21/01/11(月)10:11:23 パンツはけ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)10:11:23 No.764098879
パンツはけ
1 21/01/11(月)10:14:35 No.764099380
とくにまだ信念はない男
2 21/01/11(月)10:16:52 No.764099747
谷口アニメらしすぎる谷口アニメだな…
3 21/01/11(月)10:18:31 No.764100034
バッキャロー!
4 21/01/11(月)10:19:16 No.764100166
いまのところ一番好きな新作
5 21/01/11(月)10:20:15 No.764100312
もう何度も言われてるだろうけどチンコヤローって呼ばれてたらそういう名前になってたんだろうな
6 21/01/11(月)10:20:29 No.764100345
裸野郎!
7 21/01/11(月)10:21:02 No.764100427
面白かったの? 観てみようかな
8 21/01/11(月)10:22:32 No.764100693
煮込みにされかけた
9 21/01/11(月)10:24:58 No.764101123
焼いて食おうとするのが蛮族過ぎるよ…
10 21/01/11(月)10:27:40 No.764101610
>面白かったの? >観てみようかな ガンソードとかスクライドが好きならハマるよ
11 21/01/11(月)10:30:43 No.764102115
また壁の中だねって洲崎綾に笑われる梶君
12 21/01/11(月)10:31:30 No.764102227
壁の外は何がいるんだろう
13 21/01/11(月)10:32:11 No.764102326
「」が好きそうなアニメだなと思った
14 21/01/11(月)10:33:01 No.764102481
なんか降ってきたらとりあえず喰う
15 21/01/11(月)10:33:23 No.764102534
二話ではパンツ穿くのかな
16 21/01/11(月)10:34:18 No.764102692
削除依頼によって隔離されました エクスアームとどっちが酷い?
17 21/01/11(月)10:34:35 No.764102744
>面白かったの? >観てみようかな 無職転生の方が面白いよ
18 21/01/11(月)10:34:36 No.764102749
強いて言うならロボがかっこ悪いのが難点だな…
19 21/01/11(月)10:34:45 No.764102771
OPにスタッフ載せずにキャストだけ載せると逆に不安で見る気なくすのはわかった 録画だったからEDに先回りして谷口悟朗の名前を見つけなければ間違いなく切ってた
20 21/01/11(月)10:37:09 No.764103192
村人達が身なりに反して蛮族過ぎる…
21 21/01/11(月)10:37:15 No.764103213
>OPにスタッフ載せずにキャストだけ載せると逆に不安で見る気なくすのはわかった 映像と相まって中華アニメの新作かな?と勘違いするよね…
22 21/01/11(月)10:38:39 No.764103424
普通に観たら?
23 21/01/11(月)10:39:15 No.764103531
>エクスアームとどっちが酷い? 出来の酷さと方向性が酷いを同列に語ろうとするな
24 21/01/11(月)10:39:52 No.764103641
他の作品と比較して~ってのがわからん 一番面白い奴しか見ないの?
25 21/01/11(月)10:40:35 No.764103765
10分で切ろうとしたら露出男が気になって最後まで見てしまった…これ主人公の魅力だけ飛び抜けてない?
26 21/01/11(月)10:40:47 No.764103801
>OPにスタッフ載せずにキャストだけ載せると逆に不安で見る気なくすのはわかった これ本当に困った 思い入れも何も見たことさえないキャラのキャスト羅列されてもな… まあ本編は面白かったからいま言われるまで忘れてたが…
27 21/01/11(月)10:41:37 No.764103961
序盤数分の謎OPいらないよね キャラを追加していきたいのは分かけど中華しか映らないのは少なすぎる…
28 21/01/11(月)10:41:59 No.764104016
>10分で切ろうとしたら露出男が気になって最後まで見てしまった…これ主人公の魅力だけ飛び抜けてない? ヒロイン二人も魅力的だと思うけど 主におっぱいが
29 21/01/11(月)10:42:10 No.764104046
谷口みたいだな...って思ったら谷口だった
30 21/01/11(月)10:42:59 No.764104187
最近は3話じゃなくて開始3分で切ることもあるからまあ初っ端不安になるのはわかる
31 21/01/11(月)10:43:37 No.764104296
ぶっちゃけ谷口と中島なら名前全面に推し出したほうがいいのになんで出さなかったのか
32 21/01/11(月)10:44:07 No.764104390
まあ確かにあのOPは不安になったな…
33 21/01/11(月)10:44:45 No.764104490
>強いて言うならロボがかっこ悪いのが難点だな… え?かっこよくない?
