虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/11(月)03:50:47 No.764065818

    「」の初恋って誰だった? 俺はカスミ

    1 21/01/11(月)03:52:34 No.764065984

    初めてシコったのはカービィだけど初恋は覚えてない

    2 21/01/11(月)03:53:08 No.764066034

    いきなり微妙なアウトコースを投げるな

    3 21/01/11(月)03:53:11 No.764066038

    リザードン

    4 21/01/11(月)03:54:14 No.764066125

    >リザードン 男の子はみんな好きだけどそういうのじゃなく!

    5 21/01/11(月)03:54:58 No.764066194

    笑顔で殴って良いか聞く石和が一番人間味を感じたシーン

    6 21/01/11(月)03:55:12 No.764066220

    ジーンダイバーのティルだった

    7 21/01/11(月)03:55:19 No.764066226

    幼稚園のはるかちゃん

    8 21/01/11(月)03:55:47 No.764066262

    64のドラえもんのゲームの妖精

    9 21/01/11(月)03:55:49 No.764066265

    巨大フジ隊員だった

    10 21/01/11(月)03:57:08 No.764066375

    ゴエモンの女装サスケ

    11 21/01/11(月)03:57:08 No.764066376

    誰だろ… FF5のクルルは昔から好きだったと思うけど ポポイとかシャルロットも

    12 21/01/11(月)03:58:27 No.764066499

    たぶんBOF2のリンプーかなあ

    13 21/01/11(月)03:58:31 No.764066503

    はじめてオナニーしたのはモウディのエロ画像だったな FEの絵探しててアレを発掘してしまったのが俺のゲイへの一歩だった

    14 21/01/11(月)03:58:33 No.764066508

    アルル

    15 21/01/11(月)03:58:41 No.764066517

    チョコボの不思議なダンジョンのシロマ

    16 21/01/11(月)03:58:50 No.764066529

    >笑顔で殴って良いか聞く石和が一番人間味を感じたシーン 石和ってちょっと人間っぽくないっていうか理解できないところあって怖いよね…

    17 21/01/11(月)03:59:04 No.764066550

    >男の子はみんな好きだけどそういうのじゃなく! まあ聞いてくれ初代で手塩にかけて育てた子を金銀に送ったら女の子だったんだよ!分かってくれよ!分かれよ!

    18 21/01/11(月)03:59:50 No.764066603

    わらって守護月天のしゃお…だったんだが…

    19 21/01/11(月)03:59:55 No.764066618

    >まあ聞いてくれ初代で手塩にかけて育てた子を金銀に送ったら女の子だったんだよ!分かってくれよ!分かれよ! なるほど…「お、お前女だったのか…」ってやつだな

    20 21/01/11(月)04:00:08 No.764066639

    どうぶつの森のバニラ

    21 21/01/11(月)04:00:43 No.764066689

    サモンナイト2 レシィ

    22 21/01/11(月)04:00:45 No.764066692

    水野亜美ちゃん

    23 21/01/11(月)04:01:08 No.764066720

    ハンチョウって何で売れてるのか知らなかったけど こんな優しい世界の漫画だったのか…

    24 21/01/11(月)04:01:08 No.764066722

    ナディアなんだけど認めたくないのでノーカン

    25 21/01/11(月)04:01:47 No.764066781

    >ハンチョウって何で売れてるのか知らなかったけど >こんな優しい世界の漫画だったのか… 主人公がおじさんのきらら漫画だよ

    26 21/01/11(月)04:01:52 No.764066788

    >サモンナイト2 >ハサハ

    27 21/01/11(月)04:02:01 No.764066799

    ホモはユパニーでもしてろ!

    28 21/01/11(月)04:02:16 No.764066821

    初めて恋人として見たのはリンコかも知れん

    29 21/01/11(月)04:02:23 No.764066833

    小1の時の同じクラスのM村Y子ちゃん アニメキャラ?なら守護月天のシャオ

    30 21/01/11(月)04:02:28 No.764066841

    >主人公がおじさんのきらら漫画だよ 動画工房がアニメ化するのか

    31 21/01/11(月)04:02:30 No.764066845

    ゼノギアスのエメラダかな

    32 21/01/11(月)04:02:36 No.764066854

    シコったキャラは別だけどなんか猛烈に恋焦がれて悶々としたのは劇場版ルリルリ

    33 21/01/11(月)04:02:41 No.764066864

    >ハンチョウって何で売れてるのか知らなかったけど >こんな優しい世界の漫画だったのか… おじさんの趣味をJKにやらせる漫画をおじさんにやらせてる漫画って「」が言ってた

    34 21/01/11(月)04:04:17 No.764067015

    俺は藍より青しってアニメのティナっていう金髪の博多弁を話すキャラだったよ いや「」は知らんか…

    35 21/01/11(月)04:05:19 No.764067104

    ロボットポンコッツのナースだな

    36 21/01/11(月)04:05:30 No.764067114

    妹 いやFF6のリルム

    37 21/01/11(月)04:05:31 No.764067117

    野上冴子が結局モッコリさせなくて悶々というかイラついてた

    38 21/01/11(月)04:05:41 No.764067132

    ナウシカは色々きついような気がするけど映画版だけだとそうでもないのかな…

    39 21/01/11(月)04:05:43 No.764067136

    たまに思い出したかのように悪人の面を見せてくる

    40 21/01/11(月)04:05:48 No.764067143

    ゲームだけど不知火舞

    41 21/01/11(月)04:06:09 No.764067170

    マルチ……

    42 21/01/11(月)04:06:17 No.764067181

    ククリだな その後ジュジュに浮気した

    43 21/01/11(月)04:06:24 No.764067193

    深夜4時に活動するエリート「」なだけあってほとんどが2次元だな…

    44 21/01/11(月)04:06:25 No.764067196

    >サモンナイト2 >レシィ >ハサハ 夜会話システム考案した人にノーベル賞あげたいと本気で思ってたぞ俺…

    45 21/01/11(月)04:07:06 No.764067258

    >>男の子はみんな好きだけどそういうのじゃなく! >まあ聞いてくれ初代で手塩にかけて育てた子を金銀に送ったら女の子だったんだよ!分かってくれよ!分かれよ! お前の話は分からん

    46 21/01/11(月)04:07:16 No.764067268

    >俺は藍より青しってアニメのティナっていう金髪の博多弁を話すキャラだったよ >いや「」は知らんか… 知ってるから安心しろ 中の人は雪野五月さんだろ? 俺はブレスオブファイア2のニーナ 儚げな美人で黒い翼と金髪と切れ目とスリットから覗くふとももにノックダウンよ

    47 21/01/11(月)04:07:17 No.764067271

    >>サモンナイト2 >>レシィ >>ハサハ >夜会話システム考案した人にノーベル賞あげたいと本気で思ってたぞ俺… その結果がショタとロリにハマる「」か…

    48 21/01/11(月)04:07:24 No.764067281

    書き込みをした人によって削除されました

    49 21/01/11(月)04:08:02 No.764067337

    パッフィー

    50 21/01/11(月)04:08:15 No.764067358

    ギャバンの中の人だった…自分でもどうして…ってなってる

    51 21/01/11(月)04:08:18 No.764067364

    「」がメガネキャラ好きってやっぱネタだったのか

    52 21/01/11(月)04:08:19 No.764067366

    >俺は藍より青しってアニメのティナっていう金髪の博多弁を話すキャラだったよ >いや「」は知らんか… 一般常識だが…?わかるよ日焼けにはまったんだろ?

    53 21/01/11(月)04:08:26 No.764067380

    >深夜4時に活動するエリート「」なだけあってほとんどが2次元だな… スレ画とスレ文の流れで木の実ナナですとか言っても空気読めてない感じになるだろ

    54 21/01/11(月)04:09:24 No.764067452

    深夜と言っても祝日だしなあ

    55 21/01/11(月)04:09:34 No.764067462

    >スレ画とスレ文の流れで木の実ナナですとか言っても空気読めてない感じになるだろ いやそれは普通に詳しく話聞きたいんだけど!?

    56 21/01/11(月)04:09:40 No.764067470

    >スレ画とスレ文の流れで木の実ナナですとか言っても空気読めてない感じになるだろ いくつなんだよおっちゃん…

    57 21/01/11(月)04:09:53 No.764067486

    桜小路蛍 アニメほとんど覚えてないしノベライズ版でしか話知らないけど

    58 21/01/11(月)04:09:55 No.764067493

    >深夜4時に活動するエリート「」なだけあってほとんどが2次元だな… 生身の人間は…あれ俺生身の人間に恋してない AVは普通に見るけど性欲前提だし恋じゃねえ

    59 21/01/11(月)04:10:09 No.764067514

    とりあえず30代半ばが多いのは分かりました

    60 21/01/11(月)04:10:12 No.764067517

    あき竹城で精通しない「」なんて居ねえからよ

    61 21/01/11(月)04:10:22 No.764067532

    意外と被らんもんだな初恋…

    62 21/01/11(月)04:10:45 No.764067547

    わぴこ

    63 21/01/11(月)04:10:50 No.764067558

    今にして思うと俺10歳でショタに目覚めてた事になるんだよな…

    64 21/01/11(月)04:10:57 No.764067567

    ルリルリはあってもレイやアスカは無いんだな

    65 21/01/11(月)04:11:03 ID:Ls6V0eRg Ls6V0eRg No.764067578

    マンキンのアニメ見てたらレンの姉ちゃんが牢屋に繋がれて髪と服がボロボロになってるシーンで興奮してめちゃくちゃシコった それから座敷牢とか監獄とかの性奴隷モノが性癖になった

    66 21/01/11(月)04:11:06 No.764067585

    精通だとまた話が変わってくる クェスだったよ

    67 21/01/11(月)04:11:19 No.764067602

    ラブひなのむつみかな…

    68 21/01/11(月)04:11:36 No.764067624

    >わぴこ もしかしてそれ桜ちゃんじゃないの?

    69 21/01/11(月)04:12:51 No.764067714

    >ルリルリはあってもレイやアスカは無いんだな なんとなくエヴァは初恋って年齢で触れる作品ではないと思う

    70 21/01/11(月)04:13:11 No.764067737

    精通なら剣風伝奇ベルセルクの24話 たまたま見てしまった

    71 21/01/11(月)04:13:25 No.764067758

    >なんとなくエヴァは初恋って年齢で触れる作品ではないと思う 劇ナデもそうかな…

    72 21/01/11(月)04:13:46 No.764067782

    >ラブひなのむつみかな… ストライクウィッチーズのリーネとか好きそう

    73 21/01/11(月)04:14:27 No.764067835

    恋か分からんけどらんまが妙に記憶に焼き付いてる

    74 21/01/11(月)04:14:28 No.764067837

    初恋はげんしけんの荻上だったなぁ… 彼女に似てるような子がいないか街中を駆け回ったりしたくらい衝撃を受けたのは 多分あれっきり

    75 21/01/11(月)04:14:38 No.764067848

    精通は産まれて初めて拾ったエロ雑誌のパソパラ なんで三次エロ本が落ちてないんです?

    76 21/01/11(月)04:15:07 No.764067886

    セイントテールの芽美ちゃんでドキドキした

    77 21/01/11(月)04:15:25 No.764067914

    >お前の話は分からん ゲーム開始からずっといっしょにいて最前線で守ってくれた可愛い女の子だぞ好きになるに決まってるじゃん…

    78 21/01/11(月)04:15:26 No.764067916

    >「」がメガネキャラ好きってやっぱネタだったのか 必ずしもメガネキャラを好きになるわけじゃないが覚えてる限りだとラムネ&40のココアだったよ

    79 21/01/11(月)04:15:35 No.764067927

    ナウシカが優しいのは子供と働き者の弱者にだけな気がする…

    80 21/01/11(月)04:15:37 No.764067929

    >初恋はげんしけんの荻上だったなぁ… >彼女に似てるような子がいないか街中を駆け回ったりしたくらい衝撃を受けたのは >多分あれっきり 髪型的に無理だろ…

    81 21/01/11(月)04:15:44 No.764067937

    初恋は幼稚園の先生ということで通してたのとオナニー覚えるのが早かったのとで思春期に最初に好きになったキャラというのが分からない

    82 21/01/11(月)04:16:04 No.764067957

    >>わぴこ >もしかしてそれ桜ちゃんじゃないの? 誰だ…

    83 21/01/11(月)04:16:52 No.764068020

    ナビィかもしれん

    84 21/01/11(月)04:16:55 No.764068022

    海モモだったなぁ 空モモを幼少時に知ってたのに海の方には何故か強く心惹かれた

    85 21/01/11(月)04:17:08 No.764068033

    メダロットのカリンちゃん

    86 21/01/11(月)04:17:11 No.764068039

    メガネキャラは難しい…いいんちょまで進まないとダメだった

    87 21/01/11(月)04:17:20 No.764068048

    ケベスベスに唆されるククリがなんかこう…

    88 21/01/11(月)04:17:27 ID:Ls6V0eRg Ls6V0eRg No.764068057

    幼稚園にいた頃に淫獄団地のワタナベさんみたいな人に悪戯されそうになったと大人になってから聞いたな… クビになったらしいが全然覚えてなくてもったいないことしたと思った

    89 21/01/11(月)04:17:29 No.764068059

    セーラームーンのビーナスもとい美奈子 たまたま最初に見た回がその変身シーンだったからな…

    90 21/01/11(月)04:17:31 No.764068064

    小学校低学年の頃にテレビでみたエイリアン2のニュートだったかな… 夢に出てきたのを猛烈に覚えてる

    91 21/01/11(月)04:18:24 No.764068137

    >お前の話は分からん わがままで全然言う事聞かないけど手持ち最強なアニメリザードンが生意気で嫌いだったんだけど 逆襲のミュウツーでクローンにボコられてる時にそんな最強のはずのリザードンが…ってなって なんか妙な背徳感を感じて好きになった変な性癖はないので多分初恋だったのかもしれない

    92 21/01/11(月)04:18:40 No.764068155

    カニパンのロボットの女の子

    93 21/01/11(月)04:19:07 No.764068198

    THの委員長は眼鏡キャラの究極完成体だからな…

    94 21/01/11(月)04:20:02 ID:Ls6V0eRg Ls6V0eRg No.764068266

    >ナウシカが優しいのは子供と働き者の弱者にだけな気がする… 石和は恵まれない働き者っぽい雰囲気あるからそれがツボに嵌ったんじゃないか

    95 21/01/11(月)04:20:09 No.764068278

    女らんまだった

    96 21/01/11(月)04:20:39 No.764068315

    初恋ではないと思うし初恋があったとしても覚えてないけども ドラえもんズの怪盗ドラパンのミミミは強く印象に残ってるな 首輪とか好きだし首絞めも好きなのは影響があるかもしれない

    97 21/01/11(月)04:20:42 No.764068319

    >カニパンのロボットの女の子 なんか分かる…

    98 21/01/11(月)04:20:46 No.764068321

    おさげの女いいよね…

    99 21/01/11(月)04:20:52 No.764068329

    >セーラームーンのビーナスもとい美奈子 >たまたま最初に見た回がその変身シーンだったからな… セーラームーンってあんなエロいのに子供向けアニメ面してていいのかとよく思う

    100 21/01/11(月)04:21:21 No.764068367

    カンナ

    101 21/01/11(月)04:21:24 No.764068372

    >THの委員長は眼鏡キャラの究極完成体だからな… 裏切り眼鏡じゃねえかよ…当時は許されていたけど今は許されないじゃねえかな…

    102 21/01/11(月)04:21:26 No.764068379

    らんまは小太刀が好きだった

    103 21/01/11(月)04:21:44 No.764068402

    ゲームだと64ゼルダのマロン あんなカクカクポリゴンでもスカート覗くのにめっちゃ頑張ってたぞ

    104 21/01/11(月)04:22:05 ID:Ls6V0eRg Ls6V0eRg No.764068421

    漫画版パトレイバーの野明はめちゃくちゃエロいから二課の連中インポなんじゃねえのって思ってた

    105 21/01/11(月)04:22:06 No.764068426

    サクラ大戦のヒロインの塩梅はよくわからない過ぎる…

    106 21/01/11(月)04:22:27 No.764068451

    >>夜会話システム考案した人にノーベル賞あげたいと本気で思ってたぞ俺… >その結果がショタとロリにハマる「」か… きいてくれ当時は見た目だけなら同年代くらいだったんだ だからロリコンじゃない

    107 21/01/11(月)04:22:41 No.764068471

    ボクと魔王ってRPGのマルレインって王女 現在ほとんど見なくなった高飛車お嬢様系のツンデレが今でも好きなのは確実にここから来てる

    108 21/01/11(月)04:22:51 No.764068485

    タタミ…

    109 21/01/11(月)04:22:56 No.764068494

    >らんまは小太刀が好きだった シャンプー派とうっちゃん派が9割だと思ってたのに 小太刀好きな「」初めて見た

    110 21/01/11(月)04:23:43 No.764068550

    笑わないで聞いてくれよ ニコ・ロビン

    111 21/01/11(月)04:23:46 No.764068553

    >サクラ大戦のヒロインの塩梅はよくわからない過ぎる… ここら辺は直撃世代かによるからな… 1だとマリア 2だとレニ 3だとグリシーヌ という俺は多分標準的なファンだ

    112 21/01/11(月)04:24:01 No.764068570

    あかね(ロング)は何割ですか…

    113 21/01/11(月)04:25:05 ID:Ls6V0eRg Ls6V0eRg No.764068648

    これはギャグアニメだから!ギャグだから面白いの! って言いながらミントさんとランファでシコってました…

    114 21/01/11(月)04:25:06 No.764068650

    マリアも相当なデカ女だけどクリリンが盾になってる

    115 21/01/11(月)04:25:38 No.764068687

    リナリー

    116 21/01/11(月)04:26:27 No.764068741

    >>ラブひなのむつみかな… >ストライクウィッチーズのリーネとか好きそう 時代がもっとズレてたら初恋ありえそう 今ラブひな軽く読み返してみたけど恥ずかしくてしんどい

    117 21/01/11(月)04:26:41 No.764068748

    >笑わないで聞いてくれよ >ニコ・ロビン ワンピならナミさんじゃなくてロビンちゃんなのか…

    118 21/01/11(月)04:26:57 No.764068762

    ラブひなは当時でさえしんどいからな…

    119 21/01/11(月)04:27:46 No.764068807

    ラムネ&40炎のオルガンシンフォニーさんの若い頃

    120 21/01/11(月)04:27:48 No.764068811

    赤松キャラはアニメ補正あるならなんとか

    121 21/01/11(月)04:29:00 No.764068902

    初恋じゃないけど成瀬川が好きで東大目指して高校時代に勉強頑張れたよ俺

    122 21/01/11(月)04:29:36 No.764068934

    >初恋じゃないけど成瀬川が好きで東大目指して高校時代に勉強頑張れたよ俺 マジかすげえな 合格できたの?

