21/01/10(日)19:35:05 この先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)19:35:05 No.763888179
この先の人生何をしても一円も収入が得られない代わりに 今すぐ1億円貰えるなら貰う?
1 21/01/10(日)19:35:17 No.763888258
もらう
2 21/01/10(日)19:35:35 No.763888398
そりゃもらう
3 21/01/10(日)19:39:14 No.763890041
一億でなにできるかなぁ
4 21/01/10(日)19:40:52 No.763890819
最低でも5億は欲しい
5 21/01/10(日)19:41:11 No.763890977
試算すると俺の生涯年収手取りで8千万くらいだからもらう
6 21/01/10(日)19:41:31 No.763891118
数年以内に破滅しそうだからもらわない
7 21/01/10(日)19:43:05 No.763891841
インフレ率は0とかんがえていいの?
8 21/01/10(日)19:43:40 No.763892160
1億ドルほしい
9 21/01/10(日)19:44:34 No.763892568
一億円って大金に思えるけど一生支えるには厳しくねえか
10 21/01/10(日)19:44:46 No.763892656
趣味の同人でブレイクしても黒字収入は不思議な力でかき消されるんだよね
11 21/01/10(日)19:45:30 No.763892998
>一億円って大金に思えるけど一生支えるには厳しくねえか 多くの「」の20~30年分のお給料くらいだろうか
12 21/01/10(日)19:45:41 No.763893076
非課税ならもらう
13 21/01/10(日)19:46:39 No.763893529
うーん1億じゃ30年も持たないよな・・・
14 21/01/10(日)19:46:43 No.763893558
最初はいいけど何しても金が増えずひたすら減り続ける残高眺めるのは気が狂うと思うのでやらない
15 21/01/10(日)19:46:50 No.763893614
負債が起こらないって方がいい
16 21/01/10(日)19:48:59 No.763894499
増えない稼げない投資もギャンブルも無意味で債務を負う可能性だけはそのままってのはかなりエグいのでは
17 21/01/10(日)19:49:08 No.763894559
>一億円って大金に思えるけど一生支えるには厳しくねえか 「」が1億稼ぐ方が厳しいだろ
18 21/01/10(日)19:49:44 No.763894801
>>一億円って大金に思えるけど一生支えるには厳しくねえか >「」が1億稼ぐ方が厳しいだろ さすがに生涯で1億くらいなら稼げるだろ!?
19 21/01/10(日)19:50:03 No.763894948
30年も生きれば十分な気がする
20 21/01/10(日)19:50:39 No.763895226
その提案をされた年齢によるな 今それをされても絶対断るけど80歳なら絶対にもらう
21 21/01/10(日)19:51:13 No.763895506
2000万でパートナー探して8000万預けて頑張って運用してもらうわ
22 21/01/10(日)19:51:22 No.763895559
50台なので余裕で貰う
23 21/01/10(日)19:51:25 No.763895584
いきなりポンって渡されて今と同じ生活できると思わないわ
24 21/01/10(日)19:51:29 No.763895630
年金ももらえないし保険金もおりなくなるんでしょ?無理だわ
25 21/01/10(日)19:51:50 No.763895784
手取り1億って話なら多分俺届かねえわ…
26 21/01/10(日)19:52:09 No.763895939
収入が得られないだけなら物で貰えばいいだけだから余裕そう
27 21/01/10(日)19:52:27 No.763896063
2%の配当金で生きていける
28 21/01/10(日)19:52:34 No.763896138
俺も今後の稼ぎとか保険とか年金とか合わせてもたぶん1億届かないから貰うかな…
29 21/01/10(日)19:53:57 No.763896772
30のプーで生涯年収間違いなく1億切るから貰うわ …冷静に考えるとどうやって生きていくんだ俺?
