21/01/10(日)19:22:30 これだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)19:22:30 No.763882786
これだけ寒かったらホームレスの人たちってどうやって耐えてるの
1 21/01/10(日)19:28:02 No.763885042
すごく耐えてる
2 21/01/10(日)19:30:09 No.763885921
歩き回って体冷えないようにしてるって数日前にどこかのスレで見た
3 21/01/10(日)19:31:02 No.763886366
耐えられない個体もやっぱいるんだよね
4 21/01/10(日)19:32:35 No.763887136
耐えられないとか凄い転落個体だな
5 21/01/10(日)19:33:32 No.763887508
元高校球児なフィジカルならいけるやろ…
6 21/01/10(日)19:33:54 No.763887660
リスみたいに何体か集まればいいのに
7 21/01/10(日)19:34:13 No.763887807
昼間暖かいときに寝て 夜は動き回って死なないようにする らしい
8 21/01/10(日)19:34:49 No.763888076
野良猫と同じ道
9 21/01/10(日)19:36:10 No.763888691
ホームレスにも資質が要るんだろうな
10 21/01/10(日)19:37:23 No.763889262
エリートホームレスか
11 21/01/10(日)19:39:08 No.763890006
アフリカの貧しい子供達を助けようってのは多いけど国内のホームレスを助けようって活動は見ないよね
12 21/01/10(日)19:39:14 No.763890042
賢い人は国の支援とか利用してうまく立ち回ってて 落ちる所まで落ちた先でも器量で差がつくんだなと思うとなんか世知辛い
13 21/01/10(日)19:39:23 No.763890097
>昼間暖かいときに寝て >夜は動き回って死なないようにする >らしい なるほど…動物もそうだったりするのかな
14 21/01/10(日)19:40:21 No.763890552
コジキック!
15 21/01/10(日)19:40:41 No.763890724
>アフリカの貧しい子供達を助けようってのは多いけど国内のホームレスを助けようって活動は見ないよね 順序が逆なんだ ホームレスは言ってみれば行政の支援を意図的に拒否してる人たちだ
16 21/01/10(日)19:40:53 No.763890827
廃墟とかブルーシートハウスとかに住んでる勝ち組ホームレスは越冬に強い
17 21/01/10(日)19:52:59 No.763896325
見たことないけど北海道とかにもホームレスっているのかな
18 21/01/10(日)19:53:56 No.763896760
田舎はホームレス見ないな 家と畑さえあれば何とかなるからだろうか
19 21/01/10(日)19:54:11 No.763896873
本当はどんなに落ちぶれてもなんらかの支援を受ければホームレスまでは行かないんだっけ
20 21/01/10(日)19:54:40 No.763897069
>昼間暖かいときに寝て >夜は動き回って死なないようにする >らしい 昼も寒い時はどうしてるの…
21 21/01/10(日)19:55:02 No.763897277
田舎はガチで死ぬから都会に集まるのでは
22 21/01/10(日)19:56:31 No.763898030
>田舎はガチで死ぬから都会に集まるのでは どうやって集まるの?
23 21/01/10(日)19:56:32 No.763898043
>本当はどんなに落ちぶれてもなんらかの支援を受ければホームレスまでは行かないんだっけ プライドを捨てれば日本で死ぬホームレスはいないと聞くね
24 21/01/10(日)19:56:36 No.763898074
ホームレスは基本的に補助拒絶してるもんだと思ってたけど
25 21/01/10(日)19:56:43 No.763898127
沖縄はホームレス多かったりする?
26 21/01/10(日)19:57:45 No.763898610
>アフリカの貧しい子供達を助けようってのは多いけど国内のホームレスを助けようって活動は見ないよね メリット無いし…
27 21/01/10(日)19:58:02 No.763898732
なんか年明けてから日に一回はホームレスの心配してないか「」
28 21/01/10(日)19:58:10 No.763898802
>見たことないけど北海道とかにもホームレスっているのかな 札幌にはぼちぼちいる 地下街でボケっとしてる
29 21/01/10(日)19:58:44 No.763899043
支援拒否したり逃げちゃうような人はもう精神的な疾患抱えちゃってて 支援受けてそれなりの生活するってことが出来ないんだよ
30 21/01/10(日)19:58:52 No.763899107
>>アフリカの貧しい子供達を助けようってのは多いけど国内のホームレスを助けようって活動は見ないよね >メリット無いし… ホームレス放置は治安も悪くなるし伝染病とかもあるかもしれんし労働力無駄にしてるし アフリカの子供助けるよりはメリットあると思う
31 21/01/10(日)19:59:47 No.763899440
アフリカの子供こそメリットなくない?