    123 21/01/11(月)04:29:44 No.764068945

    >初恋じゃないけど成瀬川が好きで東大目指して高校時代に勉強頑張れたよ俺 えらい

    124 21/01/11(月)04:29:52 No.764068955

    >初恋じゃないけど成瀬川が好きで東大目指して高校時代に勉強頑張れたよ俺 こういう奴結構居て怖い

    125 21/01/11(月)04:30:23 No.764068991

    原動力すごっ でも行きついた先が「」…

    126 21/01/11(月)04:30:35 No.764069004

    >>初恋じゃないけど成瀬川が好きで東大目指して高校時代に勉強頑張れたよ俺 >マジかすげえな >合格できたの? 落ちたけど慶應には入れたよ

    127 21/01/11(月)04:30:45 No.764069015

    らぶひなは当時オタクでも無かった野球部の友達にGBAのやつ貸したら一気にアニメオタクに染まって ちょっとだけ罪悪感を覚えた…よりにもよってスゥにハマるとは…

    128 21/01/11(月)04:31:04 No.764069036

    今でも大阪は俺の心の中の深いところにいるよ

    129 21/01/11(月)04:31:28 No.764069059

    SO2のプリシスかもしれない

    130 21/01/11(月)04:32:08 No.764069104

    デ・ジ・キャラットのぷちこは凄い好きだった声優オタクになったきっかけだし でもぷちこにガチ恋なんて高身長イケメンボンボンしか許されないからひっそりしてた

    131 21/01/11(月)04:32:17 No.764069113

    >石和ってちょっと人間っぽくないっていうか理解できないところあって怖いよね… 原作だと解り易い粗暴で頭悪いステレオタイプのドカタ野郎って感じなのに コッチだと頭悪い通り越して天使とかソッチ系に片足突っ込んでて何かアレよね

    132 21/01/11(月)04:32:24 No.764069121

    ディクシー・コング

    133 21/01/11(月)04:33:08 No.764069170

    この中で初恋が実った「」はいますかね?

    134 21/01/11(月)04:34:02 No.764069237

    可愛いだろう? まんゆうきの娘々 俺が不憫で健気で優しい子に弱くなったのはこの子が起源だ 今思うと画太郎作品なんだ…ってなる

    135 21/01/11(月)04:34:04 No.764069239

    琴乃宮雪って書いたら屋上で前歯折られそうだけどあえて挙げる

    136 21/01/11(月)04:34:37 No.764069278

    >屋上前歯 懐かしい定型だなあ

    137 21/01/11(月)04:34:42 No.764069281

    カスタムロボのユリエ

    138 21/01/11(月)04:35:22 No.764069319

    懐かしいもなにもエヴァ定型だろ? 令和最新アニメのはずだ

    139 21/01/11(月)04:35:27 No.764069327

    深夜っぽい「」の黒歴史を呼び覚ますスレだな… 本人がダメージ受けてなくても他にダメージ与えるタイプの

    140 21/01/11(月)04:36:51 No.764069417

    >深夜っぽい「」の黒歴史を呼び覚ますスレだな… >本人がダメージ受けてなくても他にダメージ与えるタイプの このスレの平均年齢が30半ばから40代前半までが中心っぽいから 懐かしさが先に来ている

    141 21/01/11(月)04:36:56 No.764069421

    フィクションだと誰だろ… 二次じゃないけど来来キョンシーズのテンテンかな…

    142 21/01/11(月)04:37:13 No.764069447

    好きなキャラが描かれてた漫画のコマにキスしてたことあるわ

    143 21/01/11(月)04:37:40 No.764069478

    的確にダメージ入る名前上がってくるな

    144 21/01/11(月)04:37:44 No.764069483

    >好きなキャラが描かれてた漫画のコマにキスしてたことあるわ かわいい いややっぱ気持ち悪い

    145 21/01/11(月)04:38:07 No.764069504

    厳密な記憶は無いがそれこそカードキャプターかもしれん…

    146 21/01/11(月)04:38:24 No.764069525

    そろそろときメモが名前に上がるころだな 不思議と戦争にならないスレだ

    147 21/01/11(月)04:38:45 No.764069546

    学生手帳にアニメディアとかニュータイプのピンナップの切り抜きを入れて休み時間とかにこっそり見てた さぁ笑え…

    148 21/01/11(月)04:39:22 No.764069571

    今も売ってるのか知らんけどアニメイトってアニメのキャプをプロマイドにして売ってたよね

    149 21/01/11(月)04:39:22 No.764069572

    初めて夢中になったキャラは秘密戦隊ゴレンジャーの剣道仮面 好きになっちゃった…キャラはメダロットのアリカ

    150 21/01/11(月)04:39:38 No.764069582

    紅若葉 今でもずっと好き

    151 21/01/11(月)04:39:47 No.764069593

    名探偵ホームズのハドソン夫人が初恋だった

    152 21/01/11(月)04:39:56 No.764069600

    ときメモはほぼ虹野さんだからな

    153 21/01/11(月)04:40:27 No.764069627

    >かわいい >いややっぱ気持ち悪い 横レスからだが 印刷してラップを巻いたキャラの絵を前にぶっかける経験を誰しも1度はやったかと思う

    154 21/01/11(月)04:40:41 No.764069642

    >今も売ってるのか知らんけどアニメイトってアニメのキャプをプロマイドにして売ってたよね 一枚100円くらいだったな ゼルガディスのやつ買って生徒手帳に入れてた 初恋とかではない

    155 21/01/11(月)04:40:51 No.764069656

    >初めて夢中になったキャラは秘密戦隊ゴレンジャーの剣道仮面 >好きになっちゃった…キャラはメダロットのアリカ アリカエンド以外は認めん!って豪語してた友達がいたな…

    156 21/01/11(月)04:41:02 No.764069666

    >>かわいい >>いややっぱ気持ち悪い >横レスからだが >印刷してラップを巻いたキャラの絵を前にぶっかける経験を誰しも1度はやったかと思う ありません…

    157 21/01/11(月)04:41:07 No.764069670

    ニコロビン…

    158 21/01/11(月)04:41:20 No.764069686

    >印刷してラップを巻いたキャラの絵を前にぶっかける経験を誰しも1度はやったかと思う いや‥‥

    159 21/01/11(月)04:41:38 No.764069700

    ないのか…

    160 21/01/11(月)04:42:11 No.764069729

    ウィリアム・ブグローの天使の絵

    161 21/01/11(月)04:42:25 No.764069741

    >>かわいい >>いややっぱ気持ち悪い >横レスからだが >印刷してラップを巻いたキャラの絵を前にぶっかける経験を誰しも1度はやったかと思う かわいいとか気持ち悪い通り越して 怖い…

    162 21/01/11(月)04:42:40 No.764069752

    ストップ!! ひばりくん! は今思えば俺が数十年後に冥府魔道に落ちる予言の書だったな…

    163 21/01/11(月)04:42:51 No.764069766

    恐竜惑星の美沙

    164 21/01/11(月)04:43:01 No.764069774

    好きというかただ一生側にいて欲しいなって思っただけなんだ

    165 21/01/11(月)04:43:40 No.764069810

    中学生の頃にエルメェスが首を吊られて大股広げてるところでシコったこと覚えてる…

    166 21/01/11(月)04:43:46 No.764069818

    メルティランサーのサクヤ…なんで子供の頃にやってたんだろうな

    167 21/01/11(月)04:44:19 No.764069859

    ラップとかはやったことないけどジャンプ本誌の伊織にそのまま出して そのまま閉じて古紙回収に出したことはある

    168 21/01/11(月)04:44:37 No.764069874

    もっと早い時間だったら酒の肴にいいスレだ けどこの時間だからこそノスタルジーな感じになるんだろうな

    169 21/01/11(月)04:45:49 No.764069947

    ぬーべーのゆきめちゃん

    170 21/01/11(月)04:46:47 No.764069999

    初シコ=初恋な「」はそこでメインの性癖固定されてそう

    171 21/01/11(月)04:46:51 No.764070005

    七つの海のティコのナナミ 社交か何かでおめかしする回が可愛くてな…

    172 21/01/11(月)04:47:34 No.764070057

    熟成された気持ち悪さが醸し出す青臭ささとノスタルジーとの抱き合わせみたいなスレだ

    173 21/01/11(月)04:48:13 No.764070098

    ハッキリ覚えてないけど最初に浮かんだのはDQ3の僧侶

    174 21/01/11(月)04:48:27 No.764070115

    ダガーンの蛍かマイトガインの吉永サリー

    175 21/01/11(月)04:48:47 No.764070142

    西田ひかる…

    176 21/01/11(月)04:49:05 No.764070164

    夜明け前らしいスレだな

    177 21/01/11(月)04:49:54 No.764070202

    一番闇が濃く一番夜明けに近い時間だからな

    178 21/01/11(月)04:50:32 No.764070243

    ハリケンブルーか劇場版で人間に擬態してたラティアスかさくら

    179 21/01/11(月)04:50:37 No.764070249

    「」の絶妙なチョイスのせいで思った以上にダメージあるんですが…

    180 21/01/11(月)04:50:55 No.764070268

    黄昏のようなスレ

    181 21/01/11(月)04:51:31 No.764070302

    千と千尋なら正直千尋よりハクの方が…

    182 21/01/11(月)04:51:51 No.764070323

    普段からあまりスレが立たないキャラを選出するあたりにガチさを感じる…

    183 21/01/11(月)04:51:51 No.764070324

    >西田ひかる… 俺は観月ありさ…

    184 21/01/11(月)04:51:52 No.764070325

    初シコがオナニーマスター黒沢の真似してたらなんか出たって人を自分以外知らない

    185 21/01/11(月)04:51:53 No.764070326

    >好きというかただ一生側にいて欲しいなって思っただけなんだ どうしてこんな事になったんだろうなあ

    186 21/01/11(月)04:52:53 No.764070389

    初めてデターしたキャラは キューティーハニーFの如月ハニーだったな 今でも瞳の中央にハイライト入った眼の描き方が好き

    187 21/01/11(月)04:53:21 No.764070413

    全体的に生々しいスレ…

    188 21/01/11(月)04:53:37 No.764070431

    このスレ加齢臭がすごいよぉ…

    189 21/01/11(月)04:53:40 No.764070434

    俺もしかして一人も恋愛対象として女キャラを見たことないかもしれん…

    190 21/01/11(月)04:54:10 No.764070463

    浪漫倶楽部の風紀委員

    191 21/01/11(月)04:54:18 No.764070468

    >西田ひかる… わかる…

    192 21/01/11(月)04:54:42 No.764070495

    もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!?

    193 21/01/11(月)04:54:55 No.764070509

    ミムラさん

    194 21/01/11(月)04:55:04 No.764070521

    大体10歳くらいの頃の体験と考えるとさもありなんな年齢層である

    195 21/01/11(月)04:55:07 No.764070526

    初めて性的な衝動を覚えたのはセーラームーンの触手的なもので拘束されてるシーン これはエッチなやつだから見ちゃダメだ!って思って以後親にはセーラームーンは好きじゃないという設定を通すようになった 4歳くらいの頃

    196 21/01/11(月)04:55:22 No.764070545

    >もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!? じゃあ大垣で

    197 21/01/11(月)04:55:53 No.764070577

    公営図書館になぜかあったセイバーマリオネットのチェリーちゃん 可愛いよね

    198 21/01/11(月)04:56:01 No.764070583

    >もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!? 早い時間ならこう言う話題で盛り上がりそう なんなら「○○ちゃんって書き込めばレス伸びそう!」みたいなのもいて平和だと思う なんなんだよこのスレは

    199 21/01/11(月)04:56:06 No.764070586

    >大体10歳くらいの頃の体験と考えるとさもありなんな年齢層である いや初恋はもっと低い年齢だろ

    200 21/01/11(月)04:56:29 No.764070606

    二次元ばっかりな辺りが実に「」

    201 21/01/11(月)04:56:35 No.764070613

    >公営図書館になぜかあったセイバーマリオネットのチェリーちゃん >可愛いよね 似たようなキャラが意外と居ない

    202 21/01/11(月)04:56:48 No.764070626

    >>もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!? >じゃあ大垣で 大垣が初恋とか女の趣味がジジイかよ

    203 21/01/11(月)04:57:02 No.764070642

    >二次元ばっかりな辺りが実に「」 じ、じゃあリリスじゃなくて広末涼子か内田有紀

    204 21/01/11(月)04:57:03 No.764070645

    >もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!? 異性として惹かれたのはもっと前のキャラだけど初めて毎晩同衾する妄想したキャラはキョン子だった

    205 21/01/11(月)04:57:08 No.764070654

    サヨリ

    206 21/01/11(月)04:57:41 No.764070675

    >>もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!? >早い時間ならこう言う話題で盛り上がりそう >なんなら「ちゃんって書き込めばレス伸びそう!」みたいなのもいて平和だと思う >なんなんだよこのスレは なんなんだろうなこのおぞましさは… これから登る朝日とともに浄化されてほしい

    207 21/01/11(月)04:57:46 No.764070685

    というか的確に年代がわかって 世代の若さにもう少し何とかなったんじゃないかと過去の自分に絶望する世代と 世代の古さに俺の末路も多分ああなるんだと未来の自分を重ねて絶望する世代が 同居してるのがひどいんだと思う

    208 21/01/11(月)04:58:12 No.764070708

    俺は観鈴ちんが好きだったけど俺じゃ観鈴ちんを幸せには出来ないから国崎さんに託すしかなかったんだ…

    209 21/01/11(月)04:58:19 No.764070715

    双子姫

    210 21/01/11(月)04:58:21 No.764070717

    ハルヒなら朝倉さんだろ?

