21/01/11(月)12:44:02 金曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)12:44:02 No.764130883
金曜日にようやく始めたんだけど VRchatうろついてると30分ぐらいで酔うからゲームはしばらく諦めた方がいいのだろうかこれ 動画とか景色みるのは凄く楽しいけど
1 21/01/11(月)12:49:11 No.764132234
まずはBeat Saberとか視界の動きが少ないゲームで慣らすといいよ
2 21/01/11(月)12:49:56 No.764132430
俺もpavlov駄目だったから酔い止め飲みながらやってたら慣れた
3 21/01/11(月)12:51:21 No.764132797
俺はVRC初日はホームの部屋にある鏡まで歩いたところでダメだったよ それから1週間毎日2時間ぐらいやってたら身体がだいぶ慣れたけど 今でも暗いワールドでパズルとかやってると酔うね
4 21/01/11(月)12:53:25 No.764133298
あと意外と酔うのがYouTubeVRで見るゲームの実況動画 DbD実況は数分で無理になった
5 21/01/11(月)12:53:35 No.764133342
知り合いはぜんぜん酔わないらしいが俺は慣れるのに1ヶ月ぐらいかかったな
6 21/01/11(月)12:54:23 No.764133549
本当に人によるからな… 無理はしないでちょっとずつ慣らしつつ色んなゲームやればいい
7 21/01/11(月)12:55:49 No.764133887
>知り合いはぜんぜん酔わないらしいが俺は慣れるのに1ヶ月ぐらいかかったな 1年以上掛かってやっとスティック移動のゲームで酔いづらくなってきた
8 21/01/11(月)12:56:48 No.764134114
そうか慣れか…ちょくちょくやってくしかないのね PC置いてある部屋とVRなり出来る空間離れてるからLink側で座り向きじゃないコンテンツやれなくてぐぬぬってなってる
9 21/01/11(月)12:58:26 No.764134520
酔いが気になるからVRゲーは体験版がほしいわ
10 21/01/11(月)13:00:05 No.764134947
>酔いが気になるからVRゲーは体験版がほしいわ エピックローラーコースターズで鍛えれば大抵のはいけるんじゃないかな
11 21/01/11(月)13:01:00 No.764135194
ゲロを吐きながら鍛えて慣れろっていうスタンスは間違っていると思う
12 21/01/11(月)13:01:48 No.764135402
その日の体調によっても酔う酔わないはあるから 今日これ無理だ…と思ったらやめたほうがいい
13 21/01/11(月)13:01:55 No.764135441
VR用にグラボ買ってきたよRX6800XT これで5年くらい戦うぞ
14 21/01/11(月)13:02:09 No.764135508
>酔いが気になるからVRゲーは体験版がほしいわ 返金ポリシー
15 21/01/11(月)13:02:15 No.764135537
酔い止め大事
16 21/01/11(月)13:02:17 No.764135553
無理を感じたらスィとHMDを取って休む 酔い止めを飲む キャラが歩く時に自分も頭揺らして歩行っぽい事してみたり回転する時に頭も回転してみる これくらいしか無い
17 21/01/11(月)13:02:20 No.764135565
通常の酔い止めが効くらしいぞ
18 21/01/11(月)13:02:58 No.764135701
>ゲロを吐きながら鍛えて慣れろっていうスタンスは間違っていると思う それやるとヘッドセットから条件反射で気持ち悪くなるので
19 21/01/11(月)13:03:02 No.764135712
気軽に返金すればいいと聞く
20 21/01/11(月)13:03:28 No.764135805
酔い止め飲んで酔わない範囲でやる 酔い癖が付くと余計酔いやすくなる あとVRChatはジェットコースター系の次くらいの特に酔いやすいタイトルだ
21 21/01/11(月)13:04:05 No.764135973
俺はこれから水平移動のやつはずっと慣れない ワープのしかできない…ー
22 21/01/11(月)13:04:08 No.764135983
酔いは慣れで何とかなる プレイし続けて行けばどんどん耐性つく
23 21/01/11(月)13:04:09 No.764135990
返金制度があるから体験版作るコストが抑えられてる面大きいよね
24 21/01/11(月)13:04:20 No.764136044
fps上げられれば酔いはマシになる可能性あるけど これはそういう調整できるの?
25 21/01/11(月)13:04:25 No.764136066
>あとVRChatはジェットコースター系の次くらいの特に酔いやすいタイトルだ これワープ移動なら酔いにくいんだろうか
26 21/01/11(月)13:04:30 No.764136091
スライド移動と回転は初心者にはきついから最初はワープ移動推進
27 21/01/11(月)13:05:05 No.764136232
>これワープ移動なら酔いにくいんだろうか マシになるけどFPS低いのでやっぱり酔いやすい
28 21/01/11(月)13:05:15 No.764136282
>気軽に返金すればいいと聞く まだ購入コンテンツ手を出してないんだけど ゲーム以外もそんな感じでいいのかな 寝る前のリラックス目的でhomestarVR買いたいけど10通常版と声優ナレ付きのスペエディで迷ってるのだが
29 21/01/11(月)13:05:50 No.764136441
>fps上げられれば酔いはマシになる可能性あるけど >これはそういう調整できるの? ソフト側の対応も必要だけど本体としては今のところ最高90fpsまで出る VRchatでもホームなら普通に上限出てるね
30 21/01/11(月)13:06:02 No.764136499
>VRchatうろついてると30分ぐらいで酔うからゲームはしばらく諦めた方がいいのだろうかこれ 最初はそうでも2、3日やってたら割と慣れるよ とりあえずVRCならしばらくはオプションの視点変更を一定角度にするのと移動中は極力離れた物見る事と遠くの物から近くの物に焦点合わせるのはゆっくりする特に移動中って事意識すると結構楽になるよ
31 21/01/11(月)13:06:21 No.764136586
Wanderで世界をブラブラするのいいよ 酔わないし
32 21/01/11(月)13:06:40 No.764136645
昨日VRChatで意味も無くショートカットがてら高所から落下したりしたけどちゃんと落下感あるわね…
33 21/01/11(月)13:06:58 No.764136706
酔ってるのに無理にやると被っただけで体調崩すからマジで止めとけよな!
