虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/11(月)02:31:43 トリホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)02:31:43 No.764056713

トリホー…いいよね

1 21/01/11(月)02:32:59 No.764056902

登場する時系列が滅茶苦茶な奴

2 21/01/11(月)03:14:26 No.764062125

なんなんだよお前は…

3 21/01/11(月)03:30:05 No.764063852

知らないおじさんがくれる知らない木の実食うのめっちゃ勇気いるな…

4 21/01/11(月)03:33:31 No.764064164

>知らないおじさんがくれる知らない木の実食うのめっちゃ勇気いるな… でもお助けしてくれるらしいし…

5 21/01/11(月)03:43:08 No.764065052

いつも未来から来たとかいう怪しげなロボットの出すものをパクパク食べてるからな

6 21/01/11(月)03:52:37 No.764065993

ゲームの世界でラスボスが倒されないようにゲーム起動前に現実に赴きプレイヤーを選別 未来デパートの商品だから時間の流れも超越してる

7 21/01/11(月)04:03:13 No.764066913

こいつをあくまで外野に近いとこにおいとくのがセンスあるなと思う 俺ならラスボスとかにしちゃう

8 21/01/11(月)04:05:49 No.764067144

未来デパートグルだよね?

9 21/01/11(月)04:16:11 No.764067963

名前もよくわからないけど元ネタ何なの

10 21/01/11(月)04:18:23 No.764068136

オドロームより不気味なやつ

11 21/01/11(月)04:18:50 No.764068173

>未来デパートグルだよね? 不特定多数に販売したら社会がぶっ壊れそうなものいくらでもあるしな… あんなデパートがあってたまるか

12 21/01/11(月)04:19:00 No.764068188

>名前もよくわからないけど元ネタ何なの 多分トリュホー

13 21/01/11(月)04:19:40 No.764068245

ひみつ道具って外部にこういう人材置いとかないとコントロール不能な状況に陥るし… いやそういうキャラだったっけ…?

14 21/01/11(月)04:22:07 No.764068427

>こいつをあくまで外野に近いとこにおいとくのがセンスあるなと思う >俺ならラスボスとかにしちゃう 言われてみると…

15 21/01/11(月)04:22:34 No.764068459

>未来デパートグルだよね? めっちゃいいタイミングで回収に来るしな…

16 21/01/11(月)04:24:02 No.764068571

でもこれよく考えたらこいつらの力が発揮されてない方が怖いよな だってそれだと未来の世界 素でこのデンジャラスな秘密道具まあ良いかってセーフ扱いにしてることになるし

17 21/01/11(月)04:24:03 No.764068573

マジでなんだったんだこいつ…

18 21/01/11(月)04:26:06 No.764068717

力のあるゲーム内から出てきた存在なのは確か

19 21/01/11(月)04:26:47 No.764068753

未来の世界はとりあえずヤベーもんを開発はしておいて それを封じる技術を上からかぶせてるきらいがある

20 21/01/11(月)04:30:48 No.764069018

パラレル西遊記もあれ発端の道具が邪悪すぎる

21 21/01/11(月)04:32:29 No.764069125

現実世界の過去現在未来の時系列に関わらず常に人々の夢の集合体として存在する精神世界の国って考えると凝った設定な気がしてくる

22 21/01/11(月)04:35:23 No.764069323

未来世界ではセーフティかかってるけど過去は保証対象外なとこがあると思う

23 21/01/11(月)04:37:26 No.764069462

創世日記のヤツとか気軽に新しい世界作って更にそれが侵攻してくるからな…

24 21/01/11(月)04:44:33 ID:m4cnXlns m4cnXlns No.764069873

子供の頃はおじさんなのかおばさんなのか分からなかったな…

25 21/01/11(月)04:47:46 No.764070071

夢幻三剣士真面目に考察するの楽しいけどFはキャラが勝手に動きすぎた失敗作扱いしてるらしい話のせいで狂いきれない

26 21/01/11(月)04:48:43 No.764070137

>創世日記のヤツとか気軽に新しい世界作って更にそれが侵攻してくるからな… 悪意が無かったから良かったものだけど侵攻してきた連中はTP余裕で撒けるからな

27 21/01/11(月)04:49:56 No.764070207

>夢幻三剣士真面目に考察するの楽しいけどFはキャラが勝手に動きすぎた失敗作扱いしてるらしい話のせいで狂いきれない 動き過ぎたからこその独自の面白さがあると思うが まあそこはオレみたいな素人読者の目線だからか…作った側だとやっぱり違うんだろうな