    211 21/01/11(月)04:58:44 No.764070744

    初恋から逸れるけど初精通はぱいれーつなのは覚えてる 2人のどっちかは覚えてないけど

    212 21/01/11(月)04:58:45 No.764070745

    >俺は観鈴ちんが好きだったけど俺じゃ観鈴ちんを幸せには出来ないから国崎さんに託すしかなかったんだ… 「」さんには無理だし 「」さんには無理だし

    213 21/01/11(月)04:58:45 No.764070746

    俺は多分家なき子に出てた安達祐実だ

    214 21/01/11(月)04:59:41 No.764070796

    >ハルヒなら朝倉さんだろ? 一度しかハルヒ見なかったけど 目の覚めるような美人だと思ったのを覚えている

    215 21/01/11(月)05:00:00 No.764070814

    >俺もしかして一人も恋愛対象として女優を見たことないかもしれん…

    216 21/01/11(月)05:00:14 No.764070828

    >二次元ばっかりな辺りが実に「」 中学以前の女子とか全然覚えてないな

    217 21/01/11(月)05:00:19 No.764070834

    「」は三次ならピンクサターンが大好きだからよ

    218 21/01/11(月)05:00:19 No.764070836

    思い返しても昔からアイドルとかタレントに懸想することなかったから自分はなるべくしてなったなあと思うよ

    219 21/01/11(月)05:00:36 No.764070846

    踊る大捜査線の深津絵里かな

    220 21/01/11(月)05:01:07 No.764070881

    初恋は幼稚園の時の先生だな 20年振りに再開した時も好きで自分に驚いた

    221 21/01/11(月)05:01:53 No.764070923

    サクラタソ

    222 21/01/11(月)05:01:57 No.764070930

    初恋というか初めてどハマリしたのはときメモ2の八重さん

    223 21/01/11(月)05:02:12 No.764070937

    マイナーなオンゲのキャラだから名前を挙げてもみんな知らなさそうだし…

    224 21/01/11(月)05:02:16 No.764070942

    おジャ魔女どれみとクウガにサイン貰えるイベントあってクウガ大好きだったのに気がついたらおんぷちゃんにサイン貰ってた上にハグされた あれで異性という概念に気づいた気がする

    225 21/01/11(月)05:02:35 No.764070966

    西田ひかるとか深津っちゃんとかショートの子はないなぁと思ってたけど今みると広末とかいいな…ってなってる

    226 21/01/11(月)05:02:40 No.764070969

    いやガチなの名前出していいけど32偶像サタンちゃんとか知らんだろ?

    227 21/01/11(月)05:02:45 No.764070970

    俺も幼稚園の川崎先生が初恋だわ 美人だったから父兄のスケベオヤジにも人気あった

    228 21/01/11(月)05:03:25 No.764071006

    >いやガチなの名前出していいけど32偶像サタンちゃんとか知らんだろ? 名前今知った

    229 21/01/11(月)05:03:36 No.764071010

    初恋初シコからはずれるけどチャチャとリーヤとかさくらちゃんとシャオランとかにモダモダしてたな… 女子の友達にお前さくらちゃん好きなんかよみたいに言われたけど違うんだカップルが好きだったんだ俺は

    230 21/01/11(月)05:03:42 No.764071015

    >西田ひかるとか深津っちゃんとかショートの子はないなぁと思ってたけど今みると広末とかいいな…ってなってる 俺の好きだった西田ひかるはロングの頃だ

    231 21/01/11(月)05:04:55 No.764071084

    初恋はファリスだけど初シコは思い出せないな 妲己ちゃん辺りか

    232 21/01/11(月)05:05:20 No.764071114

    おジャ魔女のあいちゃん大好きだったわ…さすがに年齢的に初恋ではない気がするがガチ恋だった

    233 21/01/11(月)05:06:27 No.764071176

    俺も幼稚園の藍子先生 名字何になったんだったかな

    234 21/01/11(月)05:06:31 No.764071183

    >もっとこう初恋はハルヒでした!とかこなたでした!みたいな若い「」いないの!? アラフォーの煮詰まって角の取れたやさしい味わいがあるな…

    235 21/01/11(月)05:06:47 No.764071194

    初恋初シコではないんだけど今自分が好きなものとか創作の根っこにあるのはコレクターアイ

    236 21/01/11(月)05:07:47 No.764071241

    >千と千尋なら正直千尋よりハクの方が… スレ画の最初は普通に好きなジプリ映画とかそういう話だったんだ 石和が急にナウシカが初恋って言いだしたけど

    237 21/01/11(月)05:07:57 No.764071251

    幼少期に3X3アイズの三只眼吽迦羅をくらったせいで俺はロリババァとのじゃロリとツンデレに逆らえなくなった 特にガチロリではなく中高生くらいのロリババァに弱い

    238 21/01/11(月)05:08:12 No.764071260

    IWGPの加藤あいは性癖にも爪痕残している

    239 21/01/11(月)05:08:33 No.764071284

    メーテルとか出されてもそれはそれで反応に困るところはある…

    240 21/01/11(月)05:08:46 No.764071302

    ゲームでいうとスターオーシャン2のレナランフォード それまでアニメとかゲームしてたが俺がエルフ耳好きになった第一歩はそれだった あと見た目でときめいたのは遊戯王のハイプリーステス

    241 21/01/11(月)05:09:02 No.764071312

    千と千尋はリンがエロい

    242 21/01/11(月)05:09:06 No.764071319

    好きだけど一番お似合いなのは主人公だから諦めるしかないのいいよね… イフリータのOVA一話のあのセリフを聞く度に泣いちゃう

    243 21/01/11(月)05:09:21 No.764071334

    邪念込みだと天使になるもんのノエルだった 夢でまで見たのはあれが初めてだわ

    244 21/01/11(月)05:10:10 No.764071384

    >メーテルとか出されてもそれはそれで反応に困るところはある… ワンフェスで森雪のガレキが売り切れてた事にうなだれてるオッサン見たぞ

    245 21/01/11(月)05:10:19 No.764071394

    >ゲームでいうとスターオーシャン2のレナランフォード セリーヌさんのせいで俺も性癖をゆがめられた

    246 21/01/11(月)05:10:22 No.764071397

    コレクターユイはスレ立たないのが逆に不思議

    247 21/01/11(月)05:10:37 No.764071409

    su4505510.jpg 真面目な話をするとこの娘なんだよね…

    248 21/01/11(月)05:11:14 No.764071438

    >su4505510.jpg >真面目な話をするとこの娘なんだよね… ワカル

    249 21/01/11(月)05:11:16 No.764071441

    初恋ではないけど ぴたテンの美紗さんでは長らく深刻な感じになったな

    250 21/01/11(月)05:11:28 No.764071451

    初恋ハルヒとかの世代ももう20代後半じゃないかな…

    251 21/01/11(月)05:11:30 No.764071455

    シャズナのイザムが初恋でしたよ 人生初めて買ったCDはメルティラブでしたよ私は 当時小3だった

    252 21/01/11(月)05:11:39 No.764071465

    ティファとか以外といないのなと思ったけどFFの女って恋って感じには中々ならんか...

    253 21/01/11(月)05:12:03 No.764071483

    >メーテルとか出されてもそれはそれで反応に困るところはある… あんまり弄っちゃいけないやつだって分かる…

    254 21/01/11(月)05:12:05 No.764071485

    うさだとか書いても当然過ぎて書く必要ない言われるレベルだろうし

    255 21/01/11(月)05:12:18 No.764071498

    ちびうさと木之本桜ちゃんと八神ヒカリちゃん!

    256 21/01/11(月)05:12:27 No.764071502

    メーテル初恋ってこじらせる要素しかねえ

    257 21/01/11(月)05:12:39 No.764071513

    アルルドラコウィッチは手堅いな

    258 21/01/11(月)05:12:47 No.764071516

    >ティファとか以外といないのなと思ったけどFFの女って恋って感じには中々ならんか... ドチャクソシコれるけど恋じゃなくて純粋な性欲だし…

    259 21/01/11(月)05:13:05 No.764071527

    たしかドラミちゃんだった

    260 21/01/11(月)05:13:14 No.764071533

    コルロの森のジョゼットのジョゼット

    261 21/01/11(月)05:13:16 No.764071535

    >ククリだな そうだn >その後ジュジュに浮気した は?

    262 21/01/11(月)05:13:50 No.764071563

    インナー着てるティファ見ても誰この人感

    263 21/01/11(月)05:14:13 No.764071580

    ラムちゃん好きって公言してるさんまはやっぱすげぇよ…尊敬するわ

    264 21/01/11(月)05:14:23 No.764071588

    >リナリー ああそれ凄い分かる…髪型変わる前めっちゃ可愛かったもんね…

    265 21/01/11(月)05:14:27 No.764071593

    ライム

    266 21/01/11(月)05:14:48 No.764071605

    >その後ジュジュに浮気した 俺もジュジュ様派だわ

    267 21/01/11(月)05:15:21 No.764071634

    パワプロのあおいちゃん

    268 21/01/11(月)05:15:24 No.764071643

    思えば高校生あたりからキャラと触れあったりイチャイチャする妄想しなくなったな また夢で逢いたい

    269 21/01/11(月)05:15:52 No.764071668

    グルグルらんまGS美神からのちょっと年上がったあたりでラブひなとかあずまんが…

    270 21/01/11(月)05:16:41 No.764071704

    >ああそれ凄い分かる…髪型変わる前めっちゃ可愛かったもんね… 変わった後も好きだが?

    271 21/01/11(月)05:16:41 No.764071705

    なんか1990年代のキャラばっかだね…

    272 21/01/11(月)05:16:52 No.764071716

    まんゆうきの娘々

    273 21/01/11(月)05:16:57 No.764071726

    レインもいいけどアレンビーもいいよね ティファもいいけどパーラもいいよね

    274 21/01/11(月)05:17:05 No.764071731

    中学生の時代がちょうど角川ファンタジア文庫が流行っててスレイヤーズのナーガ様が後半になるにつれ好きになっていった 呪文の詠唱もばっちり覚えていつでも旅出る準備はできてたよ

    275 21/01/11(月)05:17:24 No.764071742

    二次元に恋したのはフォーチュンクエストのパステルかな 俺も一緒に旅してご飯作りたかった

    276 21/01/11(月)05:17:45 No.764071757

    性欲ではないけどこの人についていきてえってなるキャラは男の方が長持ちする

    277 21/01/11(月)05:17:59 No.764071766

    どれみのおんぷちゃん…かぴたテンの美紗さん…? 時系列的にはおんぷちゃんっぽいけどそういう感覚芽生えたのがどっちが先か怪しくて…

    278 21/01/11(月)05:18:00 No.764071768

    たまにドラグスレイブ詠唱する「」いるけどお前か

    279 21/01/11(月)05:18:10 No.764071776

    3じゃなくてピアキャロ2の時の愛沢ともみ 初恋かは分からんけどキャラに衝撃受けたのこれが初めてだった

    280 21/01/11(月)05:18:43 No.764071801

    ホロ

    281 21/01/11(月)05:19:23 No.764071828

    初恋の相手と抜いた相手が違うんだよなぁ

    282 21/01/11(月)05:19:26 No.764071830

    >二次元に恋したのはフォーチュンクエストのパステルかな >俺も一緒に旅してご飯作りたかった 子供の頃の憧れのお姉さんが! 気づけば自分の半分くらいの歳に!

    283 21/01/11(月)05:19:57 No.764071851

    >子供の頃の憧れのお姉さんが! >気づけば自分の半分くらいの歳に! やめろ やめろ

    284 21/01/11(月)05:20:01 No.764071853

    >性欲ではないけどこの人についていきてえってなるキャラは男の方が長持ちする 最近の作品すぎて言いづらいけどカミナが未だに心から離れない...

    285 21/01/11(月)05:20:10 No.764071859

    ドラグスレイブの詠唱は誰でも出来るだろう

    286 21/01/11(月)05:20:16 No.764071861

    それまで女キャラ可愛いとか性欲覚えるとかはそこそこあったんだけど ある時夢にチョコボの不思議なダンジョン2のシロマが出てきて目が覚めたら胸がキュンキュンした 全く意識してなかった存在が夢出てきて恋するなんて本当にあるんだな

    287 21/01/11(月)05:20:17 No.764071862

    su4505511.png ラブひな読むのに精神的に疲れてきたから寝る! なんであんなに夢中になってたんだろう…

    288 21/01/11(月)05:20:20 No.764071865

    男キャラが出てくると嫌って人居るけど 俺は自分の同じ年齢ぐらいの父親キャラが出てこなきゃいいよ

    289 21/01/11(月)05:20:33 No.764071878

    こういうスレで同じ名前挙げられると めっちゃ汗かいた上で心臓止まる

    290 21/01/11(月)05:20:34 No.764071880

    毛糸のパンツでオナニーしたのは俺だけでいい

    291 21/01/11(月)05:21:00 No.764071902

    >ドラグスレイブの詠唱は誰でも出来るだろう むしろ当時のオタクで出来ない奴探す方が難しい

    292 21/01/11(月)05:21:05 No.764071904

    >思えば高校生あたりからキャラと触れあったりイチャイチャする妄想しなくなったな >また夢で逢いたい 二次元にガチ恋するのはいくつになってもいいもんだよ 昔ほど没頭するのは難しいけど…

    293 21/01/11(月)05:21:06 No.764071905

    アマガミやった時はキャラクターに恋するという感覚を久々に味わえた

    294 21/01/11(月)05:21:33 No.764071928

    >男キャラが出てくると嫌って人居るけど >俺は自分の同じ年齢ぐらいの父親キャラが出てこなきゃいいよ そうだね…

    295 21/01/11(月)05:21:42 No.764071935

    >どれみのおんぷちゃん…かぴたテンの美紗さん…? 絶対俺と同年代だわ ぴたテンって萌え文化に疎い思春期の少年を絡めとる作品だったよ

    296 21/01/11(月)05:22:12 No.764071959

    東方の藤原妹紅ちゃんに一目惚れしてさ…ずっと好きなんだ…

    297 21/01/11(月)05:22:15 No.764071962

    割と若い「」多くね?

    298 21/01/11(月)05:22:18 No.764071964

    >ドラグスレイブの詠唱は誰でも出来るだろう 憧れよりも強きものとかどうして今でも覚えてるんだろってくらい詠唱出来てしまう…

    299 21/01/11(月)05:22:34 No.764071982

    今なら素直に大阪と付き合いたかったと言える気がするな

    300 21/01/11(月)05:22:44 No.764071990

    そっかー今にして思えばあの頃はおねショタのショタに自分を重ね合わせて見ること出来たのかー 惜しい作品体験を逃してしまった 今の俺に出来るのは汚いおっさんに自分を重ねることだけ…

    301 21/01/11(月)05:22:57 No.764072007

    >割と若い「」多くね? >メーテルとか出されてもそれはそれで反応に困るところはある…

    302 21/01/11(月)05:22:58 No.764072009

    >ぴたテンって萌え文化に疎い思春期の少年を絡めとる作品だったよ その癖に終盤きつすぎる…

    303 21/01/11(月)05:23:14 No.764072022

    >最近の作品すぎて言いづらいけどカミナが未だに心から離れない... グレンラガンって14年前だからめっちゃ古いけど…

    304 21/01/11(月)05:23:17 No.764072025

    まいっちんぐマチコ先生

    305 21/01/11(月)05:23:19 No.764072026

    >憧れよりも強きものとかどうして今でも覚えてるんだろってくらい詠唱出来てしまう… いきなり違う!!

    306 21/01/11(月)05:23:42 No.764072051

    >今なら素直に大阪と付き合いたかったと言える気がするな ナオミヨ?

    307 21/01/11(月)05:23:54 No.764072061

    ギャラ天とかぴた天とかデジきゃら挙げてる「」が多分同世代なのわかってつらい… たぶん2003年くらいからふたばにいない?アンタ達…

    308 21/01/11(月)05:23:56 No.764072063

    >>思えば高校生あたりからキャラと触れあったりイチャイチャする妄想しなくなったな >>また夢で逢いたい >二次元にガチ恋するのはいくつになってもいいもんだよ >昔ほど没頭するのは難しいけど… 結構いい歳になっても布団の中でイチャイチャする妄想してたんだけど ある時を境に出来なくなって悲しいな… 「ないわー」とか思っちゃうんじゃなくて想像の扉が開かない

    309 21/01/11(月)05:23:59 No.764072065

    >今の俺に出来るのは汚いおっさんに自分を重ねることだけ… どうして妄想の中でまで自分を虐めるの…

    310 21/01/11(月)05:24:10 No.764072073

    >割と若い「」多くね? 今のここの主流層って30代が若手で 40代がメイン層だと思うよ…

    311 21/01/11(月)05:24:12 No.764072074

    >ナオミヨ? そんな…声まで変わって…

    312 21/01/11(月)05:24:25 No.764072081

    >そっかー今にして思えばあの頃はおねショタのショタに自分を重ね合わせて見ること出来たのかー >惜しい作品体験を逃してしまった >今の俺に出来るのは汚いおっさんに自分を重ねることだけ… 今でも心はショタのままだわ なんなら死後は少年の見た目で好きなキャラに屈んで貰って迎えに来てもらいたい

    313 21/01/11(月)05:24:37 No.764072090

    >その癖に終盤きつすぎる… アニメ版!アニメ版でお願いします!

    314 21/01/11(月)05:25:18 No.764072118

    >今のここの主流層って30代が若手で >40代がメイン層だと思うよ… いや全体的にチョイスに30代っぽさが薄くねえか?