34 21/01/11(月)13:07:20 No.764136807
最近はYouTubeでレビュー動画上げてくれる日本人が増えたから助かる
35 21/01/11(月)13:07:24 No.764136823
この流れで「慣れで耐性つく」と断言できるのがすごいな…
36 21/01/11(月)13:08:02 No.764136971
ホラーの定番って何かないんだろうか
37 21/01/11(月)13:08:21 No.764137056
ピザ屋?
38 21/01/11(月)13:08:38 No.764137132
Linkで貰った北欧ゲーもやってみたがあっちの方がVRchatよりやや酔いにくかった
39 21/01/11(月)13:09:36 No.764137367
でも結局はすこしづつ慣らしていくしかないのでは
40 21/01/11(月)13:09:37 No.764137373
慣れで耐性つく人は割とすぐに耐性つくので 経験談からそういうアドバイスする 慣れない人は慣れないのでクエストをメルカリに出す
41 21/01/11(月)13:10:14 No.764137534
断言は言い過ぎたごめん でも耐性ある人も最初はゲロ辛い事あるから続けてみて欲しいと思って
42 21/01/11(月)13:10:19 No.764137560
酔い止めを飲んでからプレイすると酔いにくかったよ
43 21/01/11(月)13:10:46 No.764137674
やって慣らすとは言っても酔ってるのを無理やりじゃなくて遅くても酔いを感じ始めた辺りにやめる感じだと思う 完全に酔っちゃうともう思い出しただけで酔ったりするから
44 21/01/11(月)13:10:53 No.764137703
VRC始めたらなぜかモデルがずっと中腰なんだけど 背が低いとかそういうこと…?
45 21/01/11(月)13:11:11 No.764137775
発売直後におすすめされたパブロフで脱落した「」は多い
46 21/01/11(月)13:11:53 No.764137940
>VRC始めたらなぜかモデルがずっと中腰なんだけど >背が低いとかそういうこと…? 設定にリアル身長入力欄あるよ そのせいで中腰判定されてない?
47 21/01/11(月)13:12:13 No.764138010
>VRC始めたらなぜかモデルがずっと中腰なんだけど >背が低いとかそういうこと…? 椅子に座ったままプレイしてるのに設定では立ってプレイになっているんじゃねぇかな
48 21/01/11(月)13:12:14 No.764138012
嫌々慣らしたわけじゃなくて長いこと使ってたらいつの間にか慣れてた感じ
49 21/01/11(月)13:12:18 No.764138033
>ホラーの定番って何かないんだろうか Layers of Fear気になってるんだけどそれこそ酔いやすさがどうなのかで引っかかってる
50 21/01/11(月)13:12:26 No.764138062
>VRC始めたらなぜかモデルがずっと中腰なんだけど >背が低いとかそういうこと…? オプションで立ち姿勢と座り姿勢が選べるんだけど、立ち姿勢モードを選んでおいて座ってると中腰になる
51 21/01/11(月)13:12:32 No.764138099
ビートセイバーは酔いにくいと思う それでも酔うならよいどめのんでみたらだいぶ楽になった 毎日YOIDOME飲んでプレイしてたら飲まなくても平気になった
52 21/01/11(月)13:12:39 No.764138126
>背が低いとかそういうこと…? 座ってプレイしてるのでなければそうだけど 身長設定がされてないのと床認識が正常にされてないの2通りあるかな
53 21/01/11(月)13:12:44 No.764138145
なんだこの変換
54 21/01/11(月)13:12:58 No.764138207
PCだけどPUBGLiteだと15-30fps出るのでぎりぎり酔わないけど VRChatはホームから出ると目測15fps以下だから5分くらいで気持ち悪くなる
55 21/01/11(月)13:13:31 No.764138338
エリートストラップで装着安定させると多分酔いにくくなると思う
56 21/01/11(月)13:13:51 No.764138429
>まだ購入コンテンツ手を出してないんだけど 無料のうちにアイちゃんやっておこうぜ!
