ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/11(月)07:25:14 No.764078784
地ならしって日空挺使えば一握りの人類だけは助かるんじゃないの?
1 21/01/11(月)07:26:33 No.764078882
はい
2 21/01/11(月)07:28:38 No.764079068
でもそうはならなかった ならなかったんだよ
3 21/01/11(月)07:29:34 No.764079133
アイムシンカートウットゥットゥットウトゥー
4 21/01/11(月)07:32:00 No.764079305
別に空飛ばなくても沖合の海上に出れば助かるだろ 巨人は泳ぐけど流石に手をつないで地球一周できるほどいるわけじゃないし
5 21/01/11(月)07:33:56 No.764079418
・エレンはマーレの飛行船基地の位置をイェレナから教えてもらってるから早い段階で潰す算段だった ・マーレは全飛行船を爆撃に使用したため難民保護に使う余裕がなかった ・ジークの獣の巨人による攻撃で全飛行船大破 仕方なかったってやつだ
6 21/01/11(月)07:36:09 No.764079566
エレン イズ フリーダム エレン イズ フリーダム
7 21/01/11(月)07:36:27 No.764079584
ライナーはだめ
8 21/01/11(月)07:37:53 No.764079681
まぁ少数生き残ったところで結果的に絶滅するからな
9 21/01/11(月)07:37:58 No.764079691
>別に空飛ばなくても沖合の海上に出れば助かるだろ 見たら分かるけど追いつかれちゃうよ 追いつかれないようにかなり前から逃げたとしてもどっちにしろそれまでの生活の全ては無になるよ
10 21/01/11(月)07:38:02 No.764079700
文明が滅びるだけだからな
11 21/01/11(月)07:39:15 No.764079793
作中世界の情報伝達の速度はどれくらいなんだろう 逃げ切れるだけの時間確保できるぐらい早く知れてれば命だけは助かる国もあるかもしれん
12 21/01/11(月)07:41:02 No.764079918
洞窟とかトンネルに逃げ込むだけでも助かるんじゃない
13 21/01/11(月)07:42:02 No.764079992
一時的に助かったとしてその後地均し隊が戻ってこない保証もないぞ
14 21/01/11(月)07:43:25 ID:HY/DCwdk HY/DCwdk No.764080091
>一時的に助かったとしてその後地均し隊が戻ってこない保証もないぞ 確かにそれだな…
15 21/01/11(月)07:44:18 No.764080156
足の大きさと破壊規模見るに相当強固な地下室じゃないと落盤して死ぬと思う…
16 21/01/11(月)07:44:22 No.764080161
洞窟に住んで魚を釣って暮らせばいいさ エルディア人共いつか殺す…
17 21/01/11(月)07:45:05 No.764080224
>>一時的に助かったとしてその後地均し隊が戻ってこない保証もないぞ >確かにそれだな… もう空中都市でも作らないと無理だな…
18 21/01/11(月)07:45:12 No.764080231
自動的にやってるならまだしも エレンが指揮してるわけだから逃げ込めそうなとこ重点的に潰していくと思う
19 21/01/11(月)07:46:14 No.764080313
あと人類だけじゃなくて木とか植物とか動物も結構均等に地ならししてるから生き残った人類も速い内に滅びるんじゃねえかな…
20 21/01/11(月)07:46:42 No.764080342
>足の大きさと破壊規模見るに相当強固な地下室じゃないと落盤して死ぬと思う… 出入口潰されるだけで出てこれなくなるしな
21 21/01/11(月)07:47:50 No.764080433
まあ飛行船でやろうとしたら石つぶてであっさりやられたしな…
22 21/01/11(月)07:48:28 No.764080478
これ気になるんだけど地ならし反対派のアルミン達はどの辺まで壁巨人を使うこと考えてたんだろう ぶっちゃけエレンが今やっているくらい暴れるか最低軍事施設全部潰すくらいやらないと抑止にはならんかったろうな… そしてその過程で何人無関係の人が死ぬか…
23 21/01/11(月)07:48:58 No.764080509
エレンも飛行巨人生み出せたりしない?