    315 21/01/11(月)05:25:22 No.764072119

    >>憧れよりも強きものとかどうして今でも覚えてるんだろってくらい詠唱出来てしまう… >いきなり違う!! 黄昏よりも強き者だった…意外とうろ覚えだな

    316 21/01/11(月)05:25:23 No.764072124

    >憧れよりも強きものとかどうして今でも覚えてるんだろってくらい詠唱出来てしまう… 黄昏よりも昏きものだ 二度と間違えるな

    317 21/01/11(月)05:25:26 No.764072126

    >>割と若い「」多くね? >今のここの主流層って30代が若手で >40代がメイン層だと思うよ… 田舎の役場かよ…

    318 21/01/11(月)05:25:28 No.764072129

    俺田村ゆかり好きなんだけどさ けっこう後になってからぴたテンの美紗さんの人って気付いたんだよね なんか本能が勘づいたのだろうか

    319 21/01/11(月)05:25:32 No.764072133

    作品がおねショタ寄りでも 俺は立派な男として迎えに行きたかったんだし…

    320 21/01/11(月)05:25:42 No.764072140

    本気出せば前髪が長くて目が隠れてる姿になれるから もう毛がない?そう…

    321 21/01/11(月)05:25:42 No.764072141

    >黄昏よりも強き者だった…意外とうろ覚えだな 違う!!!!!!!!

    322 21/01/11(月)05:25:51 No.764072146

    戦隊シリーズのショーとか行くと女メンバーに屈んで貰ったり頭撫でられたりでおねショタに目覚めやすい気がする

    323 21/01/11(月)05:26:10 No.764072158

    何かこういう話題になるとアルルじゃなくてウィッチをあげる人結構居る気がする

    324 21/01/11(月)05:26:14 No.764072161

    お前ドラグスレイブぶち込まれても文句は言えんぞ

    325 21/01/11(月)05:26:26 No.764072171

    初恋はククリで初失恋はGSのルシオラだったな…

    326 21/01/11(月)05:26:27 No.764072173

    うろ覚えで詠唱失敗してる「」でダメだった

    327 21/01/11(月)05:26:49 No.764072185

    今だとどこかブレーキかかっちゃって主役級の少年~青年のポジションに自分置けなくなっちゃったよね だからわき役のおっさんになるか逆に徹底的にかけ離れたショタは少女になる いや冗談じゃなくて

    328 21/01/11(月)05:26:50 No.764072186

    呪文間違えると大変な事になるんだぞ

    329 21/01/11(月)05:26:52 No.764072189

    サーカス行ったら女性のピエロが前席のガキに絡んでキスしてたけど性癖歪ませすぎだろ責任取れよって

    330 21/01/11(月)05:27:11 No.764072200

    >「ないわー」とか思っちゃうんじゃなくて想像の扉が開かな それもわかる 俺の場合娯楽が大量に高速になって自分の中で消化して妄想膨らませる余裕がないのかなとか…

    331 21/01/11(月)05:27:12 No.764072201

    >チョコボの不思議なダンジョンのシロマ おれがいる ほとんど一目惚れに近かった

    332 21/01/11(月)05:27:24 No.764072213

    初めて萌えを感じたのは黒姉だったうがかかの

    333 21/01/11(月)05:27:38 No.764072223

    確認するために朝っぱらから詠唱しちゃったじゃん

    334 21/01/11(月)05:27:47 No.764072228

    >サーカス行ったら女性のピエロが前席のガキに絡んでキスしてたけど性癖歪ませすぎだろ責任取れよって むっっっっっ!!!!!

    335 21/01/11(月)05:27:50 No.764072230

    >>最近の作品すぎて言いづらいけどカミナが未だに心から離れない... >グレンラガンって14年前だからめっちゃ古いけど… なんとなく古いって呼べるのスクライドあたりまでってイメージがある...

    336 21/01/11(月)05:27:54 No.764072234

    萌えって単語10年ぶりくらいに見たわ

    337 21/01/11(月)05:27:57 No.764072236

    >何かこういう話題になるとアルルじゃなくてウィッチをあげる人結構居る気がする 以前リアルで初恋キャラトークした時はアルル圧倒的でウィッチなんて人いなかったから「」が惹かれる何かを持っているんだと思う

    338 21/01/11(月)05:28:16 No.764072252

    >なんとなく古いって呼べるのスクライドあたりまでってイメージがある... スクライドは新しくね?

    339 21/01/11(月)05:28:20 No.764072258

    笑わないで聞いてほしいんだけど俺FF5のレナだわ

    340 21/01/11(月)05:28:27 No.764072262

    このスレだけでシロマ初恋勢が3人…?

    341 21/01/11(月)05:28:27 No.764072263

    最近はもう誰かを好きってなるよりカップリングに尊い…ってなるようになってしまったよ…

    342 21/01/11(月)05:28:38 No.764072273

    FF10がいまだに最近だと思ってたりするよ

    343 21/01/11(月)05:28:40 No.764072278

    言われてみればアルルかうぃっちだとうぃっちだな…

    344 21/01/11(月)05:28:58 No.764072284

    ウィッチそんな人気なんだ 俺はドラコかな…

    345 21/01/11(月)05:29:10 No.764072293

    >笑わないで聞いてほしいんだけど俺FF5のレナだわ 笑わん笑わん 俺はクルルだ

    346 21/01/11(月)05:29:16 No.764072298

    >スクライドは新しくね? 『スクライド』は、2001年7月から同年12月にテレビ東京系列、BSジャパンで放送されたサンライズ製作のテレビアニメ。 うn…

    347 21/01/11(月)05:29:22 No.764072304

    同年代の古き恋敵が多すぎる…

    348 21/01/11(月)05:29:37 No.764072318

    >>スクライドは新しくね? >『スクライド』は、2001年7月から同年12月にテレビ東京系列、BSジャパンで放送されたサンライズ製作のテレビアニメ。 >うn… 新しくね?

    349 21/01/11(月)05:29:39 No.764072323

    >笑わないで聞いてほしいんだけど俺FF5のレナだわ 竜ちゃんかな

    350 21/01/11(月)05:29:53 No.764072332

    う…うろこさかなびと…

    351 21/01/11(月)05:30:07 No.764072343

    今日はアマガミやろうかな... 未だに浮気する気になれなくて七咲ベスト以外のエンディング見たことない助けて

    352 21/01/11(月)05:30:17 No.764072354

    >>笑わないで聞いてほしいんだけど俺FF5のレナだわ >笑わん笑わん >俺はクルルだ むしろFF5はレナおかしらクルルとハーレム状態過ぎて全員好きになっても仕方ないよ レナが確実に一番エロいとも思ってる

    353 21/01/11(月)05:30:20 No.764072355

    色々記憶をほじくり返した結果 どうもクリーミィマミの変身前にドキドキしていたような記憶がうっすらと出てきた 初手青髪ショートか…

    354 21/01/11(月)05:30:25 No.764072358

    ホロが初恋って「」いるけど俺も思春期の頃に香辛料読んでたら絶対なってたわ

    355 21/01/11(月)05:30:47 No.764072374

    初恋ではないけどDQ7のフォズ大神官 ダーマの件が片付いた後も離れたくない…連れ歩いてお喋りしたい…と自分でも可笑しいくらい胸が苦しくなった

    356 21/01/11(月)05:30:53 No.764072381

    >笑わないで聞いてほしいんだけど俺FF5のレナだわ 竜ちゃん初めて見た

    357 21/01/11(月)05:30:58 No.764072385

    セーラーマーキュリー…

    358 21/01/11(月)05:30:59 No.764072388

    >ホロが初恋って「」いるけど俺も思春期の頃に香辛料読んでたら絶対なってたわ アレは仕方ない 一発目がアレだったら一生ものだと思う

    359 21/01/11(月)05:31:09 No.764072400

    つい先程試したけどドラグスレイブの暗唱できなかった… ブライガーの前口上は言えたから許して

    360 21/01/11(月)05:31:22 No.764072408

    きんぎょ注意報のわぴこ

    361 21/01/11(月)05:31:38 No.764072417

    レナが好きってのは天野絵じゃなくてあのドット絵の方だよね?

    362 21/01/11(月)05:31:53 No.764072428

    >つい先程試したけどドラグスレイブの暗唱できなかった… >ブライガーの前口上は言えたから許して ブライガー全然関係ねえだろ

    363 21/01/11(月)05:32:00 No.764072434

    ガチ過ぎて嫁と呼ぶのも躊躇う気持ちがある

    364 21/01/11(月)05:32:04 No.764072437

    >呪文間違えると大変な事になるんだぞ ささやき いのり えいしょう ねんじろ!

    365 21/01/11(月)05:32:11 No.764072444

    >ホロが初恋って「」いるけど俺も思春期の頃に香辛料読んでたら絶対なってたわ 中世ヨーロッパ風というかファンタジーものに惹かれたのあれが初めてだわ それまでコレクターユイのせいでサイバーものしか受け付けなかった

    366 21/01/11(月)05:32:16 No.764072448

    初恋じゃないけど何かを目当てに一回だけ購読した小学4年生で連載してた少女向け恋愛漫画に萌えを感じてなんだこの感情は!?って人の心に芽生えた怪物みたいなこと思ったな

    367 21/01/11(月)05:32:17 No.764072452

    >ガチ過ぎて嫁と呼ぶのも躊躇う気持ちがある 信仰に近いよねキモすぎるよ

    368 21/01/11(月)05:32:19 No.764072455

    >レナが好きってのは天野絵じゃなくてあのドット絵の方だよね? あと攻略本のプニプニした絵とか…

    369 21/01/11(月)05:32:54 No.764072479

    スレイヤーズ無印のOPのレナの前口上言えたら許す

    370 21/01/11(月)05:33:21 No.764072500

    >それまでコレクターユイのせいでサイバーものしか受け付けなかった 親に隠れてコレクターユイ観てた記憶が蘇る…

    371 21/01/11(月)05:33:26 No.764072504

    >>つい先程試したけどドラグスレイブの暗唱できなかった… >>ブライガーの前口上は言えたから許して >ブライガー全然関係ねえだろ どっちの主人公も情け無用だから…

    372 21/01/11(月)05:33:26 No.764072505

    早くARグラス普及して大好きなキャラの伺かと暮らせるようにならないかな

    373 21/01/11(月)05:33:33 No.764072512

    2000年代を最近と言わない理性はあるが2010年前後は最近な気分が抜けない 2015年は間違いなく最近

    374 21/01/11(月)05:34:11 No.764072545

    12人の妹はあまり出てきてない?

    375 21/01/11(月)05:34:28 No.764072559

    ギアスは最近

    376 21/01/11(月)05:34:29 No.764072560

    オルフェンズが去年でダブルオーが4年前ぐらいだからな

    377 21/01/11(月)05:34:32 No.764072563

    俺あと10年ちょっと遅く生まれてたらこのすばの誰かにガチ恋してたかなって思う

    378 21/01/11(月)05:34:37 No.764072565

    >スレイヤーズ無印のOPのレナの前口上言えたら許す 天空に輝く八つの星真の強さを知る者のみが見えるその星を求めた者がいた人は彼を…

    379 21/01/11(月)05:34:40 No.764072569

    何故か分からないけど2008年は最近2007年は過去みたいな思い込みがある

    380 21/01/11(月)05:34:41 No.764072571

    少女少年はあれ小学○年生で連載していいものではなかったよ…

    381 21/01/11(月)05:34:49 No.764072578

    ブライガーの前口上思い出そうとしたらどっちもどっちも!になってしまった

    382 21/01/11(月)05:34:52 No.764072581

    >東方の藤原妹紅ちゃんに一目惚れしてさ…ずっと好きなんだ… 若過ぎじゃない?こんな所居ちゃダメだよ

    383 21/01/11(月)05:35:41 No.764072621

    >何故か分からないけど2008年は最近2007年は過去みたいな思い込みがある アニメハルヒの壁かな… あとネットが急激に普及したのもその頃だし

    384 21/01/11(月)05:35:50 No.764072629

    2000年の20年前は1980年とか 2010年の20年前は1990年と考えるとかなり昔な感じするけど 2020年の20年前は2000年って言われると全然古い感じがせん…

    385 21/01/11(月)05:36:02 No.764072642

    思ったよりおジャ魔女が無い…? あれ初二次元というより元々おっさんが推してたのか?

    386 21/01/11(月)05:36:11 No.764072652

    2000年頃に7~10歳で初恋した「」ももう30前後って考えると凄い

    387 21/01/11(月)05:36:17 No.764072658

    >天空に輝く八つの星真の強さを知る者のみが見えるその星を求めた者がいた人は彼を… バーチャファイターと呼ぶ!

    388 21/01/11(月)05:36:28 No.764072665

    なんかスレ見たら初恋が早坂晶の俺なんか平凡もいいとこだな

    389 21/01/11(月)05:36:37 No.764072676

    >>東方の藤原妹紅ちゃんに一目惚れしてさ…ずっと好きなんだ… >若過ぎじゃない?こんな所居ちゃダメだよ 初恋の場合幼い頃に惚れるとは限らんからなあ… というか妹紅出たのってそんな最近か…?

    390 21/01/11(月)05:36:41 No.764072677

    >きんぎょ注意報のわぴこ そこの誰かさん準備そろそろOK?

    391 21/01/11(月)05:36:43 No.764072679

    わぴこの名前出た?

    392 21/01/11(月)05:36:49 No.764072687

    ギャルゲーって手出すのが早くても小学校高学年とかだし初恋にならないの勿体ないよな 小学校の時に七咲と出会ってみたかった

    393 21/01/11(月)05:36:55 No.764072695

    俺が思春期になる前が昔でそれ以降は最近だよ そっから精神が成長してないという事でもある

    394 21/01/11(月)05:37:04 No.764072698

    >なんかスレ見たら初恋が早坂晶の俺なんか平凡もいいとこだな いいよね…

    395 21/01/11(月)05:37:07 No.764072702

    わぴこは結構名前でたな

    396 21/01/11(月)05:37:08 No.764072703

    わぴこだこれ!

    397 21/01/11(月)05:37:27 No.764072718

    >思ったよりおジャ魔女が無い…? >あれ初二次元というより元々おっさんが推してたのか? 「」はどっちも好きなのにおジャ魔女よりもナージャを推すみたいなとこあるし

    398 21/01/11(月)05:37:48 No.764072734

    >ケベスベスに唆されるククリがなんかこう… 初恋じゃないけど俺が催眠洗脳好きになる大きな原因だったな

    399 21/01/11(月)05:37:49 No.764072736

    タマ姉たまんねえ!って言ってたのがタマ姉より一回り上の歳だったからなあ・・・

    400 21/01/11(月)05:37:51 No.764072737

    >「」はどっちも好きなのにおジャ魔女よりもナージャを推すみたいなとこあるし シスプリもアニメオリジナル妹とかいう

    401 21/01/11(月)05:38:05 No.764072745

    >なんかスレ見たら初恋が早坂晶の俺なんか平凡もいいとこだな まだコンテンツ続いてたりするぜスーパーリアル麻雀 バイナウ!

