虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/10(日)17:30:17 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)17:30:17 No.763840623

https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝【無料ビデオ1週間】 1月10日(日) 16:30 ~ 18:00

1 21/01/10(日)17:31:38 No.763841072

このボタン手を伸ばせば押せたのでは…?

2 21/01/10(日)17:34:30 No.763842077

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 21/01/10(日)17:35:41 No.763842507

ロコモコ

4 21/01/10(日)17:36:16 No.763842740

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 21/01/10(日)17:37:05 No.763842982

電光丸ファンサイトではじめて電池切れ設定の初出がワンニャンである事を知った

6 21/01/10(日)17:37:38 No.763843172

>電光丸ファンサイトをここで初めて知った

7 21/01/10(日)17:38:23 No.763843426

>電光丸ファンサイトではじめて電池切れ設定の初出がワンニャンである事を知った 初めて知った…マジか…

8 21/01/10(日)17:38:55 No.763843633

けおおおおおおおおおおおおお!!!!!

9 21/01/10(日)17:39:15 No.763843767

>電光丸ファンサイトではじめて電池切れ設定の初出がワンニャンである事を知った しら そん

10 21/01/10(日)17:39:24 No.763843808

鼻水が黄ばんでる!

11 21/01/10(日)17:40:24 No.763844204

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 21/01/10(日)17:40:56 No.763844416

ただのため池だったのに水多すぎね?

13 21/01/10(日)17:41:36 No.763844706

激重ドッグ!

14 21/01/10(日)17:42:24 No.763845015

>電光丸ファンサイトではじめて電池切れ設定の初出がワンニャンである事を知った 大魔境じゃねえの?って思ったけど旧大魔境では切れてないのね…

15 21/01/10(日)17:42:33 No.763845070

重力ドッグが時空乱入を引き起こす

16 21/01/10(日)17:42:36 No.763845085

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17 21/01/10(日)17:44:08 No.763845664

グラビティドッグ!

18 21/01/10(日)17:44:10 No.763845682

…まだ危機は去ってないんじゃないのこれ

19 21/01/10(日)17:44:43 No.763845866

>1610268156161.png ズブはこれも見ていたんだな…

20 21/01/10(日)17:44:44 No.763845868

1000年以上経ってるけん玉

21 21/01/10(日)17:45:24 No.763846095

>>1610268156161.png >ズブはこれも見ていたんだな… そりゃ人間は酷いと思うわな

22 21/01/10(日)17:45:32 No.763846141

>…まだ危機は去ってないんじゃないのこれ こっからは一度も目が離せない最後の見せ場だぞ

23 21/01/10(日)17:46:03 No.763846292

のび太 神になる

24 21/01/10(日)17:46:11 No.763846331

のび太さんです!

25 21/01/10(日)17:46:30 No.763846408

のび太はちょっと気軽に文明作りすぎだよね…

26 21/01/10(日)17:46:33 No.763846418

今日は像繋がりか…

27 21/01/10(日)17:46:56 No.763846514

あれ何億するんだろう

28 21/01/10(日)17:47:44 No.763846777

この映画一番の謎ってこのノラジウムとか言う未知のエネルギーじゃない?

29 21/01/10(日)17:48:02 No.763846879

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 21/01/10(日)17:48:19 No.763846959

ラスボスは猫型のロボットという熱い展開

31 21/01/10(日)17:48:40 No.763847097

あの時こいつに進化退化光線銃使っていれば…

32 21/01/10(日)17:49:44 No.763847431

インド人を右に

33 21/01/10(日)17:50:06 No.763847550

ビッフライホゥ!!!

34 21/01/10(日)17:50:21 No.763847615

しずちゃんが無茶振りにも程がある

35 21/01/10(日)17:50:25 No.763847634

ビッフライフォー

36 21/01/10(日)17:50:45 No.763847735

>しずちゃんが無茶振りにも程がある なに犬だってバス運転できるんだ

37 21/01/10(日)17:51:02 No.763847813

>なに犬だってバス運転できるんだ シロは天才だからな…

38 21/01/10(日)17:51:44 No.763848028

>インド人を右に

39 21/01/10(日)17:51:53 No.763848075

犬人間

40 21/01/10(日)17:52:05 No.763848149

ズブの子孫恨み節に人生捧げてこの末路とか酷すぎない?

41 21/01/10(日)17:53:18 No.763848531

この隕石で畜生文明の痕跡もイチコロって訳よ

42 21/01/10(日)17:53:24 No.763848562

シロに進化退化光線銃使ったら凄いことになりそう

43 21/01/10(日)17:53:40 No.763848637

呪い解除!

44 21/01/10(日)17:53:41 No.763848640

(遺跡から犬猫人間の化石が発掘されて混迷を極める現代古生物学者達)

45 21/01/10(日)17:54:13 No.763848842

無慈悲な滅亡シーン

46 21/01/10(日)17:54:15 No.763848856

オルゴール版のもしもしかめよをバックに滅んでいく文明いいよね… 滅びの美学的なものを感じる

47 21/01/10(日)17:54:21 No.763848899

…よかった置き去りにされてなかった

48 21/01/10(日)17:55:09 No.763849192

むっ!

49 21/01/10(日)17:55:12 No.763849212

これで世代交代なんだよね映画…

50 21/01/10(日)17:55:26 No.763849292

気軽に未来道具使った事を肯定するなすぎる

51 21/01/10(日)17:55:37 No.763849359

>オルゴール版のもしもしかめよをバックに滅んでいく文明いいよね… >滅びの美学的なものを感じる そしてこれが世代交代作なのも感慨深い

52 21/01/10(日)17:55:38 No.763849363

さようならの時間だ

53 21/01/10(日)17:55:48 No.763849420

>これで世代交代なんだよね映画… ああ…世代交代ってそういう…

54 21/01/10(日)17:56:30 No.763849692

>気軽に未来道具使った事を肯定するなすぎる 進化退化光線銃ってちょっと道具としてやばすぎない?

