虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/11(月)00:20:52 どこま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/11(月)00:20:52 No.764017222

どこまで安くできるもんだろう

1 21/01/11(月)00:25:56 No.764019380

都心のスーパーだと100円で弁当食えるの?? 大学生大喜びじゃん

2 21/01/11(月)00:26:30 No.764019683

どれだけ大量生産しても100は無理だろ…

3 21/01/11(月)00:27:03 No.764019906

なんだこれ…

4 21/01/11(月)00:27:14 No.764019987

フォントはイオンに見える

5 21/01/11(月)00:27:28 No.764020094

何でできてるんだこれ

6 21/01/11(月)00:27:40 No.764020171

赤字じゃないの

7 21/01/11(月)00:28:38 No.764020641

安すぎると怖い

8 21/01/11(月)00:28:41 No.764020661

逆に敬遠するわ

9 21/01/11(月)00:29:12 No.764020933

廃棄寸前とか?

10 21/01/11(月)00:34:23 No.764023521

>廃棄寸前とか? わざわざ廃棄寸前コーナーなんて作るか?

11 21/01/11(月)00:35:03 No.764023778

近くの運動会とかイベントが中止になったとかじゃないの

12 21/01/11(月)00:41:56 No.764026622

熊本地震のときの画像らしい

13 21/01/11(月)00:42:27 No.764026820

常設の店舗なら評判とかあるしめったなことはないだろ 明らかにヤバい店構えだったらヤバい

14 21/01/11(月)00:46:37 No.764028334

カタログでMtGの赤いカードに見えた

15 21/01/11(月)00:47:04 No.764028529

タダにする限界まで持ってく人がいるからその対策かな

16 21/01/11(月)00:50:53 No.764029959

>熊本地震のときの画像らしい あー…

17 21/01/11(月)00:51:05 No.764030038

>熊本地震のときの画像らしい ほぼ炊き出しみたいなものか

18 21/01/11(月)00:51:24 No.764030169

ありがたい…

19 21/01/11(月)00:53:51 No.764031018

完全無料よりこういうほうがいいかもしれない お店の好意で出すものとはいえタダより大事にしてくれそう

20 21/01/11(月)00:54:58 No.764031422

そりゃまあこれが通常価格だったら手のひらサイズの弁当になっちまうか

21 21/01/11(月)00:57:06 No.764032095

俺ならこれの半額シールを狙う

22 21/01/11(月)00:57:22 No.764032199

捕らえて責めてみたところ名うての御助人であった

23 21/01/11(月)01:04:46 No.764034487

震災は仕方ねえわ…

24 21/01/11(月)01:15:06 No.764037740

━━━━狩りの時間だ

25 21/01/11(月)01:17:05 No.764038371

>完全無料よりこういうほうがいいかもしれない タダにすると大量に持ってく奴が出る 100円でも金かかるとある程度の抑制がかかるって寸法よ

26 21/01/11(月)01:18:50 No.764038943

いい話だ

27 21/01/11(月)01:19:32 No.764039150

単純に材料費なんじゃない?

↑Top