ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/10(日)16:53:00 No.763828299
韓国MMOすっかり話を聞かなくなった
1 21/01/10(日)16:57:55 No.763829887
新作あっち出来てんの?赤い砂漠とかいう奴ぐらい?
2 21/01/10(日)16:58:46 No.763830179
むしろ日本製MMOを韓国人が遊んでたりするからな
3 21/01/10(日)16:59:56 No.763830587
いや普通に出てて世界ではみんな韓国製MMO遊んでるよ 日本がガラパゴスなだけ
4 21/01/10(日)17:01:57 No.763831281
GW2の凋落っぷりがたまに話題に出る
5 21/01/10(日)17:02:57 No.763831616
>いや普通に出てて世界ではみんな韓国製MMO遊んでるよ >日本がガラパゴスなだけ 世界的に見たらWoWとFFXIVが多数派なんで 後皆なんのタイトルやってんの?
6 21/01/10(日)17:03:20 No.763831758
ブルプロやりたい
7 21/01/10(日)17:03:50 No.763831918
ESO楽しいよ
8 21/01/10(日)17:04:25 No.763832100
韓国なんて未だにリネに縋ってるじゃないか
9 21/01/10(日)17:04:29 No.763832126
そこでこの新作国産MMOエターナル
10 21/01/10(日)17:06:17 No.763832727
最近ならロストアークとか宣伝ガンガンしてたし単にアンテナが低いだけじゃ…
11 21/01/10(日)17:06:21 No.763832752
>世界的に見たらWoWとFFXIVが多数派なんで >後皆なんのタイトルやってんの? WoWと比べたら他はみなどんぐりの背比べだよ
12 21/01/10(日)17:06:50 No.763832926
日本人はかわいいキャラじゃないと遊ばないから…
13 21/01/10(日)17:07:11 No.763833072
>最近ならロストアークとか宣伝ガンガンしてたし単にアンテナが低いだけじゃ… 評判すら聞こえてこないが…
14 21/01/10(日)17:08:09 No.763833426
https://p-eternal.jp/
15 21/01/10(日)17:08:15 No.763833458
そんなことよりBLESSのCBやろうぜ! https://info.pmang.jp/blessunleashedpc/info/index
16 21/01/10(日)17:09:06 No.763833723
そもそもどこもコロナでやばいんじゃねえかな…
17 21/01/10(日)17:09:13 No.763833756
ロストアークは残念ながら韓国のゲーマーも…
18 21/01/10(日)17:09:13 No.763833759
そういやリネ2Mが事前登録開始してたな
19 21/01/10(日)17:09:22 No.763833806
ロストアークはざっとぐぐって出てくるだけでもレビューがひどいな もちろん全部鵜呑みにするわけじゃないが…
20 21/01/10(日)17:09:23 No.763833811
リネージュ2Mが今更くるみたいだけどこっちじゃ流行らなさそうだよね…
21 21/01/10(日)17:09:47 No.763833939
ロストアークとか最初は勧めてくる「」いたけどすぐ消えたな
22 21/01/10(日)17:10:17 No.763834123
ETERNALやった?
23 21/01/10(日)17:10:35 No.763834229
>そもそもどこもコロナでやばいんじゃねえかな… 開発中ならヤバいけど サービス中ならコロナのせいでむしろプレイ人口が増えてると思う
24 21/01/10(日)17:10:52 No.763834323
>そんなことよりBLESSのCBやろうぜ! >https://info.pmang.jp/blessunleashedpc/info/index 死んだはずでは…!?
25 21/01/10(日)17:10:59 No.763834347
韓国は今も昔もずっと同じタイトル遊んでるね 後発作れないのはどこも同じらしい
26 21/01/10(日)17:11:14 No.763834436
REDSTONEとか化石も化石なのが未だにやってることに驚く ずっと続けてる人だけの限界集落なんだろうか
27 21/01/10(日)17:11:35 No.763834560
>そもそもどこもコロナでやばいんじゃねえかな… リアルで会えないからこそMMOの中で会おうって言ってるのもあったな
28 21/01/10(日)17:11:46 No.763834612
ElonaMobileのオープンベータやろうぜ 正式サービスでギルド機能とか追加されるらしいよ
29 21/01/10(日)17:11:55 No.763834652
ロストアークは正直内容はリネ1だからな…
30 21/01/10(日)17:12:05 No.763834699
>韓国は今も昔もずっと同じタイトル遊んでるね >後発作れないのはどこも同じらしい RO2もめいぽ2も死んで前のがそのまま残ってるからな…
31 21/01/10(日)17:12:23 No.763834802
あっちので鉄板なのってまだ黒い砂漠辺りなんだろうか
32 21/01/10(日)17:12:34 No.763834856
>韓国は今も昔もずっと同じタイトル遊んでるね >後発作れないのはどこも同じらしい あっちは新作はコテンパンにこき下ろしてそれでも生き残ったタイトルだけがサービス続くような業界だからな
33 21/01/10(日)17:12:42 No.763834910
>ElonaMobileのオープンベータやろうぜ >正式サービスでギルド機能とか追加されるらしいよ Elonaってあの食べてしまったのか?のElona!?