24 21/01/11(月)07:50:33 No.764080644
結果的に自由の翼を叩き落とし踏み潰す側に回っているのは本当に美しいよ…
25 21/01/11(月)07:50:55 No.764080671
>足の大きさと破壊規模見るに相当強固な地下室じゃないと落盤して死ぬと思う… 地下に逃げ込んだのぐっしゃぐっしゃ潰されてたしな
26 21/01/11(月)07:51:48 No.764080749
顎のサイズなら広めの洞窟も潜れそうだしな…
27 21/01/11(月)07:51:58 No.764080759
仮に生き残りがいても無垢超大型にエルディア以外の人類を見つけたら潰せって命令出しとけばほぼ詰みだよね
28 21/01/11(月)07:53:06 No.764080857
ていうか木々や森林も全部踏みつぶしたらエルディア人もそのうち窒息して死なない?
29 21/01/11(月)07:53:37 No.764080905
空に逃げたとしても巨人を使った高射砲でも考案されたら逃げられないんじゃないか
30 21/01/11(月)07:54:06 No.764080966
>ていうか木々や森林も全部踏みつぶしたらエルディア人もそのうち窒息して死なない? 巨大樹の森を巨人パワーで作った応用で始祖なら自然の再生もできそう
31 21/01/11(月)07:54:26 No.764080993
>顎のサイズなら広めの洞窟も潜れそうだしな… そもそもあの歩いてる超大型は発火するほどクソ熱いんだ 洞窟とか近く通られただけで焼け死ぬんだ
32 21/01/11(月)07:55:39 No.764081098
アニメにならないとわからないんだけど あの地ならしってくまなく踏みつぶしてるってことはすごいチョコチョコ小刻みに歩いてるんだろうか
33 21/01/11(月)07:56:29 No.764081187
>空に逃げたとしても巨人を使った高射砲でも考案されたら逃げられないんじゃないか そもそも多少逃がしたところで現代文明に慣れきったやつが地ならしで何もないところに降り立ったところでどうしようもないんだ
34 21/01/11(月)07:57:02 No.764081247
>アニメにならないとわからないんだけど >あの地ならしってくまなく踏みつぶしてるってことはすごいチョコチョコ小刻みに歩いてるんだろうか 普通にのっしのっしするだけでデカイからその分めっちゃ早い 仮にアホみたいな仮定だけど足と足の間に挟まればセーフ的なゲームっぽい当たり判定だったとしても蒸気で焼け死ぬ
35 21/01/11(月)07:57:47 No.764081320
>空に逃げたとしても巨人を使った高射砲でも考案されたら逃げられないんじゃないか 巨人で! 巨人を! 投げ飛ばせー!!
36 21/01/11(月)07:57:48 No.764081322
地ならし中にこけてる巨人いてフフってなった
37 21/01/11(月)07:57:52 No.764081330
>あの地ならしってくまなく踏みつぶしてるってことはすごいチョコチョコ小刻みに歩いてるんだろうか 絵だと普通に歩いてるけど縦にも列になってるから大体の場所は踏めてそう
38 21/01/11(月)07:58:06 No.764081354
>>空に逃げたとしても巨人を使った高射砲でも考案されたら逃げられないんじゃないか >そもそも多少逃がしたところで現代文明に慣れきったやつが地ならしで何もないところに降り立ったところでどうしようもないんだ その中からアダムとイブが出てくるとか 北欧神話だとリーブとリーブズラシルだったか
39 21/01/11(月)07:58:12 No.764081363
まず踏み潰す以前に超大型の群れが突っ立ってるだけでも中に入った人は死ぬだろうな…
40 21/01/11(月)07:59:32 No.764081479
>あの地ならしってくまなく踏みつぶしてるってことはすごいチョコチョコ小刻みに歩いてるんだろうか 一列じゃないからね
41 21/01/11(月)07:59:50 No.764081498
