21/01/11(月)09:07:52 シエル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/11(月)09:07:52 No.764089312
シエルノヴァを盛ってみました su4505649.jpg
1 21/01/11(月)09:10:17 No.764089628
どういう機体なの?
2 21/01/11(月)09:10:24 No.764089640
正当派生みたいでいいね
3 21/01/11(月)09:10:35 No.764089660
重要施設の門番やってそうな感じで好きよ サブアームそんな風に接続できるのね
4 21/01/11(月)09:10:51 No.764089690
いい盛り方をしているね
5 21/01/11(月)09:10:59 No.764089706
なげえチンコだな
6 21/01/11(月)09:13:09 No.764090001
ギガンティック・アーム・ユニットだこれ
7 21/01/11(月)09:13:29 No.764090042
遠巻きに射撃するね
8 21/01/11(月)09:14:06 No.764090130
壁に乳首ついとる!
9 21/01/11(月)09:15:22 No.764090284
私異形腕と普通の腕両立してるの好き!(バァァァァン)
10 21/01/11(月)09:16:14 No.764090397
su4505660.jpg シエルノヴァいいよね…元のデザインが好きだからほどほどにジャンクパーツから武器やOP作ったけどスレ画ほど公式パーツのみで盛るセンスはない
11 21/01/11(月)09:17:17 No.764090532
>どういう機体なの? 機動力より防御性能を盛って近接戦闘では先手を取るよりは受けて崩すカウンタースタイルに特化した拠点防衛型って感じです 多対単に対応したサブアームにシールドを付けることでさらに防御力アップ!
12 21/01/11(月)09:17:28 No.764090554
ファンタジーみを感じる
13 21/01/11(月)09:18:24 No.764090685
今度出る大型剣似合いそう
14 21/01/11(月)09:18:41 No.764090713
ランス持たせたい
15 21/01/11(月)09:20:12 No.764090942
シエルノヴァの方が旧型機なんだっけ
16 21/01/11(月)09:20:30 No.764090986
ナイトノヴァ!
17 21/01/11(月)09:21:16 No.764091109
私の名はタンクに盛るマン su4505666.jpg
18 21/01/11(月)09:22:57 No.764091348
su4505669.jpg su4505672.jpg さらさらの流れ察知したから便乗するね…
19 21/01/11(月)09:23:59 No.764091484
su4505673.jpg シエルノヴァに腕OPはいいぞ
20 21/01/11(月)09:27:38 No.764092016
また「」が楽しそうなことしてやがるぜ su4505677.jpg
21 21/01/11(月)09:28:40 No.764092149
連休も最終日だから遊んじゃおうぜ!
22 21/01/11(月)09:28:50 No.764092176
>su4505649.jpg 足が太いから大きい腕が似合うね
23 21/01/11(月)09:29:18 No.764092242
>連休も最終日だから遊んじゃおうぜ! あれ…もう最後…?
24 21/01/11(月)09:29:20 No.764092248
トールギスの中身リーオーでしたみたいな盛り方で良いね
25 21/01/11(月)09:31:28 No.764092561
でかい腕でしか扱えない武器の登場が待たれる
26 21/01/11(月)09:32:30 No.764092732
>シエルノヴァに腕OPはいいぞ su4505686.jpg いいよね…
27 21/01/11(月)09:34:18 No.764092999
su4505688.jpg 盛り盛りまさのり
28 21/01/11(月)09:34:57 No.764093112
前からだとせっかくのでっかい武器あんま見えないな! su4505689.jpg
29 21/01/11(月)09:36:39 No.764093363
シエルのバックラー内側に●穴ないのが惜しすぎる
30 21/01/11(月)09:38:33 No.764093673
>でかい腕でしか扱えない武器の登場が待たれる 腕穴に装着する大きなオプション武器がないのが不思議なくらいだよね…
31 21/01/11(月)09:38:38 No.764093687
おお……2ヶ月ほど眠ってたモチベーションがなんか上がってきた…
32 21/01/11(月)09:39:35 No.764093839
>>でかい腕でしか扱えない武器の登場が待たれる >腕穴に装着する大きなオプション武器がないのが不思議なくらいだよね… 関節が死ぬからかな… 戦国アーマーがそんな感じだが
33 21/01/11(月)09:40:27 No.764093986
>su4505688.jpg 肩幅って盛れるんだ…
34 21/01/11(月)09:40:44 No.764094036
3ミリ軸が3.1ミリだったり2.9ミリだったりするんですけおおおお
35 21/01/11(月)09:41:04 No.764094094
盛ると関節がヘタれるから盛る人用に強化関節売ってほしい
36 21/01/11(月)09:41:27 No.764094139
>おお……2ヶ月ほど眠ってたモチベーションがなんか上がってきた… 気が赴くまま盛ろう! su4505692.jpg su4505694.jpg ただこれを作った翌月に公式からオリーブドラブカラー陸アルトが出やがった!クソァ!!!!!