34 21/01/10(日)17:12:43 No.763834912
>ETERNALやった? 今やってるけどレベリングとか装備集めが地味にきつい
35 21/01/10(日)17:12:54 No.763834977
MMO自体が虫の息じゃ…
36 21/01/10(日)17:12:58 No.763835006
あっちですらMMORPGは老人の遊びでしかないし…
37 21/01/10(日)17:13:26 No.763835155
何億何十億もかけて作ってリリース当日に死が確定するのホントえげつない世界だと思う
38 21/01/10(日)17:13:42 No.763835254
>あっちですらMMORPGは老人の遊びでしかないし… 若い層は何やってるんだ?スタクラ2?
39 21/01/10(日)17:13:58 No.763835353
MMOもののなろう作品は流行ってるのになぜMMO自体は流行らんのだ
40 21/01/10(日)17:14:07 No.763835405
MMO遊べば遊ぶほど気軽に手軽にオンラインで遊べる他のジャンルに人が集まるのは仕方ないと思う
41 21/01/10(日)17:14:12 No.763835437
アーキエイジくらい泳いだりグライダーで飛んだり出来るの出ねえかな…
42 21/01/10(日)17:14:49 No.763835626
>アーキエイジくらい泳いだりグライダーで飛んだり出来るの出ねえかな… 2作ってるから待っててね
43 21/01/10(日)17:14:55 No.763835656
Elonaモバイルは見た目コミカルになってるけど思ったよりかなりElonaしててそれ故に本家やろってなる現象がおきる まあMMOではまったくないけど
44 21/01/10(日)17:15:27 No.763835837
>MMOもののなろう作品は流行ってるのになぜMMO自体は流行らんのだ MMOというかよくわからないゲーム風な世界なだけじゃないか殆ど
45 21/01/10(日)17:15:37 No.763835883
elonaのはなんかストアでの煽り文句がちょっと…
46 21/01/10(日)17:15:48 No.763835930
>MMOもののなろう作品は流行ってるのになぜMMO自体は流行らんのだ 時間と経済的に余裕が無いときついからな
47 21/01/10(日)17:15:49 No.763835934
elonaのネットワーク対応はやばいな...時間更に吸われそうだ
48 21/01/10(日)17:15:50 No.763835940
つっても最近流行ってるソシャゲもわりとMOしてるからな
49 21/01/10(日)17:16:02 No.763835992
グラが良くなったアーキエイジをずっと待って10年以上経過したから諦めたよ あれを越えるMMO体験はもう環境的にも無理だろうし
50 21/01/10(日)17:16:28 No.763836118
>>あっちですらMMORPGは老人の遊びでしかないし… >若い層は何やってるんだ?スタクラ2? 割とあぺっくすとかじゃない?
