はリッチー嫌いそうだけど俺は好き!おねえちゃん好き!

136 21/01/11(月)13:13:00 No.764138213

トマト見たらこんなグロテスクなものをアニメにするな!ってデビルマンに切れてた人たくさんいたからヒーマン はやらんのかなそういや

137 21/01/11(月)13:13:13 No.764138268

>まさはるしか気にならない人逆にすごいよね… 麻薬ランドで車椅子弓ジジィ無双とかめっちゃ楽しいじゃんと思ってたら欠点に挙げる人が意味が分からない…

138 21/01/11(月)13:13:15 No.764138275

ソードガイで信じられないくらい悪い井上を見た

139 21/01/11(月)13:13:15 No.764138278

>シコリティ高い? 巨女ロリが出るぞ!

140 21/01/11(月)13:13:26 No.764138311

別にまさはる抜きで見たら湯浅的なアニメーション見れて面白かったけどな スペースダンディの湯浅回見てる感じ

141 21/01/11(月)13:13:39 No.764138369

ハズビンエロホテルはやく

142 21/01/11(月)13:13:42 No.764138386

削除依頼によって隔離されました >使う単語が臭過ぎる上にモノの見方がキモ過ぎる おっ?ネトウヨ君の気に障っちゃったかな?

143 21/01/11(月)13:13:43 No.764138387

>トマト見たらこんなグロテスクなものをアニメにするな!ってデビルマンに切れてた人たくさんいたからヒーマン はやらんのかなそういや ヒーマンはネトフリでリブートするよ

144 21/01/11(月)13:13:43 No.764138390

>ソードガイで信じられないくらい悪い井上を見た ぶっちゃけクウガ漫画版もだいぶつまんない時期長くない?

145 21/01/11(月)13:13:49 No.764138422

>>まさはるしか気にならない人逆にすごいよね… >麻薬ランドで車椅子弓ジジィ無双とかめっちゃ楽しいじゃんと思ってたら欠点に挙げる人が意味が分からない… 頭おかしい

146 21/01/11(月)13:13:50 No.764138424

ラブデスはifの話でヒトラー使ってたので笑った

147 21/01/11(月)13:13:50 No.764138426

>「」はとんでもねえクソアニメ以外は全て面白いと言うイメージ 「」関係なく普通はクソアニメだと思ったら距離を取って話題になんかしないんだ

148 21/01/11(月)13:14:11 No.764138530

緑の卵とハムっていう隠れた良作があるよ

149 21/01/11(月)13:14:11 No.764138534

ネトウヨがまたけおっているのか

150 21/01/11(月)13:14:20 No.764138575

>攻殻のポストヒューマンの動きは3Dじゃないとできないなと思う >なんなのあの気持ち悪い動き… アクロバティックフルチンいいよね…

151 21/01/11(月)13:14:36 No.764138645

>>ソードガイで信じられないくらい悪い井上を見た >ぶっちゃけクウガ漫画版もだいぶつまんない時期長くない? ソードガイ全話見て言ってる?

152 21/01/11(月)13:14:37 No.764138653

ハービーストリートはシモネタと言うかきちゃないネタ多くて合わなかったな

153 21/01/11(月)13:14:42 No.764138670

>>まさはるしか気にならない人逆にすごいよね… >麻薬ランドで車椅子弓ジジィ無双とかめっちゃ楽しいじゃんと思ってたら欠点に挙げる人が意味が分からない… 薬中じいさんいいキャラしてたよね じいさんが生き残れなかったのが不満なくらい好きだった

154 21/01/11(月)13:14:48 No.764138701

シーラとプリンセス戦士の話がしてえ~~!!! グリマーがエロすぎる

155 21/01/11(月)13:15:01 No.764138747

ラブデス好きだし長く続いてほしいけどそれはそれとしてフィンチャーはマインドハンターのs3作ってくだち!

156 21/01/11(月)13:15:13 No.764138808

>ハービーストリートはシモネタと言うかきちゃないネタ多くて合わなかったな 昔懐かしなクラシックカートゥーンのノリだから仕方ない

157 21/01/11(月)13:15:23 No.764138844

お前らのマイベストシコアニメ教えれ!

158 21/01/11(月)13:15:23 No.764138845

ドラキュラ…

159 21/01/11(月)13:15:28 No.764138872

攻殻は最初のエピソードの舞台がだだっ広い荒野だったのが良くなかった 最初に空間をちゃんと作った日本を見せるべきだった

160 21/01/11(月)13:15:30 No.764138884

海外アニメ面白いんだけど感覚としては海外ドラマ見てる感じになる 見る前にちょっと気合がいるみたいな

161 21/01/11(月)13:15:45 No.764138929

攻めた内容が多い印象 気力持ってかれるから疲れてない時に見る…

162 21/01/11(月)13:15:56 No.764138977

>お前らのマイベストシコアニメ教えれ! グリッチテックス su4506096.gif su4506098.gif

163 21/01/11(月)13:16:19 No.764139073

サソリゴリラいいよね… あれでプリンセスで負けヒロインっていう

164 21/01/11(月)13:16:21 No.764139086

Glitter Forceって日本でも見れる?

