虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/11(月)01:03:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)01:03:22 No.764034074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/11(月)01:03:47 No.764034201

仕方なかったってやつだ

2 21/01/11(月)01:04:28 No.764034398

Netflixには何時に来る?

3 21/01/11(月)01:04:30 No.764034407

お前と同じだよ

4 21/01/11(月)01:04:45 No.764034480

本当にかっこいいよ…

5 21/01/11(月)01:04:50 No.764034506

お前のスレが多すぎるんだよ

6 21/01/11(月)01:05:03 No.764034571

おい…なんでカタログにライナーが並んでる…

7 21/01/11(月)01:05:03 No.764034574

ライナアアアアアアアアアアアアアアア

8 21/01/11(月)01:05:09 No.764034615

ゾクゾクするね!!!

9 21/01/11(月)01:05:43 No.764034800

>お前のスレが多すぎるんだよ mayのほうがヤバいぞ 異常にスレが乱立してる

10 21/01/11(月)01:05:54 No.764034863

自分の状況が危うくなると他人(主にアニ)を追い詰めてたライナーがこんな事言えるようになっちゃんだからね 文字通り地獄みたいな日々を過ごしてきたんだろう

11 21/01/11(月)01:06:05 No.764034925

カタログ多順で噴く

12 21/01/11(月)01:06:09 No.764034952

放送終了後に1000いくのか…

13 21/01/11(月)01:07:18 No.764035332

>放送終了後に1000いくのか… 仕方なかったってやつだ

14 21/01/11(月)01:07:23 No.764035356

安心した…

15 21/01/11(月)01:07:30 No.764035381

>Netflixには何時に来る? 昼12時じゃなかった?

16 21/01/11(月)01:07:45 No.764035463

ライナーでスレたち過ぎ

17 21/01/11(月)01:07:45 No.764035466

こりゃ完結までライシコ祭だな

18 21/01/11(月)01:07:58 No.764035526

>おい…なんでカタログにライナーが並んでる… この先一度もエレンで立つこと無さそうだな…

19 21/01/11(月)01:08:11 No.764035585

>>お前のスレが多すぎるんだよ >mayのほうがヤバいぞ >異常にスレが乱立してる 見に行ったら全然ないじゃん!

20 21/01/11(月)01:08:36 No.764035706

>ライナーでたち過ぎ ガビ山先生の?

21 21/01/11(月)01:08:40 No.764035734

おい……なんで……俺が進撃の巨人の顔みたいになってる……

22 21/01/11(月)01:09:16 No.764035911

俺と同じだよ 主人公ってやつだ

23 21/01/11(月)01:09:23 No.764035952

+1000000000000エレンポインツ❤︎

24 21/01/11(月)01:09:31 No.764035989

ライナーの画像で立つスレのレスは大体「仕方なかったってやつだ」で返せる説

25 21/01/11(月)01:09:54 No.764036114

>>Netflixには何時に来る? >昼12時じゃなかった? サウナ行こ…

26 21/01/11(月)01:10:00 No.764036149

su4505241.jpg

27 21/01/11(月)01:10:20 No.764036275

おい……なんで……俺のスレがいくつも立ってる……

28 21/01/11(月)01:10:33 No.764036330

スレ画のセリフカットされてて残念

29 21/01/11(月)01:10:55 No.764036460

今日でこれならしばらくは毎週ライナー祭りだぞこの調子だと

30 21/01/11(月)01:11:07 No.764036526

えっ嘘でしょカットしたのこの台詞

31 21/01/11(月)01:11:07 No.764036527

>スレ画のセリフカットされてて残念 ガ…いやディレクターズカット版とか出ないかな

32 21/01/11(月)01:11:10 No.764036542

>スレ画のセリフカットされてて残念 これは明らかにアニメ版のミスだな 絶対重要だもんこれ

33 21/01/11(月)01:11:18 No.764036574

>スレ画のセリフカットされてて残念 ウソだろ!?

34 21/01/11(月)01:11:20 No.764036591

>su4505241.jpg [ 見る ] 1001って何が起きたんだ?

