虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/11(月)10:26:38 No.764101416

    https://www.mangaz.com/book/detail/203421 いい話貼る

    1 21/01/11(月)10:27:22 No.764101559

    広告多すぎる

    2 21/01/11(月)10:30:56 No.764102146

    あいつ

    3 21/01/11(月)10:32:22 No.764102371

    ノリノリすぎる…

    4 21/01/11(月)10:35:36 No.764102921

    「」の言うことだからどうせほら来た案件か単なるスケベなやつでしょ?と思った俺は道徳の授業を受け直した方が良さそうだ

    5 21/01/11(月)10:36:51 No.764103142

    ほらきたかと思ったら本当に良い話だった… いいね

    6 21/01/11(月)10:39:09 No.764103514

    どストレートな良い話ひさびさに見た

    7 21/01/11(月)10:46:12 No.764104737

    いい話だった

    8 21/01/11(月)10:46:14 No.764104746

    フンフンって読んでたら彼岸島の広告が出てきてだめだった

    9 21/01/11(月)10:49:36 No.764105295

    面白かった

    10 21/01/11(月)10:50:37 No.764105472

    いやでも最後にはコマ外ですけべなことしてるだろうし…

    11 21/01/11(月)10:52:55 No.764105866

    面白いし良い話だ…

    12 21/01/11(月)10:53:32 No.764105965

    再会したとき口調丁寧になってるのいいよね…

    13 21/01/11(月)10:53:36 No.764105977

    普通にいい話じゃねーか…

    14 21/01/11(月)10:54:16 No.764106095

    隣のおばさん親子も良い…

    15 21/01/11(月)10:57:43 No.764106668

    優しい世界で良かった…

    16 21/01/11(月)10:57:50 No.764106690

    いきなりやめてよ泣いちゃったじゃん

    17 21/01/11(月)11:03:50 No.764107698

    いい話だった…

    18 21/01/11(月)11:04:30 No.764107826

    最後のセリフがロマンチックすぎる…

    19 21/01/11(月)11:05:21 No.764107982

    サザエさん一家も初登場は不穏だったけどめっちゃいい奴等だった…

    20 21/01/11(月)11:05:45 No.764108069

    泣いた

    21 21/01/11(月)11:05:54 No.764108101

    個人的にはダメよここは教室でしょっていうところがいい

    22 21/01/11(月)11:06:07 No.764108141

    二話目のスーパーの話もいい… でも無職には堪える…

    23 21/01/11(月)11:07:02 No.764108304

    >最後のセリフがロマンチックすぎる… 伏線の回収が完璧すぎる

    24 21/01/11(月)11:07:19 No.764108348

    >再会したとき口調丁寧になってるのいいよね… ちゃんとした挨拶はキレイだからな…

    25 21/01/11(月)11:07:46 No.764108439

    早く結婚しろ

    26 21/01/11(月)11:07:57 No.764108468

    読後こういうほんわか優しい気分になれる作品大好き…

    27 21/01/11(月)11:08:00 No.764108481

    >個人的にはダメよここは教室でしょっていうところがいい これいいよね 言われたい

    28 21/01/11(月)11:08:13 No.764108529

    この次のスーパーの話も面白かった

    29 21/01/11(月)11:08:25 No.764108574

    こいつら交尾し…てない!!

    30 21/01/11(月)11:11:46 No.764109221

    こんな怠け者を合格までさせてくれるなんてって台詞に こんな頭の固いろくでなしを笑顔一つでやる気にさせてくれたって返すのいい…

    31 21/01/11(月)11:17:44 No.764110360

    全員が進むべき方向に進んで行くのいい…

    32 21/01/11(月)11:20:48 No.764110938

    連休の最後にいいもの見た

    33 21/01/11(月)11:21:58 No.764111172

    >こいつら交尾し…てない!! この後するんだ! 幸せになって欲しいんだ!

    34 21/01/11(月)11:23:23 No.764111453

    >この後するんだ! >幸せになって欲しいんだ! ほんで連れ子が疎おしくなるんだ!

    35 21/01/11(月)11:24:18 No.764111646

    途中まで読んだけどかわいい母ちゃんだな 見た目も可愛いけど性格がかわいい

    36 21/01/11(月)11:25:40 No.764111949

    「」は先生の授業受け直して

    37 21/01/11(月)11:25:51 No.764111982

    >ほんで連れ子が疎おしくなるんだ! そういうのはいいです

    38 21/01/11(月)11:26:48 No.764112175

    >>こいつら交尾し…てない!! >この後するんだ! >幸せになって欲しいんだ! 結婚しろーっ! そしてそろそろ大学に行くだろうひろきに歳の離れた弟ができた事を報告しろーっ!

    39 21/01/11(月)11:27:44 No.764112387

    別れて終わりでも話的に纏まってるんだけど最後に再会するの好き!

