21/01/11(月)11:43:25 正月に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)11:43:25 No.764115619
正月に初詣行ったら お面屋で鬼滅や現役の仮面ライダーや戦隊に混じって タロウ見かけたけどまだバリバリ現役マンなんだ…
1 21/01/11(月)11:43:55 No.764115720
家にいろ
2 21/01/11(月)11:44:27 No.764115831
去年は闇に堕ちた姿を何度も見せられたからな…
3 21/01/11(月)11:44:41 No.764115883
タロウ❤︎
4 21/01/11(月)11:45:49 No.764116119
タイガもZもなくて タロウだけ
5 21/01/11(月)11:45:58 No.764116151
やはり店長は貴様か
6 21/01/11(月)11:46:27 No.764116255
行こうぜえ~
7 21/01/11(月)11:46:39 No.764116300
俺色に染め上げろ!
8 21/01/11(月)11:46:44 No.764116315
タロウはウル銀みたいなウルトラマン大集合な作品だけじゃなくメビウス、ギンガ、タイガでも活躍するから
9 21/01/11(月)11:47:23 No.764116451
こういうお面ってぶっかけてもすぐに拭けるからよく買う
10 21/01/11(月)11:48:30 No.764116702
六兄弟の中じゃ一番今の子供に馴染みあるんじゃないか
11 21/01/11(月)11:48:48 No.764116785
マンセブンタロウはどの時代でもずっとある印象 ライダーはたまに1号V3がある時もある
12 21/01/11(月)11:49:05 No.764116862
>六兄弟の中じゃ一番今の子供に馴染みあるんじゃないか ゼロのお父さんは?
13 21/01/11(月)11:51:29 No.764117463
ゼロとセブンが一緒に出てくる機会があんまり無い
14 21/01/11(月)11:51:54 No.764117550
>こういうお面ってぶっかけてもすぐに拭けるからよく買う ちょっと待てよ!
15 21/01/11(月)11:52:36 No.764117725
su4505918.jpg これは何年ごろだろう マン兄さんも現役なのか
16 21/01/11(月)11:52:42 No.764117749
>>六兄弟の中じゃ一番今の子供に馴染みあるんじゃないか >ゼロのお父さんは? ゼロの変な親父って認識はしっかりあるけど案外ガッツリ関わるのは少ない
17 21/01/11(月)11:52:57 No.764117801
>>六兄弟の中じゃ一番今の子供に馴染みあるんじゃないか >ゼロのお父さんは? セブンはオーブで目立ったくらいだな…タロウはギンガギンガSのレギュラーでタイガ劇場版にもガッツリ出たから
18 21/01/11(月)11:53:48 No.764118000
>ちょっと待てよ! やるのはプリキュアやアイカツだし…忌々しいナンバーシックスは汚せないよ
19 21/01/11(月)11:55:42 No.764118434
ウルトラマンあんまり知らない俺でも流石に初代マンセブンタロウレオは分かるからな 同じくらいの認識の人も多いはず
20 21/01/11(月)11:55:42 No.764118436
>>ちょっと待てよ! >やるのはプリキュアやアイカツだし…忌々しいナンバーシックスは汚せないよ 嘘をつくなトレギアよ
21 21/01/11(月)11:59:22 No.764119340
昭和の兄さん達も常に現役というか現行みたいな所はある
22 21/01/11(月)12:01:52 No.764119944
仮面ライダー1号やアカレンジャーは見る影もないのにこれはすごいことだぞ
23 21/01/11(月)12:02:42 No.764120147
ライダーは一時期春にめっちゃ見たからな…
24 21/01/11(月)12:02:50 No.764120178
昭和ウルトラマンはマン~レオに比べて80先生がちょっと影薄かった
25 21/01/11(月)12:03:42 No.764120407
レオもメビウス出たりゼロの師匠やるまでは影薄い方だったな
26 21/01/11(月)12:04:25 No.764120555
グレートパワードゼアスのお面ってあるのかな
27 21/01/11(月)12:04:44 No.764120640
>su4505918.jpg >これは何年ごろだろう >マン兄さんも現役なのか フォーゼにゴバスってことは2012年だな
28 21/01/11(月)12:05:21 No.764120781
>フォーゼにゴバスってことは2012年だな 魔法使いとブレイブもいたから2013年か
29 21/01/11(月)12:05:25 No.764120796
「」坊には今流行りのムジーナお面買って来たで
30 21/01/11(月)12:05:46 No.764120869
2019年のおばあちゃんのお面屋さんは マンセブン https://youtu.be/yCXGcL_CbCc
31 21/01/11(月)12:07:10 No.764121176
こういうお面ってどこで作ってるんだろう
32 21/01/11(月)12:10:37 No.764121982