57 21/01/11(月)13:13:52 No.764138442
>VRChatはホームから出ると目測15fps以下だから5分くらいで気持ち悪くなる 設定下げてでも最低30はほしいな…
58 21/01/11(月)13:13:58 No.764138464
>昨日VRChatで意味も無くショートカットがてら高所から落下したりしたけどちゃんと落下感あるわね… 瀬戸大橋的なとこから飛び降りたけど落ちてる途中からは慣れたのかなんだよやっぱゲームだなってなった 落ちる瞬間と着地する前後はヒッてなった
59 21/01/11(月)13:14:15 No.764138551
>エリートストラップで装着安定させると多分酔いにくくなると思う そういう問題じゃない
60 21/01/11(月)13:14:27 No.764138602
アイちゃんめっちゃかわいいよね…みんなかわいいかわいい言ってるのわかるかわいい…
61 21/01/11(月)13:14:32 No.764138624
ようやくエリートストラップ届いたけどマジで装着感別物だな 標準装備にしたらいいのにと思ったけどそれだと値段上がるからダメか
62 21/01/11(月)13:14:41 No.764138665
動くときは身体を少し揺らすようにしたら ほんの少しだけマシになった気がする
63 21/01/11(月)13:15:01 No.764138744
エリートストラップって非純正のお安いのでいいよね?
64 21/01/11(月)13:15:06 No.764138769
最初は移動の少ないゲームから徐々に慣らしていったほうが良いと思う the labとか出来いいし無料だからオススメよ
65 21/01/11(月)13:15:14 No.764138809
>アイちゃんめっちゃかわいいよね…みんなかわいいかわいい言ってるのわかるかわいい… いいよね…
66 21/01/11(月)13:15:31 No.764138886
体感だけど装着感悪いと気分悪くなりやすくなるからストラップなりつけた方がいいと思う 中華ストラップにウェイトに額当て付けたらかなり楽になった
67 21/01/11(月)13:16:01 No.764138998
エリートストラップ>エリートストラップって非純正のお安いのでいいよね? 4000円くらいのサードパーティー製買ったけどなかなかいいよ顔への圧力がなくなった
68 21/01/11(月)13:16:08 No.764139026
酔いにくくするには ・酔い止めを飲んでおく ・立ってプレイして移動時は足踏みをしたり体を揺らす ・坂とか高低差がある移動を避ける ・背が低いアバターを使わない ・駄目そうならホロポート移動に切り替える ぐらいかな…
69 21/01/11(月)13:16:21 No.764139085
寺でお祓いして貰うのが効くらしいな
70 21/01/11(月)13:16:25 No.764139104
スーパーホッ!とか完全に自分で動くなら問題ないんだけどなあ
71 21/01/11(月)13:16:40 No.764139187
>体感だけど装着感悪いと気分悪くなりやすくなるからストラップなりつけた方がいいと思う これはほんとうにそう思う 純粋に三半規管だけの問題ではないと思う
72 21/01/11(月)13:16:49 No.764139237
>・背が低いアバターを使わない うむむ…
73 21/01/11(月)13:17:02 No.764139293
バッテリー付きエリートストラップ買えば色々間違いないんだろうけど中華ストラップ+外付けバッテリーがお手軽価格過ぎる
74 21/01/11(月)13:17:12 No.764139333
>ホラーの定番って何かないんだろうか ピザ屋は完成度も評価も高い
75 21/01/11(月)13:17:23 No.764139398
背が低いアバターでないとスカートの中見にくいじゃないですか!!
76 21/01/11(月)13:17:25 No.764139408
水中ゴーグル用レンズ便利なんだけど引っ掛ける部分が妙にスポンジ部分からはみ出て顔に当たって痛いわ ニッパーでギリギリまで切って大丈夫なもんかな…
77 21/01/11(月)13:17:50 No.764139493
身長低いアバターはUnityでアップロードする際にも警告出るからな…
78 21/01/11(月)13:18:05 No.764139544
というか初期のストラップは額が痛くなり過ぎて困る 最初の頃すぐ気分悪くなってたのこれのせいだった
79 21/01/11(月)13:19:33 No.764139904
バーチャルマーケットで小人アバター拾えたのは幸運だった 世界は大きいなってなる 悪用はしてない
80 21/01/11(月)13:20:17 No.764140080
ビートセイバーはちょっと飽きたな… 高難度になるほど手首しか動かさなくなって作業感が出る 今はダンスセントラルやってるけどおすすめの全身動かせる系のゲームある?
81 21/01/11(月)13:20:19 No.764140091
>というか初期のストラップは額が痛くなり過ぎて困る >最初の頃すぐ気分悪くなってたのこれのせいだった 酔いとかじゃなくて頭痛になるよなあれ
82 21/01/11(月)13:20:32 No.764140150
実身長とアバターの身長をスケール合わせるような仕組みとかできない物でしょうか
83 21/01/11(月)13:21:06 No.764140280
最初は酔うからワープ移動である程度経験積んだ後 スライド移動に切り替えても意外と酔わなかったって事もある
84 21/01/11(月)13:21:19 No.764140325
>今はダンスセントラルやってるけどおすすめの全身動かせる系のゲームある? キズナアイ・タッチ・ザ・ビート!
85 21/01/11(月)13:21:33 No.764140389
>寺でお祓いして貰うのが効くらしいな VR参拝ですって!?
86 21/01/11(月)13:21:56 No.764140485
>今はダンスセントラルやってるけどおすすめの全身動かせる系のゲームある? ピストルウィップ
87 21/01/11(月)13:22:05 No.764140522
VR初詣とかできるとこってあるの?