30 21/01/10(日)19:54:52 No.763897185
5億から一気に1億まで下方修正してんじゃねーよ 段階踏んで3億にしとけ
31 21/01/10(日)19:54:59 No.763897251
>30のプーで生涯年収間違いなく1億切るから貰うわ >…冷静に考えるとどうやって生きていくんだ俺? 働けと言いたいけどこのご時世で首になった可能性もあるから気軽に言えない
32 21/01/10(日)19:56:54 No.763898202
>趣味の同人でブレイクしても黒字収入は不思議な力でかき消されるんだよね 支援サイトとかの代わりに欲しい物リストとかで現物貰えばいいだけだ
33 21/01/10(日)19:57:01 No.763898261
>30のプーで生涯年収間違いなく1億切るから貰うわ >…冷静に考えるとどうやって生きていくんだ俺? 気づいたか…
34 21/01/10(日)19:57:48 No.763898624
300万を30年で一億円って消えちゃうんだな
35 21/01/10(日)19:58:06 No.763898773
>30のプーで生涯年収間違いなく1億切るから貰うわ >…冷静に考えるとどうやって生きていくんだ俺? 30で気づいてよかったな まだワンちゃん希望があるぞ
36 21/01/10(日)19:58:38 No.763898996
>300万を30年で一億円って消えちゃうんだな そう考えると微妙なラインだな…
37 21/01/10(日)19:58:43 No.763899031
>300万を30年で一億円って消えちゃうんだな いや普通はその300万から何割かは貯蓄に回すから…
38 21/01/10(日)19:58:50 No.763899083
>30のプーで生涯年収間違いなく1億切るから貰うわ >…冷静に考えるとどうやって生きていくんだ俺? 何冷静になってるんだ早く目を逸らせ
39 21/01/10(日)19:59:37 No.763899370
10億くれ
40 21/01/10(日)19:59:49 No.763899449
80まで生きるとしてもあと20年だからもらう
41 21/01/10(日)20:01:11 No.763900120
預金1億あったとして無職で物件借りられるんかな
42 21/01/10(日)20:01:12 No.763900135
>2%の配当金で生きていける 1円も収入が得られないって設定だから配当金も入ってこないんじゃない?
43 21/01/10(日)20:01:55 No.763900482
結構きついな…
44 21/01/10(日)20:02:24 No.763900725
今の年収維持できる前提なら60までの給料と同額だから微妙 どうせその頃には定年が65とか70になってるだろうし
45 21/01/10(日)20:03:24 No.763901215
収入が投資利益も含むんなら無理だな 不労所得は含まないんなら今もらって仕事やめる
46 21/01/10(日)20:03:26 No.763901231
年金もナマポも無くなるのか
47 21/01/10(日)20:03:29 No.763901260
年金も貰えなくなるのは苦しい
48 21/01/10(日)20:03:32 No.763901281
ジョジョワールドなら絶対に嫌だ
49 21/01/10(日)20:03:47 No.763901410
>どうせその頃には定年が65とか70になってるだろうし 定年ってもう65になってね?
50 21/01/10(日)20:04:04 No.763901546
手取りで1億貰えたとしてもその条件じゃなあ…
51 21/01/10(日)20:04:26 No.763901747
まだ30代だからこのタイミングで貰っても死ぬまでかつかつの生活になってしまう
52 21/01/10(日)20:04:30 No.763901774
女で20代とかなら貰って1000万くらい美容整形に使っていい感じの社長を捕まえて暮らすとかかな
53 21/01/10(日)20:05:01 No.763902039
マネーの収入だから現物支給を狙うか
54 21/01/10(日)20:06:11 No.763902594
俺がこの先稼げる金額が1億切ってるので欲しいね
55 21/01/10(日)20:06:51 No.763902889
>女で20代とかなら貰って1000万くらい美容整形に使っていい感じの社長を捕まえて暮らすとかかな いい感じの社長は整形女選ぶ必要なくない?
56 21/01/10(日)20:07:34 No.763903209
年収3億時代でも上位勢省くと2億下回ってたし 今の時代だともっと下回ってるので貰った方がオトクな人のが多いと思うぞ
57 21/01/10(日)20:07:51 No.763903347
>いい感じの社長は整形女選ぶ必要なくない? 整形前の顔ってバレるの?
58 21/01/10(日)20:09:42 No.763904226
>>いい感じの社長は整形女選ぶ必要なくない? >整形前の顔ってバレるの? 結構わかる気がする整形顔
59 21/01/10(日)20:10:08 No.763904479
>年収3億時代でも上位勢省くと2億下回ってたし >今の時代だともっと下回ってるので貰った方がオトクな人のが多いと思うぞ 悲しいなぁ…
60 21/01/10(日)20:10:25 No.763904632
もらう
61 21/01/10(日)20:11:08 No.763905005
想定してる歳まで働ける保証もないしな
62 21/01/10(日)20:11:18 No.763905072
保険と年金は払わなくてよくなるからかなり出費浮くな
63 21/01/10(日)20:11:50 No.763905350
もし病気になったら保険使えないでその一億から払うことになるってことだよな
64 21/01/10(日)20:12:02 No.763905444
両親を老人ホームに入れて残った金で飲みたかった酒のんだら自殺するかな
65 21/01/10(日)20:12:36 No.763905722
貰って引きこもるわ
66 21/01/10(日)20:13:11 No.763906004
年金はともかく保険料はどういう扱いになるのか 医療費100パーセントとか死ねるぞ
67 21/01/10(日)20:13:14 No.763906020
逆に何故80過ぎまで生きられる前提で話してるのか謎
68 21/01/10(日)20:14:00 No.763906426
>両親を老人ホームに入れて残った金で飲みたかった酒のんだら自殺するかな そんな悲しいこと言うなよ…
69 21/01/10(日)20:14:33 No.763906735
1億って中小企業の年収レベルじゃん
70 21/01/10(日)20:14:33 No.763906742
コロナが変異し続けて人類が壊滅状態になるかもしれんしな
71 21/01/10(日)20:15:17 No.763907157
>逆に何故80過ぎまで生きられる前提で話してるのか謎 そりゃ想像するなら平均寿命を基準に考えたいし
72 21/01/10(日)20:15:34 No.763907285
>年金はともかく保険料はどういう扱いになるのか 支払えるよ
73 21/01/10(日)20:15:46 No.763907397
一億円使ったら1000万消費税かかるから1億1000万にして
74 21/01/10(日)20:15:52 No.763907455
使い切る前に死ねたらいいけど使い切ってから生きてたら地獄だなガチで自殺するしかない
75 21/01/10(日)20:15:52 No.763907458
>逆に何故80過ぎまで生きられる前提で話してるのか謎 平均寿命で考えるの普通じゃない?
