虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/10(日)20:56:58 連休で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)20:56:58 No.763928553

連休で赫灼と孤影を一気観し終えたあとの俺の表情

1 21/01/10(日)20:57:38 No.763928855

そっとしておいてくれ

2 21/01/10(日)20:58:30 No.763929227

BD BOX欲しいけど金が無い俺の表情

3 21/01/10(日)20:58:39 No.763929291

ペールゼンファイルズも見よう!

4 21/01/10(日)20:59:29 No.763929622

TVシリーズ以降のやつは見終わったあと大体この表情になる つまらないどころかめっちゃ面白いんだけどね…

5 21/01/10(日)21:00:18 No.763929938

風がきっと運んでくれるはずさ

6 21/01/10(日)21:00:56 No.763930228

孤影のなぜフィアナを見ないって叫びが本当におつらい…

7 21/01/10(日)21:02:38 No.763931012

>BD BOX欲しいけど金が無い俺の表情 今回はメロウリンクも入ってるんだよな…

8 <a href="mailto:s">21/01/10(日)21:02:44</a> [s] No.763931073

どうしてテイタニアを殺したんですかどうして… フィアナを見ずに目の前のテイタニアを看取るのはマジいいシーンなんだけどさあ…

9 21/01/10(日)21:03:13 No.763931286

またいつか見れる星の輝きと二度と見れない目の前の命

10 21/01/10(日)21:05:52 No.763932688

キリコは遠い目をする…

11 21/01/10(日)21:06:00 No.763932750

次回予告の勢いは赫灼が一番だと思う そして先頭を走るのはいつもあいつ!

12 21/01/10(日)21:06:33 No.763933049

孤影再びはマジで出来いいよね……見てくれよこのPVのワクワク感 https://youtu.be/VWlcUJBjumQ

13 21/01/10(日)21:06:52 No.763933221

だんだんキリコが可哀想過ぎてみていられなくなるシリーズ

14 21/01/10(日)21:07:13 No.763933425

>どうしてテイタニアを殺したんですかどうして… >フィアナを見ずに目の前のテイタニアを看取るのはマジいいシーンなんだけどさあ… まぁでも日本一ピュアなロボアニメ名乗っていいくらいの名シーンだと思うよアレは

15 21/01/10(日)21:08:00 No.763933821

子連れ狼はもうやったんだっけ

16 21/01/10(日)21:08:36 No.763934152

>次回予告の勢いは赫灼が一番だと思う >そして先頭を走るのはいつもあいつ! 雄大なインストに見合った壮大な詩の次回予告いいよね… シリーズで他に見ないゴージャス感だと思う

17 21/01/10(日)21:08:59 No.763934355

>子連れ狼はもうやったんだっけ 電撃のWeb小説で連載してた筈……2~3話までしか追えてないけど今どうなったんだろう

18 21/01/10(日)21:10:05 No.763934913

眠りは質量の無い砂糖菓子 もろくも崩れて再びの地獄 懐かしやこの匂いこの痛み 我はまた生きてあり 炎に焼かれて煙にむせて鉄の軋みに身を任せ ここで生きるが宿命であればせめて望みはギラつく孤独

19 21/01/10(日)21:10:18 No.763935020

どんどんギャグになっていく不死身描写

20 21/01/10(日)21:11:37 No.763935629

>どんどんギャグになっていく不死身描写 死なないから開き直ってシュポーンとかするから耐えられない

21 21/01/10(日)21:11:38 No.763935645

>https://youtu.be/VWlcUJBjumQ 孤影もちょうど10年前かぁ…

22 21/01/10(日)21:12:14 No.763935948

自分が理由で死にゆく女から目を逸らすような男ではないが 1人の女以外愛さない不死身の男の話っていう 続けば続くほど乾いていくシリーズと化してしまった

23 21/01/10(日)21:13:14 No.763936449

>どんどんギャグになっていく不死身描写 こんだけやってもどうせ死なないんだって思うと笑えないギャグだよ…

24 21/01/10(日)21:13:22 No.763936522

>自分が理由で死にゆく女から目を逸らすような男ではないが >1人の女以外愛さない不死身の男の話っていう >続けば続くほど乾いていくシリーズと化してしまった 神の子がそれを変えてくれたらいいな 続きは作ってくれてもいいし作らなくてもええよ…

25 21/01/10(日)21:15:28 No.763937595

映像としての最新作は孤影のままだっけ?