35 21/01/11(月)01:11:54 No.764036779

アニメスタッフはライナーの魅力をまだわかっていないようですね…

36 21/01/11(月)01:12:10 No.764036863

>>su4505241.jpg [ 見る ] >1001って何が起きたんだ? お前と同じだよ

37 21/01/11(月)01:12:28 No.764036946

俺が悪いんだよは言ってなかったか

38 21/01/11(月)01:12:29 No.764036950

>今日でこれならしばらくは毎週ライナー祭りだぞこの調子だと 最終話までだ 終わっても終わったあとも

39 21/01/11(月)01:12:35 No.764036981

>スレ画のセリフカットされてて残念 仕方なかったってやつだ

40 21/01/11(月)01:12:36 No.764036994

>>スレ画のセリフカットされてて残念 >ウソだろ!? 「時代や環境のせいじゃなくて」の部分だけカットされてたね 仕方なかったってやつだ

41 21/01/11(月)01:12:53 No.764037090

ライナーのこの台詞がききたいのに..

42 21/01/11(月)01:13:10 No.764037171

ほそやんはしっかり先生の期待に応えたよ…

43 21/01/11(月)01:13:16 No.764037203

>「時代や環境のせいじゃなくて」の部分だけカットされてたね >仕方なかったってやつだ 「俺が悪いんだよ」が最重要だからまあいいか…

44 21/01/11(月)01:13:18 No.764037216

>アニメスタッフはライナーの魅力をまだわかっていないようですね… 時間的成約があってだな 仕方なかったってやつだ

45 21/01/11(月)01:13:33 No.764037293

尺の都合ってやつだ

46 21/01/11(月)01:13:36 No.764037306

ライナーは英雄だからな 永遠に残り続けるんだ

47 21/01/11(月)01:13:45 No.764037356

町山先生みたいな目にあわせたほうがよさそうだなアニメ監督

48 21/01/11(月)01:13:55 No.764037404

さすがにスレ画が変わるタイミングあるよね?

49 21/01/11(月)01:14:36 No.764037601

殺してくれはあったけどもう消えたい…が無かったかな

50 21/01/11(月)01:14:38 No.764037614

環境のせいにすんな!って言ってるライナーアンチへのカウンターとしては 時代や環境のせいじゃないってはっきり本人が言ってるのが重要な気はするんだけどね

51 21/01/11(月)01:14:53 No.764037678

台詞が長いとライナーお得意の作文・言い訳みたいに偽りっぽくなっちゃうからな…仕方なかったって奴だ

52 21/01/11(月)01:15:37 No.764037873

ガビ山先生監修なら仕方ないかな

53 21/01/11(月)01:15:37 No.764037874

製作や脚本のせいじゃなくて尺が悪いんだよ…

54 21/01/11(月)01:15:45 No.764037919

amazonプライム派だけどもう開戦しちゃったのか!

55 21/01/11(月)01:16:05 No.764038025

なんならマルロなんてアニオリあるぐらいなのに

56 21/01/11(月)01:16:08 No.764038037

>町山先生みたいな目にあわせたほうがよさそうだなアニメ監督 原作一切見ないでアニメ作れって?

57 21/01/11(月)01:16:10 No.764038051

DC版出るなら買うから作って…

58 21/01/11(月)01:16:13 No.764038073

焚き火を囲む時とかアニに謝る時とかに台詞を回したのかもな

59 21/01/11(月)01:16:23 No.764038132

もう12クールくらいあればいいのに…

60 21/01/11(月)01:16:40 No.764038240

俺が悪いんだよだけだとニュアンス変わらない?

61 21/01/11(月)01:16:50 No.764038293

直前のエレンの台詞でライナーのやったことは時代や環境のせいって意味だから ここを切ってもちゃんと意味は通ってるよ

62 21/01/11(月)01:17:02 No.764038364

>su4505241.jpg キタ━━━ そろそろ キタ━━━ キタ━━━

63 21/01/11(月)01:17:17 No.764038449

>焚き火を囲む時とかアニに謝る時とかに台詞を回したのかもな それの方が正解だと思う 時代云々よりもより利己的になってる表現だから 原作よりも曇り度はアップしてる

64 21/01/11(月)01:17:46 No.764038600

>殺してくれはあったけどもう消えたい…が無かったかな 少しだけ心が黒くなった 大丈夫…そこまで重要な台詞じゃないよね…仕方ないよね…

65 21/01/11(月)01:17:51 No.764038623

OPED抜かすと24分しかないし時間は有限なんだ 仕方なかったってやつだ

66 <a href="mailto:エレン">21/01/11(月)01:18:04</a> [エレン] No.764038707

(やっぱりライナーは頼れる兄貴分だったんだな…俺も頑張らないと)

67 21/01/11(月)01:18:27 No.764038825

アニメはアニメ!