88 21/01/11(月)13:22:10 No.764140545
低身長アバターは歩行スピードも回転速度もちょっぱやに設定されてるから弱い人は本当に一発で酔う鬼門
89 21/01/11(月)13:22:11 No.764140546
>実身長とアバターの身長をスケール合わせるような仕組みとかできない物でしょうか 微調整しながら上げなおし繰り返して頑張るしか…
90 21/01/11(月)13:22:38 No.764140659
>実身長とアバターの身長をスケール合わせるような仕組みとかできない物でしょうか 設定に自分の身長設定欄あるよ 身長じゃなくて目線の高さだから-5~10cmを入力すると良い
91 21/01/11(月)13:22:52 No.764140727
Vket適当に歩き回ってたけど企業ものでもなければ個人の販売してるのは大体いつでもBOOTHで買えるのね
92 21/01/11(月)13:23:57 No.764140962
理由はよくわからんけど氷を口に含むとかもあったな酔い対策
93 21/01/11(月)13:24:00 No.764140975
>VR初詣とかできるとこってあるの? 除夜の鐘108回突くと日の出ぺかーってなるワールドなんかもあるぞい
94 21/01/11(月)13:24:08 No.764141008
>Vket適当に歩き回ってたけど企業ものでもなければ個人の販売してるのは大体いつでもBOOTHで買えるのね いいよねどちゃくそかわいいアバターがFREE無料!?でbooth行ったらそれなりのお値段なの
95 21/01/11(月)13:24:39 No.764141141
企業ブース行ったらスカートの中黒塗りで絶望した 普通のとこ行ったらちゃんとしてて安心した 割とモチベーション的に危機だった
96 21/01/11(月)13:24:46 No.764141174
VRCはVR酔い対策皆無だから初心者にはまじおすすめできない けど無料だから入れちゃうんだよね...
97 21/01/11(月)13:24:51 No.764141185
ゴジラアバター凄いけどでかすぎる…
98 21/01/11(月)13:25:09 No.764141254
>いいよねどちゃくそかわいいアバターがFREE無料!?でbooth行ったらそれなりのお値段なの 売れ線モデルが3000円とか5000円なのは控えめに言ってお安い
99 21/01/11(月)13:25:18 No.764141292
>VR初詣とかできるとこってあるの? 初詣とかvenuesでVR初日の出とかちょっと面白いかもしれない
100 21/01/11(月)13:25:24 No.764141313
Quest2単品PC無しでバーチャルマーケットでアバターとか買い物できるの?
101 21/01/11(月)13:25:31 No.764141345
>Vket適当に歩き回ってたけど企業ものでもなければ個人の販売してるのは大体いつでもBOOTHで買えるのね Vket合わせでセールしてたりもする たまにえ!?これ無料!?ってかわいいアバターもあったりする
102 21/01/11(月)13:26:01 No.764141467
>理由はよくわからんけど氷を口に含むとかもあったな酔い対策 脳の演算力を気持ち悪っ!から冷たっ!に回す事で被害減らす作戦では
103 21/01/11(月)13:26:08 No.764141509
>企業ブース行ったらスカートの中黒塗りで絶望した >普通のとこ行ったらちゃんとしてて安心した >割とモチベーション的に危機だった エロゲが元の一般ゲーのアバターでかわいいパンツ履いてるのあってドチャシコでしたよ
104 21/01/11(月)13:26:40 No.764141644
>>実身長とアバターの身長をスケール合わせるような仕組みとかできない物でしょうか >微調整しながら上げなおし繰り返して頑張るしか… unityのグリッドって1mとか10cm刻みじゃなかったっけ スケール変えるだけで対応できそうだが 最もVRC内での170cm以上とかめっちゃデカくなるが…
105 21/01/11(月)13:27:02 No.764141741
>Quest2単品PC無しでバーチャルマーケットでアバターとか買い物できるの? questユーザー用のアバターは売ってた
106 21/01/11(月)13:27:22 No.764141832
>売れ線モデルが3000円とか5000円なのは控えめに言ってお安い これいい凄いかわいい!と思ってみたら8000だった 凄いと思うまで作りこむ労力考えたらまあそうよね…ってなるこど
107 21/01/11(月)13:27:50 No.764141945
氷に近いところで柑橘系のジュースって話もあって VR中でもこぼさないように哺乳瓶も勧められてたな…
108 21/01/11(月)13:27:56 No.764141975
最新機器に対する適性の有無なんてSFの世界が今ここにあるのがスゴイが 適性あまりないのが悲しい
109 21/01/11(月)13:28:09 No.764142031
あと寝不足でも酔うからちゃんと寝ろよ 最初はワープ移動できるゲームやるといいぞ スカイリムVRでやってるけど楽しい
110 21/01/11(月)13:29:13 No.764142308
>企業ブース行ったらスカートの中黒塗りで絶望した >普通のとこ行ったらちゃんとしてて安心した >割とモチベーション的に危機だった 作り込みは製作者次第だけどスジと乳首ぐらいなら最初から実装されている場合もある ただしpublicで出したらbanされる
111 21/01/11(月)13:29:16 No.764142321
>エロゲが元の一般ゲーのアバターでかわいいパンツ履いてるのあってドチャシコでしたよ まぁ!
112 21/01/11(月)13:29:27 No.764142371
VKETでQUEST用のワールド行ってみたけど普通のと比べると色々と軽量化の跡がみられてつらい かわいいのは変わりないんだけど普通のをみたあとだとな
113 21/01/11(月)13:30:16 No.764142566
>VR中でもこぼさないように哺乳瓶も勧められてたな… つまり授乳カフェがVRCに慣れる近道…
114 21/01/11(月)13:30:24 No.764142598
170cmの人でも140cmのアバターの自然な動きに変換してくれるようなトラッキングの仕組みみたいなのは単にx0.82するだけじゃダメなんか ダメだからないんだろうな…
115 21/01/11(月)13:30:37 No.764142656
VRCって自分でアバターを上げるとかじゃなければ 何の知識もなくても大丈夫?