34 21/01/11(月)10:45:17 No.764104586
>主におっぱいが オレンジの方のおっぱいが隙だらけで手つっこみたくて仕方ないよ…
35 21/01/11(月)10:45:42 No.764104654
谷口だったら見るって人なら何年も前から発表してたこれの事知ってて欲しいってのはあるけど仕方ないか
36 21/01/11(月)10:46:15 No.764104747
>最近は3話じゃなくて開始3分で切ることもあるから それもうアニメから卒業する頃合いだと思う
37 21/01/11(月)10:46:40 No.764104808
アタリちゃんをただのよくいる可愛い女の子じゃないですよと一話で示しきるのは流石だった 逆にエルシャはまだテンプレから抜け出てない感あるけどおっぱいだから許す
38 21/01/11(月)10:47:05 No.764104877
>え?かっこよくない? バッキャローのはまあそこそこだけど後はちょっと無いかな…って感じだな 慣れたら違うかもしれんけど
39 21/01/11(月)10:51:50 No.764105677
バッキャローでバックアロウは海外の人からすれば訳分かんねえだろうな…
40 21/01/11(月)10:52:49 No.764105852
>谷口だったら見るって人なら何年も前から発表してたこれの事知ってて欲しいってのはあるけど仕方ないか 新番組の情報は実際に見るまで何もインプットしないほうが楽しい ただ今回はそれを上回るほどの不安に晒されただけだ
41 21/01/11(月)10:53:03 No.764105886
>バッキャローでバックアロウは海外の人からすれば訳分かんねえだろうな… わたし日本の人だけど無理アルと思ったよ
42 21/01/11(月)10:54:07 No.764106065
バッキャロー君の信念が変わってパワーアップなりフォームチェンジなりしていくんだろうな
43 21/01/11(月)10:54:08 No.764106068
>ぶっちゃけ谷口と中島なら名前全面に推し出したほうがいいのになんで出さなかったのか 放送前のプロモーションは谷口×中島×大高忍の名前ばっかだったでしょ
44 21/01/11(月)10:54:17 No.764106097
俺は谷口アニメとして放送前からめっちゃ期待してたよ! 期待通りのものをお出しされて大満足だ…
45 21/01/11(月)10:55:53 No.764106363
アバンで壁かあ…ってなったけど面白かった
46 21/01/11(月)10:56:31 No.764106471
洲崎の方のヒロインがものすごく刺さった
47 21/01/11(月)10:56:46 No.764106514
3人ヒロインだとハーレムものになっちゃうからダブルヒロインに抑えて調節した感の強いED
48 21/01/11(月)10:57:04 No.764106569
しかも今週もう一つの谷口作品始まるという
49 21/01/11(月)10:57:23 No.764106619
谷口アニメあるんだ!みよう!と思っていたらライナーの事しか頭になくて完全に忘れていた…配信見よう
50 21/01/11(月)10:58:07 No.764106743
>3人ヒロインだとハーレムものになっちゃうからダブルヒロインに抑えて調節した感の強いED つまりケンショーが元は女の子だった可能性…?
51 21/01/11(月)10:58:33 No.764106807
>しかも今週もう一つの谷口作品始まるという もう昨日やってたよ
52 21/01/11(月)11:01:08 No.764107219
とりあえず合体ロボ回と水着回はあると思う
53 21/01/11(月)11:02:23 No.764107458
村の人間たちが妙にノリがいいので村人全員で壁の向こうへエグゾダスしてほしい
54 21/01/11(月)11:04:21 No.764107793
>しかも今週もう一つの谷口作品始まるという もう一個の方は総監督なんでそんな谷口臭は感じなかったな まあ女向けって感じだし
55 21/01/11(月)11:06:37 No.764108230
あれだけ売れてもまだ深夜アニメ主題歌をコツコツ提供してくれる鈴木達央の奥様
56 21/01/11(月)11:07:30 No.764108390
>とりあえず合体ロボ回と水着回はあると思う 合体が信念の人か…
57 21/01/11(月)11:07:42 No.764108427
>エクスアームとどっちが酷い? もうお前黙ってろよ
58 21/01/11(月)11:08:26 No.764108578
>あれだけ売れてもまだ深夜アニメ主題歌をコツコツ提供してくれる鈴木達央の奥様 まあ別に本人のおかげで売れたわけじゃないというのはわかってるだろうし 粛々と今までの仕事するだけでしょ
59 21/01/11(月)11:08:26 No.764108580
二話目も全裸じゃないだろうな
60 21/01/11(月)11:09:10 No.764108721
OPもEDもテロップの出方やフォントが超今風に感じる
61 21/01/11(月)11:09:21 No.764108751
スケートリーディングスターズはユーリィオンアイスが受けたからウチもやってみっか!みたいな感じに見える
62 21/01/11(月)11:10:08 No.764108903
ヒロインのキャラデザが趣味じゃないくらいかな ヨーコみたいなのがほしかった
63 21/01/11(月)11:10:49 No.764109033
LiSAが主題歌やる作品は割と打率高いし一話も面白かったし期待は高まる
64 21/01/11(月)11:12:08 No.764109296
キャストも制作陣も主題歌も全部豪華でびっくりする
65 21/01/11(月)11:12:31 No.764109360
見たいんだけどネット配信やらないの…?