165 21/01/11(月)13:16:23 No.764139091

>ドラキュラ… シーズン3がクリフハンガーすぎる

166 21/01/11(月)13:16:24 No.764139100

攻殻はOPとEDも好みだわ やっぱり始まりと終わりは歌あった方が良い

167 21/01/11(月)13:16:29 No.764139129

>お前らのマイベストシコアニメ教えれ! ドラゴン王子 su4506100.gif

168 21/01/11(月)13:16:33 No.764139157

>海外アニメ面白いんだけど感覚としては海外ドラマ見てる感じになる >見る前にちょっと気合がいるみたいな マイリトルポニー見ようぜ

169 21/01/11(月)13:16:39 No.764139185

>お前らのマイベストシコアニメ教えれ! 淫獣学園

170 21/01/11(月)13:16:53 No.764139253

ミッドナイトゴスペルはポッドキャスト配信をピックアップしてアニメ映像付けただけと聞いて よくあんな風に纏められたなって感心した

171 21/01/11(月)13:17:11 No.764139330

>海外アニメ面白いんだけど感覚としては海外ドラマ見てる感じになる >見る前にちょっと気合がいるみたいな グリッチテックス見ようぜ アクション!アクション!アクション!で頭空っぽで見れる

172 21/01/11(月)13:17:16 No.764139351

色々とリブートというかリメイクはされてるけどその中でも割と底に位置すると思う湯浅版日本沈没 監督本人としてはラップや大麻になんか思い入れあるのかもしれんけど別に面白いわけではない

173 21/01/11(月)13:17:28 No.764139417

ファイナルスペースでみんなでオシッコしまくって最後女の子が尿路感染症になる所で死ぬほど笑った

174 21/01/11(月)13:17:31 No.764139424

未だにクロムクロ見放題はここ独占なんだな…

175 21/01/11(月)13:17:37 No.764139442

デビルマンすき

176 21/01/11(月)13:17:44 No.764139470

>サソリゴリラいいよね… >あれでプリンセスで負けヒロインっていう サソリキャトラエントラプタいいよね…

177 21/01/11(月)13:17:44 No.764139473

>ウォーフォーサイバトロンクソつまらないけど 正気か?

178 21/01/11(月)13:17:59 No.764139523

>お前らのマイベストシコアニメ教えれ! ヒルダ!!

179 21/01/11(月)13:17:59 No.764139525

>ミッドナイトゴスペルはポッドキャスト配信をピックアップしてアニメ映像付けただけと聞いて >よくあんな風に纏められたなって感心した マジかよすげえな そもそもそのポッドキャストすげえ面白いな

180 21/01/11(月)13:18:07 No.764139553

攻殻は正直CV津田健次郎のお調子者が死ぬと思った…

181 21/01/11(月)13:18:09 No.764139558

>攻めた内容が多い印象 >気力持ってかれるから疲れてない時に見る… 時代に迎合しない感はあるよね 地上波の定型アニメで癒しを求めるだけの人にはしんどいと思う 監督の趣味ガッツリ出てるの多いし スペースダンディとか好きなら向いてる

182 21/01/11(月)13:18:14 No.764139583

リヴィジョンズは最後まで見ると好きだけどあの長さで一気見してなかったら多分脱落してた

183 21/01/11(月)13:18:15 No.764139588

>ファイナルスペースでみんなでオシッコしまくって最後女の子が尿路感染症になる所で死ぬほど笑った 正確にはネトフリオリジナルじゃないけどいいよね

184 21/01/11(月)13:18:18 No.764139602

>お前らのマイベストシコアニメ教えれ! MLPEQGRR

185 21/01/11(月)13:18:32 No.764139663

>攻殻は正直CV津田健次郎のお調子者が死ぬと思った… 絶対使い倒されるじゃんこいつって今からかわいそう

186 21/01/11(月)13:19:02 No.764139783

なんやかんやBの続編が楽しみですよ私は

187 21/01/11(月)13:19:05 No.764139787

キャッスルヴァニアは延々と櫻井が虐められててこれは...

188 21/01/11(月)13:19:13 No.764139826

>>レビウスはアニメ面白かったから漫画読んでみたらなにこれ… >大分頑張って再構成してるね… アニメ全部見た後原作読んだらマルコムおじさんがいきなり殺されてビビったけど GradeⅠのトンデモぶりとか嫌いじゃない

189 21/01/11(月)13:19:14 No.764139829

>お前らのマイベストシコアニメ教えれ! ヒルダの冒険 su4506104.jpg

190 21/01/11(月)13:19:22 No.764139853

>時代に迎合しない感はあるよね >地上波の定型アニメで癒しを求めるだけの人にはしんどいと思う この手のイタい文章を躊躇いなく書いちゃう勘違いファンをそこそこ見るのも中々入りづらい要因だろうな

191 21/01/11(月)13:19:53 No.764139988

>攻殻は正直CV津田健次郎のお調子者が死ぬと思った… 離脱したけど記憶封印されただけだからそのうち戻ってくるんだろうなとは どちらかというとプリンちゃんがポストヒューマン化しそうなのが

192 21/01/11(月)13:19:57 No.764140006

もうちょっと日本の美少女キャラっぽいの挙げてくれないとシコれない

193 21/01/11(月)13:20:04 No.764140028

>なんやかんやBの続編が楽しみですよ私は 星名リリィちゃんまた見られるの嬉しい…

194 21/01/11(月)13:20:07 No.764140044

>バキ一期は苦しくなるとすぐにハリボテみてえなCG人形動かしてたのに二期は最初から最後までたっぷり手描きで儲けってのを如実に感じた これこそサブスクの強さだよね 客が喜ぶものに金を使うってシンプルな仕組み