    402 21/01/11(月)05:38:20 No.764072762

    電車男ハルヒらきすたで一回空気変わってけいおんで空気の質自体が別物になったイメージがある

    403 21/01/11(月)05:38:54 No.764072788

    >2000年の20年前は1980年とか >2010年の20年前は1990年と考えるとかなり昔な感じするけど >2020年の20年前は2000年って言われると全然古い感じがせん… このへんの感覚からして80年前後生まれの30代が多そう

    404 21/01/11(月)05:39:10 No.764072800

    初めから性欲の対象として見るんじゃなくて 自分でも良く分からないポカポカしたものがこみ上げる経験ってのは貴重だな… それが幼い時ほど

    405 21/01/11(月)05:39:11 No.764072803

    >思ったよりおジャ魔女が無い…? >あれ初二次元というより元々おっさんが推してたのか? おんぷちゃんにハグされて脳が破壊されたよ

    406 21/01/11(月)05:39:17 No.764072811

    ラムネ&40炎のカカオだな だってメカクレ褐色おっぱいですよ

    407 21/01/11(月)05:39:21 No.764072813

    >ケベスベスに唆されるククリがなんかこう… オナニーのオの字も知らん頃にアニメでそれ見たけど おまたモジモジしてハァハァしながらひたすら録画したビデオ見返しまくってたわ

    408 21/01/11(月)05:39:22 No.764072814

    プルにはとんでもない衝撃を受けたけど初めてではなかった気がするんだよなー と言ってその前の記憶など辿ろうにも霞がかって…

    409 21/01/11(月)05:39:25 No.764072817

    初恋じゃなく精通または性癖が決まった瞬間はがんばれゴエモンでやえちゃんが体のコントロール奪われて服脱がされるとこ

    410 21/01/11(月)05:39:55 No.764072840

    >このへんの感覚からして80年前後生まれの30代が多そう 80年前後の生まれは殆ど30代じゃねえんだ

    411 21/01/11(月)05:40:08 No.764072848

    初恋というかナウシカくらい強くなりたかった

    412 21/01/11(月)05:40:08 No.764072850

    >>ケベスベスに唆されるククリがなんかこう… >オナニーのオの字も知らん頃にアニメでそれ見たけど >おまたモジモジしてハァハァしながらひたすら録画したビデオ見返しまくってたわ 同じ頃同じことしてたやつがいたのか… 嫌だな…

    413 21/01/11(月)05:40:37 No.764072870

    ガキの頃ナディア好きだったけど 大人になって見返したら結構とんでもない奴で引いた記憶

    414 21/01/11(月)05:40:37 No.764072871

    ナウシカは漫画のイメージがどうしてもあるので

    415 21/01/11(月)05:40:50 No.764072884

    飲み会での初恋トークってもっとこう幼稚園の○○先生!とか小学校の○○ちゃん!って感じになるのにいもげはすごいな 落ち着くよ

    416 21/01/11(月)05:40:56 No.764072891

    俺は88年生まれだけど西田ひかるだよ

    417 21/01/11(月)05:41:11 No.764072898

    三次だと西田ひかる多いなオイ

    418 21/01/11(月)05:41:12 No.764072899

    ケベスベスの回録画してなかったんだよなあ… リメイクでもあったの?あのシーン

    419 21/01/11(月)05:41:28 No.764072912

    >ガキの頃ナディア好きだったけど >大人になって見返したら結構とんでもない奴で引いた記憶 全く同じだ…

    420 21/01/11(月)05:41:30 No.764072913

    まずそもそも永夜抄は全然最近じゃないということを受け入れてほしい

    421 21/01/11(月)05:41:38 No.764072916

    精通が性欲によるものじゃなかったから初シコが思い出せない... 強いて言えばオナニー慣れした直後はパイズリ文字コラで検索しまくってた記憶はある

    422 21/01/11(月)05:41:52 No.764072922

    なんか加齢臭がするこのスレ

    423 21/01/11(月)05:41:52 No.764072923

    >このスレだけでシロマ初恋勢が3人…? https://youtu.be/WNMAl40d2RM?t=152 ニコデスマンの転載だけどだって当時にこのムービーだよ…出来良くない? ストーリー的にも圧倒的にヒロイン過ぎるしさ…テーマ曲も良いし…

    424 21/01/11(月)05:41:59 No.764072929

    東方ブームなんて5年ぐらい前だろ!

    425 21/01/11(月)05:42:07 No.764072938

    >三次だと西田ひかる多いなオイ スマン2回くらいレスしてるわ俺

    426 21/01/11(月)05:42:09 No.764072943

    >飲み会での初恋トークってもっとこう幼稚園の○○先生!とか小学校の○○ちゃん!って感じになるのにいもげはすごいな >落ち着くよ 案外リアルでも出来るかもよこれくらいの思い出話なら 俺は切り出さないけど…

    427 21/01/11(月)05:42:12 No.764072945

    >ガキの頃ナディア好きだったけど >大人になって見返したら結構とんでもない奴で引いた記憶 もう40代近いなきみ

    428 21/01/11(月)05:42:21 No.764072950

    ウテナ

    429 21/01/11(月)05:42:29 No.764072956

    逆に当時はそうでもなかったのに最近ミレーヌの可愛さに気づいてつらい…

    430 21/01/11(月)05:42:37 No.764072963

    >「」はどっちも好きなのにおジャ魔女よりもナージャを推すみたいなとこあるし ひねくれたおっさんはともかく小中学生がナージャに惚れはしなくない?

    431 21/01/11(月)05:42:48 No.764072969

    ナディアは性格アレだけど見た目だけはシコれるから…

    432 21/01/11(月)05:42:49 No.764072970

    俺の親父と同じ世代の「」多くない?

    433 21/01/11(月)05:43:11 No.764072987

    >初恋というかナウシカくらい強くなりたかった あいつアニメ映画だけでも腕力で装甲兵数人ぶったおしてるから 相当難しいぞ

    434 21/01/11(月)05:43:12 No.764072989

    >俺の親父と同じ世代の「」多くない? 流石にそのレスは無理ある

    435 21/01/11(月)05:43:19 No.764072999

    月厨と言ったらLUNARマニアのことだし…

    436 21/01/11(月)05:43:20 No.764073002

    >>このスレだけでシロマ初恋勢が3人…? >https://youtu.be/WNMAl40d2RM?t=152 >ニコデスマンの転載だけどだって当時にこのムービーだよ…出来良くない? >ストーリー的にも圧倒的にヒロイン過ぎるしさ…テーマ曲も良いし… チョコボレーシングでスカートの中見えるんだけど完全な闇で それでも俺はとてもいけないものを見てしまった気分だったよ

    437 21/01/11(月)05:43:26 No.764073004

    >俺の親父と同じ世代の「」多くない? ガキが…こんなとこ来ちゃだめよ

    438 21/01/11(月)05:43:27 No.764073005

    >ウテナ 暁生殺そうぜ!

    439 21/01/11(月)05:43:31 No.764073009

    >東方ブームなんて5年ぐらい前だろ! 紅魔郷2003くらいじゃなかった?

    440 21/01/11(月)05:43:32 No.764073010

    >俺の親父と同じ世代の「」多くない? 未来ある若者がこんなとこ来ちゃいかん

    441 21/01/11(月)05:43:52 No.764073025

    しまりんの親父見て挙動不審になった

    442 21/01/11(月)05:43:55 No.764073029

    ナディアは再放送あるから正確な年齢の推測は難しいぞ

    443 21/01/11(月)05:44:00 No.764073032

    もう顔も名前も思い出せないよ幼稚園の頃周りにいた子なんて… 実際の初恋はたぶんその辺なんだろうけど

    444 21/01/11(月)05:44:06 No.764073037

    道潤か小狼かなぁ かっこいいポンコツキャラが好きなのかも…

    445 21/01/11(月)05:44:15 No.764073040

    >>三次だと西田ひかる多いなオイ >スマン2回くらいレスしてるわ俺 言われるまで忘れてたけど俺も芸能人だと西田ひかる好きだったわ なんでだろう…?

    446 21/01/11(月)05:44:16 No.764073041

    ルリルリいいよね… いい… なんてできるリアルの友人が欲しかった

    447 21/01/11(月)05:44:20 No.764073044

    >月厨と言ったらLUNARマニアのことだし… いいですよねルーシア…

    448 21/01/11(月)05:44:21 No.764073045

    る…ルナ先生

    449 21/01/11(月)05:44:27 No.764073050

    中学生ぐらいの子供いてもおかしくない年齢ではあるが…

    450 21/01/11(月)05:44:33 No.764073053

    >>俺の親父と同じ世代の「」多くない? >流石にそのレスは無理ある いや俺の親父90年代初頭に母ちゃんと出会ってるし

    451 21/01/11(月)05:44:38 No.764073059

    これはもうダメかもわからんね

    452 21/01/11(月)05:44:46 No.764073064

    >中学生ぐらいの子供いてもおかしくない年齢ではあるが… いきなり俺を殴るな

    453 21/01/11(月)05:44:48 No.764073065

    >る…ルナ先生 あだ名はエロ

    454 21/01/11(月)05:44:49 No.764073066

    >あいつアニメ映画だけでも腕力で装甲兵数人ぶったおしてるから >相当難しいぞ あれくらい強く可愛くなりたくない? いや俺男だけどさ

    455 21/01/11(月)05:44:59 No.764073074

    >>俺の親父と同じ世代の「」多くない? >流石にそのレスは無理ある いや…でも18でデキ婚した俺の友人去年もう孫産まれてたし…

    456 21/01/11(月)05:45:00 No.764073075

    初恋自体は小学校だなあ

    457 21/01/11(月)05:45:01 No.764073076

    ファミコン必勝本の表紙に載ってた伊東岳彦が描いた かなりきわどい衣装にアレンジされたワルキューレ

    458 21/01/11(月)05:45:14 No.764073085

    じゃあ今からみんなでまんがの森の歌を歌いましょう

    459 21/01/11(月)05:45:18 No.764073089

    逆に現実の身の回りの女性に性欲抱いた記憶が無いんだよな... AVでシコったり絵上手い女の子に惹かれたことはあるけど

    460 21/01/11(月)05:45:19 No.764073090

    >中学生ぐらいの子供いてもおかしくない年齢ではあるが… 凶器攻撃はよくない

    461 21/01/11(月)05:45:36 No.764073103

    >いや俺の親父90年代初頭に母ちゃんと出会ってるし こんな時間にこんなとこ見てないで寝ろ!

    462 21/01/11(月)05:45:56 No.764073119

    90年代初頭に結婚した親父の初恋と呼べそうなモノこのスレに出てないと思うが…

    463 21/01/11(月)05:45:57 No.764073121

    俺の子になってくれ「」

    464 21/01/11(月)05:46:24 No.764073143

    デ・ジ・キャラット 今でも好き

    465 21/01/11(月)05:46:25 No.764073145

    >>いや俺の親父90年代初頭に母ちゃんと出会ってるし >こんな時間にこんなとこ見てないで寝ろ! 眠れねえんだよ! 初恋はサルゲッチュ3の子だった気がする

    466 21/01/11(月)05:46:28 No.764073146

    >俺の子になってくれ「」 小遣いよこせよハゲジジイ

    467 21/01/11(月)05:46:42 No.764073154

    笑わないで聞いて欲しいんだけどスパロボのリューネが凄い好きでマサキになりたかった 女の子がラフなタンクトップにジーンズって格好が好きになった原因

    468 21/01/11(月)05:46:43 No.764073156

    >>る…ルナ先生 >あだ名はエロ 友人全員で回し読みして共犯にしたから大丈夫だった

    469 21/01/11(月)05:46:59 No.764073168

    90年代中期生まれなら丁度ハルヒ世代か?

    470 21/01/11(月)05:47:02 No.764073173

    >初恋はサルゲッチュ3の子だった気がする わかる

    471 21/01/11(月)05:47:07 No.764073176

    >90年代初頭に結婚した親父の初恋と呼べそうなモノこのスレに出てないと思うが… でも80年代~90年代のキャラ例にあげてるの多くない?

    472 21/01/11(月)05:47:08 No.764073177

    マイナーキャラなんだけどFE聖戦のティルテュ

    473 21/01/11(月)05:47:14 No.764073182

    ナディアの声と体は本当にエロいからなぁ…足りないのは人間の心だけだ

    474 21/01/11(月)05:47:27 No.764073187

    サルゲッチュ3のサヤカはだいぶ多くの少年をもじもじさせたろうな

    475 21/01/11(月)05:47:42 No.764073197

    ROの♀プリだわ

    476 21/01/11(月)05:47:50 No.764073208

    >90年代初頭に結婚した親父の初恋と呼べそうなモノこのスレに出てないと思うが… 10数年のズレ普通に分かってないぽさにリアリティ感じなくもない?

    477 21/01/11(月)05:47:57 No.764073215

    >ナディアの声と体は本当にエロいからなぁ…足りないのは人間の心だけだ 褐色好きはナディアの影響が強いだろうなあ俺も

    478 21/01/11(月)05:48:14 No.764073232

    ナディアってジャン居るのに何で好きになれたんだろ xのティファとか無理だしガロード居るし

    479 21/01/11(月)05:48:20 No.764073237

    俺の親父とか初代ガンダムの劇場版リアルタイムで見てるし

    480 21/01/11(月)05:48:23 No.764073240

    まぁ…同級生の子供がそろそろ高校生とは聞いたが…

    481 21/01/11(月)05:48:40 No.764073249

    >まぁ…同級生の子供がそろそろ高校生とは聞いたが… きのせいだ忘れろ

    482 21/01/11(月)05:49:01 No.764073272

    >でも80年代~90年代のキャラ例にあげてるの多くない? いやだからさ 90年代初頭に子供作ったお前の親父の初恋が80年代から90年代のキャラにはならねえだろ

    483 21/01/11(月)05:49:17 No.764073288

    ワシの若い頃は銀河英雄伝説とかダイの大冒険のアニメとかあっつのう…フガフガ

    484 21/01/11(月)05:49:38 No.764073301

    >ナディアってジャン居るのに何で好きになれたんだろ >xのティファとか無理だしガロード居るし 好きになったキャラに恋人いるから好きになれないなんて理性はない

    485 21/01/11(月)05:49:39 No.764073302

    このスレで80年代作品は少ないぞ ラムとか浅倉南とか言い出したらその辺だ

    486 21/01/11(月)05:49:45 No.764073311

    >>でも80年代~90年代のキャラ例にあげてるの多くない? >いやだからさ >90年代初頭に子供作ったお前の親父の初恋が80年代から90年代のキャラにはならねえだろ そこまでムキになることでもないだろ

    487 21/01/11(月)05:49:50 No.764073318

    俺の親父は鉄人28号とかナショナルキッドとかスーパージェッター見てたし…

    488 21/01/11(月)05:49:52 No.764073320

    らんまとかうる星とかより人魚の森とかのが…

    489 21/01/11(月)05:50:18 No.764073336

    >まぁ…同級生の子供がそろそろ高校生とは聞いたが… 俺は去年弟の子供に赤ちゃんが生まれたぞ

    490 21/01/11(月)05:50:19 No.764073338

    ビックリマンの如面菩薩…

    491 21/01/11(月)05:50:30 No.764073347

    鉄人28号fxに「」が好きそうなメガネがいた

    492 21/01/11(月)05:50:38 No.764073353

    90年代中盤くらいのキャラが初恋だとだいたい30代くらいじゃないの?

    493 21/01/11(月)05:50:51 No.764073358

    母親の二次元初恋はガルマだったとは聞いた

    494 21/01/11(月)05:51:07 No.764073370

    >俺は去年弟の子供に赤ちゃんが生まれたぞ じいちゃん小遣いくれよ

    495 21/01/11(月)05:51:22 No.764073382

    父親はメーテルだったな初恋は…

    496 21/01/11(月)05:51:22 No.764073383

    森雪はエロいと思ったがメーテルにそういう懸想をした覚えがない… エメラルダスには妙にドキドキした覚えがある

    497 21/01/11(月)05:51:43 No.764073401

    俺は二次元キャラが初恋の「」の甘酸っぱい共感話が聞きてえんだよ!!! 今の悲しい現状も「」だの親の年代の話はいいんだよ!!!

    498 21/01/11(月)05:52:23 No.764073425

    >らんまとかうる星とかより人魚の森とかのが… またそうやって捻くれるー マジだとしたらなんで?

    499 21/01/11(月)05:52:26 No.764073431

    メーテルよりはガラスのクレアとかになりそうだ

    500 21/01/11(月)05:52:27 No.764073433

    >>でも80年代~90年代のキャラ例にあげてるの多くない? >いやだからさ >90年代初頭に子供作ったお前の親父の初恋が80年代から90年代のキャラにはならねえだろ たしかにそうだわ ごめんスレ全部は見てなかった…

    501 21/01/11(月)05:52:54 No.764073448

    当時ナディアは殴りたくなるだけで全然ダメだった まあ今なら殴りながらヤリたいけど

    502 21/01/11(月)05:53:00 No.764073452

    中学生の頃は逮捕しちゃうぞの夏実が嫁だったけど三只眼モードのパイに浮気したことがある

    503 21/01/11(月)05:53:16 No.764073468

    妹の夫きたな…

    504 21/01/11(月)05:53:28 No.764073477

    >またそうやって捻くれるー >マジだとしたらなんで? オタク文化なんて全くしらない時に剛速球投げてきたアニメ大好きのせいですかね…

    505 21/01/11(月)05:53:40 No.764073487

    松本零士のロング髪の女はエロいから解るよ しかも裸でボディラインに沿うように髪がかかってたりするもん エロいよ

    506 21/01/11(月)05:53:52 No.764073494

    最近男の人っておんぷちゃんが好きだよねと公式からも認識されてることを知った

    507 21/01/11(月)05:54:02 No.764073505

    こんなスレで夜更かししたせいで余計な記憶の扉がバカバカ開く! ラムちゃんよりしのぶ派だったとか

    508 21/01/11(月)05:54:05 No.764073509

    ナウシカは当時から可愛いとか好きとかいう感情は抱かなかったな 当時からちょっと畏怖の存在だった

    509 21/01/11(月)05:54:18 No.764073523

    このスレの話は かあちゃん達には内緒だぞ!