37 21/01/11(月)09:43:19 No.764094423
su4505697.jpg スマートガンのアレ持ち そろそろ塗装する
38 21/01/11(月)09:43:19 No.764094424
初めて組んだ直線しか走れなさそうなやつ su4505700.jpg
39 21/01/11(月)09:43:20 No.764094427
>気が赴くまま盛ろう! 武器を機体の前に並べるのいいよね…
40 21/01/11(月)09:45:15 No.764094689
>su4505688.jpg >肩幅って盛れるんだ… 陸戦アルトの足首使ってます
41 21/01/11(月)09:46:14 No.764094835
スレ見てたらなんか良いの思いついたから買いに行くね! 朝から目標くれるのありがたい
42 21/01/11(月)09:46:59 No.764094940
su4505701.jpg 肩の接続を3mm軸にするジョイントあればなんだって出来る
43 21/01/11(月)09:47:16 No.764094984
まだ手をつけてない機体とオプション装備とアーマーが大量にあるから頑張ってみるか...
44 21/01/11(月)09:48:05 No.764095105
su4505703.jpg su4505704.jpg 過去に貼ったやつで恐縮ですが MSGはいいぞ…
45 21/01/11(月)09:49:06 No.764095279
オプションパーツもっと欲しいよぉ
46 21/01/11(月)09:49:13 No.764095292
>su4505703.jpg >su4505704.jpg >過去に貼ったやつで恐縮ですが >MSGはいいぞ… 高機動アーマーの顔パーツ付けたら完全にどっかの傭兵になるな…
47 21/01/11(月)09:49:21 No.764095311
su4505706.jpg 前も貼ったけどお気に入りの機体
48 21/01/11(月)09:49:54 No.764095415
「」ごとに違うあじが出るのがいいよね30MM su4505708.png su4505709.png
49 21/01/11(月)09:50:41 No.764095539
su4505705.jpg シエル盛り盛り カラーコーデしやすいのいいよね
50 21/01/11(月)09:51:19 No.764095622
俺も前に貼ったやつさらさらしたい... 頑張って空戦型を全塗装したんだ su4505711.jpg su4505712.jpg
51 21/01/11(月)09:52:27 No.764095786
>シエル盛り盛り スカートアーマーすげぇ
52 21/01/11(月)09:52:46 No.764095842
最近さわってねえ! su4505710.jpg su4505714.jpg su4505715.jpg
53 21/01/11(月)09:53:46 No.764096006
前に貼ったけど ss365222.jpg もう少し盛りたいけど近所のおもちゃ屋ほぼ30MMの商品が全滅してる通販で頼まなきゃ…
54 21/01/11(月)09:54:14 No.764096087
su4505717.jpg 非正規兵の前衛後衛コンビみたいなやつ
55 21/01/11(月)09:58:48 No.764096834
前にも張ったことあるけど su4505719.jpg 主人公を一方的にライバル視してしつこく付きまとうウザキャラが乗ってそうかなって感じ
56 21/01/11(月)09:59:19 No.764096915
組み過ぎだろ…
57 21/01/11(月)10:00:11 No.764097057
su4505722.jpg su4505723.jpg MSGはいいぞ…ぞ…
58 21/01/11(月)10:00:39 No.764097131
うちの改造部隊 su4505724.jpg
59 21/01/11(月)10:01:29 No.764097280
su4505721.jpg なんか貼れてなかった ヒロイックな方向を目指して組んでたけどやっぱり盛り盛りになっちゃう
60 21/01/11(月)10:02:45 No.764097498
盛るだけが正義じゃないぜ! su4505726.jpg
61 21/01/11(月)10:02:59 No.764097539