68 21/01/11(月)01:18:39 No.764038884

漫画とアニメって媒体の違いは中々難しいな…

69 21/01/11(月)01:18:41 No.764038892

尼プラも12:00?

70 21/01/11(月)01:18:56 No.764038976

俺今回でようやくライナーのかっこ良さわかったよ…

71 21/01/11(月)01:19:10 No.764039040

頭ガビ山かよ

72 21/01/11(月)01:19:15 No.764039061

>(やっぱりライナーは頼れる兄貴分だったんだな…俺も頑張らないと) アニメで初見のファンはエレンがキレてるように見えるんだろうな…

73 21/01/11(月)01:19:21 No.764039085

ライナーばっかりに尺回せないんだよ! わかれよ「」!!

74 21/01/11(月)01:19:25 No.764039101

まだ見てない人は細かいカットあれど基本的に出来いいから期待しとけばいいよ

75 21/01/11(月)01:19:48 No.764039228

アニメスタッフはガビ山先生みたいな性癖異常者ではない…? いやだが銃フェラは完璧だったはず…

76 21/01/11(月)01:19:59 No.764039279

しかしタイバー公はよくエレンが世界の敵だってわかったな…

77 21/01/11(月)01:20:14 No.764039356

>>(やっぱりライナーは頼れる兄貴分だったんだな…俺も頑張らないと) >アニメで初見のファンはエレンがキレてるように見えるんだろうな… 戦鎚倒して帰るまでに徹底して真意見えないからな…

78 21/01/11(月)01:20:21 No.764039381

>焚き火を囲む時とかアニに謝る時とかに台詞を回したのかもな 全然関係ない話になるけどあのシーン、国語の授業に使えると思うんだ

79 21/01/11(月)01:20:59 No.764039612

実際こっからさらに進んでエレンがどんな状況に置かれていたか?がわかってから ようやくこのシーンがよく理解出来た

80 21/01/11(月)01:21:03 No.764039629

>>焚き火を囲む時とかアニに謝る時とかに台詞を回したのかもな >全然関係ない話になるけどあのシーン、国語の授業に使えると思うんだ このときのライナーの気持ちを答えなさい このあとジャンと仲直りしてるのは何故か答えなさい

81 21/01/11(月)01:21:08 No.764039653

冷静に考えるとライシコは一般性癖ではないから仕方ない

82 21/01/11(月)01:21:42 No.764039808

>冷静に考えるとライシコは一般性癖ではないから仕方ない けれどライシコは公式なんだ

83 21/01/11(月)01:21:43 No.764039813

巨人は完結してからもまた読み返しが必要になりそうだ…

84 21/01/11(月)01:22:00 No.764039910

ネット上で銃フェラで唾液が垂れて喜んでいるのはここぐらいだ

85 21/01/11(月)01:22:21 No.764040012

>ライナーばっかりに尺回せないんだよ! >わかれよ「」!! もっとねぶるようにライナーを映せよ!

86 21/01/11(月)01:22:21 No.764040014

…忘れてくれのところエレン頬染めてた気がする

87 21/01/11(月)01:22:32 No.764040060

国語の問題で定番と言えば「作者の気持ちを答えよ」だが…

88 21/01/11(月)01:22:49 No.764040141

この頃はエレンの気持ちがわからなかったからエレンポイントとか付けたりして理解しようとしてた気がする

89 21/01/11(月)01:23:08 No.764040227

>…忘れてくれのところエレン頬染めてた気がする 若気の至りみたいなもんだからね…

90 21/01/11(月)01:23:09 No.764040235

>>焚き火を囲む時とかアニに謝る時とかに台詞を回したのかもな >全然関係ない話になるけどあのシーン、国語の授業に使えると思うんだ マガト隊長が手を引っ込めた理由を30字以内で書きなさい

91 21/01/11(月)01:23:26 No.764040312

>けれどライシコは公式なんだ 作者が一番のライシコ勢だしな

92 21/01/11(月)01:23:38 No.764040380

いまもまだライナーがかっこいいってことしかはっきりとはわからない

93 21/01/11(月)01:23:52 No.764040439

割と中盤までエレン主人公の癖に勢いだけで他なんもかんもパッとしねぇな…って思っててごめんね スレやヒの感想のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ…

94 21/01/11(月)01:23:53 No.764040443

女子はこういうライナー見て興奮すんの?