>これ気になるんだけど地ならし反対派のアルミン達はどの辺まで壁巨人を使うこと考えてたんだろう アルミンはマーレに集まってる連合軍潰すくらいだろうと思ってた
42 21/01/11(月)08:00:14 No.764081537
蒸気による隙を生ぜぬ二段構えなのはほんとに徹底してるなって
43 21/01/11(月)08:00:45 No.764081574
サウナから着想を得た画期的な殺し方
44 21/01/11(月)08:02:31 No.764081753
超大型の灼熱地ならしなら撃ち漏らしはないだろう…
45 21/01/11(月)08:02:42 No.764081767
立体機動で飛び越えたりすり抜けたりするのも高熱のせいでダメなのか……
46 21/01/11(月)08:03:02 No.764081802
撃ち漏らし考えると踏みつぶすより横になってゴロゴロしたほうがいいよね
47 21/01/11(月)08:03:02 No.764081803
仕上がった!(足跡の中の消し炭)
48 21/01/11(月)08:03:21 No.764081832
>立体機動で飛び越えたりすり抜けたりするのも高熱のせいでダメなのか…… 判事さんそれで燃えてたろ
49 21/01/11(月)08:04:00 No.764081894
>エレン イズ フリーダム >エレン イズ フリーダム 犬井ひろしがサバンナだったのって知ったのエンタ終わってからだった
50 21/01/11(月)08:04:11 No.764081914
世界をととのえたい
51 21/01/11(月)08:04:31 No.764081941
ハンジさんがあっちー!って言いながらも結構切り倒してたし近づいただけで死ぬってほどの温度じゃないんじゃない 奇跡的に足の隙間抜けれたら生きてられると思うよ無理だけど
52 21/01/11(月)08:05:00 No.764081987
>ハンジさんがあっちー!って言いながらも結構切り倒してたし近づいただけで死ぬってほどの温度じゃないんじゃない >奇跡的に足の隙間抜けれたら生きてられると思うよ無理だけど 30秒くらいで燃えて死んでますけど…
53 21/01/11(月)08:05:34 No.764082034
別の大陸で普通に何億人も生きてるんでしょ?
54 21/01/11(月)08:07:20 No.764082214
>別の大陸で普通に何億人も生きてるんでしょ? だから何だというのだ 地均しに行くだけだろ
55 21/01/11(月)08:07:49 No.764082260
>30秒くらいで燃えて死んでますけど… 何体か倒してるしそこそこ戦ってたんじゃないの? ボロボロになってるのも一番あつあつの返り血浴びての話だろうし
56 21/01/11(月)08:08:36 No.764082324
>ハンジさんがあっちー!って言いながらも結構切り倒してたし近づいただけで死ぬってほどの温度じゃないんじゃない >奇跡的に足の隙間抜けれたら生きてられると思うよ無理だけど 一匹目から既に燃え始めてるんですが
57 21/01/11(月)08:09:36 No.764082438
一人倒すくらいなら初期のエレンでも攻撃が当たれば行けたからね
58 21/01/11(月)08:09:59 No.764082474
足の隙間抜けようとしても何列にもなってるからその間に焼け死ぬだろうね
59 21/01/11(月)08:10:02 No.764082479
世界中を均そうとしたらどれくらいかかるんだろう
60 21/01/11(月)08:11:14 No.764082607
>これ気になるんだけど地ならし反対派のアルミン達はどの辺まで壁巨人を使うこと考えてたんだろう >ぶっちゃけエレンが今やっているくらい暴れるか最低軍事施設全部潰すくらいやらないと抑止にはならんかったろうな… >そしてその過程で何人無関係の人が死ぬか… 最悪マーレを潰す位の規模じゃないかな それなら普通に諸外国にも脅威を明確に伝えれるし
61 21/01/11(月)08:12:34 No.764082741