    40 21/01/11(月)11:27:54 No.764112413

    子供同士仲良くなってショート任されてるとこで涙ぐんじゃった

    41 21/01/11(月)11:28:17 No.764112493

    >ほんで連れ子が疎おしくなるんだ! 大きくなった連れ子は虐待はされにくいぞ ソースは俺

    42 21/01/11(月)11:28:21 No.764112507

    化粧が薄くなる度にかわいくなるのずるくない?

    43 21/01/11(月)11:28:29 No.764112533

    抱けぇー! 抱いた よかったね

    44 21/01/11(月)11:28:55 No.764112645

    なんやかんやみんなハイスペックだな…

    45 21/01/11(月)11:29:38 No.764112776

    やたら成瀬が出てくると思ったがZか

    46 21/01/11(月)11:30:41 No.764112999

    元夫関連はりらさんが自力でなんとかしたんだろうなあ

    47 21/01/11(月)11:31:49 No.764113203

    すごい良い家の男とデキてたみたいだけど 頭の硬い人間ほどこういう天真爛漫なタイプに惹かれるのはわかる

    48 21/01/11(月)11:32:17 No.764113283

    >ほんで連れ子が疎おしくなるんだ! こいつの首を刎ねろ

    49 21/01/11(月)11:32:52 No.764113402

    勉強教わってる時のお母さんめっちゃかわいくてそりゃ教える方も楽しいわ

    50 21/01/11(月)11:33:40 No.764113558

    性格が良いってこういうことだよね

    51 21/01/11(月)11:33:42 No.764113567

    スーパーの方もめっちゃ良かった 徳さんは聖人か何かか

    52 21/01/11(月)11:33:53 No.764113607

    息子が拗れなくてえらい

    53 21/01/11(月)11:34:07 No.764113652

    えっめっちゃいい話じゃん…学び始めるのに年は関係ないんだな

    54 21/01/11(月)11:35:42 No.764113972

    大出世だ…

    55 21/01/11(月)11:36:41 No.764114167

    美しい話だ…美しい絆だ…欲しい!

    56 21/01/11(月)11:38:34 No.764114566

    学ぶ環境が整ってさあやるぞという時に周りが変わんなくていいよーって足を引っ張ってくるシーンは心当たりがあって読んでてつらかった

    57 21/01/11(月)11:38:46 No.764114617

    年取って涙腺緩くなってるとこういう話にマジで弱くなるから参るね…

    58 21/01/11(月)11:39:37 No.764114818

    なにこれ超おもしろいんですけど

    59 21/01/11(月)11:40:49 No.764115059

    キレイな挨拶いいよね…

    60 21/01/11(月)11:41:10 No.764115134

    王道は上手くやると本当に破壊力高いな…

    61 21/01/11(月)11:42:15 No.764115367

    >なにこれ超おもしろいんですけど なんにでも言えるかもだけど食わず嫌いで敬遠してたりそもそも知らないジャンルでもなんか面白いものに出会うと嬉しくなるよね 勉強もそうなのかなぁ…そうなんだろうなぁ

    62 21/01/11(月)11:45:09 No.764115987

    そうかそうか甘酸っぱい恋だったけどよかったなあ「もう来ちゃったわ」うおおおおおおおこれだよこれ!!!!!!!

    63 21/01/11(月)11:46:09 No.764116191

    >ほんで連れ子が愛おしくなるんだ!なってた!

    64 21/01/11(月)11:46:29 No.764116267

    通信簿の下りで泣いた

    65 21/01/11(月)11:46:36 No.764116293

    スーパーのやつもめっちゃいいじゃん…

    66 21/01/11(月)11:46:52 No.764116345

    頼むから結婚してくれよ

    67 21/01/11(月)11:46:54 No.764116356

    近所のおばさんが子供気にかけてずっと見てたなんて

    68 21/01/11(月)11:47:18 No.764116435

    これ結婚するにしても高校が遠いんじゃ…

    69 21/01/11(月)11:47:22 No.764116446

    久しぶりに漫画よんで泣いてしまった 美しい話すぎる

    70 21/01/11(月)11:47:42 No.764116521

    >通信簿の下りで泣いた あれずるくない?いい話だなあって温かい気持ちで読んでたのにそこで涙出ちゃったよ

    71 21/01/11(月)11:47:55 No.764116571

    子供も大人も大変だから助け合って生きていくんだなあ

    72 21/01/11(月)11:49:08 No.764116878

    なんだよ隣のサザエさんみてーな髪型したババァ良い奴じゃん!