95 21/01/11(月)01:23:53 No.764040445

セリフ若干カットはやや残念だけどぁ…とかえ?とか細かいところの演技と作画が完璧すぎた

96 21/01/11(月)01:24:19 No.764040563

>この頃はエレンの気持ちがわからなかったからエレンポイントとか付けたりして理解しようとしてた気がする 最初はエレンが怒鳴る気もないくらい冷静にキレてるんだと思われてたんだよな 次第にそうでは無いことが明らかになっていって今はこんな感じに

97 21/01/11(月)01:24:23 No.764040582

>女子はこういうライナー見て興奮すんの? 俺は男で女の子が好きだったのに…

98 21/01/11(月)01:24:30 No.764040615

>女子はこういうライナー見て興奮すんの? 興奮してるのは原作者様だから…

99 21/01/11(月)01:24:45 No.764040694

ライナーは女子人気ない

100 21/01/11(月)01:24:47 No.764040707

>ライナアアアアアアアアアアアアアアア 来週か再来週はこのレスだけで1000行きそう

101 21/01/11(月)01:25:15 No.764040848

>>ライナアアアアアアアアアアアアアアア >来週か再来週はこのレスだけで1000行きそう 書き込もうとした瞬間に上限達してそうだな…

102 21/01/11(月)01:25:17 No.764040859

例のシーンまだあるの?!

103 21/01/11(月)01:25:19 No.764040877

タイバー公の言葉でエレンの目が見開いたのはよかった アニメならでは

104 21/01/11(月)01:25:21 No.764040885

静かに……

105 21/01/11(月)01:25:23 No.764040900

>女子はこういうライナー見て興奮すんの? エレライかライポルで熱くなってると思う

106 21/01/11(月)01:25:36 No.764040973

しばらく例のシーンしかないだろ

107 21/01/11(月)01:25:38 No.764040985

>ライナーは女子人気ない ライナーは悪くないよ

108 21/01/11(月)01:25:49 No.764041043

文字通り全部知ってるエレンからすればそりゃなあってなるよね

109 21/01/11(月)01:26:02 No.764041105

静かに…

110 21/01/11(月)01:26:07 No.764041139

この時点では既にもう全部まっ平にするって決めてたん?

111 21/01/11(月)01:26:08 No.764041146

>ライナーは女子人気ない 仕方なかったってやつだ

112 21/01/11(月)01:26:28 No.764041263

>>ライナーは女子人気ない >ライナーは悪くないよ 俺が悪いんだよ!環境やキャラデザのせいじゃない…女子人気がないのは俺のせいなんだ!

113 21/01/11(月)01:26:53 No.764041382

>ライナーは女子人気ない 悪趣味な奴(のオナペット)だ 絶対にモテない

114 21/01/11(月)01:26:57 No.764041408

>この時点では既にもう全部まっ平にするって決めてたん? 決めてるってかそんな未来を見てる

115 21/01/11(月)01:27:10 No.764041478

>>>ライナーは女子人気ない >>ライナーは悪くないよ >俺が悪いんだよ!環境やキャラデザのせいじゃない…女子人気がないのは俺のせいなんだ! 本当にカッコイイ野郎だ 絶対にモテる

116 21/01/11(月)01:27:35 No.764041601

>ライナーは女子人気ない お前モテたことないだろ

117 21/01/11(月)01:27:51 No.764041712

>この時点では既にもう全部まっ平にするって決めてたん? もっと前から覚悟決めてたけど もしかしたらタイバー公が宣戦布告しない未来があるかもしれないと期待していた…? 宣戦布告された

118 21/01/11(月)01:28:03 No.764041763

連載開始時期と中盤と終盤でタイトルの意味全く違うのいいよね…

119 21/01/11(月)01:28:17 No.764041838

>>ライナーは女子人気ない >お前モテたことないだろ モテたことくらいある…

120 21/01/11(月)01:28:26 No.764041875

>国語の問題で定番と言えば「作者の気持ちを答えよ」だが… 解答例:ライナアアアアアアアアア

121 21/01/11(月)01:28:56 No.764042017

俺がアニメスタッフならひたすらピークちゃんばかり映したいよ

122 21/01/11(月)01:29:12 No.764042095

>もしかしたらタイバー公が宣戦布告しない未来があるかもしれないと期待していた…? >宣戦布告された 宣戦布告されたことよりも未来は変わらなかったって所の方がガッカリポイント高そうだな