28 21/01/11(月)04:50:53 No.764070265

怒涛のラストで明らかに拡げた風呂敷畳みきれなかった感は伝わってくる

29 21/01/11(月)04:52:11 No.764070348

夢幻三剣士と西遊記はパラレルって考えないともう無理

30 21/01/11(月)04:52:54 No.764070390

色んな連載を抱えつつ年に一本映画用の長編作るのは無茶が過ぎる

31 21/01/11(月)04:54:51 No.764070503

創造主を気軽に超えてくるよね

32 21/01/11(月)04:55:18 No.764070539

映画だと最後回収しに来るやつもトリホーに似てて怖かったな

33 21/01/11(月)04:55:28 ID:m4cnXlns m4cnXlns No.764070554

特に深い意味は無いのかもしれないが 公式HPでこの作品だけドラえもん以外ゲストキャラクター扱いなんだよな…

34 21/01/11(月)04:55:40 No.764070565

映画版は明確に世界改変されてるのに違和感を持たないまま終わってどういうことなの!?ってなって驚いたなあ

35 21/01/11(月)04:56:25 No.764070605

(何度も流れる鉄矢の歌)

36 21/01/11(月)04:56:31 No.764070609

創世日記は私が神ですっついながらガキが降ってきて新しい世界作ったから移住しろって言われて納得できるか妄想が楽しい

37 21/01/11(月)04:58:21 No.764070716

夢が現実になる裏ボタンとか付けるなや!ってなる アレ一台で世界改変されてる… つっても夢幻三剣士のカートリッジ?事態が力のある謎の存在だから 影響がわずかに残ったって感じなのかな

38 21/01/11(月)05:00:49 No.764070861

未来の世界は技術が進みすぎてちょっとやそっとじゃヤバいと思わないくらい感覚が麻痺してるんじゃないかと思うよ やばいことになっても対抗できる道具とか山ほどあるし世界の危機なんか日常茶飯事なのかなって

39 21/01/11(月)05:04:34 No.764071067

F先生そこまで考えてないと思うよ

40 21/01/11(月)05:05:16 No.764071108

強いプレイヤーが遊ぶと勝てないから弱いプレイヤーを誘い込む チート使ってきたのでチートツール奪って使えなくする 相手が油断したタイミングで強制イベント起こして魔王戦させる メタ的に見て戦法が凶悪すぎる

41 21/01/11(月)05:05:50 No.764071148

>未来の世界は技術が進みすぎてちょっとやそっとじゃヤバいと思わないくらい感覚が麻痺してるんじゃないかと思うよ >やばいことになっても対抗できる道具とか山ほどあるし世界の危機なんか日常茶飯事なのかなって 血界戦線みてーな世界になってるのかな…

42 21/01/11(月)05:06:31 No.764071184

実際は夢世界はダメなヤツほど強くなるから のび太連れ込んだ時点でアウトだったんだよね

43 21/01/11(月)05:11:54 No.764071474

>実際は夢世界はダメなヤツほど強くなるから >のび太連れ込んだ時点でアウトだったんだよね ダメ人間の中のダメ人間だけど同時に英雄でもあるみたいなわけのわからないやつを連れてきたのが 駄目だった

44 21/01/11(月)05:14:59 No.764071612

不死身になれないのは成功だったんだが

45 21/01/11(月)05:15:14 No.764071630

まあでも楽しそうだったし…

46 21/01/11(月)05:21:09 No.764071909

エンディングで学校が崖の上にあるの怖い

47 21/01/11(月)05:35:49 No.764072628

話を手堅く纏める先生にしてはパラレル西遊記とスレ画は異様に混沌としてる うつつ枕も訳の分からない話だったし夢が絡むとそんな感じになるのかな

48 21/01/11(月)05:49:47 No.764073314

>話を手堅く纏める先生にしてはパラレル西遊記とスレ画は異様に混沌としてる >うつつ枕も訳の分からない話だったし夢が絡むとそんな感じになるのかな パラレル西遊記は西遊記ものというアイデア以外先生病欠で完全アニオリ

49 21/01/11(月)05:52:05 No.764073415

>映画版は明確に世界改変されてるのに違和感を持たないまま終わってどういうことなの!?ってなって驚いたなあ 製作スケジュール的に映画の方が先生がまとめ切れなくなって路線変更する前の初期構想の名残が多いんだと思う

50 21/01/11(月)06:04:33 No.764074062

こいつまで含めた商品なんじゃないかな

↑Top