>世界中を均そうとしたらどれくらいかかるんだろう ハンジ算だと4日って言ってる
62 21/01/11(月)08:14:46 No.764082957
脅威を植え付けるだけじゃ今までの繰り返しになるからな…
63 21/01/11(月)08:16:51 No.764083168
一応偶然踏み潰されなかったっぽい建物の外壁とかは描写されてたから 地下に潜って熱を回避した上でそのラッキーポイントに当たればやり過ごせる
64 21/01/11(月)08:19:36 No.764083459
大雑把に全世界踏み潰させてから各地に分散させて統制解けば生き残りも遠からず食われそう
65 21/01/11(月)08:21:37 No.764083664
なんで人類を駆逐しはじめたんだこいつ
66 21/01/11(月)08:22:13 No.764083729
仕方なかったから
67 21/01/11(月)08:23:59 No.764083912
島の人間を殺すか 島以外を殺すか ミカサやアルミン達に生きていて欲しいから仕方ない
68 21/01/11(月)08:24:43 No.764083985
やり過ごしたところで鳥以外の動物や樹木もだいたい絶滅してるだろう まっさらで不毛な大地で魚で食いつないでる間に生活基盤整えるところからスタートだ
69 21/01/11(月)08:25:52 ID:HY/DCwdk HY/DCwdk No.764084108
ここまでくると流石にもうオチは見えるよね エレンという人類共通の敵をエルディア人が倒すことでエルディアとマーレその他人類和解エンドでしょ
70 21/01/11(月)08:26:30 No.764084167
自分がもうすぐ寿命で死ぬから希望的観測で時間を掛けて和解とかの選択肢が選べない 自分が生きてるうちに確実に遺恨を残さず問題解決して仲間が安心して暮らせる世界を作りたい
71 21/01/11(月)08:27:51 No.764084328
>ここまでくると流石にもうオチは見えるよね >エレンという人類共通の敵をエルディア人が倒すことでエルディアとマーレその他人類和解エンドでしょ でも…そんな結末…納得できない
72 21/01/11(月)08:29:22 No.764084494
「」の安直な予想に…俺はガッカリした
73 21/01/11(月)08:29:32 No.764084528
多少が生き延びても文明リセットできればしばらくせめて来れないのがでかいよね
74 21/01/11(月)08:29:50 No.764084568
>洞窟に住んで魚を釣って暮らせばいいさ >エルディア人共いつか殺す… 人の子よ…聞こえますか…
75 21/01/11(月)08:30:51 No.764084683
全人類がエルディア人になることで誰もが巨人になり得る虎よ虎よエンドだぜ
76 21/01/11(月)08:30:57 No.764084694
ガビの言ってた地ならしで軍事施設全破壊で良いんじゃねって思ったけど それでも島への敵意は残るだろうしエレン的にはダメか
77 21/01/11(月)08:31:44 No.764084767
>多少が生き延びても文明リセットできればしばらくせめて来れないのがでかいよね 物資も食い物もないし あったところで多少だとまず数が増やせないので…
78 21/01/11(月)08:31:46 No.764084772
>ガビの言ってた地ならしで軍事施設全破壊で良いんじゃねって思ったけど >それでも島への敵意は残るだろうしエレン的にはダメか 軍事施設なんて幾ら壊してもまた建てられるだろ
79 21/01/11(月)08:31:48 No.764084779
>ガビの言ってた地ならしで軍事施設全破壊で良いんじゃねって思ったけど >それでも島への敵意は残るだろうしエレン的にはダメか というかいまの地ならし進行度がそれくらいだから最低でもここまではやらないとってことになるからな…
80 21/01/11(月)08:33:36 No.764084981
この期に及んでマーレとエルディアンでドンパチ始めてるのに和解エンドが有り得ると思っているのか?
