21/01/10(日)20:48:44 何して... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)20:48:44 No.763924875
何しててもだいたい面白い男春
1 21/01/10(日)20:49:25 No.763925187
スレ画はハードが既にずるい
2 21/01/10(日)20:50:36 No.763925718
更新来てるかと思ったら違った
3 21/01/10(日)20:55:26 No.763927917
ネオジオ本体持ってる妹は嫌過ぎる
4 21/01/10(日)20:57:35 No.763928837
時代的にはおかしくないし… ネオジオ派な時点で嫌って言うならうん…
5 21/01/10(日)20:58:04 No.763929075
自宅なんだから親の物かもしれないだろ
6 21/01/10(日)20:58:55 No.763929387
ここ以外詳細不明の八神家
7 21/01/10(日)21:00:58 No.763930242
八神庵って妹いたんだ…
8 21/01/10(日)21:02:40 No.763931035
恐らく普通の妹がいるってだけで面白い男
9 21/01/10(日)21:04:21 No.763931862
かっこいいと面白いを両立する男
10 21/01/10(日)21:04:38 No.763932009
いや本体58000円でソフトも一本数万円だよ?
11 21/01/10(日)21:07:44 No.763933688
ちゃぶ台にテレビにゲームな八神家とかもうそれだけで笑いを誘う
12 21/01/10(日)21:10:57 No.763935331
コギャルファッションの妹がちゃぶ台でネオジオしてる八神家
13 21/01/10(日)21:11:45 No.763935714
「何それ」 「ゴブリン」 って会話が最低でもあっただけで面白い
14 21/01/10(日)21:19:23 No.763939592
当時の中高生で持ってるやつは限られてた 他はせいぜいネオジオCDだった
15 21/01/10(日)21:20:01 No.763939908
90年代の頃の話だからな…
16 21/01/10(日)21:21:35 No.763940559
こんな顔して一般的な社会生活できるのが面白い 聞いてるのか京
17 21/01/10(日)21:23:10 No.763941360
妹が遊んでいたゲームで聞いた気がする ゲーム中でゴブリンなんて単語が発声されるとは考えにくいことから普段からゲームの話題で会話していたと考えられる
18 21/01/10(日)21:23:52 No.763941708
妹のゲーム大人しく見てるだけで面白いもんコイツ
19 21/01/10(日)21:24:00 No.763941775
>こんな顔して一般的な社会生活できるのが面白い >聞いてるのか京 奇抜に見える衣装も職業考えたら妥当っていうね
20 21/01/10(日)21:24:36 No.763942096
ネオジオ…?
21 21/01/10(日)21:25:42 No.763942615
やってるゲーム何だろうな
22 21/01/10(日)21:27:38 No.763943541
兄について妹に質問したら割と何の変哲もない回答が返ってくる気がする
23 21/01/10(日)21:28:00 No.763943727
普通っぽい妹が居るだけで面白いのはずるすぎる…
24 21/01/10(日)21:29:49 No.763944554
>やってるゲーム何だろうな マジシャンズロード 操作性最悪 音楽超最高
25 21/01/10(日)21:31:56 No.763945506
ゴブリンがでてくるようなゲームがネオジオで出てたんだ…
26 21/01/10(日)21:32:39 No.763945782
「聞いた気がする…」だから庵自体はプレイしてないんだろうな…
27 21/01/10(日)21:33:34 No.763946189
当時のネオジオって何世代ぐらい先の性能だったんだろうか
28 21/01/10(日)21:34:10 No.763946463
>いや本体58000円でソフトも一本数万円だよ? ソフトは半年も待てば中古が半額以下で買えてた
29 21/01/10(日)21:34:14 No.763946502
>マジシャンズロード NEOGEOソフト第一弾なのかこれ
30 21/01/10(日)21:35:05 No.763946931
庵の家はお金持ちだろうからな
31 21/01/10(日)21:39:27 No.763948912
>>いや本体58000円でソフトも一本数万円だよ? >ソフトは半年も待てば中古が半額以下で買えてた 需要が少なすぎる…
32 21/01/10(日)21:40:02 No.763949158
真サムのカートリッジとか出し過ぎたのか半年過ぎたら中古で5000円切ってたからな
33 21/01/10(日)21:43:23 No.763950566
>操作性最悪 >音楽超最高 ジャンプの挙動だけで察せるのすごくない?
34 21/01/10(日)21:44:32 No.763951114
というか格闘ゲームは対戦環境の都合でどうしても最新作遊んでなんぼなので そりゃ格ゲーメインハードのソフトはすぐ値下がりまくりよ