195 21/01/11(月)13:20:09 No.764140050

>時代に迎合しない感はあるよね >地上波の定型アニメで癒しを求めるだけの人にはしんどいと思う メギドとか好きそう

196 21/01/11(月)13:20:18 No.764140085

>ULTRAMANも結構好き >最初は等身大で微妙かと思ってたけど意外といける >まずアニメとして格闘戦の動かし方がかっこいいし原作再構成がめちゃくちゃ上手いよね… ネトフリで一気に見たらかなり面白かったけど地上波で見たらそれほどだった 一気に公開されるネトフリの仕様とハマってるんだなと

197 21/01/11(月)13:20:29 No.764140128

洋アニメのバタ臭さはどうやっても取れないのか

198 21/01/11(月)13:20:31 No.764140141

攻殻はなんかこいつき気に入らなくね?の多数決で電脳焼き切る話とか攻殻でして欲しくねえ…ってなった

199 21/01/11(月)13:20:58 No.764140237

A.I.C.Oぐらいでいいんだけどそっち系のベクトルの作品がなかなか出てきてくれない

200 21/01/11(月)13:21:02 No.764140261

ネトフリアニメって海外だとマジで覇権だよね ネトフリ入ってれば面白いアニメや話題になるアニメが見れる

201 21/01/11(月)13:21:04 No.764140269

>攻殻は正直CV津田健次郎のお調子者が死ぬと思った… あのままフェードアウトなのかな… メガネの子が新メンバーになるならあいつも入れてあげてほしかった

202 21/01/11(月)13:21:12 No.764140299

>攻殻はなんかこいつき気に入らなくね?の多数決で電脳焼き切る話とか攻殻でして欲しくねえ…ってなった でもまあネットSNSでの私刑とか今やりそうな題材ではあった

203 21/01/11(月)13:21:19 No.764140323

>覇権

204 21/01/11(月)13:21:24 No.764140352

>「」はとんでもねえクソアニメ以外は全て面白いと言うイメージ お前はイメージで大半の事語りそうな

205 21/01/11(月)13:21:29 No.764140374

>この手のイタい文章を躊躇いなく書いちゃう勘違いファンをそこそこ見るのも中々入りづらい要因だろうな 事実を言ってるだけなのに勘違いとは…?

206 21/01/11(月)13:21:48 No.764140454

なぜ喧嘩腰になるんだ

207 21/01/11(月)13:21:51 No.764140467

バタ臭いとか言われても…

208 21/01/11(月)13:22:04 No.764140521

>>覇権 脊椎反射かな

209 21/01/11(月)13:22:07 No.764140530

>事実を言ってるだけなのに勘違いとは…?

210 21/01/11(月)13:22:14 No.764140562

>>この手のイタい文章を躊躇いなく書いちゃう勘違いファンをそこそこ見るのも中々入りづらい要因だろうな >事実を言ってるだけなのに勘違いとは…? 見つけちゃったか…真理

211 21/01/11(月)13:22:20 No.764140588

なんとか強い言葉を使って場を荒らそうとしてて可愛いね♡

212 21/01/11(月)13:22:22 No.764140593

喧嘩するならもうネトフリ見せてあげません

213 21/01/11(月)13:22:22 No.764140594

>もうちょっと日本の美少女キャラっぽいの挙げてくれないとシコれない ドラゴン王子ってクソつまらなそうなタイトルついたアニメに出てくる ダークエルフのポンコツ暗殺者がとてもKawaiiなので是非見て欲しい ストーリーもタイトルを裏切るような面白さだよ

214 21/01/11(月)13:22:23 No.764140596

>洋アニメのバタ臭さはどうやっても取れないのか そこを求めてるみたいな時もある

215 21/01/11(月)13:22:30 No.764140625

スタンダートは疑似記憶かまして少佐のもとに居た時の記憶に鍵かけただけだからそのうちまた呼び戻されると思う

216 21/01/11(月)13:22:30 No.764140628

バタ臭いみたいな偏見って大体見れば治るよ

217 21/01/11(月)13:22:35 No.764140645

アゴが突き出てますよ

218 21/01/11(月)13:22:36 No.764140649

>攻殻はなんかこいつき気に入らなくね?の多数決で電脳焼き切る話とか攻殻でして欲しくねえ…ってなった 寧ろめちゃくちゃ攻殻っぽくないか? 近未来であり得る話だし

219 21/01/11(月)13:22:36 No.764140652

>攻殻はなんかこいつき気に入らなくね?の多数決で電脳焼き切る話とか攻殻でして欲しくねえ…ってなった 個人的に時代を取り入れた感が好きだった やっぱ個々人で意見変わるもんだね

220 21/01/11(月)13:22:49 No.764140711

>>攻殻はなんかこいつき気に入らなくね?の多数決で電脳焼き切る話とか攻殻でして欲しくねえ…ってなった >でもまあネットSNSでの私刑とか今やりそうな題材ではあった むしろ攻殻で最近のネットの動きをどう解釈するかが見てみたかったからやってくれて良かった題材だと思う

221 21/01/11(月)13:23:00 No.764140751

>喧嘩するならもうネトフリ見せてあげません 誰だよテメーわ

222 21/01/11(月)13:23:10 No.764140790

>キャッスルヴァニアは延々と櫻井が虐められててこれは... これが本場のSM調教か…

223 21/01/11(月)13:23:19 No.764140825

魔法が解けてのシーズン3楽しみ なんかネトフリアニメが生きがいになってる気がする!