32 21/01/10(日)19:59:57 No.763899503
炊き出しとか仕事探しの支援とかやることはやってるんだよ どんどん増えて追いついてないだけで
33 21/01/10(日)20:01:48 No.763900429
インドみたいにホームレスも組織化して仕事として物乞いしたらいいんじゃないの
34 21/01/10(日)20:02:02 No.763900544
>見たことないけど北海道とかにもホームレスっているのかな 札幌には居るらしいけど他はほぼ居ないな 北海道の片田舎に住んでるけど10数年前の秋頃に町外れにホームレスがリポップした時は市役所の人からお巡りさんまで凍死して死なれたら困るって説得に走り回って大変そうだっつからな…
35 21/01/10(日)20:04:25 No.763901738
>>本当はどんなに落ちぶれてもなんらかの支援を受ければホームレスまでは行かないんだっけ >プライドを捨てれば日本で死ぬホームレスはいないと聞くね 生活保護の窓際作戦とか見てるとそんな事はにないように思える
36 21/01/10(日)20:04:50 No.763901938
そもそも住民でもないから知ったこっちゃないんだろうが 死なれても行政の不作為って言われるからクソめんどくさいな
37 21/01/10(日)20:05:12 No.763902141
目の前の日本語通じるか判らない浮浪者のオッサンより 目の見えない所にいる言葉も通じない少年少女助けた方が気分がいいだろ
38 21/01/10(日)20:07:59 No.763903416
窓際作戦で止められるのは支援受ける意思がないも同然 きちんと下調べしてプライドも捨てればお断りをお断りできるので
39 21/01/10(日)20:09:49 No.763904298
生活保護の窓際作戦機能してなかったら自治体自体が落ちぶれるぞ
40 21/01/10(日)20:10:17 No.763904559
>なんか年明けてから日に一回はホームレスの心配してないか「」 そりゃ明日は我が身だから心配にもなるよ
41 21/01/10(日)20:11:43 No.763905286
我が国のホームレスは大多数が短期ホームレスでスレ画みてえな長期ホームレスは行政支援も拒絶してる唯我独尊的存在なんだ
42 21/01/10(日)20:13:47 No.763906295
長期ホームレスの理由はそれこそさまざまだけど精神疾患や借金苦やら 通常の社会的キャリアを外れた結果…なんで俺ホームレスやるわなんてのはいるわけないんだ
43 21/01/10(日)20:13:54 No.763906357
支援しようとしたら唾を吐きかけてくるのがこういう人種だよ 何様のつもりだ俺は俺の力で生きている勝手に憐れむなとか言い出す
44 21/01/10(日)20:15:38 No.763907331
一概には言えないけど長期ホームレスは人間不信も併発してる場合があるんだ 行政支援を拒絶するというのは助けがいらない!ではなく人間社会全体に対して信用できねえの表れなんだ
45 21/01/10(日)20:16:12 No.763907640
新宿公園近くで働いてたけど猫飼ってるホームレス多かったから 寒い日は暖房代わりに抱いてると思う
46 21/01/10(日)20:17:50 No.763908513
>一概には言えないけど長期ホームレスは人間不信も併発してる場合があるんだ >行政支援を拒絶するというのは助けがいらない!ではなく人間社会全体に対して信用できねえの表れなんだ まあ拒絶したってのはよく言われるがじゃあ支援って何やりました? そもそもで言えば何やれます?って話でもあるので
47 21/01/10(日)20:18:09 No.763908706
むしろ野良猫が心配
48 21/01/10(日)20:18:42 No.763909002
行政の方でもそういう長期ホームレスの支援はしてるんだが身よりがねえてのが激烈にネックなんだ 身よりがねえ以上住居として提供できるのは集団生活的住居だけなんだが人間不信なので集団生活?じゃあいいや…になるんだ
49 21/01/10(日)20:19:17 No.763909299
善意からの支援を呼び掛けたら突っぱねられたけど お前自身のことなんかどうでもいいよお前みたいなのがうろついてると住民の皆さんが嫌がるから排除に来たんだよって言ったら 大人しくついてきて施設に入ってくれた人もいると聞いた
50 21/01/10(日)20:19:32 No.763909470
支援受ける条件が家持ちだからホームレスだと行政サービス受けれないと聞いたよ
51 21/01/10(日)20:20:42 No.763910118
あと根本的な話なんだが長期ホームレスを受け入れる社会的土壌なんてのはこの国にはねえんだ おそらく先進各国全て同様だろうが地を這いずる他人に手を差し伸べるのは善行じゃなくて奇行と見られるんだ
52 21/01/10(日)20:20:55 No.763910252
>支援受ける条件が家持ちだからホームレスだと行政サービス受けれないと聞いたよ なのでこうしてグループホームにぶち込む
53 21/01/10(日)20:21:58 No.763910883
>>支援受ける条件が家持ちだからホームレスだと行政サービス受けれないと聞いたよ >なのでこうしてグループホームにぶち込む ムショと違って強制ではないんで軋轢やら何やらでまたホームレス化するんだ…