66 21/01/11(月)11:13:12 No.764109498
やるよ
67 21/01/11(月)11:13:16 No.764109508
>見たいんだけどネット配信やらないの…? 公式くらい見よう
68 21/01/11(月)11:13:26 No.764109537
>見たいんだけどネット配信やらないの…? Abemaで配信してるよ
69 21/01/11(月)11:13:26 No.764109538
>見たいんだけどネット配信やらないの…? Abemaで一話今でも見れるし毎週やる
70 21/01/11(月)11:14:21 No.764109699
>え?かっこよくない? アダリーのロボかわいいよね
71 21/01/11(月)11:14:26 No.764109714
昨今では貴重なロボモノだし視聴決定
72 21/01/11(月)11:15:24 No.764109905
OPでこれダメそうだな…ってなったけど面白かったよ
73 21/01/11(月)11:16:10 No.764110067
>OPでこれダメそうだな…ってなったけど面白かったよ わざわざ偽OPという無駄な凝り方
74 21/01/11(月)11:19:05 No.764110626
中島かずきだしへんな感じにはならんだろ
75 21/01/11(月)11:19:46 No.764110750
今見てるけど辺境の民が蛮族すぎる…
76 21/01/11(月)11:21:03 No.764110994
ダメオリアニによくあるん?ってなる部分に作中の人物が当面の答えをくれるのはすごいみやすい
77 21/01/11(月)11:21:37 No.764111104
今回も男女はくっつかずレズホモはくっつくんだろうな
78 21/01/11(月)11:24:16 No.764111636
主人公が谷口作品にしては爽やかなのは脚本中島かずきだからだろうか 梶くんの声のおかげだろうか
79 21/01/11(月)11:24:49 No.764111760
LiSAのOPもう配信してんだな
80 21/01/11(月)11:25:37 No.764111936
>今見てるけど辺境の民が蛮族すぎる… アメリカのパロ部族というパンチの効いた皮肉
81 21/01/11(月)11:25:40 No.764111947
落宝を矢に例えてバックアロウなんだ
82 21/01/11(月)11:26:28 No.764112101
>落宝を矢に例えてバックアロウなんだ 文字通り壁に「帰る矢」なんだろうな
83 21/01/11(月)11:28:00 No.764112436
>>落宝を矢に例えてバックアロウなんだ >文字通り壁に「帰る矢」なんだろうな バッキャローのもじりじゃなかったのか…
84 21/01/11(月)11:28:12 No.764112480
あんまり宣伝してない割に商品展開きまってたりなんか力入ってるね
85 21/01/11(月)11:28:18 No.764112498
一話で世界観を説明しつつロボ戦二つやって更に主人公のキャラ立たせる構成力は流石ベテランって感じ
86 21/01/11(月)11:29:33 No.764112760
主人公の好感度はすごく良かったけど正直1話の段階だとまだよくある低予算ファンタジーアニメだな…って感想 制作陣見ると確かに期待しちゃうんだけど それはアニメじゃなくて情報を食べて満足してるだけなんじゃないかってちょっと反省した 最終的な判断はもちろん2話以降も見てからだけど
87 21/01/11(月)11:30:00 No.764112840
最初のロボ戦で負けたら消滅ってルール説明しておいて締めに主人公は何から何まで異質で例外ってやり方は上手い見せ方だと感じた
88 21/01/11(月)11:30:30 No.764112956
LiSA採用してるから次はこれが流行るなきっと
89 21/01/11(月)11:31:10 No.764113088
>LiSA採用してるから次はこれが流行るなきっと 散々色んな主題歌歌ってきたのに今さらだろ
90 21/01/11(月)11:31:21 No.764113116
普通に面白いなって思える1話だった
91 21/01/11(月)11:33:13 No.764113471
見てないヤツはレスがわかりやすいな…
92 21/01/11(月)11:33:23 No.764113502
金曜24時の枠はアニプレが力入れてる枠のはずだからな
93 21/01/11(月)11:34:11 No.764113674
今期は壁に帰る梶君と壁の外を皆殺しにする梶君が見られるぞ! どっちも巨大な人型に変身するぞ!