224 21/01/11(月)13:23:26 No.764140851

まだimgに居たんだ覇権とかいう単語使う人…

225 21/01/11(月)13:23:30 No.764140873

>洋アニメのバタ臭さはどうやっても取れないのか 文化も美醜感覚もマーケティングも何もかも違うし…

226 21/01/11(月)13:23:56 No.764140960

普通の国産アニメじゃ満足できなくなった奇特な人が見てる印象あるネトフリアニメ

227 21/01/11(月)13:24:08 No.764141005

>アゴが突き出てますよ 巣に帰れ

228 21/01/11(月)13:24:13 No.764141039

>むしろ攻殻で最近のネットの動きをどう解釈するかが見てみたかったからやってくれて良かった題材だと思う 個人的にこれ 今の時代またアニメ化した甲斐があったなぁとニコニコ楽しめた

229 21/01/11(月)13:24:15 No.764141046

ウルトラマン見てて思ったけどなんで街歩く人物皆手ブラなんだ…

230 21/01/11(月)13:24:16 No.764141048

ネトフリアニメって大人も子供も楽しめるような奴が多いからありがたい ヒルダの冒険なんかはキッズにも見せられるし大人でも面白いもん

231 21/01/11(月)13:24:25 No.764141086

>普通の国産アニメ食わず嫌いしてる奇特な人が見てる印象あるネトフリアニメ

232 21/01/11(月)13:24:32 No.764141111

最初バタ臭いなって思っても良い作品の場合はどっかのタイミングでちゃんとかっこいい…とか思うようになるから

233 21/01/11(月)13:24:33 No.764141118

>寧ろめちゃくちゃ攻殻っぽくないか? >近未来であり得る話だし 攻殻の世界観におけるネット描写に現実のネット描写を持ち込まないでほしいと思うんだが…

234 21/01/11(月)13:24:41 No.764141147

独占ではないけど先行で一気に出された空挺ドラゴンズも結構好きだったな 二期もみたいけどストック的に続き来ても当分先だな…ってなった

235 21/01/11(月)13:24:47 No.764141176

攻殻2045はポストヒューマンが何かのアクション起こす度に(例のSE)使ってたのが地味に気になった シーズン2でその辺なにかしらの回答があるのかも知れないけど

236 21/01/11(月)13:24:56 No.764141204

BNAは何だろうあれ尺足りなかったのかな テレビ組の「」も最初と比べて脱落者増えててまぁしょうがないかとは思ったが

237 21/01/11(月)13:25:12 No.764141261

キャノンボールは序盤数話面白かったんだけどな…なんで途中から打ち切り漫画みたいな展開になったんだ

238 21/01/11(月)13:25:13 No.764141268

ダークもしくは硬派な話が好きな人には堪らないアニメが多い気がする

239 21/01/11(月)13:25:23 No.764141309

キポとワンダービーストの冒険結構好きなんだけど話題にしてる人あんまりいなくてつらい キポかわいいし歪みあってた敵との和解がいい

240 21/01/11(月)13:25:52 No.764141433

>個人的にこれ >今の時代またアニメ化した甲斐があったなぁとニコニコ楽しめた ニコニコとかもう日本のネット文化の中心から外れて久しいだろ

241 21/01/11(月)13:26:09 No.764141510

「普通にロボットアニメで良くない…?」「普通に変身ヒーローで良くない…?」ってなる中途半端なSFごった煮アニメが多い

242 21/01/11(月)13:26:18 No.764141541

ハービーストリートキッズ(ハービーガールズ)は定期的に短編で新作やって欲しい

243 21/01/11(月)13:26:30 No.764141593

>>寧ろめちゃくちゃ攻殻っぽくないか? >>近未来であり得る話だし >攻殻の世界観におけるネット描写に現実のネット描写を持ち込まないでほしいと思うんだが… 笑い男の辺りで普通に現代のネットスラング使ったりデスマン方式の映像だったりと今更だと思うが

244 21/01/11(月)13:26:36 No.764141621

未だにニコニコなんて持ち上げてるゴミいるんだ…

245 21/01/11(月)13:26:39 No.764141636

サイバーパンク作品で現実世界みたいなSNSの炎上ネタとかそういうの見たくねえんだよ

246 21/01/11(月)13:26:51 No.764141691

多数決で電脳焼き切るのってむしろかなりスタンドアローンコンプレックスしてない?