116 21/01/11(月)13:30:48 No.764142700
VRCはJPチュートリアル部屋が知りたい事全部載っててありがたい…ってなった まぁガチ初心者は存在知らないし大抵の人がpublicで行くのはあんまりお勧め出来ないかも…とか微妙に口を濁したりするけど…
117 21/01/11(月)13:30:52 No.764142718
でっかいメカ系アバターも興味惹かれたけどあれ移動してる時とかそれっぽい音なるのかしら 駆動音とかどっしりした足音が欲しくなりそう
118 21/01/11(月)13:31:43 No.764142914
マジカミのアバターはどれも最高だった ゲーム知識はないけどギャルっぽい子がいろいろと最高だった 使い道が思いつかなかったんで買わなかったけど
119 21/01/11(月)13:31:44 No.764142916
>スジと乳首ぐらいなら最初から実装されている場合もある >ただしpublicで出したらbanされる スジと乳首検査官がいるのか
120 21/01/11(月)13:31:49 No.764142933
俺はむしろローポリで上手くやってるの大好きだからQuest用のを優先的に買っちゃうな
121 21/01/11(月)13:31:49 No.764142935
Vケットは次回から完全クエスト対応にするみたいね
122 21/01/11(月)13:31:54 No.764142960
ウンコの臭いを嗅ぐと酔わなくなるらしい
123 21/01/11(月)13:32:13 No.764143033
>publicで行くのはあんまりお勧め出来ないかも…とか微妙に口を濁したりするけど… 一体どうなるんです?
124 21/01/11(月)13:32:17 No.764143046
>作り込みは製作者次第だけどスジと乳首ぐらいなら最初から実装されている場合もある >ただしpublicで出したらbanされる 初対面の「」から乳首チラ見せされて色々な意味で動揺したわ 仕様なら安心した
125 21/01/11(月)13:32:20 No.764143059
>何の知識もなくても大丈夫? 大丈夫
126 21/01/11(月)13:32:23 No.764143073
>VRCって自分でアバターを上げるとかじゃなければ >何の知識もなくても大丈夫? やるぶんには無料だし何もなくていいよ アバター上げるとかもぐぐれば説明はわんさか出てくるし
127 21/01/11(月)13:32:48 No.764143173
>氷に近いところで柑橘系のジュースって話もあって >VR中でもこぼさないように哺乳瓶も勧められてたな… ネタなようでマジで多数起こりまくってる事故だからな…
128 21/01/11(月)13:33:04 No.764143235
>170cmの人でも140cmのアバターの自然な動きに変換してくれるようなトラッキングの仕組みみたいなのは単にx0.82するだけじゃダメなんか >ダメだからないんだろうな… リアルとアバターで身長40cm違うけど変に感じたこと無いな… アバターの腕が短かったりすると手の位置が違う!とかはなるけどそれは皆同じだろうし
129 21/01/11(月)13:33:14 No.764143268
>ウンコの臭いを嗅ぐと酔わなくなるらしい ウンコが間近にある状態でVRとかそれどころじゃないだろ!
130 21/01/11(月)13:33:16 No.764143279
>何の知識もなくても大丈夫? パソコンの電源入れてマウス動かせる?
131 21/01/11(月)13:33:17 No.764143282
>初対面の「」から乳首チラ見せされて色々な意味で動揺したわ >仕様なら安心した 仕様でもチラ見せしてくるのは動揺に値する
132 21/01/11(月)13:33:43 No.764143392
ビールを安全に飲む方法ないかな いつも飲み会の時にこぼしちゃう
133 21/01/11(月)13:33:47 No.764143410
>VR中でもこぼさないように哺乳瓶も勧められてたな… しょうが無いんだけど絵面がやばいな…
134 21/01/11(月)13:34:07 No.764143502
>ビールを安全に飲む方法ないかな >いつも飲み会の時にこぼしちゃう >VR中でもこぼさないように哺乳瓶も勧められてたな…
135 21/01/11(月)13:34:14 No.764143541
>VRCって自分でアバターを上げるとかじゃなければ >何の知識もなくても大丈夫? それで行ったけど割と大丈夫だったよ ただ英語読むの苦手ならJPチュートリアルは一回見といたが良い
136 21/01/11(月)13:34:24 No.764143578
>ビールを安全に飲む方法ないかな >いつも飲み会の時にこぼしちゃう >VR中でもこぼさないように哺乳瓶も勧められてたな…
137 21/01/11(月)13:34:41 No.764143631
アバター側じゃなくてワールド側の表示をx1.2倍すればいいのでは? そんな機能多分ないんだろうけど
138 21/01/11(月)13:34:52 No.764143675
病院で水飲むときに使う急須みたいなやつがあれば…
139 21/01/11(月)13:35:00 No.764143699
ビールを哺乳瓶で飲んでも泡立たないじゃん…
140 21/01/11(月)13:35:16 No.764143748
VRCで歩き回ってて足がリアルと連動しないのを見ちゃうと確かにトラッキングに憧れるのわかったわ アバターにかわいいポーズさせたいという気分が…!