55 21/01/10(日)17:56:33 No.763849707

>(遺跡から犬猫人間の化石が発掘されて混迷を極める現代古生物学者達) なに世界をもっとちゃんと探索したら犬人間がいる世界だ

56 21/01/10(日)17:56:40 No.763849757

種族は生き残ってるからいいけど物悲しいラストだな

57 21/01/10(日)17:56:53 No.763849844

>>気軽に未来道具使った事を肯定するなすぎる >進化退化光線銃ってちょっと道具としてやばすぎない? 未来の倫理観どうなってんだすぎる…

58 21/01/10(日)17:56:56 No.763849865

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

59 21/01/10(日)17:57:00 No.763849884

>進化退化光線銃ってちょっと道具としてやばすぎない? 混乱の元放射線源の名は伊達じゃない

60 21/01/10(日)17:57:26 No.763850028

雲の上とか海底とか地底に超文明存在してる世界だからな

61 21/01/10(日)17:57:56 No.763850205

>未来の倫理観どうなってんだすぎる… 原作いわく進化退化の勉強の為の道具らしいけど どうも物に使うのがメインで生物に使うのあまり想定してないくさいんだよな…

62 21/01/10(日)17:58:01 No.763850242

チャーミーちゃん公募だったのか

63 21/01/10(日)17:58:04 No.763850262

このEDのイラスト見るたびにこれ描いた子たち今どうしてるのかな…って気持ちになる…

64 21/01/10(日)17:58:21 No.763850371

ム、ムキダポチオ…!

65 21/01/10(日)17:58:30 No.763850432

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 21/01/10(日)17:58:47 No.763850578

>このEDのイラスト見るたびにこれ描いた子たち今どうしてるのかな…って気持ちになる… まだ15年ぐらいだし元気にやってるんじゃない?

67 21/01/10(日)17:59:14 No.763850772

>原作いわく進化退化の勉強の為の道具らしいけど >どうも物に使うのがメインで生物に使うのあまり想定してないくさいんだよな… だったら生物に対しては無効化しといた方がいいのでは…?セーフティ甘すぎる…

68 21/01/10(日)18:00:05 No.763851093

この後はしんちゃん週末一挙を挟んで 19:05から宇宙のプリンセス→月面探査記→(ドラえもん週末一挙)→アッパレ!戦国大合戦

69 21/01/10(日)18:01:16 No.763851550

種族存亡の危機を怨念で潰そうとしていたやつを罰として掃除しとけ!ぐらいで許すとかだいぶ人と言うか犬ネコができている

70 21/01/10(日)18:01:30 No.763851620

>だったら生物に対しては無効化しといた方がいいのでは…?セーフティ甘すぎる… 生物もネズミレベルだったら想定の範囲内っぽいし… 未知の異世界の現地生物とかまで効くのは保証範囲外だろう

71 21/01/10(日)18:02:04 No.763851830

>種族存亡の危機を怨念で潰そうとしていたやつを罰として掃除しとけ!ぐらいで許すとかだいぶ人と言うか犬ネコができている のび太教のおかげだな…

72 21/01/10(日)18:02:09 No.763851853

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

73 21/01/10(日)18:04:36 No.763852834

のび太に優しくされた生き物たちの子孫だしね…

74 21/01/10(日)18:07:35 No.763854049

こういう駄菓子屋まだ生きてるのかな… それっぽい外見のはショッピングモールにあることはあるけど

75 21/01/10(日)18:07:41 No.763854098

文明存亡の危機に初代建国者と神が降臨し宇宙へと救いをもたらしたとかマジでもう一回宗教生まれるわ

76 21/01/10(日)18:08:15 No.763854333

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 21/01/10(日)18:08:43 No.763854538

ただ億年レベルだと種としてまだ続いてるのかな…

78 21/01/10(日)18:10:04 No.763855082

地球に戻ったり異星で他の動物人間と合流するルートもありそう

79 21/01/10(日)18:10:58 No.763855418

>地球に戻ったり 後のバウワンコ王国の元である(嘘)

80 21/01/10(日)18:12:28 No.763856009

>後の無口な犬の先祖である(嘘)

81 21/01/10(日)18:13:49 No.763856533

宇宙に飛ばされたフェニキアがその後鳥型宇宙人の始祖となったのは知ってるな?

82 21/01/10(日)18:14:36 No.763856850

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

83 21/01/10(日)18:16:07 No.763857451

>宇宙に飛ばされたフェニキアがその後鳥型宇宙人の始祖となったのは知ってるな? 管制官の先祖ってまさか

84 21/01/10(日)18:21:26 No.763859671

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

85 21/01/10(日)18:21:31 No.763859705

abemaのしんちゃん再放送ももう森川ひろしなんだな

86 21/01/10(日)18:22:46 No.763860206

>1610270486676.png 一回随分可愛く退化して… いやでも新恐竜で鳥の先祖は恐竜だって言ってたから案外合ってるのか…?

87 21/01/10(日)18:23:45 No.763860600

フェニキア→始祖鳥→管制官 進化の流れができたな…

88 21/01/10(日)18:25:15 No.763861172

食べ放題(一杯)

89 21/01/10(日)18:25:18 No.763861185

詐欺じゃねーか!

90 21/01/10(日)18:26:08 No.763861510

まあそれでも赤字だろうが…

↑Top