247 21/01/11(月)13:26:51 No.764141693

>BNAは何だろうあれ尺足りなかったのかな 個人的に最終決戦の前にあんだけはっきり啖呵切ったみちるが途中からほぼオーガミさん任せになってたのがなんか…あんまかっこよくないっていうか

248 21/01/11(月)13:26:57 No.764141721

>ニコニコとかもう日本のネット文化の中心から外れて久しいだろ ニコニコで勝手にそっちの方で解釈しちゃうのはちょっとひきずりすぎだと思う…

249 21/01/11(月)13:26:57 No.764141723

>ウルトラマン見てて思ったけどなんで街歩く人物皆手ブラなんだ… 攻殻と二足の草鞋だから人手足りないんだろうなぁ と言うか2期の発表自体はめっちゃ速かったけど配信日とかずっと不明だなウルトラマン

250 21/01/11(月)13:27:01 No.764141730

ヴォルトロンは途中ダレて最後駆け足過ぎた感あるけど結構好きよ

251 21/01/11(月)13:27:03 No.764141746

おそらくスーパーヒーローパンツマンを見てる「」は俺だけと考えられる しょーもないギャグアニメだけど丁寧に作られてて面白い

252 21/01/11(月)13:27:12 No.764141790

>>個人的にこれ >>今の時代またアニメ化した甲斐があったなぁとニコニコ楽しめた >ニコニコとかもう日本のネット文化の中心から外れて久しいだろ ちゃんと文脈を読んでレスしよ?

253 21/01/11(月)13:27:45 No.764141927

>サイバーパンク作品で現実世界みたいなSNSの炎上ネタとかそういうの見たくねえんだよ そんな個人の考え知らんがな…

254 21/01/11(月)13:27:50 No.764141948

>ウルトラマン見てて思ったけどなんで街歩く人物皆手ブラなんだ… 言われてみればそうだなって… 進次郎とか鞄持たずに制服で街ぷらついてたし

255 21/01/11(月)13:27:55 No.764141966

海外オリジナルアニメは大体面白いのはわりとマジだと思う 最近来たのでアレなのはHOOPSくらい

256 21/01/11(月)13:27:57 No.764141980

削除依頼によって隔離されました ニコニコとかもう普通にオワコンじゃん ばかじゃねえの

257 21/01/11(月)13:28:02 No.764142003

>おそらくスーパーヒーローパンツマンを見てる「」は俺だけと考えられる >しょーもないギャグアニメだけど丁寧に作られてて面白い 俺は小さい頃に原作の本の愛読者だったぜ! パラパラ漫画取り入れたり子供向けの読み物としてすごくいいんだあれ

258 21/01/11(月)13:28:18 No.764142067

なんか変なスイッチ入ってるのいるな…

259 21/01/11(月)13:28:31 No.764142112

今はニコニコするよりニヤニヤする時代だよな

260 21/01/11(月)13:28:36 No.764142136

普通の国産アニメは幾らでも配信してるんだから同じ様なタイプの作っても意味ない

261 21/01/11(月)13:28:43 No.764142170

削除依頼によって隔離されました 真面目な話だけどニコニコなんかがネトフリに勝てると思うの?

262 21/01/11(月)13:28:57 No.764142229

自分がSNS炎上経験があってトラウマになってる「」かもしれん

263 21/01/11(月)13:29:35 No.764142401

ただのSNSネタとは言ってもそれがサイバーパンクの世界観で起きれば現実と違ってもっとヤバイことになるんじゃないか?と期待しちゃうからむしろ見たいんだ

264 21/01/11(月)13:29:35 No.764142404

ニコニコはニコニコの固有名詞じゃないよ!

265 21/01/11(月)13:29:44 No.764142439

ネトフリのアニメの話がしたいのであってニコニコ動画の話は別にするつもりないのは分かってる?

266 21/01/11(月)13:29:50 No.764142459

サイバーパンクだって結局現代の延長線上でしかないんだからネットと人間がいたら今時のSNSと似たような事が起きて当たり前なんだ

267 21/01/11(月)13:29:51 No.764142468

>と言うか2期の発表自体はめっちゃ速かったけど配信日とかずっと不明だなウルトラマン なんか凄くウケたから異例のスピードで2期が決まった だからと言って制作が早くなるわけでは無いので必死に作ってる

268 21/01/11(月)13:30:04 No.764142522

>と言うか2期の発表自体はめっちゃ速かったけど配信日とかずっと不明だなウルトラマン YouTube公式の動画で2期から出るタロウスーツのモデルやタロウのキャストは出てたけどそれくらいだもんなあ…