26 21/01/10(日)21:15:54 No.763937816

>映像としての最新作は孤影のままだっけ? 幻影編!

27 21/01/10(日)21:16:45 No.763938240

ATはCGの安っぽさが良い方向に出てると思う

28 21/01/10(日)21:18:12 No.763938953

>>映像としての最新作は孤影のままだっけ? >幻影編! 時系列はともかく幻影編が2010年で孤影が2011年なんだ……

29 21/01/10(日)21:18:15 No.763938976

赫奕はフィアナがなぁ… 映像はすごく好きなんだけどこの一点であんまり見直したくない…

30 21/01/10(日)21:19:03 No.763939415

>ATはCGの安っぽさが良い方向に出てると思う もう10年以上前なのに雪原での戦闘は見応えあるよね

31 21/01/10(日)21:19:45 No.763939784

>>映像としての最新作は孤影のままだっけ? >幻影編! 時系列だとそうだけど作られた順なら最新作は孤影じゃね?

32 21/01/10(日)21:20:07 No.763939958

フィアナこそ我が命

33 21/01/10(日)21:20:25 No.763940075

この10年間は主にスパロボに出張ってたねキリコ

34 21/01/10(日)21:21:06 No.763940359

そういやゴウトのおとっつぁんも逝っちまったなぁ

35 21/01/10(日)21:22:54 No.763941243

時系列的には孤影再びが幻影編より先だけどリリース順は逆だから初見のときごっちゃになった

36 21/01/10(日)21:23:30 No.763941519

>電撃のWeb小説で連載してた筈……2~3話までしか追えてないけど今どうなったんだろう https://hobby.dengeki.com/news/1157907/ 今見に行ったら現在進行形で連載中だわ… さすがボトムズしぶとい

37 21/01/10(日)21:24:27 No.763942019

死なないっていう半ばギャグになりかかってた要素を 孤影で全部辛い要素にしたのは正直上手いと思ったし実際見てて辛い

38 21/01/10(日)21:26:42 No.763943103

チャイルドのキリコは神の子の反応楽しんでる節があるのが少し和む

39 21/01/10(日)21:27:39 No.763943552

>今見に行ったら現在進行形で連載中だわ… 監督ご存命の内に映像化できるかな…

40 21/01/10(日)21:27:40 No.763943557

ガキとキャンプしてるやつは気がつくと更新されてる

41 21/01/10(日)21:28:13 No.763943820

いいですよね ゼロ距離でマシンガン撃っても何故か当たらないし拳銃で頭狙っても何故か外れるの

42 21/01/10(日)21:28:42 No.763944041

>ゼロ距離でマシンガン撃っても何故か当たらないし拳銃で頭狙っても何故か外れるの (どっかで聞いたSE)

43 21/01/10(日)21:30:45 No.763945010

杉田がサンライズに依頼されて作った宣伝動画もいいぞ https://youtu.be/jgzuanLk-qE

44 21/01/10(日)21:33:15 No.763946062

手間取らせやがってと有無を言わさず撃つのも中々

45 21/01/10(日)21:33:20 No.763946099

新しいやつ出ないかなぁ…

46 21/01/10(日)21:34:30 No.763946649

最近になってボトムズの台本見つかったりしたな...

47 21/01/10(日)21:34:31 No.763946660

育児編まだ?

48 21/01/10(日)21:34:58 No.763946867

もうキリコはそっとしておいてくれ

49 21/01/10(日)21:35:19 No.763947046

二度と俺に近づくな!