今更だけど各社でフレーム武器共に独自開発しててしかも組み換え推奨してて何とはなしに互換性があってって現状まんまACみたいな世界になりつつあるんだな…
62 21/01/11(月)10:05:12 No.764097890
まぁ裏で繋がってるだろって初期の頃から言われてたしな…
63 <a href="mailto:ボークス">21/01/11(月)10:05:34</a> [ボークス] No.764097971
おっそうだな
64 21/01/11(月)10:07:14 No.764098230
番組後期モード! su4505730.jpg su4505731.jpg su4505734.jpg
65 21/01/11(月)10:08:05 No.764098368
su4505735.jpg 特に変わった事をせず普通に盛るペコ
66 21/01/11(月)10:09:06 No.764098535
ホバー脚出さねぇかな…作るか! 作った su4505736.jpg
67 21/01/11(月)10:10:44 No.764098773
>作った >su4505736.jpg ミズクモジツ!ワザマエ!
68 21/01/11(月)10:12:22 No.764099036
モチベ下がってたけど元気が出てきた! 俺もなんかやろう
69 21/01/11(月)10:13:23 No.764099198
公式見てたけど宇宙仕様ポルタめちゃくちゃかっこいいね 俺機体で負けてえ
70 21/01/11(月)10:14:13 No.764099321
su4505741.jpg su4505742.jpg 安直なパロディでもいいんだ
71 21/01/11(月)10:14:58 No.764099440
>su4505741.jpg >su4505742.jpg >安直なパロディでもいいんだ あたまやーらけー...
72 21/01/11(月)10:15:41 No.764099548
>公式見てたけど宇宙仕様ポルタめちゃくちゃかっこいいね >俺機体で負けてえ 来月やばいのが出るぞ http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/01/07/180000
73 21/01/11(月)10:15:47 No.764099561
オリーブドラブ陸アルトしかり作ったら出るの法則あるし腕OPもギガンティックアームもそのうち出るのでは…?
74 21/01/11(月)10:16:57 No.764099760
>安直なパロディでもいいんだ そうだね su4505749.jpg su4505750.jpg
75 21/01/11(月)10:17:11 No.764099814
ぬう 水ポルタ足首にそんな使い方が…
76 21/01/11(月)10:19:49 No.764100239
>安直なパロディでもいいんだ 前に貼ったやつだけど su4505755.jpg
77 21/01/11(月)10:19:51 No.764100246
>来月やばいのが出るぞ >http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/01/07/180000 新太腿パーツとデカい釣鐘バーニアが欲しい過ぎる
78 21/01/11(月)10:21:06 No.764100443
…C軸に取り付ける釣り鐘バーニア自作したばっかりなのにまたか!作ったら出おる…!
79 21/01/11(月)10:22:51 No.764100752
ロケットノズルはメガライドランチャー使ってたのを公式パーツに交換できる…
80 21/01/11(月)10:23:35 No.764100897
キャラクターを見立てるのいいよね ....何か分かる? su4505762.jpg
81 21/01/11(月)10:23:43 No.764100919
スペースビークルはランナーごとフラットホワイトをスプレーで塗って タイヤは黒フレームやパイプは銀で筆塗りして差し色に赤と金をちょいちょい足すプランが すでに脳内に出来ている
82 21/01/11(月)10:24:41 No.764101074
>....何か分かる? ソラか いいな
83 21/01/11(月)10:24:42 No.764101075
増え続けるロイロイはどうすればいいんだ
84 21/01/11(月)10:25:11 No.764101165
>....何か分かる? 色はヒントになる…?