269 21/01/11(月)13:30:39 No.764142667

>ネトフリのアニメの話がしたいのであってニコニコ動画の話は別にするつもりないのは分かってる? もはやニコニコなんて人もいない過疎サイトでしかないからな…

270 21/01/11(月)13:31:16 No.764142796

伍六七見ろ それだけだ

271 21/01/11(月)13:31:23 No.764142826

ニコニコ動画の事を指して言っていないニコニコって単語を見てけおりだす奴は流石に初めて見たわ…

272 21/01/11(月)13:31:36 No.764142884

>A.I.C.Oぐらいでいいんだけどそっち系のベクトルの作品がなかなか出てきてくれない あれもあれで結構なメンツ集めてたからな

273 21/01/11(月)13:31:37 No.764142890

アニメ自体が好きって人向けのアニメが多いと思う アニメを肴に盛り上がりたいってだけのネットの大半の住人とは反りが合わない感じ

274 21/01/11(月)13:31:58 No.764142982

ネタじゃなくマジでそういう病気の奴だと思う

275 21/01/11(月)13:32:14 No.764143038

>なんか凄くウケたから異例のスピードで2期が決まった >だからと言って制作が早くなるわけでは無いので必死に作ってる 大変だなぁ

276 21/01/11(月)13:32:30 No.764143093

スーパーヒーローガールズ俺のおすすめです 俺ワンダーウーマンのよさわかった

277 21/01/11(月)13:32:44 No.764143149

ラブデスロボットみたいなオムニバス形式またやってくれないから 単話で完結してるのをボーっと見てられるのがすごくよかった

278 21/01/11(月)13:32:46 No.764143160

>真面目な話だけどニコニコなんかがネトフリに勝てると思うの? コメント流れる機能はないと寂しいよ

279 21/01/11(月)13:32:50 No.764143179

制作側の作品で勝負してきてる感じは好き それ故に人を選ぶ作品も多い…

280 21/01/11(月)13:33:00 No.764143220

>伍六七見ろ >それだけだ ヒロイン可愛すぎる… ただ最初付けた時吹替で流れてきた主人公の芸人吹替がキモ過ぎて一瞬で原語にしたわ…

281 21/01/11(月)13:33:28 No.764143319

ケンガンアシュラは凄い良かったよ

282 21/01/11(月)13:33:30 No.764143328

>ニコニコ動画の事を指して言っていないニコニコって単語を見てけおりだす奴は流石に初めて見たわ… こんなんだともう実生活に支障出てるレベルでは

283 21/01/11(月)13:33:40 No.764143381

いくらGONZOアニメしてた頃の空気があるからって その頃のなんちゃって硬派なアニメ好きってノリでレスしなくてもいのよ?

284 21/01/11(月)13:33:44 No.764143397

ニコニコ楽しめたってレスをデスマンを持ち上げてるレスと勘違いして勝手にけおり出すのはかなりの逸材

285 21/01/11(月)13:33:56 No.764143460

地上波アニメも劇場アニメも海外アニメネトフリアニメ全部好き

286 21/01/11(月)13:34:03 No.764143491

>パラパラ漫画取り入れたり子供向けの読み物としてすごくいいんだあれ ネトフリのアニメ版もマジ面白いんすよ メタギャグとか実写クレイアニメとか色々趣向を凝らしてて良い

287 21/01/11(月)13:34:31 No.764143600

>多数決で電脳焼き切るのってむしろかなりスタンドアローンコンプレックスしてない? あーなるほど… 俺単にネットいじめこえーなとしか思ってなかったわ

288 21/01/11(月)13:35:10 No.764143734

カルメンサンディエゴいいよね… シャドーサンかわいいし

289 21/01/11(月)13:35:58 No.764143893

手描きよりCGアニメの方を優遇してるイメージ

290 21/01/11(月)13:36:07 No.764143930

スプリガンはいつ始まるんだ

291 21/01/11(月)13:36:11 No.764143951

作風はあってると思うし何かの間違いでID INVADEDの続編制作とかやってくれないかな…

292 21/01/11(月)13:36:27 No.764143996

とりあえずスプリガンと天空侵犯来たら観るかな

293 21/01/11(月)13:36:49 No.764144078

ヴォルトロンやヒルダの冒険はネトフリ内での人気と思ったらコミックの邦訳出てびっくりだ

294 21/01/11(月)13:36:59 No.764144131

泣きたい私は猫をかぶる今さら見たけど評価に困る作品だなこれ…

295 21/01/11(月)13:37:03 No.764144151

>手描きよりCGアニメの方を優遇してるイメージ ヒルダ見た?

296 21/01/11(月)13:37:06 No.764144164

不用意に気分でニコニコなんてフレーズ使ってしまったがばっかりに…申し訳ない

297 21/01/11(月)13:37:10 No.764144184

原作と別物なくらい改変があるが手抜いたわけじゃない良い改変をしてるレビウス

298 21/01/11(月)13:37:17 No.764144205

>手描きよりCGアニメの方を優遇してるイメージ 海外アニメは大体手書きじゃね

299 21/01/11(月)13:37:26 No.764144237

アニメじゃないけどsweet homeと今際の国のアリスが面白いからアニメ化もやって欲しい

300 21/01/11(月)13:37:32 No.764144259

>不用意に気分でニコニコなんてフレーズ使ってしまったがばっかりに…申し訳ない いいんだ…マジで急に病気の人がいただけだから配慮とか無理だし…

301 21/01/11(月)13:37:35 No.764144269

祝日感溢れるスレ

302 21/01/11(月)13:38:10 No.764144404

>カルメンサンディエゴいいよね… >シャドーサンかわいいし 最近見始めたけど私これ好き感覚が凄い

303 21/01/11(月)13:38:26 No.764144485

>不用意に気分でニコニコなんてフレーズ使ってしまったがばっかりに…申し訳ない この一連の流れでニコニコしたから許すよ...

304 21/01/11(月)13:38:34 No.764144511

元はネトフリじゃないけどシザーセブンていうちうごくのアニメめっちゃ面白いからおすすめ

305 21/01/11(月)13:38:42 No.764144540

>泣きたい私は猫をかぶる今さら見たけど評価に困る作品だなこれ… サトジュンとマリーじゃそれぞれの長所がお互いの長所を打ち消し合って何も残らない…

306 21/01/11(月)13:39:10 No.764144661

カガステルとか良かったし…

307 21/01/11(月)13:39:21 No.764144701

グリッチテックスはアクションがとにかくすごいしミコはかわいいしでオススメ

308 21/01/11(月)13:39:36 No.764144756

今は1回アニメ化にコケても再アニメ化されたりするからいい時代になったもんだ

309 21/01/11(月)13:39:44 No.764144779

志田未来声の演技上手いなってなる

310 21/01/11(月)13:39:51 No.764144805

海外アニメ見ないなら別にいいかなってイメージがあるネトフリ

311 21/01/11(月)13:40:00 No.764144851

レビウスはメガロボクスの後だったからメガロボクス2?なんて言われてたのがちょっと不憫だった

312 21/01/11(月)13:40:25 No.764144939

>海外アニメ見ないなら別にいいかなってイメージがあるネトフリ ドラマも結構面白いのあるから勿体ないぜ!