マンセブンタロウは今でも定期的に生産してるってだけだな 形も昔のやつと違ってリニューアルしたしライダーも1号とか昭和のも一部はリニューアルして置いてある 本当に大昔から売れ残ってる物もごく稀に見かけるけど 2010年代にダイヤジャック置いてあったのはビックリした
33 21/01/11(月)12:11:26 No.764122181
ウルトラマンの顔となった タロウ
34 21/01/11(月)12:11:54 No.764122284
>こういうお面ってどこで作ってるんだろう 中国かと思ったら 今でも国内の町工場みたいなところが生産してるんだな
35 21/01/11(月)12:12:05 No.764122343
サーガのお面あるんだ…
36 21/01/11(月)12:12:57 No.764122574
>ウルトラマンの顔となった >タロウ これは昔からだろう…
37 21/01/11(月)12:14:25 No.764122912
初音ミクってお面になるくらい 子供に人気あったのか…?と思ったが たしかに綿飴とかも売ってたな
38 21/01/11(月)12:15:02 No.764123062
タロウは決着にはならないけどギルバリスやグリムドを単体で倒してみたり妙に強い描写に恵まれてるからキッズもそういうもんだと思ってるのかもしれない
39 21/01/11(月)12:17:19 No.764123653
ウルフェス行ってもお子様が タロウトレーナー着てたりするから お子様に身近な存在なのかな
40 21/01/11(月)12:17:41 No.764123732
サーガのお面なんてあったのが驚きだ欲しい
41 21/01/11(月)12:19:00 No.764124061
ギンガでのSDタロウの影響が結構ある気もするな
42 21/01/11(月)12:19:52 No.764124303
キャラ物よりもひょっとこやおかめのお面はいつから有るのか気になる
43 21/01/11(月)12:20:14 No.764124383
ゼロのお面はシャイニング以外全部なかったっけタイプチェンジのダークネス含めて
44 21/01/11(月)12:21:41 No.764124749
>キャラ物よりもひょっとこやおかめのお面はいつから有るのか気になる 下手すると戦前からじゃないかな… 鬼滅の刃人気でひょっとこやキツネ面が戻ってきたの 話題になってたね
45 21/01/11(月)12:24:23 No.764125475
>>ウルトラマンの顔となった >>タロウ >これは昔からだろう… 昔っから大人気なのが今も大人気なだけだな このシリーズはどいつもこいつもその息の長さがおかしいんだけど
46 21/01/11(月)12:25:31 No.764125806
円谷のニュージェネ版ウルトラの父ポジションに据える活動がうまく行ったというか 準新作のタイガのお父さんだし新作のゼットもメダル使ってるし じゃあ無料の過去作でも見るかって流れになったらギャラクシーファイトにそんなポジションで出てくるし レンタルショップに行って借りてきたらギンガでも出てくるしでかなりキッズ認知度は高い 少なくともややもすればマン兄さんのにせもんあつかいされるジャックよりは
47 21/01/11(月)12:26:08 No.764125981
タイガ以前から昭和ウルトラマンで一番人気なのはタロウでしょ 別にあの劇場版でのミームのおかげで人気になったわけじゃない
48 21/01/11(月)12:28:19 No.764126532
>>ウルトラマンの顔となった >>タロウ >これは昔からだろう… 言われてみれば俺が子供の頃もウルトラマン物語やってたしな…
49 21/01/11(月)12:28:36 No.764126621
昭和はマン親父タロウ 平成はティガゼロ が人気というか時代の顔役みたいなイメージがある
50 21/01/11(月)12:29:01 No.764126729
別に近年のヒットとか関係なくマンセブンタロウのお面は置いてあった
51 21/01/11(月)12:29:45 No.764126936
キツネ面は結構前からじゃなかったっけ…? 酉の市とかだとずっとあったような
52 21/01/11(月)12:32:22 No.764127669
言ってタロウ人気は昭和ウルトラマンで言ったらマン兄さんセブンと来てタロウくらいには高いイメージがある
53 21/01/11(月)12:34:16 No.764128198
ニチアサなら未だにゴーバスフォーゼぐらいならギリギリ売ってるよねお面屋
54 21/01/11(月)12:41:27 No.764130180
時期の関係で最強フォームの類のお面はほとんどない
55 21/01/11(月)12:45:48 No.764131332
今年両さんのお面見たぞ
56 21/01/11(月)12:47:58 No.764131916
タイガからハマったご新規で角親子可愛いってなってる人もいる
57 21/01/11(月)12:50:01 No.764132464
>>>ちょっと待てよ! >>やるのはプリキュアやアイカツだし…忌々しいナンバーシックスは汚せないよ >嘘をつくなトレギアよ トレギアはそんなことしないよ
58 21/01/11(月)12:51:44 No.764132892
>言ってタロウ人気は昭和ウルトラマンで言ったらマン兄さんセブンと来てタロウくらいには高いイメージがある ファイエボでも見事にその3人がメインだったもんね ファイエボRのカオスロイドもその3人だったし