50 21/01/10(日)21:37:02 No.763947802

目が覚めてから本当に碌な目にあって無いなキリコ

51 21/01/10(日)21:37:34 No.763948055

孤影の収録の時に中の人が声優としてキャリア積みすぎたから監督にもっと下手くそな演技で頼むって言われた話好き

52 21/01/10(日)21:38:07 No.763948300

サブスクでボトムズ全部見れるとことかない?

53 21/01/10(日)21:38:17 No.763948376

そういえばキリコちゃんの中の人youtuberやってるのね 色々ボトムズの裏話なんかもしてた

54 21/01/10(日)21:38:30 No.763948468

>育児編まだ? 今やってるじゃん!

55 21/01/10(日)21:38:43 No.763948581

>サブスクでボトムズ全部見れるとことかない? バンチャ

56 21/01/10(日)21:38:51 No.763948646

>サブスクでボトムズ全部見れるとことかない? TVなら駄ニメで全部見れる 一時期赫奕も配信してたけど今は期間外

57 21/01/10(日)21:39:09 No.763948774

赫奕の予告は全シリーズでもトップクラスに綺麗だと思う

58 21/01/10(日)21:39:25 No.763948895

幻影編は配信してないんだっけ?

59 21/01/10(日)21:40:24 No.763949311

>ペールゼンファイルズも見よう! 赫奕孤影見た後に見るもんじゃないと思う

60 21/01/10(日)21:41:44 No.763949870

駄ニメはメロウリンクもあるでよ

61 21/01/10(日)21:42:59 No.763950403

羽交い締めされ撃たれるも後ろの奴の方が先に爆発してその後偶然手元に銃は初見はほんと困惑した

62 21/01/10(日)21:45:29 No.763951540

俺たちは不死身だあああ!

63 21/01/10(日)21:45:45 No.763951674

ペールゼンファイルの後に一話見るとうろたえすぎでは?

64 21/01/10(日)21:46:28 No.763952046

でも転んだ拍子に撃ったら装甲の隙間縫って相手に直撃は流石にギャグだと思う

65 21/01/10(日)21:49:03 No.763953168

5話までしか読んで無いけど神の子篇映像化したら原住民ガイドにした子連れのキャンプアニメになるんじゃ…

66 21/01/10(日)21:49:38 No.763953415

>ペールゼンファイルの後に一話見るとうろたえすぎでは? 野望のルーツの頃からそんなだしな…

67 21/01/10(日)21:49:46 No.763953478

>5話までしか読んで無いけど神の子篇映像化したら原住民ガイドにした子連れのキャンプアニメになるんじゃ… 実質ゆるキャン

68 21/01/10(日)21:50:01 No.763953571

>5話までしか読んで無いけど神の子篇映像化したら原住民ガイドにした子連れのキャンプアニメになるんじゃ… ガサラキの制作陣が再結集して作りそう

69 21/01/10(日)21:50:01 No.763953573

>ペールゼンファイルの後に一話見るとうろたえすぎでは? 中の人最初はキリコがどういうやつか知らされないで演技してたから 後で教えてくれればそれっぽい演技したのにぃ~とか言ってた

70 21/01/10(日)21:50:13 No.763953669

>でも転んだ拍子に撃ったら装甲の隙間縫って相手に直撃は流石にギャグだと思う 異能生存体ってそういうもんだし…

71 21/01/10(日)21:51:39 No.763954268

レッドショルダー時代に基地で寝てただけなのかってなる

72 21/01/10(日)21:51:55 No.763954382

>ペールゼンファイルの後に一話見るとうろたえすぎでは? キリコも転属デビューでこれからはフランクなキャラでやっていこうと思ったのかもしれないし…

73 21/01/10(日)21:52:46 No.763954714

>レッドショルダー時代に基地で寝てただけなのかってなる 基地吹っ飛ぶほど暴れたし…

74 21/01/10(日)21:54:16 No.763955363

テイタニアかわいそうすぎでは

75 21/01/10(日)21:55:23 No.763955850

その後のポタリアがキツい、最後まで酷い目に合いっ放しだな

↑Top