81 21/01/11(月)08:34:02 No.764085026
>この期に及んでマーレとエルディアンでドンパチ始めてるのに和解エンドが有り得ると思っているのか? 流石にあれはフリだと思う…フリであってくれ…
82 21/01/11(月)08:35:21 No.764085185
>この期に及んでマーレとエルディアンでドンパチ始めてるのに和解エンドが有り得ると思っているのか? 少し前に恨みを捨ててうんたらかんたら言った直後に銃向けあってるのいいよね…
83 21/01/11(月)08:35:42 No.764085224
作者の人もっと酷い結末考えてると思うよ
84 21/01/11(月)08:36:16 No.764085274
>でも…そんな結末…納得できない 各々が進み続けてる理由がみんなこれなのがおつらい
85 21/01/11(月)08:36:31 No.764085302
>この期に及んでマーレとエルディアンでドンパチ始めてるのに和解エンドが有り得ると思っているのか? あれは空に撃っただけでドンパチしてないと思う まあそう思わせといて次の話で普通に死体転がってるかもしれないけど
86 21/01/11(月)08:37:48 No.764085451
ネームの最後が誰かが赤子を抱いてて「お前は自由だ」だっけ どう行き着くんだと思ってたけどエレンの語りで自由が協調されてきたな
87 21/01/11(月)08:38:09 No.764085504
何をどうしようとハッピーなエンドにはなりそうにないからな…
88 21/01/11(月)08:42:10 No.764085986
だからパラディ島の悪魔と仲良くしようとあれほど……
89 21/01/11(月)08:42:17 No.764085996
>別に空飛ばなくても沖合の海上に出れば助かるだろ つまりアズマビトだけが助かる…
90 21/01/11(月)08:42:50 No.764086060
せめてループは続くとかじゃなくてトゥルーエンドで見せて欲しい どんなに悲しくてもいいから因縁は全部絶って完結してくれ
91 21/01/11(月)08:43:31 No.764086153
いっそパラディ島に逃げ込んでしまえばいいのでは? 現地民と戦争になるけど
92 21/01/11(月)08:43:50 No.764086195
壁の外に人がいるのがっかりだったで読者とシンクロさせつつ そこから地ならしっていう本当に読者にとっても未知の光景を見せてくる構成めっちゃよく出来てた
93 21/01/11(月)08:44:23 No.764086258
>あと人類だけじゃなくて木とか植物とか動物も結構均等に地ならししてるから生き残った人類も速い内に滅びるんじゃねえかな… 一つだけ手つかずの場所がある 壁の中だ
94 21/01/11(月)08:45:03 No.764086340
ていうかパラディに協力してたキヨミ様の立場ヤバいよね 生き残りの避難民にリンチされちまう
95 21/01/11(月)08:46:27 No.764086511
植物は根っこ全部掘り起こしてはないし種もあるし何故か土が栄養満点になるからその内復活しそう 植生は無茶苦茶になるだろうけど
96 21/01/11(月)08:47:08 No.764086597
エレン止めなきゃいけないんだけど止めてもどうしようもないのが…どうしたらいんですか…
97 21/01/11(月)08:47:54 No.764086701
仮に現代の人類全員が心から和解しても数世代後に対立してそうだしね
98 21/01/11(月)08:48:41 No.764086807
>ネームの最後が誰かが赤子を抱いてて「お前は自由だ」だっけ ヒストリアの子供かなあれ
99 21/01/11(月)08:49:19 No.764086892
>エレン止めなきゃいけないんだけど止めてもどうしようもないのが…どうしたらいんですか… どうしようもなかったってやつだ
100 21/01/11(月)08:50:08 No.764087007
>>ネームの最後が誰かが赤子を抱いてて「お前は自由だ」だっけ >ヒストリアの子供かなあれ 抱いてる親の髪型がぱっと見グリシャなんだがネーム段階の書き込みだからなんともね……
101 21/01/11(月)08:50:14 No.764087017
エルディア人は居るだけで無垢の巨人になる危険を秘めてる生き物だから滅ぼすしか…
102 21/01/11(月)08:51:00 No.764087112
地ならしのドサクサに紛れて散り散りになってエルディア人であることを隠して一般人の社会でひっそり暮らすとかじゃないと許されなさそうな状況だよね
103 21/01/11(月)08:51:14 No.764087143
>エルディア人は居るだけで無垢の巨人になる危険を秘めてる生き物だから滅ぼすしか… しゃーねーな エルディア人以外全部滅ぼすか…
104 21/01/11(月)08:51:22 No.764087160
生まれたからには死にたくないってタイバーさんも言ってるよ? だから生きるために俺らもお前らを殺すね
105 21/01/11(月)08:51:23 No.764087163
他の民族を徹底的に浄化することで多少生きてる人間も安全生活圏を持ってるエルディア人に従わないといけないようにするとか…?