    73 21/01/11(月)11:49:23 No.764116947

    面白かった…短編はこういう読後の満足感がなきゃな

    74 21/01/11(月)11:49:30 No.764116985

    見習って俺も近所の子供気にかけようと思う

    75 21/01/11(月)11:50:04 No.764117121

    三人ともいい方向に向かえて恋は叶わなかったがいい思い出になったな…きっと素敵な旦那様と幸せになってるんだろうな…よかった…みたいな気持ちて読み進めてたから最後のページで狂喜乱舞した

    76 21/01/11(月)11:50:11 No.764117142

    >見習って俺も近所の子供気にかけようと思う おさわりまん

    77 21/01/11(月)11:50:14 No.764117156

    >見習って俺も近所の子供気にかけようと思う 通報されないようにな

    78 21/01/11(月)11:50:15 No.764117160

    良い話だった…

    79 21/01/11(月)11:50:55 No.764117324

    サザエさん的には子供いるのに男連れ込んでんの!?って当然なるしな… それなのに勉強して資格取ってたの?凄いじゃないって好感度爆上りする

    80 21/01/11(月)11:51:13 No.764117392

    りらさんが最後に丁寧な挨拶できるようになってるのと言葉遣いが優しくなってるのにほんわかする

    81 21/01/11(月)11:51:16 No.764117408

    いい… 起承転結綺麗にまとまってる…

    82 21/01/11(月)11:51:57 No.764117559

    縁ってこういうものだよね

    83 21/01/11(月)11:52:09 No.764117605

    いつほらきたってなるか不安だったけど良かった…

    84 21/01/11(月)11:52:45 No.764117762

    気になってライラックの花言葉調べたけどいい…

    85 21/01/11(月)11:52:57 No.764117800

    父親の回し者もおとなしく引き上げたんだな…

    86 21/01/11(月)11:53:10 No.764117862

    >いつ嫁姑番付始まるか不安だったけど良かった…

    87 21/01/11(月)11:53:56 No.764118026

    >父親の回し者もおとなしく引き上げたんだな… 職について子供も学校に行ってるなら 取り上げる理由自体なくなっちゃうしな

    88 21/01/11(月)11:54:03 No.764118060

    2話目もだけど終わりのページの美しさがすごい

    89 21/01/11(月)11:54:30 No.764118166

    >気になってライラックの花言葉調べたけどいい… 花の色によるけど無邪気とか初恋とか青春の喜びとか思い出とか…

    90 21/01/11(月)11:54:38 No.764118194

    雑用から営業主任になってるのすごくないかりらさん

    91 21/01/11(月)11:55:27 No.764118385

    これミセスって出てるから女性誌なのかー 全然知らない作家さんだけどこんだけ優れた話書ける人なかなかいないと思うしベテランさんなんだろうな

    92 21/01/11(月)11:56:10 No.764118549

    >これミセスって出てるから女性誌なのかー >全然知らない作家さんだけどこんだけ優れた話書ける人なかなかいないと思うしベテランさんなんだろうな 漫画家歴35年とかだよ

    93 21/01/11(月)11:56:21 No.764118594

    この先回し者がきたとしても幸せな三人のただのスパイスにしかならんな…

    94 21/01/11(月)11:56:47 No.764118704

    隣のババアありがとう…

    95 21/01/11(月)11:57:05 No.764118787

    こんな漫画タダで読ませてもらってありがとう…

    96 21/01/11(月)11:57:06 No.764118790

    いい話だった

    97 21/01/11(月)11:57:21 No.764118854

    カツオは初登場からしていい奴感あったからな

    98 21/01/11(月)11:57:42 No.764118946

    イエーイ木村晃子最高!!!

    99 21/01/11(月)11:57:44 No.764118951

    サンキュー…ナカジマ

    100 21/01/11(月)11:57:46 No.764118961

    >雑用から営業主任になってるのすごくないかりらさん 向上心あるしキャバクラで働いてたらアレな客にも慣れてるだろうし その上でこの性格の明るさである

    101 21/01/11(月)11:58:30 No.764119135

    よく見るとコメント欄の返信とかしてて好感持てる

    102 21/01/11(月)11:59:10 No.764119279

    徳さんの労働哲学すげえってなった ちょっと自分の人生見直そうかなと思う

    103 21/01/11(月)11:59:12 No.764119293

    段々と湿度を帯びてくるのいいね けど爽やかさも感じるいいお話だった

    104 21/01/11(月)11:59:38 No.764119401

    隣の婆最初から心配して様子見てただけかよ

    105 21/01/11(月)12:00:02 No.764119487

    https://yomiho.cmoa.jp/full/title/0000074435/ 他にどんな漫画描いてるんだろうと思ってぐぐったらこれが気になり過ぎる…

    106 21/01/11(月)12:00:23 No.764119577

    >よく見るとコメント欄の返信とかしてて好感持てる もうコメント返信の文章からして言葉選びのセンスがすごい 文章がキレイ…

    107 21/01/11(月)12:01:04 No.764119732

    こんな晴れ晴れとした週明けは久々だ

    108 21/01/11(月)12:01:51 No.764119941

    成人式の入口にしれっと置いておきたい

    109 21/01/11(月)12:02:38 No.764120132

    >父親の回し者もおとなしく引き上げたんだな… 連載なら延々これで引っ張れるな

    110 21/01/11(月)12:03:12 No.764120281

    いいものをありがとう

    111 21/01/11(月)12:04:22 No.764120537

    隣のババアとクソガキも普通に良いやつすぎる…

    112 21/01/11(月)12:06:00 No.764120932

    >>個人的にはダメよここは教室でしょっていうところがいい >これいいよね >言われたい 教室でしたいよね!!