313 21/01/11(月)13:40:26 No.764144942

>グリッチテックスはアクションがとにかくすごいしミコはかわいいしでオススメ ミコいいよね... シーズン3早く出してほしい

314 21/01/11(月)13:40:46 No.764145012

>>手描きよりCGアニメの方を優遇してるイメージ >海外アニメは大体手書きじゃね 日本産アニメにCGが多かったからそういうイメージがついてしまった

315 21/01/11(月)13:40:54 No.764145035

>レビウスはメガロボクスの後だったからメガロボクス2?なんて言われてたのがちょっと不憫だった 多分大半の人がオリジナルアニメだと思ってるよねこれ…

316 21/01/11(月)13:41:01 No.764145062

>レビウスはメガロボクスの後だったからメガロボクス2?なんて言われてたのがちょっと不憫だった ネトフリアニメの中でもかなり当たりなのに惜しいよね・・・

317 21/01/11(月)13:41:09 No.764145086

>ドラマも結構面白いのあるから勿体ないぜ! 三次には興味無いので

318 21/01/11(月)13:41:15 No.764145103

>レビウスはメガロボクスの後だったからメガロボクス2?なんて言われてたのがちょっと不憫だった 原作はメガロボクスより前なんだよな…

319 21/01/11(月)13:41:21 No.764145133

B~theBeginingは警察パートだけで良かった気が…

320 21/01/11(月)13:41:26 No.764145156

>多分大半の人がオリジナルアニメだと思ってるよねこれ… 原作読んでてもほとんどオリジナルアニメだこれってなるくらいには大胆な再構成やってるし…

321 21/01/11(月)13:41:26 No.764145157

海外アニメ見ないのは別にいいけど絵柄で食わず嫌いはちょっともったいないと思う

322 21/01/11(月)13:41:51 No.764145250

ドラゴン王子はいつ続き来るんだよ!!!!!!

323 21/01/11(月)13:41:56 No.764145270

斉木はネトフリが買い取って結果最終回までやってくれたから文句はない むしろ満足だったよ

324 21/01/11(月)13:42:12 No.764145342

>ドラマも結構面白いのあるから勿体ないぜ! クイーンズギャンビットとかすごく展開がアニメ的で面白いよね

325 21/01/11(月)13:42:17 No.764145367

シーラとプリンセス戦士は最高の百合アニメだからオススメです

326 21/01/11(月)13:42:59 No.764145558

緑の卵とハムマジ良い作品なんすよ 童心に帰れる

327 21/01/11(月)13:43:12 No.764145608

>斉木はネトフリが買い取って結果最終回までやってくれたから文句はない >むしろ満足だったよ テンポめちゃくちゃ早いけどあれおはスタ時代の名残なんだっけ

328 21/01/11(月)13:43:16 No.764145627

神之塔2期やらんかな…

329 21/01/11(月)13:43:22 No.764145659

>ドラゴン王子はいつ続き来るんだよ!!!!!! トロールハンターズも気づいたらまたなにかと戦ってるし続きだして・・・

330 21/01/11(月)13:43:32 No.764145707

cupheadのアニメも控えてるからネトフリ切れないんだよな 超楽しみ

331 21/01/11(月)13:44:27 No.764145924

最近のドラマで話数少ないのにとんでもないとこで終わりやがって!ってなったのはルパン

332 21/01/11(月)13:44:37 No.764145974

去年はネトフリアニメがアツい年だった 今年もそうなるだろう

333 21/01/11(月)13:45:18 No.764146124

ゴジラを期待値そこそこくらいで楽しみにしている

334 21/01/11(月)13:45:42 No.764146218

>神之塔2期やらんかな… 原作ストックはたんまりあるしな…

335 21/01/11(月)13:45:52 No.764146268

オリジナル海外ドラマはほんとに名作揃い ストレンジャーシングスは言わずもがなウィッチャーの実写ドラマも傑作だった

336 21/01/11(月)13:46:22 No.764146402

攻殻は後半面白くなってきて良かった

337 21/01/11(月)13:46:29 No.764146431

パシリムアニメはどうなるのかしらん

338 21/01/11(月)13:46:50 No.764146537

それで攻殻の続きはいつなんです?