    510 21/01/11(月)05:54:38 No.764073537

    オタク文化に染まってない頃に出会う二次元ヒロインは劇薬だからな

    511 21/01/11(月)05:54:42 No.764073542

    こんだけ世代バラバラだけど人気ヒロインの属性も流行り廃れで別れそう 今ツンデレ暴力系ヒロイン呼ばれて人気ないんだっけか

    512 21/01/11(月)05:54:42 No.764073543

    >オタク文化なんて全くしらない時に剛速球投げてきたアニメ大好きのせいですかね… 関西人か貴様 正直羨ましかった

    513 21/01/11(月)05:54:46 No.764073546

    初恋がケモノキャラなのもいるのだろうか

    514 21/01/11(月)05:55:12 No.764073566

    >初恋がケモノキャラなのもいるのだろうか レスしづらいレベルのひとがチラホラ…

    515 21/01/11(月)05:55:29 No.764073579

    「」はどっちかって言うとメインヒロインよりもう1人のヒロインを好きになるタイプだよね

    516 21/01/11(月)05:55:49 No.764073599

    精通がドラゴンボールのエロ同人で オナニーを覚えたのがイーブイとピカチュウのエロ小説だった それより前はコロコロのエロシーンを赤ペンで囲んで性欲を発散してた

    517 21/01/11(月)05:55:54 No.764073603

    幽白の雪菜で自分を飛影にして幼いながらイチャイチャ妄想してた

    518 21/01/11(月)05:55:55 No.764073604

    >初恋がケモノキャラなのもいるのだろうか 初撃をナナチで喰らう青少年とかいそうだ

    519 21/01/11(月)05:56:02 No.764073608

    こういうスレは正直にレスしとこう クレヨン王国のシルバー王女…

    520 21/01/11(月)05:56:10 No.764073612

    石和みたいなオタクになれる素養あるけどアニメと言ったらジブリくらいしか知らない人がジブリヒロインに惚れるって流れすごい多いと思うんだよね

    521 21/01/11(月)05:56:18 No.764073615

    >こういうスレは正直にレスしとこう >クレヨン王国のシルバー王女… 待って若くない?

    522 21/01/11(月)05:56:23 No.764073627

    男の人は綾波が好きでルリルリが好きでおんぷちゃんが好きで長門が好きなんだよ

    523 21/01/11(月)05:56:26 No.764073631

    >こんだけ世代バラバラだけど人気ヒロインの属性も流行り廃れで別れそう >今ツンデレ暴力系ヒロイン呼ばれて人気ないんだっけか 綾波系もずいぶん見なくなり申した …そうでもないか?

    524 21/01/11(月)05:56:27 No.764073632

    >>オタク文化なんて全くしらない時に剛速球投げてきたアニメ大好きのせいですかね… >関西人か貴様 >正直羨ましかった じゃりン子チエ好き来たな…

    525 21/01/11(月)05:56:29 No.764073636

    su4505516.jpg マイナーどころかフリーゲームのキャラで申し訳ないんだけど このセト・ドライエルって娘が子供の頃物凄い好きで この娘が出てくるゲームってADVなんだけど何回も何回も話しかけてたなあ… 作者が別作品で有名になってフリゲ自体がこの娘ちょっと出てきた辺りで更新無くなっちゃったんだけどさ 続きでメインキャラになる所が見たかったな…

    526 21/01/11(月)05:56:34 No.764073641

    FF4のリディアなの…俺だけかよ! ロリが成長して助けにくるのすごいよかった…

    527 21/01/11(月)05:56:56 No.764073660

    >最近男の人っておんぷちゃんが好きだよねと公式からも認識されてることを知った まぁ当時の盛り上がりみてたらうん 俺は奥山なおみちゃんが好きだったわ

    528 21/01/11(月)05:57:02 No.764073665

    たぶんFF5のファリス…? どっちかっていうとキャラに恋するよりカップルの関係性にキャッキャするタイプだった記憶

    529 21/01/11(月)05:57:05 No.764073667

    初恋じゃなく初シコなら菜々子解体診書かな 今でもいける

    530 21/01/11(月)05:57:05 No.764073668

    >「」はどっちかって言うとメインヒロインよりもう1人のヒロインを好きになるタイプだよね そういうのはもっと擦れたオタクになった頃で純粋な頃は割とストレートにメインヒロインに惚れてるんじゃない?

    531 21/01/11(月)05:57:10 No.764073674

    >待って若くない? まだまだ年上はいるだろうけどよーく考えるとそこまで若くないぞ

    532 21/01/11(月)05:57:11 No.764073677

    >FF4のリディアなの…俺だけかよ! >ロリが成長して助けにくるのすごいよかった… いや俺はロリのままでいて欲しかった 俺とともに成長してほしかった

    533 21/01/11(月)05:57:13 No.764073681

    >待って若くない? 1997年だから7歳で見てても今30超えてるね…

    534 21/01/11(月)05:57:24 No.764073688

    …芝姫つばさ(アニメ)かハルハラハルコ… 声やってる声優が好きって訳じゃねえんだ

    535 21/01/11(月)05:57:28 No.764073693

    公民館の図書室にあった手塚治虫作品読んでたら俺も小学生のうちにケモシコになれたかもしれない

    536 21/01/11(月)05:57:29 No.764073694

    ワシは…ミンキーモモが… ちなみに空

    537 21/01/11(月)05:57:35 No.764073707

    俺は歳食ってむしろバイオレンスツンデレが許容範囲に入ってきた

    538 21/01/11(月)05:57:46 No.764073715

    >今ツンデレ暴力系ヒロイン呼ばれて人気ないんだっけか ツンデレは変わらず人気あるけど暴力系は色々言われる そしてツンデレの定義で揉める

    539 21/01/11(月)05:57:47 No.764073716

    >>こういうスレは正直にレスしとこう >>クレヨン王国のシルバー王女… >待って若くない? もう若いと思ったらその作品すげー前だよって流れいいよ!!

    540 21/01/11(月)05:57:49 No.764073717

    >>待って若くない? >1997年だから7歳で見てても今30超えてるね… そんなふるかったっけ…

    541 21/01/11(月)05:57:54 No.764073721

    >>こういうスレは正直にレスしとこう >>クレヨン王国のシルバー王女… >待って若くない? 33だよォ!!若くはない!

    542 21/01/11(月)05:58:15 No.764073740

    関係ないけど綾波系と言うと無口系ヒロインは綾波が元祖じゃないオバケが沸いたなちょっと前まで 綾波レイ以降は綾波系でいいじゃんハゲ!

    543 21/01/11(月)05:58:19 No.764073744

    >su4505516.jpg シル見のキャラに恋してた奴初めて見た

    544 21/01/11(月)05:58:23 No.764073749

    >待って若くない? どう考えても三十路くらいだろ

    545 21/01/11(月)05:58:41 No.764073765

    >綾波系もずいぶん見なくなり申した >…そうでもないか? 俺なんかそうだけどエヴァ全然見てなくいけど綾波から影響受けた別作品キャラに惚れるパターンも結構あったろうな

    546 21/01/11(月)05:58:43 No.764073768

    俺はポロムのステータス画面の顔グラが美少女すぎて恋した

    547 21/01/11(月)05:58:51 No.764073774

    >待って(キャラの年齢が)若くない?

    548 21/01/11(月)05:58:53 No.764073776

    >公民館の図書室にあった手塚治虫作品読んでたら俺も小学生のうちにケモシコになれたかもしれない ホホホ愚かな人間よ私にもう少し早く出会えていれば結果は変わったのかもしれませんね ですがお前はここで死ぬのです

    549 21/01/11(月)05:59:04 No.764073783

    兄姉がVHSに録画してたから昔の作品も見たことある勢はわりといる

    550 21/01/11(月)05:59:10 No.764073790

    >>>待って若くない? >>1997年だから7歳で見てても今30超えてるね… >そんなふるかったっけ… おじいちゃんしっかりして クレヨン王国はおジャ魔女やナージャより前なのよ

    551 21/01/11(月)05:59:18 No.764073801

    深夜と言うかもう朝だけどスレ伸びすぎじゃない…?

    552 21/01/11(月)05:59:24 No.764073808

    性癖の根っ子辿るとけっこーな割合でおんぷちゃんが巣食ってる気がする

    553 21/01/11(月)05:59:41 No.764073823

    >FF4のリディアなの…俺だけかよ! >ロリが成長して助けにくるのすごいよかった… エッジのカキタレだし…

    554 21/01/11(月)05:59:54 No.764073833

    ケロロのアリサ

    555 21/01/11(月)06:00:10 No.764073845

    >…芝姫つばさ(アニメ)か うん >ハルハラハルコ… お、おう… >声やってる声優が好きって訳じゃねえんだ 嘘つけ!

    556 21/01/11(月)06:00:13 No.764073848

    綾波系といえば先日見返したOVAで深井零を見るジャックはいいとこオカンで普通にホモだったよ雪風…

    557 21/01/11(月)06:00:43 No.764073867

    ffキャラは天野絵見てウワーッ誰コイツってなるのまでセット

    558 21/01/11(月)06:00:44 No.764073868

    綾波の系譜は普及しすぎてもうそうと認識できないだけな気もする

    559 21/01/11(月)06:00:46 No.764073871

    >>>こういうスレは正直にレスしとこう >>>クレヨン王国のシルバー王女… >>待って若くない? >33だよォ!!若くはない! 20代もいるしな…

    560 21/01/11(月)06:00:59 No.764073882

    シルバー王女好きはいるよな この前車運転してたら爆音でウンパカマーチ流しとる男がおった

    561 21/01/11(月)06:00:59 No.764073883

    >クレヨン王国はおジャ魔女やナージャより前なのよ なんか お…おおおお…ってなった

    562 21/01/11(月)06:01:09 No.764073890

    >深夜と言うかもう朝だけどスレ伸びすぎじゃない…? 連休だが外出自粛でダラダラするしかないからこういうスレはちょうどいいんだ

    563 21/01/11(月)06:01:16 No.764073893

    >深夜と言うかもう朝だけどスレ伸びすぎじゃない…? 恋バナで夜が明けるなんて若者だな!

    564 21/01/11(月)06:01:35 No.764073908

    記憶をさかのぼることは脳にもいい

    565 21/01/11(月)06:01:50 No.764073920

    >「」はどっちかって言うとメインヒロインよりもう1人のヒロインを好きになるタイプだよね コレクターアイ大好きだけど黒髪ショートのクール系なんて王道中の王道なのに語られてるの見たことない

    566 21/01/11(月)06:01:52 No.764073922

    イサミのはるか先生かな…

    567 21/01/11(月)06:01:54 No.764073925

    エバーはなんか年いってから見たからぶっ刺さりはしなかったな 助かった

    568 21/01/11(月)06:01:56 No.764073927

    綾波系はルリルリ系の部分もあるしもう個人の認識次第だからいいんだ

    569 21/01/11(月)06:01:59 No.764073929

    >恋バナで夜が明けるなんて若者だな! 一度目覚めちゃうと寝れねーんだわ…

    570 21/01/11(月)06:02:07 No.764073934

    歳をとると早く目が覚めるようになるからな…

    571 21/01/11(月)06:02:35 No.764073958

    エバーは普通にアスカのが好きだった

    572 21/01/11(月)06:02:38 No.764073960

    ウランちゃんかな

    573 21/01/11(月)06:02:39 No.764073961

    >コレクターアイ大好きだけど黒髪ショートのクール系なんて王道中の王道なのに語られてるの見たことない コレクターアイは好きな人多い気がする

    574 21/01/11(月)06:02:54 No.764073970

    >嘘つけ! なんだてめえ!恥ずかしいからいいたかないけどキャラの傾向は同じだろ!

    575 21/01/11(月)06:03:01 No.764073978

    コレクターユイなら知ってる

    576 21/01/11(月)06:03:20 No.764073992

    昔は普通の漫画雑誌におっぱいとか出てくるの たくさんあったなぁって思ってたら 今でもけっこうあるわって気付いた というか普通にセックスしてるのもある

    577 21/01/11(月)06:03:21 No.764073994

    コレクターアイはアラサーオタクの男女問わず懐かし人気アニメじゃない?

    578 21/01/11(月)06:03:21 No.764073995

    >ffキャラは天野絵見てウワーッ誰コイツってなるのまでセット その点6は最初から天野絵表示されてるから安心

    579 21/01/11(月)06:03:40 No.764074011

    綾波系ってハルヒのながもんとかゼロ魔のタバサみたいな子?

    580 21/01/11(月)06:03:53 No.764074020

    ここまでテイルズのアーチェ出てないの意外

    581 21/01/11(月)06:03:55 No.764074023

    30代入ると体が衰えてくるって本当…?

    582 21/01/11(月)06:03:56 No.764074024

    >>クレヨン王国はおジャ魔女やナージャより前なのよ >なんか >お…おおおお…ってなった おじいちゃん…

    583 21/01/11(月)06:03:57 No.764074028

    >綾波系ってハルヒのながもんとかゼロ魔のタバサみたいな子? うn

    584 21/01/11(月)06:03:59 No.764074031

    逆にみくるちゃんみたいはほわほわ巨乳系って王道なようでいて割とレアだよね

    585 21/01/11(月)06:04:02 No.764074035

    >エバーはなんか年いってから見たからぶっ刺さりはしなかったな >助かった imgに到着してる時点で終了だよ エンディングだよ Fly Me To The Moonだよ

    586 21/01/11(月)06:04:07 No.764074039

    >>今も売ってるのか知らんけどアニメイトってアニメのキャプをプロマイドにして売ってたよね >一枚100円くらいだったな >ゼルガディスのやつ買って生徒手帳に入れてた ラミカ前に掃除して出てきたけど懐かしい… su4505521.jpg

    587 21/01/11(月)06:04:16 No.764074047

    >綾波系ってハルヒのながもんとかゼロ魔のタバサみたいな子? そんぐらいの頃はまだ綾波系って単語が生きてたな

    588 21/01/11(月)06:04:18 No.764074049

    >30代入ると体が衰えてくるって本当…? 露骨に性欲が減退した…

    589 21/01/11(月)06:04:24 No.764074054

    20年前はGAの烏丸ちとせ 今は久保さん

    590 21/01/11(月)06:04:28 No.764074059

    サモンナイトのアティ先生…

    591 21/01/11(月)06:04:37 No.764074064

    >30代入ると体が衰えてくるって本当…? 俺は今恋の話をしているんだ

    592 21/01/11(月)06:04:41 No.764074068

    >綾波系ってハルヒのながもんとかゼロ魔のタバサみたいな子? え…そこから? それであってる

    593 21/01/11(月)06:04:57 No.764074085

    あげだまの怨夜巫女だな 俺が悪の女幹部とギャップ萌えに気が付いてしまってその後が決まった

    594 21/01/11(月)06:05:08 No.764074096

    >ここまでテイルズのアーチェ出てないの意外 ミントなら…

    595 21/01/11(月)06:05:18 No.764074105

    綾波系の認識は生まれた直後にルリルリは違うだろ!て揉めてたのが印象深い

    596 21/01/11(月)06:05:22 No.764074112

    >ラミカ前に掃除して出てきたけど懐かしい… >su4505521.jpg 物証を上げるな物証を

    597 21/01/11(月)06:05:25 No.764074116

    ルリルリやKOFのあの子は綾波系でいいのかどうか

    598 21/01/11(月)06:05:43 No.764074134

    シュラク隊のマヘリアさん なんだよこのアニメってなった

    599 21/01/11(月)06:06:01 No.764074151

    最近だってちゃんと綾波系いるだろほら…ヱヴァの綾波とか

    600 21/01/11(月)06:06:08 No.764074158

    今だと鬼滅のしのぶさんだったりするんかな

    601 21/01/11(月)06:06:14 No.764074163

    >シュラク隊のマヘリアさん >なんだよこのアニメってなった マジでいたんだvガンダム見てた子供…

    602 21/01/11(月)06:06:15 No.764074165

    >綾波系の認識は生まれた直後にルリルリは違うだろ!て揉めてたのが印象深い やっぱ当時からそうだったんだ…

    603 21/01/11(月)06:06:20 No.764074168

    >30代入ると体が衰えてくるって本当…? 時間の流れが明らかに若い頃より早く感じる マジで

    604 21/01/11(月)06:06:30 No.764074176

    GTOの冬月先生とかロックマンdashのロールちゃんにも惚れてた気がするけど その頃にはもう性欲の対象として見てオナニーのオカズにすること多かったからだいぶ純粋さは失われているな

    605 21/01/11(月)06:06:37 No.764074182

    みんな布団の中からこのスレ見てるの?