76 21/01/10(日)20:16:09 No.763907618
一億で商品を買って売ったら売り上げもすべてかき消えるのか?
77 21/01/10(日)20:16:11 No.763907634
一生派遣だし当然貰う
78 21/01/10(日)20:16:14 No.763907657
俺このまま毎日真面目に働いても1億に届かねえから…
79 21/01/10(日)20:16:37 No.763907853
保険は1億から普通に払い続けときゃよくない…?
80 21/01/10(日)20:16:48 No.763907955
一円も得られない を何かギミックにして別のもの引き出せそう
81 21/01/10(日)20:16:57 No.763908029
>年金はともかく保険料はどういう扱いになるのか >医療費100パーセントとか死ねるぞ 国保に関しちゃ無職でも支払えるぞ 会社によっては電子とか漁協とか色々あるけど継続支払いもできる
82 21/01/10(日)20:17:01 No.763908076
>一億で商品を買って売ったら売り上げもすべてかき消えるのか? 完全に収入だしダメだろう
83 21/01/10(日)20:17:24 No.763908259
>一億で商品を買って売ったら売り上げもすべてかき消えるのか? 消える
84 21/01/10(日)20:17:41 No.763908425
>使い切る前に死ねたらいいけど使い切ってから生きてたら地獄だなガチで自殺するしかない 別に現代日本じゃ金なくなったくらいじゃ死なないよ 個人の感覚はそれぞれだから死んだほうがマシとか思う人はいるかも知れないけど
85 21/01/10(日)20:17:52 No.763908532
どんなにカツカツで生活しても多分介護費用で挫けるからその前に楽になるかな
86 21/01/10(日)20:18:23 No.763908834
米ドル建てetfを買っても利益を円に換えた瞬間に消えるのかな
87 21/01/10(日)20:18:44 No.763909013
何をしてもってことは貰った一億で投資とかギャンブルとかも駄目なのか 純粋につまらなくなりそう
88 21/01/10(日)20:18:46 No.763909028
健康保険は金が貰えるわけじゃなく払った分の権利の行使だから大丈夫じゃね
89 21/01/10(日)20:19:44 No.763909570
仕事の収入消えるだけなら大喜びで貰うんだけど 同人活動とかDL販売とかskebとかの細かいお金やり取りするやつが軒並み0になるのはなんか精神的にキツそうな気がする 別にそれの儲けが生涯一億いくわけでもないのだけど
90 21/01/10(日)20:20:19 No.763909890
1億丸ごと投信に突っ込めるなら余裕すぎるからな…
91 21/01/10(日)20:20:26 No.763909975
親兄弟に預けて自分は生活保護でパチンコ三昧 これでいく
92 21/01/10(日)20:20:38 No.763910075
ここにいるみんな結婚というイベントは当然ないものとして考えてるのが悲しすぎるだろ
93 21/01/10(日)20:20:58 No.763910284
この条件は六十代じゃないと飲まないだろ
94 21/01/10(日)20:21:11 No.763910405
2-30代だと1億から一切増えないとおそらくキツいぞ
95 21/01/10(日)20:21:23 No.763910553
>親兄弟に預けて自分は生活保護でパチンコ三昧 生活保護の認可がおりないしパチンコは100%勝てなくなるぞ
96 21/01/10(日)20:21:43 No.763910758
金使い切った後は残飯漁って食つなぐしか生き残る手段ないのかな
97 21/01/10(日)20:22:09 No.763910986
1億貰いたいけど今の仕事好きだから仕事は続けたい 無給で働くか
98 21/01/10(日)20:22:12 No.763911015
一億を他人に譲渡して投資利益で買い物も含めてすべてやってもらえればあくまで現物譲渡にできるな そんな利益が出るかとそんな面倒くさいことやってもらえるかはともかく
99 21/01/10(日)20:22:17 No.763911074
金銭介さない物々交換でわらしべ長者狙うのは行けるのだろうか
100 21/01/10(日)20:22:31 No.763911220
50年生きるとしたら年200万しか使えん 一切増えないんだからそこで死
101 21/01/10(日)20:22:40 No.763911320
色々計算してるうちに何でこんなあり得ない話に真剣になってるんだ俺ってなった