94 21/01/11(月)11:34:42 No.764113779
流体なのは信念がないからなのかそもそも特殊なのか…
95 21/01/11(月)11:35:34 No.764113939
バンダイ謎の猛プッシュ
96 21/01/11(月)11:36:29 No.764114133
CMのすごいネタバレ
97 21/01/11(月)11:36:33 No.764114143
>バンダイ謎の猛プッシュ 今ロボ作品貴重だから…ナイツマの時もそうだったがとりあえず唾付けとけってバンダイはやる
98 21/01/11(月)11:38:02 No.764114454
主題歌がもう配信されてありがたい
99 21/01/11(月)11:38:57 No.764114658
バンダイはID-0も商品展開しようとしてたし別に謎ではない まあなかったことになったけど
100 21/01/11(月)11:39:36 No.764114808
ロボ魂のマイナーロボ枠減ってるし出来も悪くなさそうだし応援に買うよ 発売日がほぼ最終回だろうけど!何回くらいパワーアップするかな
101 21/01/11(月)11:39:52 No.764114864
>主題歌がもう配信されてありがたい 主題歌ってカッケェ!ってなって衝動買いするパターンが多いから本来かくあるべきって感じる
102 21/01/11(月)11:41:48 No.764115287
バッキャローのバックアローは絶対谷口が飲み屋で管巻いてる時に思い付いたやつだと思う
103 21/01/11(月)11:42:00 No.764115324
なんかやたらと周辺含めて展開早いよね 玩具売れるのかな
104 21/01/11(月)11:42:50 No.764115491
これ連続2クールなんだよな 凄い力入った企画だ
105 21/01/11(月)11:43:23 No.764115611
壁内世界なんていう進撃の二番煎じ言われるの判り切ってる設定出してる以上なんかギミックがありそうなんだが
106 21/01/11(月)11:43:37 No.764115667
どっかで配信してる? 昨日ダニメ見たらなかった
107 21/01/11(月)11:44:08 No.764115767
だからオンエア情報は公式見ろよ
108 21/01/11(月)11:45:03 No.764115962
>CMのすごいネタバレ PVである程度先のアクションシーン見せてくれたから大丈夫そうだなって安心した 必殺技もこれから出てくるみたいだから一発ギャグな能力と技いっぱい出すんだろうな…
109 21/01/11(月)11:45:18 No.764116016
>どっかで配信してる? 昨日ダニメ見たらなかった Abema
110 21/01/11(月)11:45:37 No.764116078
>一話で世界観を説明しつつロボ戦二つやって更に主人公のキャラ立たせる構成力は流石ベテランって感じ 主人公の信念を説明セリフじゃなくて映像で見せてくるのはとてもいいと思い
111 21/01/11(月)11:45:37 No.764116081
>CMのすごいネタバレ まさかバッキャローが服着ちゃうとは…
112 21/01/11(月)11:45:47 No.764116111
>壁内世界なんていう進撃の二番煎じ言われるの判り切ってる設定出してる以上なんかギミックがありそうなんだが どう見ても壁の外の上位存在にコントロールされてる感が… 予想を上回るサプライズがあるのかな
113 21/01/11(月)11:46:10 No.764116193
ネタバレCMはニチアサかよ!ってなった
114 21/01/11(月)11:48:27 No.764116689
壁の中の世界は茶番っぽさを感じる
115 21/01/11(月)11:53:07 No.764117850
>主題歌ってカッケェ!ってなって衝動買いするパターンが多いから本来かくあるべきって感じる 放送と同時に売ってくれないとむしろ買う気減るよね
116 21/01/11(月)11:54:34 No.764118181
ニチアサっぽいのはファンタジスタドールでもやってた