106 21/01/11(月)08:51:52 No.764087235
簡単ですよエルディア人が世界を支配すればいい
107 21/01/11(月)08:52:14 No.764087289
>簡単ですよエルディア人しか存在しない世界になればいい
108 21/01/11(月)08:52:16 No.764087293
>エルディア人は居るだけで無垢の巨人になる危険を秘めてる生き物だから滅ぼすしか… 実際誰が巨人になるかなんて外から分かんないんだからその通りなんだよなこれ…
109 21/01/11(月)08:53:05 No.764087405
エルディア人に巨人化する因子がある以上滅ぶか滅ぼすかしないと迫害なくならないよね…
110 21/01/11(月)08:54:45 No.764087646
現実の人種差別と違っていつ化け物になるかわからないっていうガチの危険性があるのがね……
111 21/01/11(月)08:54:58 No.764087675
RPGとかででかい生き物の背中に村とか作るじゃん あんな感じで
112 21/01/11(月)08:55:00 No.764087678
仕方なかったってやつだに全て集約されている…
113 21/01/11(月)08:55:20 No.764087715
なんでこんなのでID出てんの…
114 21/01/11(月)08:55:40 No.764087757
>一つだけ手つかずの場所がある >壁の中だ 壁内部の森林で残存人類の呼吸賄えるのか?
115 21/01/11(月)08:55:43 No.764087763
>なんでこんなのでID出てんの… だがそれが逆に「」の逆鱗に触れた!
116 21/01/11(月)08:56:46 No.764087885
全人類をエルディア人にする方法があれば全員生かしつつ島の安全も保障できるぞ!
117 21/01/11(月)08:56:58 No.764087916
>>一つだけ手つかずの場所がある >>壁の中だ >壁内部の森林で残存人類の呼吸賄えるのか? なんかほらめっちゃでかい森あったし
118 21/01/11(月)08:57:41 No.764087999
そもそも島の人間は生かすんでしょ?なら問題ないだろ
119 21/01/11(月)08:57:44 No.764088004
100年前までは島外ではエルディア人が特権階級だったんだろうと思うと色々くるものがある
120 21/01/11(月)08:58:49 No.764088123
>現実の人種差別と違っていつ化け物になるかわからないっていうガチの危険性があるのがね…… 考えてみたらナチュラルとコーディネーターの対立より命の危険差し迫ってるな… まああっちもコーディネーターの生活圏どんどん広がったらナチュラルは職や社会的地位を奪われかねないって脅威あるけど
121 21/01/11(月)08:59:05 No.764088159
実は民族浄化し過ぎて全人類巨人の素質ありますとかあったりすれば…
122 21/01/11(月)08:59:20 No.764088185
かつてのエルディア帝国が悪魔になりきれなくて民族浄化を徹底しなかったのが悪い 今度こそ弱っちい人類の血を悪魔の血で薄め尽くしてやらなきゃ…
123 21/01/11(月)09:00:23 No.764088322
ひたすら皆の自由を求め続けた子に億千万の自由を踏み潰させるの邪悪すぎない?
124 21/01/11(月)09:00:45 No.764088381
>実は民族浄化し過ぎて全人類巨人の素質ありますとかあったりすれば… 作中描写を信じるなら血液検査でわかるんだよ…
125 21/01/11(月)09:00:55 No.764088396
現実だって黒人と喧嘩になったらまず勝てないけどそんな連中と平等に付き合わないといけないし…
126 21/01/11(月)09:02:08 No.764088559
何が良いって自由って言ってるエレンが操り人形でしかないのが良いよね…
127 21/01/11(月)09:03:41 No.764088777
地ならししてるエレンの前にたくさんの超大型が居るって構図が 壁の中に居た頃と本質的に変わってねえっていうのひどすぎてゾクゾクする
128 21/01/11(月)09:05:08 No.764088962
まぁハルキゲニアがどっかにきえて、人類はもう巨人になりません!ってのがはいるでしょ
129 21/01/11(月)09:06:28 No.764089139
地ならし終わった後の壁巨人はどうするんだろう
130 21/01/11(月)09:07:03 No.764089210
>地ならし終わった後の壁巨人はどうするんだろう また壁作らせて収納?