141 21/01/11(月)13:35:33 No.764143803
Quest2のマイクって結構周りの音拾うのね 足元でぬ達が運動会してたらgaizinにcat?って聞かれたわ
142 21/01/11(月)13:35:46 No.764143844
追加で買うべきアクセサリーとは
143 21/01/11(月)13:36:07 No.764143931
>Quest2のマイクって結構周りの音拾うのね かーちゃん<ごはんよー
144 21/01/11(月)13:36:32 No.764144015
>一体どうなるんです? 自発的な案内人してくれる人が居る 親切な人と悪質な人と初心者にしか相手にされない人が居るとかなんとか
145 21/01/11(月)13:36:42 No.764144049
>病院で水飲むときに使う急須みたいなやつがあれば… 吸い飲みもぶつけて倒すのが怖いしなあ
146 21/01/11(月)13:36:50 No.764144081
ビールはスタウト瓶のやつを買えばいいのでは
147 21/01/11(月)13:37:16 No.764144202
>追加で買うべきアクセサリーとは 250kg
148 21/01/11(月)13:37:20 No.764144219
>追加で買うべきアクセサリーとは アオ良いよね
149 21/01/11(月)13:37:25 No.764144234
>追加で買うべきアクセサリーとは イヤリングとか…?
150 21/01/11(月)13:37:49 No.764144326
>VRCで歩き回ってて足がリアルと連動しないのを見ちゃうと確かにトラッキングに憧れるのわかったわ >アバターにかわいいポーズさせたいという気分が…! いいよねフルトラで自由自在に動き回る凝ったアバター 惜しむべきは目の前のそれが海産物達だった事だけど
151 21/01/11(月)13:37:50 No.764144336
まあどんなことになっても最悪目と耳が死ぬだけだから問題なかろう
152 21/01/11(月)13:38:10 No.764144407
点滴に使うようなやつで吊るのはどうか
153 21/01/11(月)13:38:10 No.764144409
>追加で買うべきアクセサリーとは 静かに眠る竜印の指輪
154 21/01/11(月)13:38:17 No.764144441
>追加で買うべきアクセサリーとは 女性用の服一式
155 21/01/11(月)13:39:02 No.764144613
VRchatのアバターってyoutubeの配信とかでも使えたりする?
156 21/01/11(月)13:39:14 No.764144672
ピストルウィップやってみたけどこれ音ゲーじゃなくてレール型のガンシューなんだな勘違いしてた それはそれとしてノリノリで敵倒すの楽しいし酔わなくていいね
157 21/01/11(月)13:39:34 No.764144751
>アオ良いよね それでquest用アオ買って後悔してquest2用アオ買ったよ…
158 21/01/11(月)13:40:08 No.764144882
publicのチュートリアルJPは日本人と会話したいGAIJINもたくさん集まるから VR初心者がさらに言語の壁にぶち当たる可能性もあるんだよな
159 21/01/11(月)13:40:18 No.764144920
>VRCで歩き回ってて足がリアルと連動しないのを見ちゃうと確かにトラッキングに憧れるのわかったわ >アバターにかわいいポーズさせたいという気分が…! 足もだし腰も微妙に合わないんでやはりフルトラか…!ってなる でもトラッカーは新しいのが色々出てきそうだから待とうかなって
160 21/01/11(月)13:40:20 No.764144926
>VRchatのアバターってyoutubeの配信とかでも使えたりする? 規約による 自作のVRエロゲに使ってる人もいる
161 21/01/11(月)13:40:40 No.764144984
>点滴に使うようなやつで吊るのはどうか 常時ストローを咥えて場面にあった匂いの飲み物が出るとかにすれば臨場感出そう
162 21/01/11(月)13:41:09 No.764145087
>VRchatのアバターってyoutubeの配信とかでも使えたりする? 大体何していいかは製作者がその辺規約を書いてる エロやリョナは駄目とかもあるし
163 21/01/11(月)13:41:31 No.764145179
>VRchatのアバターってyoutubeの配信とかでも使えたりする? アバター毎の規約みなさい
164 21/01/11(月)13:41:33 No.764145187
Quest2向けの安価なトラッカーって商売になりそうな気がする
165 21/01/11(月)13:42:25 No.764145402
>アバター側じゃなくてワールド側の表示をx1.2倍すればいいのでは? >そんな機能多分ないんだろうけど VRChatに関していえば、SettingsでRealHeightを自分の身長に設定すれば、 あとはVRChat側でアバターと景色のスケール比を勝手に調整してくれる
166 21/01/11(月)13:42:31 No.764145425
>仕様でもチラ見せしてくるのは動揺に値する 移動中に服を突き抜けた感じだったから事故かなって VRでもハプニングエロはあるんだってなるなった
167 21/01/11(月)13:42:35 No.764145453
Oculusは次はフルトラの方も頑張って欲しいね
168 21/01/11(月)13:42:50 No.764145508
VKetでマルイブースがあったんでライフルとか握ってみたけど撃てるわけじゃないのね それとも操作間違ってただけだろうか?