123 21/01/11(月)01:29:16 No.764042114

ハイハイIKEMENが無双する話だろって感じの兄貴にアニメ1期から見せたら ライナーにハマってくれた

124 21/01/11(月)01:29:33 No.764042198

実際本当によく自殺しないまま耐えられたと思う

125 21/01/11(月)01:30:24 No.764042458

静かに…

126 21/01/11(月)01:30:34 No.764042503

>実際本当によく自殺しないまま耐えられたと思う プロットアーマーに守られてるからな

127 21/01/11(月)01:31:20 No.764042747

プロットアーマーされてるのはエレンではとなった いや物語の奴隷か

128 21/01/11(月)01:31:35 No.764042816

>実際本当によく自殺しないまま耐えられたと思う この辺の弱さとも強さともとれる部分が美しい

129 21/01/11(月)01:32:10 No.764043003

>ライナーは女子人気ない 大丈夫ここから持ち直せる

130 21/01/11(月)01:32:18 No.764043036

>ハイハイIKEMENが無双する話だろって感じの兄貴にアニメ1期から見せたら >ライナーにハマってくれた 兄貴は才能あるな…

131 21/01/11(月)01:32:19 No.764043041

長い時間をかけた洗脳のせいでライナーシコが当たり前になっていることに恐怖すら感じる

132 21/01/11(月)01:32:37 No.764043125

そんな…銃口フェラでなんで女子人気出ないんですか!

133 21/01/11(月)01:33:12 No.764043297

>長い時間をかけた洗脳のせいでライナーシコが当たり前になっていることに恐怖すら感じる アニメでGAIJINたちもライシコしはじめたのはちょっと怖い… この世界大丈夫?ってなった

134 21/01/11(月)01:33:15 No.764043315

>プロットアーマーされてるのはエレンではとなった >いや物語の奴隷か …誰が奴隷だ

135 21/01/11(月)01:33:33 No.764043404

>そんな…銃口フェラでなんで女子人気出ないんですか! 俺が悪いんだよ!

136 21/01/11(月)01:33:50 No.764043478

見た目頼れる男なのに中身のメンタルもうグズグズの限界なんて人気出る要素しかないと思ったのに…

137 21/01/11(月)01:33:59 No.764043514

>そんな…銃口フェラでなんで女子人気出ないんですか! 仕方なかったってやつだ

138 21/01/11(月)01:34:02 No.764043533

>そんな…銃口フェラでなんで女子人気出ないんですか! 普通大の大人が銃フェラしてるシーンとか女子供は引くだろ…

139 21/01/11(月)01:34:11 No.764043577

>長い時間をかけた洗脳のせいでライナーシコが当たり前になっていることに恐怖すら感じる 俺たちはマーレ編で3年ぐらいかけて性癖開発されてしまったんだ

140 21/01/11(月)01:34:42 No.764043718

諫山先生が悪いんだよ… 俺は普通だったのに…

141 21/01/11(月)01:35:27 No.764043926

最初は「」もドン引きしてたよね

142 21/01/11(月)01:35:29 No.764043938

ライナーが壁を挟んで鏡合わせのキャラにされたばっかりに…

143 21/01/11(月)01:35:30 No.764043940

冒頭で言ってる通り今からすることを許してほしいか裁いてほしい 本当はライナーの謝罪を聞きにきたわけじゃない

144 21/01/11(月)01:35:45 No.764044012

来週が楽しみだわ… ゲイナー

145 21/01/11(月)01:36:04 No.764044094

そういや「世界は残酷なんだ!」って言ってたのかつての相棒か

146 21/01/11(月)01:36:26 No.764044190

>冒頭で言ってる通り今からすることを許してほしいか裁いてほしい >本当はライナーの謝罪を聞きにきたわけじゃない 俺のせいだ…

147 21/01/11(月)01:36:28 No.764044203

>そんな…銃口フェラでなんで女子人気出ないんですか! 例えばエレンが銃をライナーの口に突っ込んだら暗喩として受け取るだろうかま… セルフ銃フェラじゃオナニー野郎としか…