131 21/01/11(月)09:08:06 No.764089346
整地したら次は壁巨人を使ってマインクラフト
132 21/01/11(月)09:09:18 No.764089495
巨人の力が消えても元エルディア人と壁外人類の憎しみはなくならなさそうなのが… 混ざっちゃえば検査でバレなくなるし行けるんだろうか
133 21/01/11(月)09:09:43 No.764089567
自由という割に超大型豆腐しか作ってねえようだが…
134 21/01/11(月)09:10:37 No.764089666
マーレの偉い人反省したみたいなスピーチしてたけど今回の話でエルディア人と銃向け合ってたね やっぱ滅ぼそ…
135 21/01/11(月)09:11:10 No.764089734
>自由という割に超大型豆腐しか作ってねえようだが… ッ…誰が豆腐だ
136 21/01/11(月)09:12:41 No.764089942
実際現実の民族問題と違って巨人化ってファクターがある以上はどっちかが絶滅した方が合理的だわな
137 21/01/11(月)09:12:55 No.764089972
巨人化能力がある限り継承しなくてもガチャで後世に引き継がれるのがクソ
138 21/01/11(月)09:13:02 No.764089990
>かつてのエルディア帝国が悪魔になりきれなくて民族浄化を徹底しなかったのが悪い 民族浄化っていうかエルディア人を優良人種扱いして「褒美だ我の子種をくれてやろう」でもしてたんじゃねえかな
139 21/01/11(月)09:13:10 No.764090004
GAIJINやアニメ勢が今回の引きで興奮してるけどウドゾフィアが惨たらしく死んだり段々エンジンかかってくるエレンの所業に引いていくって思うとチンチンガビガビしてくる
140 21/01/11(月)09:13:45 No.764090078
ここまで風呂敷広げたらどんな結末でも文句は出るよ エレンが生きるにしろ死ぬにしろ
141 21/01/11(月)09:15:24 No.764090288
セカイ系みたいなエレンとミカサ ライナーとガビ山先生の間だけで解決するようなことにはならないと信用できる
142 21/01/11(月)09:15:50 No.764090345
おい…なんで…
143 21/01/11(月)09:15:58 No.764090360
>巨人化能力がある限り継承しなくてもガチャで後世に引き継がれるのがクソ 生まれつき寿命13年だし超大型ならなった瞬間周囲全滅だし変な記憶見せられるしかわいそうすぎる…
144 21/01/11(月)09:17:06 No.764090506
ガビが海外のヘイト集めると思うと興奮するよ… いや日本でも集めるとは思うけど
145 21/01/11(月)09:19:07 No.764090783
ここまで単行本で追ってきたけど完結するまでは連載で追おうかなって思ってきた 単和150円ならまあ安いか…
146 21/01/11(月)09:19:25 No.764090829
単行本で改めて地ならし見たけどやっぱドン引きしたもん
147 21/01/11(月)09:19:40 No.764090871
サシャ死んだくだりではサシャも直前にマーレ側殺してるしでその時はそこまでガビに引っ掛からなかった その後の島での牢屋からしばらくのくだりの方が大きいな…と読み返してて思った
148 21/01/11(月)09:20:22 No.764090965
>ここまで単行本で追ってきたけど完結するまでは連載で追おうかなって思ってきた >単和150円ならまあ安いか… マガポケなら一日3回動画見れば大体15ポイント貰えるし、10日それやれば無料で読めるよ
149 21/01/11(月)09:20:34 No.764090999
巨人が見た目美少女だったら一生抜いてたかもしれん
150 21/01/11(月)09:20:52 No.764091048
ポケマガ版は煽り文あるけど当たり前なことだけど巻末おまけがないんだよなあ…
151 21/01/11(月)09:21:12 No.764091092
オイ…何で…マガポケで見てないんだ…
152 21/01/11(月)09:21:15 No.764091108
そういえば地ならしって表記だと地鳴らしだっけ 説明だけ聞くと均しかと思ってたけど
153 21/01/11(月)09:21:20 No.764091115
>巨人が見た目美少女だったら一生抜いてたかもしれん エレンで?