169 21/01/11(月)13:43:06 No.764145584
>それでquest用アオ買って後悔してquest2用アオ買ったよ… 2用買ってピッタリはまったのは良いんだけど鼻の空きスペースから下見えるのが気になったから戻した… 別のやつなら塞がるのかな…
170 21/01/11(月)13:43:18 No.764145635
ドラッグストアにはあまり売ってないんだけど トラベルミンRって眠気があまりないタイプの酔い止めがあって VRする30分前くらいに飲んでおく どんなに忙しくても一日30分から1時間くらいのプレイをしておく そうするとだいぶ視界が慣れる
171 21/01/11(月)13:43:29 No.764145698
>publicのチュートリアルJPは日本人と会話したいGAIJINもたくさん集まるから gaizinのガキに絡まれたからダブルピースしながら蹲踞してやったよ なんか喚きながら逃げてったけどなんだったのあれ
172 21/01/11(月)13:43:38 No.764145729
>VKetでマルイブースがあったんでライフルとか握ってみたけど撃てるわけじゃないのね >それとも操作間違ってただけだろうか? 1回の射撃場に置いてあったのは試射できたよ
173 21/01/11(月)13:43:49 No.764145773
フルトラに力入れるには市場が狭く無い? 確かにquest2でこの先広がっていくだろうけど
174 21/01/11(月)13:43:57 No.764145815
>なんか喚きながら逃げてったけどなんだったのあれ お前が何なんだ過ぎる…
175 21/01/11(月)13:44:31 No.764145950
>>それでquest用アオ買って後悔してquest2用アオ買ったよ… >2用買ってピッタリはまったのは良いんだけど鼻の空きスペースから下見えるのが気になったから戻した… >別のやつなら塞がるのかな… 何個かのレビュー見たけど全部光は漏れるって書いてあった
176 21/01/11(月)13:44:50 No.764146014
結局VR酔いは車酔いと一緒で「自分が知覚している 動作とVRでの動作のズレ」が原因なので基本的には やりこめばやりこむほど酔わなくなる ただ睡眠不足は酔いやすくなるので前日ぐっすり寝ること
177 21/01/11(月)13:45:15 No.764146109
>ただ睡眠不足は酔いやすくなるので前日ぐっすり寝ること 車と一緒だな…
178 21/01/11(月)13:45:25 No.764146149
フルトラで懐かれると中身がおじさんだと分かっててもちんちんイライラするからずるい
179 21/01/11(月)13:45:30 No.764146166
FBはカジュアル路線目指してそうだからフルトラとかマニアックな方向には行かなさそう
180 21/01/11(月)13:45:34 No.764146189
>トラベルミンRって眠気があまりないタイプの酔い止めがあって https://www.eisai.jp/products/travelmin/travelmin_r これか
181 21/01/11(月)13:45:46 No.764146234
>別のやつなら塞がるのかな… コントローラ買った時について来た鼻シールを追加で貼ったら良い感じに埋まった 何か自前で貼るといいのでは
182 21/01/11(月)13:45:55 No.764146283
ペーパードライバーだから駐車練習できるVRゲームほしい
183 21/01/11(月)13:46:21 No.764146398
でも鼻の隙間って絶妙に便利なのよね
184 21/01/11(月)13:46:27 No.764146422
たまに聞くvr睡眠っていうのはコレ付けてVRCとかインしたまま寝ちゃうって事? それともバーチャルで寝たつもりになること?
185 21/01/11(月)13:46:43 No.764146497
隙間にティッシュ詰め込んどけばいい
186 21/01/11(月)13:46:43 No.764146499
なんか最近比較的おやすいフルトラ用機材が発表されたような
187 21/01/11(月)13:46:50 No.764146536
>でも鼻の隙間って絶妙に便利なのよね コントローラどこ…どこ…ここか!
188 21/01/11(月)13:47:07 No.764146614
>2用買ってピッタリはまったのは良いんだけど鼻の空きスペースから下見えるのが気になったから戻した… 鼻から見えないとビール溢さない?
189 21/01/11(月)13:47:20 No.764146662
>たまに聞くvr睡眠っていうのはコレ付けてVRCとかインしたまま寝ちゃうって事? こっち ただ疲労は明らかに抜けないのでオススメはしない
190 21/01/11(月)13:47:20 No.764146665
>なんか最近比較的おやすいフルトラ用機材が発表されたような ハリトラは今のところあまり良さを聞かない…
191 21/01/11(月)13:47:21 No.764146675
>たまに聞くvr睡眠っていうのはコレ付けてVRCとかインしたまま寝ちゃうって事? こっち
192 21/01/11(月)13:47:36 No.764146747
ありがとうアバターは規約さえクリアしてれば配信で使えるのか… なんかデータ形式とかの問題で無理とかあるかと心配だった
193 21/01/11(月)13:48:04 No.764146879
>1回の射撃場に置いてあったのは試射できたよ 射てたのかやっぱり useってトリガーのことだよな?と思いつつ押しても何の反応もしないから諦めた…
194 21/01/11(月)13:48:04 No.764146880
鼻を高くする整形手術するか…
195 21/01/11(月)13:48:30 No.764146982
>コントローラどこ…どこ…ここか! カメラ切り替えなさいよ
196 21/01/11(月)13:48:47 No.764147050
赤外線ランプ買って天井に向けてビームして部屋暗くするのが一番楽だぞ
197 21/01/11(月)13:48:53 No.764147069
>ハリトラは今のところあまり良さを聞かない… ダメなのかアレ ベースとか無いしとりあえずquestとコレで良いのでは?と期待したのに
198 21/01/11(月)13:49:21 No.764147172
>useってトリガーのことだよな?と思いつつ押しても何の反応もしないから諦めた… 試写できる銃とできないのがあったはず
199 21/01/11(月)13:49:49 No.764147282
ハリトラはお値段相応というか体験談とか聞く限りもうちょっとこう…なあ!ってなる
200 21/01/11(月)13:50:05 No.764147356
良さを聞かないというより入手してる人が少なくてレビューが薄いだけかと
201 21/01/11(月)13:50:05 No.764147358
VRCに入ったあと友人と合流するのにLINE見るから鼻の穴はいる
202 21/01/11(月)13:50:10 No.764147387
>射てたのかやっぱり >useってトリガーのことだよな?と思いつつ押しても何の反応もしないから諦めた… publicで入って誰かが撃った後リロードしてなかったんだなきっと
203 21/01/11(月)13:50:14 No.764147408
>カメラ切り替えなさいよ あの画面なんか酔うから苦手で…
204 21/01/11(月)13:50:27 No.764147477
鼻の穴が無いと呼吸できない
205 21/01/11(月)13:50:34 No.764147503
ADSとか手動リロードとかするタイプのリアルゲームに適した 銃型コントローラーってやっぱないのな 3Dプリンターで自作するしかないのか…
206 21/01/11(月)13:51:19 No.764147672
>良さを聞かないというより入手してる人が少なくてレビューが薄いだけかと 飛びつくのは既に他のを持ってる人だろうから 比較して点が辛くなってるところはあるんじゃないのと少し思う
207 21/01/11(月)13:51:44 No.764147771
64ギガで足りる?