148 21/01/11(月)01:36:32 No.764044222

銃フェラのシーンを好きだと公言できるのは匿名か性的異常者くらいだろ

149 21/01/11(月)01:36:43 No.764044266

>最初は「」もドン引きしてたよね ライナー好きですってインタビューが出てきた頃は笑い話だったけど無修正アナルが発掘された時はびびった その後本編展開がどんどん加速してった

150 21/01/11(月)01:37:31 No.764044465

どのくらいからこの展開を考えていたんだろうガビ山先生は

151 21/01/11(月)01:37:43 No.764044518

>ライナー好きですってインタビューが出てきた頃は笑い話だったけど無修正アナルが発掘された時はびびった >その後本編展開がどんどん加速してった お気に入りの原画で銃フェラを仕事場に飾ってたのもあったな

152 21/01/11(月)01:38:13 No.764044641

声優熱演だなぁ

153 21/01/11(月)01:38:32 No.764044734

どんなにモテなさそうだろうが どんなに気持ち悪かろうが いつか最高の英雄になることができるんだ

154 21/01/11(月)01:38:59 No.764044840

>最初は「」もドン引きしてたよね 怯えた「」たちは理解しようとした モデルの親友や過去のちんぐり返し絵やイメージソングを掘り起こした 理解してしまった

155 21/01/11(月)01:39:41 No.764045005

乙女の恋文横見してくる奴なんて絶対モテないに決まってんだろ

156 21/01/11(月)01:39:43 No.764045015

>無修正アナル !?

157 21/01/11(月)01:41:05 No.764045350

>どのくらいからこの展開を考えていたんだろうガビ山先生は 最初から結末まで考えてたって言ってたよ

158 21/01/11(月)01:41:24 No.764045429

先生は鬱屈した田舎暮らし時代に溜めた物が重過ぎる…

159 21/01/11(月)01:43:41 No.764045999

連載行き当たりばったりで敵の破壊工作員が潜り込んでてリーダー格になった上で帰って主人公と壁を挟んだ鏡のポジションになるってのはなかなか作れんからな…

160 21/01/11(月)01:47:03 No.764046846

ただマーレ編のライナー目線はアドリブでかなり盛ったらしい もう少しエレンとのエピソードを序盤で描いておけば良かったなって後悔したみたい

161 21/01/11(月)01:47:44 No.764047011

>先生は鬱屈した田舎暮らし時代に溜めた物が重過ぎる… ある意味ノンフィクションなんやな…

162 21/01/11(月)01:48:13 No.764047121

やっぱり田舎はクソだな

163 21/01/11(月)01:48:16 No.764047130

女型の巨人VSライナーは 初見だとライナーすげえ!頼りになる! 中盤まで読むとこれはそうだったのかー騙されたわー 後半まで読むとよくここでライナーひねり殺すの我慢したなアニ… と三段階の変化がある

164 21/01/11(月)01:48:18 No.764047138

>もう少しエレンとのエピソードを序盤で描いておけば良かったなって後悔したみたい 訓練生時代は夜中にこっそり練習した以外接点なかったもんな

165 21/01/11(月)01:48:55 No.764047283

読み返すと巨人バレする前のライナーは本当にナイスガイで困る

166 21/01/11(月)01:49:48 No.764047508

まあアニはアニで負い目あるからな…

167 21/01/11(月)01:51:30 No.764047972

そうかお兄さんとの回想に張ってある過去の戦闘の伏線は原作でしか確認しようがないのか

168 21/01/11(月)01:57:03 No.764049458

生命生命生命生命正義生命生命命 闇から生まれた新たな人生を始めよう 光が終焉を暴くまで 邪悪な相貌と膨らむ呪い これが僕の最後の戦争 悪魔の形相を纏う天使たち コインにしがみつく子どもたち 正義正義生命生命 知恵を絞って 悪魔の形相を纏う天使たち 最後のコインにしがみつく子供たち 破滅と再生 ほんとうの敵は おまえだよ

169 21/01/11(月)01:58:57 No.764049957

なんだよ!もっとライナー映せよ!!!ってアムロの父親みたいになっていてダメだった

170 21/01/11(月)02:00:05 No.764050263

>No.764049458 なぜスペイン語と英語を混ぜたんだ…

171 21/01/11(月)02:01:23 No.764050600

ライナーは悪くないのに自分が悪いことにしようとする… ナイスガイだ…

172 21/01/11(月)02:04:55 No.764051362

しまった見逃した 開戦!! でもしかして一スレ使った?

↑Top