    606 21/01/11(月)06:06:45 No.764074188

    綾波は案外Qでようやくユイまわりの話理解した人もいたし綾波の属性を儚い無口系ととらずに母親のクローンとかで定義してる人はいそう

    607 21/01/11(月)06:06:54 No.764074195

    >ルリルリやKOFのあの子は綾波系でいいのかどうか レオナは月夜に狂うし暴走系だから微妙に違う気がする

    608 21/01/11(月)06:07:17 No.764074225

    >>30代入ると体が衰えてくるって本当…? >時間の流れが明らかに若い頃より早く感じる >マジで 若い時より時間潰すのが簡単

    609 21/01/11(月)06:07:26 No.764074231

    >逆にみくるちゃんみたいはほわほわ巨乳系って王道なようでいて割とレアだよね なんというか存在しない属性って感じだね

    610 21/01/11(月)06:07:29 No.764074232

    >時間の流れが明らかに若い頃より早く感じる >マジで もう年明けて10日も経ってるぞ

    611 21/01/11(月)06:07:31 No.764074235

    >みんな布団の中からこのスレ見てるの? フロントガラスの氷が溶けるまで車の中で見とるよ

    612 21/01/11(月)06:07:41 No.764074241

    >>ルリルリやKOFのあの子は綾波系でいいのかどうか >レオナは月夜に狂うし暴走系だから微妙に違う気がする あの暴走ってエヴァの…

    613 21/01/11(月)06:08:05 No.764074264

    >綾波系の認識は生まれた直後にルリルリは違うだろ!て揉めてたのが印象深い あれ監督だか後藤だかがはいルリルリは綾波が原点ですよとか言ってなかったか?

    614 21/01/11(月)06:08:05 No.764074265

    >若い時より時間潰すのが簡単 何もしてなくても時間過ぎ去ってくからな

    615 21/01/11(月)06:08:19 No.764074279

    >逆にみくるちゃんみたいはほわほわ巨乳系って王道なようでいて割とレアだよね あんな女現実には居ないもん

    616 21/01/11(月)06:08:23 No.764074284

    ルリは綾波系ではない

    617 21/01/11(月)06:08:26 No.764074288

    劇ナデナデシコシコのルリはかなり綾波に汚染されてる細かい話すれば全然違うけど TV版は全然違うメスガキ感出してるし最初とか

    618 21/01/11(月)06:08:26 No.764074289

    >マジでいたんだvガンダム見てた子供… 親父がロボットもの好きだったから一緒に見てた 当時はストーリーなんてわからなかったけど好きになったお姉さんとその友人達が次々死んでいくの辛かった

    619 21/01/11(月)06:08:27 No.764074290

    カスミンが使用済みのティッシュの綺麗なとこだけ戻して再利用してたとこでなんか好きになった

    620 21/01/11(月)06:08:28 No.764074291

    ココバンディクー

    621 21/01/11(月)06:08:36 No.764074303

    ギルティのディズィーです

    622 21/01/11(月)06:08:43 No.764074312

    でも綾波にも元ネタっていうかあれ系のルーツはありそうなんだよな…

    623 21/01/11(月)06:08:49 No.764074315

    やってる間ヒロインのことで頭がいっぱいになるようなギャルゲーまたやりたいなあ アマガミみたいな強烈なのない?

    624 21/01/11(月)06:09:19 No.764074339

    小学生の頃にチャムチャムを男キャラだと思って使ってたのに女の子だと知って何かが弾けた

    625 21/01/11(月)06:09:32 No.764074353

    ポケモンだったらナツメなんだよな… リメイクですげえイメチェンさせられた時は怒ったけど今は受け入れてる 嘘やっぱ初代のあのスタイルが好き

    626 21/01/11(月)06:09:35 No.764074357

    7時過ぎになったら阿鼻叫喚の絵図になるだろうなこのスレ… HPがMAX状態の「」がやってくるから

    627 21/01/11(月)06:09:45 No.764074367

    あーバイト代狂ったようにトレカに突っ込んでたな あれだけあったらビデオ全部買えただろうに

    628 21/01/11(月)06:09:45 No.764074368

    すっごい言いづらい話なんだけどニコデスマンの実況者の幕末志士の坂本が子供の頃ルリルリにガチ恋して奇行に走りまくってた話が分かりすぎるんだよ 靴履く時に右足から履くだかなんだかルール決めて それを守り続けてたらルリルリと会えるみたいなの 俺もやってたもんそういう全く関係ないことで好きなキャラへの愛を確認する行為

    629 21/01/11(月)06:09:49 No.764074375

    >小学生の頃にチャムチャムを男キャラだと思って使ってたのに女の子だと知って何かが弾けた 俺は逆に女の子だって思ってたのが…

    630 21/01/11(月)06:09:54 No.764074379

    >でも綾波にも元ネタっていうかあれ系のルーツはありそうなんだよな… 元ネタはオーケンなんだ...

    631 21/01/11(月)06:10:06 No.764074391

    >>逆にみくるちゃんみたいはほわほわ巨乳系って王道なようでいて割とレアだよね >あんな女現実には居ないもん 綾波ー長門系はいるみたいなニュアンスになるぞそれは

    632 21/01/11(月)06:10:30 No.764074416

    >ポケモンだったらナツメなんだよな… そうだね >リメイクですげえイメチェンさせられた時は怒ったけど今は受け入れてる マジかよ >嘘やっぱ初代のあのスタイルが好き そうだね

    633 21/01/11(月)06:11:13 No.764074450

    シコ用キャラと恋するキャラは意外とかぶらないから記憶をたどると面白い シコったキャラ多数いる

    634 21/01/11(月)06:11:19 No.764074456

    >すっごい言いづらい話なんだけどニコデスマンの実況者の幕末志士の坂本が子供の頃ルリルリにガチ恋して奇行に走りまくってた話が分かりすぎるんだよ >靴履く時に右足から履くだかなんだかルール決めて >それを守り続けてたらルリルリと会えるみたいなの >俺もやってたもんそういう全く関係ないことで好きなキャラへの愛を確認する行為 ルリ儀式のくだりが身に覚えがありすぎて心拍数上がったぞ俺…

    635 21/01/11(月)06:11:23 No.764074458

    >靴履く時に右足から履くだかなんだかルール決めて >それを守り続けてたらルリルリと会えるみたいなの >俺もやってたもんそういう全く関係ないことで好きなキャラへの愛を確認する行為 信仰だな

    636 21/01/11(月)06:11:25 No.764074460

    小金井薫のことかっこよくて憧れてたけどいま思うとバイになったきっかけなのかなあ

    637 21/01/11(月)06:11:44 No.764074476

    >小学生の頃にチャムチャムを男キャラだと思って使ってたのに女の子だと知って何かが弾けた 見た目も声も女の子っぽいだろ!?

    638 21/01/11(月)06:12:13 No.764074506

    アルクェイドが二次元初恋なので夏まで死ねなくなった

    639 21/01/11(月)06:12:16 No.764074509

    つい昨日このすばの映画久しぶりに観たらめぐみんに惚れそうになっちゃったよ 劇場へも見に行ったけど小学生男子も一人で見に来てて ああこの子もヒロインの誰かにキュンキュンしてたりするのかなって思った

    640 21/01/11(月)06:12:28 No.764074523

    >>でも綾波にも元ネタっていうかあれ系のルーツはありそうなんだよな… >元ネタはオーケンなんだ... そうだけどあの感じの性格のキャラなんか昔いたような気がするんだよな…

    641 21/01/11(月)06:12:44 No.764074538

    >そうだけどあの感じの性格のキャラなんか昔いたような気がするんだよな… バイファムでは

    642 21/01/11(月)06:12:48 No.764074542

    キョン子と佐々木はシコった事は一度もないけど視界に入ってる状態で結婚したいと思わなかった時がない

    643 21/01/11(月)06:13:03 No.764074558

    思い出せる1番古い惚れたキャラがリンク…の女体化

    644 21/01/11(月)06:13:12 No.764074566

    >アルクェイドが二次元初恋なので夏まで死ねなくなった 俺はさっちん√二十年待ってたんだ…!

    645 21/01/11(月)06:13:43 No.764074603

    >シコ用キャラと恋するキャラは意外とかぶらないから記憶をたどると面白い >シコったキャラ多数いる 精通してからこっち何でもかんでもオカズにする生活してたと思ってたが 振り返ってみると無意識に聖域作ってたな

    646 21/01/11(月)06:14:00 No.764074619

    今だと初恋からシームレスにそのキャラのエロ絵に辿り着けそうだから根深そうだ

    647 21/01/11(月)06:14:04 No.764074621

    ゴジラの金星人は綾波系だったようなそうでもなかったようなどうだったかな…

    648 21/01/11(月)06:14:23 No.764074636

    20年後に鬼滅の禰豆子が初恋ですって人間が出てくるのかなあ

    649 21/01/11(月)06:14:28 No.764074642

    ずーと考えてたけど最古はドラクエ5のビアンカだったわ もちろんスーファミの

    650 21/01/11(月)06:14:48 No.764074661

    まあ特定の食べ物見ると思い出しちゃうキャラとかいるよね

    651 21/01/11(月)06:14:52 No.764074664

    閑丸かな 硬派な剣戟格闘ゲームにあんなショタいきなりぶっ込んできて しかも「イク!」とか「イケない!」とかイクイク言わせてSNKの連中は一体何を考えてたんだ… 性癖おかしくなったぞ厨房だったのにまだ

    652 21/01/11(月)06:15:13 No.764074687

    >今だと初恋からシームレスにそのキャラのエロ絵に辿り着けそうだから根深そうだ 鬼滅の刃もうちょっとまともなエロ絵増やしたほうが良くなあい? ジャンプ系あるあるな気がするが

    653 21/01/11(月)06:15:24 No.764074703

    >ずーと考えてたけど最古はドラクエ5のビアンカだったわ >もちろんスーファミの ベッドシーンあるんだよな 攻めすぎだろエニックス

    654 21/01/11(月)06:15:25 No.764074704

    今はfgoとか艦これキャラが初恋の子達もいると思うと…性癖大変そう…

    655 21/01/11(月)06:15:29 No.764074708

    >見た目も声も女の子っぽいだろ!? 僕だったし…

    656 21/01/11(月)06:15:57 No.764074728

    >まあ特定の食べ物見ると思い出しちゃうキャラとかいるよね 鯛焼きと苺パフェと肉まんと牛丼とバニラアイスの画像…一体どんな意味が…

    657 21/01/11(月)06:16:14 No.764074750

    >今だと初恋からシームレスにそのキャラのエロ絵に辿り着けそうだから根深そうだ 逆にすぐNTRたり主人公とえぐいセックスするから恋慕する暇無さそう FGO始めた頃鯖化する前のぬに恋したけど鯖化したらどうでもよくなった

    658 21/01/11(月)06:16:27 No.764074765

    >まあ特定の食べ物見ると思い出しちゃうキャラとかいるよね うぐぅ…

    659 21/01/11(月)06:16:53 No.764074785

    ペンチだなバイファムの

    660 21/01/11(月)06:17:06 No.764074796

    >まあ特定の食べ物見ると思い出しちゃうキャラとかいるよね 缶詰見るたびナディアが頭をよぎるわ…

    661 21/01/11(月)06:17:11 No.764074800

    >まあ特定の食べ物見ると思い出しちゃうキャラとかいるよね メロンパン チョココロネ コッペパン

    662 21/01/11(月)06:17:28 No.764074826

    たいやきと言えばSweetらぶらぶですよね!

    663 21/01/11(月)06:17:47 No.764074839

    >うぐぅ… が…がお…

    664 21/01/11(月)06:18:08 No.764074862

    お持ち帰りの牛丼は今でも舞を思い浮かべちゃうな

    665 21/01/11(月)06:18:15 No.764074871

    食べ物見て思い出しちゃう系は若干黒歴史に片足突っ込んでいるのでは…・?

    666 21/01/11(月)06:18:21 No.764074878

    >鬼滅の刃もうちょっとまともなエロ絵増やしたほうが良くなあい? >ジャンプ系あるあるな気がするが 鬼滅のエロが全然無いのはジャンプだからとかじゃないと思う… 知名度の割にエロが少ないってのは進撃の巨人もそうなんだけど シコらせる気がある作品じゃないからなんだよね ワンピ・BLEACH・ナルトなんかは知名度の割に少ないけど確かにエロは一杯あるもん

    667 21/01/11(月)06:18:29 No.764074885

    初恋が釘宮キャラってなると若手に感じるけどそれでも結構前だな

    668 21/01/11(月)06:18:31 No.764074886

    最近はハード的な都合で嫁に再会するのも難しくなってきた

    669 21/01/11(月)06:18:42 No.764074891

    >逆にすぐNTRたり主人公とえぐいセックスするから恋慕する暇無さそう >FGO始めた頃鯖化する前のぬに恋したけど鯖化したらどうでもよくなった NTRもえぐいセックスもしてねぇだろ!? 薄い本読みすぎだバカっ!

    670 21/01/11(月)06:18:55 No.764074910

    飼いぬの名前に好きなキャラの名前をつけたんだよな 動物病院の待合室で山田ベルダンディちゃ~んって呼ばれるから変に目立ってた

    671 21/01/11(月)06:19:31 No.764074933

    >飼いぬの名前に好きなキャラの名前をつけたんだよな なんで…

    672 21/01/11(月)06:19:32 No.764074934

    >20年後に鬼滅の禰豆子が初恋ですって人間が出てくるのかなあ 全然そんな目で見てなかったけど言われてみれば箱詰めされたり鬼化したり少年のちんこ歪めそうなポテンシャルあるな

    673 21/01/11(月)06:19:39 No.764074939

    >動物病院の待合室で山田ベルダンディちゃ~んって呼ばれるから変に目立ってた ベルで止めろばか!

    674 21/01/11(月)06:19:40 No.764074941

    それはキツイぞ山田

    675 21/01/11(月)06:19:54 No.764074951

    八重花桜梨さんかな 小学生の時に全くギャルゲしたことなかったけどいつも買ってた電プレの記事で衝撃受けて お年玉で隣の県のゲーム屋まで行ってこっそりときメモ2買った 最初システム分からなくてバッド行きまくったけどやっとグッド行けた後は1ヶ月ぐらい何も手に付かなかった

    676 21/01/11(月)06:19:55 No.764074952

    >>逆にすぐNTRたり主人公とえぐいセックスするから恋慕する暇無さそう >>FGO始めた頃鯖化する前のぬに恋したけど鯖化したらどうでもよくなった >NTRもえぐいセックスもしてねぇだろ!? >薄い本読みすぎだバカっ! ごめん薄い本との距離が近すぎて自分の中で拗らせる暇がない気がするって言いたかった

    677 21/01/11(月)06:19:59 No.764074957

    いいかげんにしろよ山田

    678 21/01/11(月)06:20:07 No.764074970

    >初恋が釘宮キャラってなると若手に感じるけどそれでも結構前だな まさか日野ちゃまが300億の男になるとは世の中わからんのう

    679 21/01/11(月)06:20:09 [sage] No.764074972

    最近のゆりしーの末路見てガチで凹んだよ 当時は本当に好きだったんだ…

    680 21/01/11(月)06:20:48 No.764075002

    マジで幼少の初恋はゲゲゲの鬼太郎の夢子ちゃんだけど マニアックすぎると思うからグルグルのククリにしとく

    681 21/01/11(月)06:21:11 No.764075035

    山田セーラーマーキュリーさーん

    682 21/01/11(月)06:21:38 No.764075056

    >>動物病院の待合室で山田ベルダンディちゃ~んって呼ばれるから変に目立ってた >ベルで止めろばか! うちの家族はベルちゃんって呼んでたけど 診察券はベルダンディだから仕方なかったんだ…

    683 21/01/11(月)06:22:08 No.764075089

    俺も初めて飼ったぬにファとか付けちゃったからちょっと分かるわ…

    684 21/01/11(月)06:22:10 No.764075092

    なんか最初に性に目覚めたネタが一生のおかずになるってのを 実感させられるスレだ…

    685 21/01/11(月)06:22:12 No.764075094

    >マジで幼少の初恋はゲゲゲの鬼太郎の夢子ちゃんだけど >マニアックすぎると思うから そうかな…そうでもなくないか?