85 21/01/11(月)10:25:57 No.764101292
>増え続けるロイロイはどうすればいいんだ 切り刻んで使う
86 21/01/11(月)10:26:09 No.764101325
おれは なにも 見えない
87 21/01/11(月)10:26:17 No.764101353
>増え続けるロイロイはどうすればいいんだ 腰アーマーにしたりバックパックに貼り付けたりいろいろ
88 21/01/11(月)10:26:52 No.764101455
>>増え続けるロイロイはどうすればいいんだ >腰アーマーにしたりバックパックに貼り付けたりいろいろ これはロイロイといろいろをかけた面白いダジャレです
89 21/01/11(月)10:27:33 No.764101586
>>....何か分かる? >ソラか >いいな 正解 ⅩⅢ機関も作ってみた su4505769.jpg su4505771.jpg
90 21/01/11(月)10:29:23 No.764101889
新製品のネイビーラビオットとシエルコマンダーオプションもよろしく!
91 21/01/11(月)10:29:39 No.764101930
バイロン軍多くない?
92 21/01/11(月)10:31:01 No.764102162
>新製品のネイビーラビオットとシエルコマンダーオプションもよろしく! ギリギリ買えたけど自分がラストだった 30MM製品も確実にほしいなら予約だな
93 21/01/11(月)10:31:20 No.764102207
>増え続けるロイロイはどうすればいいんだ 余り物で機体を組んだが頭が足りない! そんなときには su4505775.jpg
94 21/01/11(月)10:31:56 No.764102287
>バイロン軍多くない? アルトだっているぞ! su4505777.png
95 21/01/11(月)10:33:39 No.764102577
>>バイロン軍多くない? >su4505777.png フルアーマーっぽくていいな 背負ってる武器はヴィートルー?
96 21/01/11(月)10:33:52 No.764102614
>su4505669.jpg 陸戦型のバズーカをサプレッサー付きのサブマンガン風に組み替えるのいいよね
97 21/01/11(月)10:34:52 No.764102785
ロイロイヘッド引き連れて無人機指揮してる感出すのいいよね
98 21/01/11(月)10:35:04 No.764102828
>フルアーマーっぽくていいな >背負ってる武器はヴィートルー? そうそうヴィートルート ライフルはレオパルドダヴィンチのライフルに色々パーツ混ぜ込んだ
99 21/01/11(月)10:35:08 No.764102835
カタフラット
100 21/01/11(月)10:36:07 No.764103027
某ロボゲーイメージしたやつでも 指揮官ヘッドをバイザーっぽくするのもいいよね
101 21/01/11(月)10:36:45 No.764103128
某ロボゲーイメージしたやつでも 指揮官ヘッドをバイザーっぽくするのいいよね
102 21/01/11(月)10:38:05 No.764103322
盛るのは楽しい
103 21/01/11(月)10:43:36 No.764104292
su4505791.jpg 陸戦とタンク履帯抜き
104 21/01/11(月)10:48:23 No.764105087
>陸戦とタンク履帯抜き なぜ逆さに…?
105 21/01/11(月)10:48:50 No.764105167
>ロイロイヘッド引き連れて無人機指揮してる感出すのいいよね スカルガンナーみたいの作りたくなってきた
106 21/01/11(月)10:51:44 No.764105653
su4505799.jpg su4505806.jpg 陸戦重装型アルト しかもタンクにもなれる
107 21/01/11(月)10:54:28 No.764106123
午後にシエルOPパーツが届くんじゃ そしたら存分にカスタマイズするんじゃ