102 21/01/10(日)20:23:01 No.763911534
計算しなくても一生1億じゃ無理だよ…
103 21/01/10(日)20:23:33 No.763911807
アーリーリタイヤの話読むと 年金生活までの繋ぎの生活費だけでもべらぼうにかかることになるから1億じゃどうにもならん
104 21/01/10(日)20:23:59 No.763912027
>金使い切った後は残飯漁って食つなぐしか生き残る手段ないのかな ないだろうなあ 急な病気事故とか価格変動とか新しい税制とかで出費だけ突然増えることはあっても 例えば去年のコロナでの給付金みたいなのまで全部貰えなくなるから >最初はいいけど何しても金が増えずひたすら減り続ける残高眺めるのは気が狂うと思うのでやらない こうなりそう
105 21/01/10(日)20:24:10 No.763912115
>金使い切った後は残飯漁って食つなぐしか生き残る手段ないのかな 住み込みで働いて給料いらないんで飯食わせてくださいすればなんとか
106 21/01/10(日)20:24:13 No.763912138
投資益も収入だからその条件はヤバいぞ
107 21/01/10(日)20:24:41 No.763912376
書き込みをした人によって削除されました
108 21/01/10(日)20:24:42 No.763912381
1度に1億だと税金とかキッツイだろうから 年200万を50年間くれ
109 21/01/10(日)20:24:58 No.763912528
>逆に何故80過ぎまで生きられる前提で話してるのか謎 長生きするほど条件悪くなるしそれを想定して考えるのは当然では
110 21/01/10(日)20:25:03 No.763912571
労働所得って言う条件なら何とか出来るけど
111 21/01/10(日)20:25:39 No.763912854
アーリーリタイアは給与収入以外の収入源確保が前提だろうから 一切の収入無しだと無理だろう
112 21/01/10(日)20:26:03 No.763913089
>>金使い切った後は残飯漁って食つなぐしか生き残る手段ないのかな >住み込みで働いて給料いらないんで飯食わせてくださいすればなんとか 自分で書き込んだ後に気がついたけど一億持ちながら現物支給の仕事すればかなりリスク減らせるな
113 21/01/10(日)20:26:39 No.763913427
貰って任天堂の株主になる 株主優待受けたい
114 21/01/10(日)20:26:41 No.763913446
>ここにいるみんな結婚というイベントは当然ないものとして考えてるのが悲しすぎるだろ 1憶だけあるけど消費だけで絶対に増やせない相手とか無理だろう一緒にやってくの
115 21/01/10(日)20:27:22 No.763913838
45までに1億ためてアーリーリタイアしたいと思ってるけど投資で稼げる前提だしな…
116 21/01/10(日)20:28:07 No.763914269
1億という数字は絶妙でなかなかいいスレだったな
117 21/01/10(日)20:28:08 No.763914275
2とか3ならまだしも1憶だと収入捨てられるほどのパワーがない感じだ
118 21/01/10(日)20:28:24 No.763914410
定年間近だったら貰うかも そうじゃないなら生涯賃金が大幅に減るので微妙
119 21/01/10(日)20:28:43 No.763914578
心の底から信用できる嫁なら一億あげるから一生俺を養ってくれすれば嫁が一億使って利益出してもセーフだからそんな結婚できたら一番勝ちだ
120 21/01/10(日)20:29:40 No.763915035
その権利を誰かに1000万円で売るわ
121 21/01/10(日)20:30:22 No.763915416
1億ねぇ…って考えていたら当然ながら1億はもらえないしずっと働かなくないといけないし自分は何も成せず何も残せず死ぬんだっていう現実にぶち当たったんだけど
122 21/01/10(日)20:31:10 No.763915842
資産運用の才能がある嫁を1億で身請けする
123 21/01/10(日)20:31:33 No.763916058
60とかいってたら貯金もある程度ありそうだし1億もらえたらなんとかなりそう 結論は60歳過ぎならもらってそれ以外はやめる
124 21/01/10(日)20:33:01 No.763916879
>80まで生きるとしてもあと20年だからもらう 孫にやれ
125 21/01/10(日)20:34:25 No.763917637
後は時々農家の手伝いしながら米と野菜分けてもらって暮らそう