    686 21/01/11(月)06:22:23 No.764075102

    山田ベルダンディにツボってつらい

    687 21/01/11(月)06:22:41 No.764075117

    俺は人を好きになったことがない… とか言うのいねーな意外と

    688 21/01/11(月)06:22:54 No.764075131

    >山田木之本桜ちゃ~ん

    689 21/01/11(月)06:23:01 No.764075139

    そしてベルダンディの死を看取ったのか…

    690 21/01/11(月)06:23:09 No.764075147

    >最近のゆりしーの末路見てガチで凹んだよ >当時は本当に好きだったんだ… 気持ちは分かるけど何でsageてんだ

    691 21/01/11(月)06:23:20 No.764075151

    >マニアックすぎると思うから 最近の鬼太郎はネコ娘とか可愛い女の子が出てくるみたいな雑な話題見ると繊細な気持ちになる

    692 21/01/11(月)06:23:24 No.764075155

    ベルダンディって下手すりゃダンディキャラだよな

    693 21/01/11(月)06:23:26 No.764075157

    うちの猫はシャイナだったよ

    694 21/01/11(月)06:23:39 No.764075171

    >なんか最初に性に目覚めたネタが一生のおかずになるってのを >実感させられるスレだ… 逆に恋すると無理やりシコっても立たないくらい無理

    695 21/01/11(月)06:23:49 No.764075182

    >俺は人を好きになったことがない… >とか言うのいねーな意外と それは初恋するくらいの年齢の「」が言うやつ!

    696 21/01/11(月)06:23:51 No.764075183

    「」の名前って氷河なんだろ?星矢かもしれんが

    697 21/01/11(月)06:24:09 No.764075201

    俺は感情がないんだ…

    698 21/01/11(月)06:24:52 No.764075239

    >「」の名前って氷河なんだろ?星矢かもしれんが 同級生にワダアキコさんならいたが

    699 21/01/11(月)06:25:05 No.764075249

    巧君そろそろいい歳になってそう…

    700 21/01/11(月)06:25:06 No.764075250

    「雪子姫」っスよオレ

    701 21/01/11(月)06:25:31 No.764075268

    普通はたまだよなあ

    702 21/01/11(月)06:25:43 No.764075277

    それ厨二病とかの痛い奴だから!

    703 21/01/11(月)06:25:46 No.764075280

    昔はアンソロ本とかたくさん出てたな 年末実家に帰った時にブックオフ行ったら100円コーナーに ひぐらしのアンソロ本ドカッとあったから全部買って 読まないまま実家に置いてきた

    704 21/01/11(月)06:26:05 No.764075297

    好きなキャラの名前をMMOに付けた「」 いるんだろ?

    705 21/01/11(月)06:26:19 No.764075315

    でも現実の女に恋したこと本気で無い「」はいると思う

    706 21/01/11(月)06:26:27 No.764075324

    けど最近思いっきり中二病やりたくなるんだ…

    707 21/01/11(月)06:26:41 No.764075340

    普通に人は好きになってるけど人の方の初恋なんて忘れちゃったし… 初シコは二次元だったなTSがずっと好きだかららんまかなんかだったと思う

    708 21/01/11(月)06:26:54 No.764075349

    ヒイロのマネ割りとやってたこと思い出してしまった 完全に埋めてた記憶なのに

    709 21/01/11(月)06:27:08 No.764075359

    >三次だと西田ひかる多いなオイ 40代っぽい感じがする

    710 21/01/11(月)06:27:09 No.764075364

    >好きなキャラの名前をMMOに付けた「」 >いるんだろ? ときめもオンラインとか皆凄いことになってた

    711 21/01/11(月)06:27:11 No.764075366

    まぁベルダンディはいいよね… なんか途中からマジ老後の夫婦みたいになっちゃったけど

    712 21/01/11(月)06:27:46 No.764075408

    このスレ何時まで残っちゃうの?

    713 21/01/11(月)06:27:49 No.764075413

    >ヒイロのマネ割りとやってたこと思い出してしまった >完全に埋めてた記憶なのに 思春期を殺した少年きたな…

    714 21/01/11(月)06:28:03 No.764075428

    >いるんだろ? 失敬な不特定多数がバンバンつけてて一瞬でやったら傷になるって速攻で理解してやらなかったぞ

    715 21/01/11(月)06:28:22 No.764075450

    >このスレ何時まで残っちゃうの? 無論 死ぬまで

    716 21/01/11(月)06:29:11 No.764075491

    FF11での俺の奇行を思い出させるのはやめろ

    717 21/01/11(月)06:29:15 No.764075493

    海でぷかぷか浮いてヒイロごっこやるのはセーフだろ?

    718 21/01/11(月)06:29:15 No.764075494

    永井豪キャラ初恋ってあまり効かないな ハニーは居るが

    719 21/01/11(月)06:29:20 No.764075501

    お前を殺す…(デデン!)

    720 21/01/11(月)06:29:41 No.764075527

    >ヒイロのマネ割りとやってたこと思い出してしまった >完全に埋めてた記憶なのに FFⅦをプレイしたときはクラウドの口真似して FFⅧをプレイしたときはスコールの口真似する友人を思い出した

    721 21/01/11(月)06:30:26 No.764075561

    >永井豪キャラ初恋ってあまり効かないな >ハニーは居るが 豪ちゃんのキャラは気軽に初恋したら大ダメージ負うし…

    722 21/01/11(月)06:30:53 No.764075584

    >FF11での俺の奇行を思い出させるのはやめろ まあ…「ロールプレイ」なら役割を演じるだから…たぶんセーフ

    723 21/01/11(月)06:31:32 No.764075614

    >FFⅦをプレイしたときはクラウドの口真似して >FFⅧをプレイしたときはスコールの口真似する友人を思い出した 頼む思いでの中でじっとしててくれ

    724 21/01/11(月)06:31:47 No.764075622

    日常的にガンパレの芝村舞の真似をした女の子のコピペを思い出す

    725 21/01/11(月)06:33:10 No.764075687

    アマゾンのスクショミス対策に名前偽名にしたままサポセンに電話したらひどい目にあったな…

    726 21/01/11(月)06:34:13 No.764075748

    スレの最初のリザードンがメスだと分かったエピソードはなかなか悪くないな…

    727 21/01/11(月)06:35:04 No.764075792

    >でも現実の女に恋したこと本気で無い「」はいると思う 中学生のころ久保さんみたいな女子に恋したことあったよ たぶん相手は俺のこと珍獣か何かだと思ってたんだろうけど

    728 21/01/11(月)06:39:28 No.764076033

    >普通はたまだよなあ 今日ぉ~人類がはじめて~木星に着いたよぉ~♪

    729 21/01/11(月)06:40:27 No.764076091

    ピ…ピロシキ

    730 21/01/11(月)06:41:34 No.764076171

    初恋発表会が黒歴史発表会になってる…

    731 21/01/11(月)06:41:45 No.764076179

    ハサハとレシィはいるのにユエルはいないんだな そりゃ俺も初周仲間に出来なかったけどさ

    732 21/01/11(月)06:42:32 No.764076225

    野々原姫子 男の子っぽい元気さと内面の女の子らしさが今でもめっちゃ好き

    733 21/01/11(月)06:43:27 No.764076284

    初恋は6歳で家にあったFF4のリディア初シコはFF9のエーコだったわ 記憶の扉を開くと割と一貫してるもんだな

    734 21/01/11(月)06:44:18 No.764076332

    生粋のロリコン…!

    735 21/01/11(月)06:44:33 No.764076349

    >永井豪キャラ初恋ってあまり効かないな 完全にエロ需要だと思う永井豪漫画は

    736 21/01/11(月)06:45:14 No.764076393

    ショタの頃からロリコン…!

    737 21/01/11(月)06:47:30 No.764076555

    おい「」ンイチやはり眼鏡キャラ少ないぞ嘘を付くな

    738 21/01/11(月)06:49:54 No.764076690

    メガネキャラ初めて好きになったのはコミパの南さんだ

    739 21/01/11(月)06:50:52 No.764076743

    ククリ

    740 21/01/11(月)06:50:56 No.764076747

    初シコはあんどろトリオだったけど幸いオムツ属性は残らなかった ただペド属性が抜けきってなかったみたいでアルルは幼稚園の頃が一番かわいいと思う

    741 21/01/11(月)06:52:26 No.764076850

    エストポリス伝記のルフィア

    742 21/01/11(月)06:52:26 No.764076851

    >SO2のプリシスかもしれない SO2は今でも好きだなあ… ダイ大もアニメ化なったし何かの間違いで2クールアニメにならないかな…

    743 21/01/11(月)06:53:27 No.764076921

    ククリ好き何人かいるな

    744 21/01/11(月)06:54:00 No.764076958

    >それまで女キャラ可愛いとか性欲覚えるとかはそこそこあったんだけど >ある時夢にチョコボの不思議なダンジョン2のシロマが出てきて目が覚めたら胸がキュンキュンした >全く意識してなかった存在が夢出てきて恋するなんて本当にあるんだな 初恋じゃないけどシンフォギアシリーズの月読調が夢に出てきて騎乗位してもらって以来気になってしまい、気がつけば一番好きなキャラになったから凄くわかる それまでは可愛いとは思ってたけどそこまで意識してなかったのに、やっぱ夢に出てくるとかなり見方変わる

    745 21/01/11(月)06:54:25 No.764076981

    >ククリ好き何人かいるな ニケが書き込んでるのかもしれん…

    746 21/01/11(月)06:54:59 No.764077031

    ヘポイのミーヤ

    747 21/01/11(月)06:55:48 No.764077072

    >ある時夢にチョコボの不思議なダンジョン2のシロマが出てきて目が覚めたら胸がキュンキュンした 分かるわー

    748 21/01/11(月)06:56:09 No.764077094

    デジキャラのうさだ…

    749 21/01/11(月)06:56:50 No.764077139

    ナイツのクラリス

    750 21/01/11(月)06:57:47 No.764077189

    ククリはショートカットになった時に何か来た すぐ戻っちゃったけど

    751 21/01/11(月)06:59:17 No.764077286

    ラティアス なんもかんも映画の影響

    752 21/01/11(月)06:59:27 No.764077297

    GAのミルフィーユ

    753 21/01/11(月)07:00:33 No.764077365

    (なんか普通に綾波が最初って言いにくいな…)

    754 21/01/11(月)07:02:34 No.764077478

    幻想水滸伝のナナミかなぁ 最終的にナナミ×2主に落ち着いてしまったけど

    755 21/01/11(月)07:03:04 No.764077508

    ククリとかロリコンかよ 俺はアジャンタだった

    756 21/01/11(月)07:05:58 No.764077658

    突然思い出した 俺の初恋シーン・ハリだ

    757 21/01/11(月)07:11:35 No.764077944

    >俺はアジャンタだった 水浴びシーンと闇堕ちどっちだ

    758 21/01/11(月)07:11:54 No.764077964

    精通というか夢精がイナイレのアフロディだったのは覚えてる

    759 21/01/11(月)07:12:37 No.764078011

    俺もククリだ…

    760 21/01/11(月)07:14:05 No.764078085

    ヤエちゃんだった

    761 21/01/11(月)07:14:13 No.764078094

    エヴァの頃に原因は何だったかおぼえてないけど女性不信になっててシンジ君ばかりで抜いてた シンジ君には幸せになってほしいシンジ君を幸せにしたいと思って見てたけど最終回まで見たら 女性不信とかどうでもよくなって誰でも抜くようになった

    762 21/01/11(月)07:15:19 No.764078159

    ホモよ!

    763 21/01/11(月)07:18:21 No.764078343

    深夜にこんな楽しそうなスレ建てるなよ…もう勢い無くなってきてるじゃん…

    764 21/01/11(月)07:22:34 No.764078621

    一番最初に勃起したものはウルトラマンが磔になってるシーンで 初恋はエンジェウーモンだなぁ

    765 21/01/11(月)07:23:09 No.764078661

    レイアースの光だな 明るい子好き曇らせきらい

    766 21/01/11(月)07:24:56 No.764078769

    虹野さん

    767 21/01/11(月)07:27:30 No.764078962

    クリーオウか千鳥かなぬだったような気がする…もしくはルーティ

    768 21/01/11(月)07:28:07 No.764079016

    >東方の藤原妹紅ちゃんに一目惚れしてさ…ずっと好きなんだ… 慧音先生のレス

    769 21/01/11(月)07:30:29 No.764079199

    FF6のティナ

    770 21/01/11(月)07:31:14 No.764079249

    ワシはクラピカの性別なんて知りたくなかったんじゃ…

    771 21/01/11(月)07:37:05 No.764079625

    こんな面白いスレなんで日中に立てないんだよ…今起きたばっかだけどさ

    772 21/01/11(月)07:38:25 No.764079724

    守護月天のシャオだな まだガンガンのおまけについてた水着ポスターあるわ…

    773 21/01/11(月)07:40:21 No.764079866

    ルパンの不二子ちゃんかな… 親が買ったPart1のDVD見てた あれで俺のお姉さん好きの性癖が確立された感ある

    774 21/01/11(月)07:40:30 No.764079876

    ククリとシャオ強いな…同時期のガンガンでハーメルンとかロト紋とかパプワ君とか居ないのか

    775 21/01/11(月)07:40:43 No.764079888

    >ワシはクラピカの性別なんて知りたくなかったんじゃ… 俺も蔵馬は小さい頃女だと思って大好きだったよ

    776 21/01/11(月)07:41:08 No.764079928

    初恋とまではいかないけどハーメルンのサイザーは相当好きだったよ子供の頃は

    777 21/01/11(月)07:42:21 No.764080014

    キノさんだったな…

    778 21/01/11(月)07:42:38 No.764080043

    再放送で見たドロンジョ

    779 21/01/11(月)07:46:00 No.764080291

    普通すぎてあれだけどククリだったわ

    780 21/01/11(月)07:47:22 No.764080393

    キャプテントンボーグ…

    781 21/01/11(月)07:47:48 No.764080430

    ゆきめ

    782 21/01/11(月)07:48:37 No.764080487

    「」が珍しく学生時代の思い出とか語るスレかと思ったら 全然違った

    783 21/01/11(月)07:50:45 No.764080655

    グレンラガンのニア

    784 21/01/11(月)07:53:37 No.764080906

    幼稚園入る前からオナニーしてたシコ猿なんだけど キャラクターで初めてシコりまくったのはチコリータだったと思う 押入れでポケモンキッズ使ってイチャイチャする妄想しながらちんちんいじってたら母ちゃんが来て「遊んでんの?あ、チコリータだ!チコチコ~♡」ってやってきて萎えてやめた

    785 21/01/11(月)07:53:39 No.764080909

    >俺も蔵馬は小さい頃女だと思って大好きだったよ 飛影きて…

    786 21/01/11(月)07:56:48 No.764081216

    鳥乙だわ

    787 21/01/11(月)07:58:03 No.764081349

    嫁にしたいと初めて思ったのはスターオーシャンのミリーなんだけど 今思うと初恋自体はBOF2のリンプーだったように思う ケモミミキャラや悪魔キャラに八重歯属性に目がなくなったし悪堕ち属性つける切欠にもなった

    788 21/01/11(月)07:59:21 No.764081463

    女子は大抵きり丸らしいな

    789 21/01/11(月)08:01:14 No.764081628

    >女子は大抵土井先生らしいな

    790 21/01/11(月)08:07:40 No.764082244

    昔シコった事あるキャラとかなら色々思い出すけど 恋は解らない…どうなれば恋だったんだろう…

    791 21/01/11(月)08:07:47 No.764082252

    ブリード加賀とかデュオとか綺麗な関さんは当時のオタク女子の初恋かっさらいまくってそうだな

    792 21/01/11(月)08:07:55 No.764082263

    YAT安心宇宙旅行の桂さん

    793 21/01/11(月)08:09:07 No.764082372

    794 21/01/11(月)08:10:00 No.764082476

    レイレイ

    795 21/01/11(月)08:10:53 No.764082564

    デパート屋上のゲーセンのぷよぷよのデモ画面のアルル 5歳児ながら現実に存在しないキャラに恋する不毛さに本気で心を痛めた記憶がある

    796 21/01/11(月)08:22:54 No.764083802

    アニメ三銃士のアラミスだな

    797 21/01/11(月)08:24:19 No.764083944

    チョコボの不思議なダンジョンのチョコボ

    798 21/01/11(月)08:25:40 No.764084084

    ユフィ

    799 21/01/11(月)08:25:47 No.764084099

    二次元の初恋キャラ思い出せなくてモヤモヤする 絶対いたはずなんだがはっきり思い出せん

    800 21/01/11(月)08:26:09 No.764084124

    シャオが初恋多いだろうなって思ったらやっぱり多かった

    801 21/01/11(月)08:30:05 No.764084599

    GS美神のおキヌさん

    802 21/01/11(月)08:31:31 No.764084748

    悠久幻想曲のシーラ

    803 21/01/11(月)08:36:48 No.764085340

    シャオ初恋って「」はよく見かけるけど似た立ち位置のベルダンディーが初恋って「」はあまり見ないなと思ったんだけど ガンガン連載TVアニメ化とアフタヌーン連載OVA映画でTVアニメは数年後だと そりゃ幼いころに後者に触れられる人って限られるなと

    804 21/01/11(月)08:37:16 No.764085382

    ポケスペのイエローだなぁ 俺に男装女子という性癖を植え付けた