208 21/01/11(月)13:51:47 No.764147789
>ありがとうアバターは規約さえクリアしてれば配信で使えるのか… >なんかデータ形式とかの問題で無理とかあるかと心配だった まあ配信でやるってなるとデータ変換が必要なのは多いんじゃないかな
209 21/01/11(月)13:52:08 No.764147874
>64ギガで足りる? AVとか動画入れなきゃ足りる
210 21/01/11(月)13:52:09 No.764147880
>鼻の穴が無いと呼吸できない ティッシュを詰めるのはそっちじゃない
211 21/01/11(月)13:52:21 No.764147926
>64ギガで足りる? AVバンバン落とさなければ足りる
212 21/01/11(月)13:52:25 No.764147943
haritoraは手づくりだから普及がどこまでいくのかよくわからんね
213 21/01/11(月)13:52:49 No.764148055
>VRCに入ったあと友人と合流するのにLINE見るから鼻の穴はいる PC版のLINEに切り替えておくじゃろ XSOverlay導入しておくじゃろ VRC内で空中にデスクトップ開いてLINEが使える
214 21/01/11(月)13:52:50 No.764148058
>ペーパードライバーだから駐車練習できるVRゲームほしい ETS2がVRでも遊べるって聞いた
215 21/01/11(月)13:53:08 No.764148136
>VRCに入ったあと友人と合流するのにLINE見るから鼻の穴はいる スマホの画面ミラーリングできるアプリほしいわ
216 21/01/11(月)13:53:24 No.764148218
ノーズクッション付けたマスクしてるといい感じに隙間が埋まった
217 21/01/11(月)13:53:47 No.764148334
>VRC内で空中にデスクトップ開いてLINEが使える かっこいい
218 21/01/11(月)13:53:52 No.764148357
DMMでUHQ動画をダウンロードしまくらなければ全然足りるけど ストリーミングで見ると止まったときめっちゃ冷めるんだよな…
219 21/01/11(月)13:53:54 No.764148371
年始クーポンでアルトデウス買ってようやく昨日プレイしてみたんだけどこれいいね… なんかVRゲー風アニメって感じで没入できる
220 21/01/11(月)13:53:56 No.764148376
>スマホの画面ミラーリングできるアプリほしいわ 腕時計見るしぐさでブラウザみれるとかそういうのがほしいね
221 21/01/11(月)13:53:59 No.764148393
256は要らないかな…と思って64買う PC用のゲームもやりたくなる PC代20万は何故か惜しくない 不思議なガジェットだこれ
222 21/01/11(月)13:54:10 No.764148444
>なんか最近比較的おやすいフルトラ用機材が発表されたような Tundra Trackerはちょっと気になる
223 21/01/11(月)13:55:22 No.764148716
>スマホの画面ミラーリングできるアプリほしいわ PCにミラーリングしたあとオーバーレイアプリで VRに表示するのはどうだろうか
224 21/01/11(月)13:56:17 No.764148941
>XSOverlay 当然だけどこれってSteamVRのゲームじゃないと意味ない?
225 21/01/11(月)13:56:21 No.764148961
同じ個人作成でオール無線のやつがあるからお安く買うならそっちかなって待ってるよ せっかくquest2で線無しなんだし体につく線も全部取っ払いたいとこはある
226 21/01/11(月)13:59:11 No.764149702
トラッカーは空間が必要になるからQuestでフルトラやりたい人の想定とは違ってると思う
227 21/01/11(月)14:00:20 No.764149991
>PC代20万は何故か惜しくない >不思議なガジェットだこれ 安いって理由で64G版に飛びついてPC更新でそれくらいかかった こわい
228 21/01/11(月)14:01:24 No.764150281
空間必要ないフルトラってそれこそ全身タイツとかじゃないと無理じゃない?
229 21/01/11(月)14:01:28 No.764150301
VRエロゲにハマってDLC含め5万ぐらい使った気がする