154 21/01/11(月)09:21:53 No.764091190
ファイナルシーズン見てから1期の録画見るとすげえ間延びして見える 今シーズンほんと展開圧縮してんな
155 21/01/11(月)09:21:54 No.764091191
ちょうど残り3話でマガポケ450pだからキリが良い感じになった
156 21/01/11(月)09:22:17 No.764091241
>巨人が見た目美少女だったら一生抜いてたかもしれん pixiv司令のレス
157 21/01/11(月)09:22:32 No.764091282
>マガポケなら一日3回動画見れば大体15ポイント貰えるし、10日それやれば無料で読めるよ マジかありがたい…「」ばあちゃんの知恵袋たすかる
158 21/01/11(月)09:24:58 No.764091608
あの壁の巨人動力無尽蔵だから地ならし終わるまで終わっても止まらないんだよな…エレンが止めるまで
159 21/01/11(月)09:25:52 No.764091740
駆逐ってのはね 最後の一人まで丁寧に踏み潰すことを言うんですよ
160 21/01/11(月)09:28:57 No.764092186
>壁内部の森林で残存人類の呼吸賄えるのか? なので人間とエルディア人で殺し合いしてもらうことになる
161 21/01/11(月)09:35:15 No.764093158
無垢とか体力切れないのズルいよね
162 21/01/11(月)09:35:55 No.764093252
生き残っても世界中挽肉だらけで疫病で直ぐ死にそう
163 21/01/11(月)09:37:19 No.764093467
出発するときはみんな一列に並んでたっぽいのがお行儀いい
164 21/01/11(月)09:38:11 No.764093611
>生き残っても世界中挽肉だらけで疫病で直ぐ死にそう 挽肉も蒸し肉だから大丈夫だ
165 21/01/11(月)09:38:34 No.764093678
>説明だけ聞くと均しかと思ってたけど 地を鳴らしながら地を均すダブルミーニングだと思ってる
166 21/01/11(月)09:39:14 No.764093790
じゃあ食料には当分困らないか
167 21/01/11(月)09:41:11 No.764094111
>>マガポケなら一日3回動画見れば大体15ポイント貰えるし、10日それやれば無料で読めるよ >マジかありがたい…「」ばあちゃんの知恵袋たすかる 150円くらい普通に払おうぜ…
168 21/01/11(月)09:43:42 No.764094484
かっこつけて宣戦布告なんかするから
169 21/01/11(月)09:45:04 No.764094664
広告見てポイントもらってるなら払ってるのと運営の腹具合は大差ないからいいだろう
170 21/01/11(月)09:47:15 No.764094977
やっぱりタイバー家が悪いよなあ
171 21/01/11(月)09:47:49 No.764095066
>やっぱりタイバー家が悪いよなあ 違うんだ…俺が悪いんだよ……!
172 21/01/11(月)09:55:24 No.764096284
ふと思ったんだがエレンの首を落とすとエルディア人とユミルとの接続が切れて誰もユミルを止められないんじゃないのか? 巨人を止められなくなるんじゃない?
173 21/01/11(月)09:57:34 No.764096614
地ならし隊って多分地球何周かするよね頑張って
174 21/01/11(月)10:04:35 No.764097780
>ふと思ったんだがエレンの首を落とすとエルディア人とユミルとの接続が切れて誰もユミルを止められないんじゃないのか? >巨人を止められなくなるんじゃない? ジークとかアルミンがなんとかするんだなきっと
175 21/01/11(月)10:08:38 No.764098458
地ならし生き残ったとしてもドクターストーンよりハードモード