339 21/01/11(月)13:47:05 No.764146601

最近読んだ韓国漫画の骸骨兵士とか面白かったしネトフリあたりでアニメ作らんかな

340 21/01/11(月)13:47:27 No.764146710

>オリジナル海外アニメはほんとに名作揃い >ヒルダの冒険は言わずもがシーラとプリンセス戦士も傑作だった

341 21/01/11(月)13:47:29 No.764146718

>ドラマも結構面白いのあるから勿体ないぜ! 犯罪関係のドキュメンタリーも良い ひどいのはどう見ても演劇にしか見えないが良いのはだいぶそれっぽく見える

342 21/01/11(月)13:47:32 No.764146727

ケンガンはオメガまでやらなくていいから絶命トーナメントだけは完結してくれ…マジで…

343 21/01/11(月)13:47:34 No.764146740

海外ドラマは何か物凄く予算ついててビビる

344 21/01/11(月)13:47:45 No.764146786

イドゥンクロニクルとかゼウスっ血とか一顧だにされてなくて 本当にマイナーなのは目立ったクソアニメとかよりこういうのなんだろうな…ってなってる

345 21/01/11(月)13:47:56 No.764146839

烈子世界ずっと見てたい…

346 21/01/11(月)13:48:24 No.764146961

ビースターズ始まったからまたネトフリ契約し直そうと思う

347 21/01/11(月)13:48:53 No.764147071

海外の料理の鉄人系の番組はどれも構成がアニメ的で面白い 友情!努力!勝利!みたいなのがきっちり組み込まれてる

348 21/01/11(月)13:49:20 No.764147168

>ビースターズ始まったからまたネトフリ契約し直そうと思う スパイダーバースとかまだ観てなかったら是非観てくれ

349 21/01/11(月)13:49:32 No.764147217

>イドゥンクロニクルとかゼウスっ血とか一顧だにされてなくて >本当にマイナーなのは目立ったクソアニメとかよりこういうのなんだろうな…ってなってる ゼウスのやつはアニメ? あれギリシャ神話の忠実なアニメって感じでいいよね

350 21/01/11(月)13:49:34 No.764147223

アニメの最終回とかでEDの途中でおすすめのPV流し始めようとするのだけはなんとかなんないかな…

351 21/01/11(月)13:49:46 No.764147269

kid cosmic楽しみですよ

352 21/01/11(月)13:49:57 No.764147316

>アニメの最終回とかでEDの途中でおすすめのPV流し始めようとするのだけはなんとかなんないかな… オンオフしたいよな…

353 21/01/11(月)13:51:35 No.764147737

全裸監督は面白かった 毎月課金じゃなくて見たいやつが出来たら課金するコンテンツになってるなあ

354 21/01/11(月)13:51:38 No.764147747

海外アニメは海外アニメだから作画がよく動くけどそれにネトフリマネーパワーも合わさってすげ~動く

355 21/01/11(月)13:52:29 No.764147953

ネトフリ公式はネトフリアニメ!とか言ってる暇あんならヴォルトロンやヒルダのコミックの邦訳くらい紹介しなよ

356 21/01/11(月)13:53:02 No.764148107

とりあえずボージャックホースマンみとけば間違いない

357 21/01/11(月)13:53:11 No.764148156

>オンオフしたいよな… 連続再生でCパートごとED吹っ飛ばされるのは諦めて連続再生切ってるけどその設定貫通してくるこいつのせいで最終回の余韻に浸れない…

358 21/01/11(月)13:53:29 No.764148244

>ネトフリ公式はネトフリアニメ!とか言ってる暇あんならヴォルトロンやヒルダのコミックの邦訳くらい紹介しなよ それは別にネトフリがやる仕事じゃないから…

359 21/01/11(月)13:53:45 No.764148326

>ネトフリ公式はネトフリアニメ!とか言ってる暇あんならヴォルトロンやヒルダのコミックの邦訳くらい紹介しなよ 分かりました 番組中30秒のCM枠設けます!

360 21/01/11(月)13:55:09 No.764148660

cupheadのアニメって原作というかゲームと同じぐらい動かせるのか…?

361 21/01/11(月)13:55:33 No.764148751

よくオススメに出てくるゼウスの奴はどうなんだろ

362 21/01/11(月)13:55:52 No.764148822

>cupheadのアニメって原作というかゲームと同じぐらい動かせるのか…? ゲームみたいに監督の家を抵当に入れようぜ!

363 21/01/11(月)13:56:05 No.764148885

>cupheadのアニメって原作というかゲームと同じぐらい動かせるのか…? 確か見て見ろ! https://m.youtube.com/watch?v=s80movKn6aU

364 21/01/11(月)13:56:08 No.764148903

>とりあえずボージャックホースマンみとけば間違いない あれ面白いのか 名前はよく聞くな

365 21/01/11(月)13:56:27 No.764148993

>名前はよく聞くな 海外アニメだけどノリはわりとドラマ寄り

366 21/01/11(月)13:57:44 No.764149296

ネトフリは正直今やってるアニメのシーズンずーーーっと作るだけで金がたんまり入ってきそうなのにわんこそば的に新しいアニメ投げてきて面白いから困るんだわ

367 21/01/11(月)13:59:21 No.764149740

ボージャックホースマンは元コメディドラマ俳優の馬が一発逆転してまたセレブに返り咲こうとする話だよ

368 21/01/11(月)14:02:01 No.764150452

レビウス地上波だとOPED変わっちゃったけどわざわざネトフリの方は差し替えたりしないっぽくてよかった

369 21/01/11(月)14:03:07 No.764150724

ボージャックは面白いけどおつらい…

370 21/01/11(月)14:04:11 No.764150996

真ん中が特大級の糞を超えた糞すぎる…

371 21/01/11(月)14:07:26 No.764151830

勝ったな

↑Top