51 21/01/10(日)17:16:38 No.763836182
現実のMMOに俺だけもらえるチートスキルが無いのが悪い
52 21/01/10(日)17:16:42 No.763836204
MMOに大金かけても回収できなさそう
53 21/01/10(日)17:16:58 No.763836295
ソシャゲ全般の作りがリッチになってきてPCMOやMMOとパイを奪い合う状況になってきてるよねだいぶ前から
54 21/01/10(日)17:17:04 No.763836333
>MMOもののなろう作品は流行ってるのになぜMMO自体は流行らんのだ 時間の吸い方がな... ソシャゲも同程度には吸うけどあっちはハードルの低さが強い
55 21/01/10(日)17:17:33 No.763836469
MMOでもとにかく気軽さを求められてる時代だと思う もう30分拘束するのも重いと思われてそう
56 21/01/10(日)17:17:37 No.763836486
twichだとFFよりも黒い砂漠やESOの方が人集まってるらしいな
57 21/01/10(日)17:17:43 No.763836510
MMOなんて結局のところ派手なチャットツールに落ち着くからね
58 21/01/10(日)17:17:43 No.763836516
>MMOに大金かけても回収できなさそう 当たれば金の成る木になるんだけどなかなかな…
59 21/01/10(日)17:17:44 No.763836517
エターナルは石油王じゃないと強くなれない 石油王>>壁>>課金者>>根気のある無職廃人>>>>>>>>>>>>>>>>>非課金
60 21/01/10(日)17:17:53 No.763836568
新作MMOに客居つかせるのは相当難しいだろうからね…仕方ないよね…
61 21/01/10(日)17:18:06 No.763836647
中国がスマホゲーもPCゲーも怖いくらい作りまくってる
62 21/01/10(日)17:18:23 No.763836731
グラブルなんかマップないだけでMMOみたいなもんだよなと思ってしまう まあそれのあるなしで大分違うっちゃ違うが
63 21/01/10(日)17:18:40 No.763836813
>twichだとFFよりも黒い砂漠やESOの方が人集まってるらしいな FFで集まるのってあれ絶式のなんか攻略最速レースとかでしょ配信集まんの…
64 21/01/10(日)17:18:42 No.763836823
MMOとチートなんて相反する要素を入れた作品でMMOの人気に繋がるわけないだろ
65 21/01/10(日)17:18:47 No.763836866
エターナルは戦闘周りは古いMMOって感じがして好きなんだけどそれにソシャゲ要素が混じったのがうーん…となる
66 21/01/10(日)17:18:53 No.763836908
>twichだとFFよりも黒い砂漠やESOの方が人集まってるらしいな ドラクエは?
67 21/01/10(日)17:19:33 No.763837135
>>>>>>>>>>>>>>>>>> 懐かしさを感じる
68 21/01/10(日)17:19:55 No.763837244
>石油王>>壁>>課金者>>根気のある無職廃人>>>>>>>>>>>>>>>>>非課金 こういう不等号並べるセンスがMMOプレイヤーって感じする
69 21/01/10(日)17:19:58 No.763837266
>グラブルなんかマップないだけでMMOみたいなもんだよなと思ってしまう >まあそれのあるなしで大分違うっちゃ違うが でも結局IDばっか行くとかなら広いマップもいらんよね…ってなる 更に一歩進んでマッチングロビーだけが必要ならマップ自体消してもいけるんじゃ
70 21/01/10(日)17:20:09 No.763837330
MMOスレなんて今やインターネット老人会だから…
71 21/01/10(日)17:20:22 No.763837422
BLESSは敵だいたいペットに出来るとか聞いて興味あったけどゴミPCだとプレイできなくて触らないうちに死んでたな あと評判が軒並みよろしくなかったけど生き返れるの…?
72 21/01/10(日)17:21:04 No.763837625
>更に一歩進んでマッチングロビーだけが必要ならマップ自体消してもいけるんじゃ それもうMOやないか
73 21/01/10(日)17:21:14 No.763837675
鬼斬は全鯖で1人しか取れないスキルがあったと思う
74 21/01/10(日)17:21:15 No.763837681
MMOでフィールド狩り自体がもう古いからな横狩りとかそんなんでいまだにFF14の64人フィールドで争ってるとか聞いて吹いたけど
75 21/01/10(日)17:21:28 No.763837756
>>グラブルなんかマップないだけでMMOみたいなもんだよなと思ってしまう >>まあそれのあるなしで大分違うっちゃ違うが >でも結局IDばっか行くとかなら広いマップもいらんよね…ってなる >更に一歩進んでマッチングロビーだけが必要ならマップ自体消してもいけるんじゃ でもマップうろついてる途中で知らない人と話したりする楽しみは捨てがたいんだよな トラブルもあるけども
76 21/01/10(日)17:21:32 No.763837779
韓国MMOは日本には飽きられたけど中国では人気あるらしいぞ
77 21/01/10(日)17:22:01 No.763837933
アマゾンの作ってたMMOってあれもう復活しないんだろうか…
78 21/01/10(日)17:22:07 No.763837960
グラブルってわかりやすくMOじゃないの?
79 21/01/10(日)17:22:25 No.763838054
>>更に一歩進んでマッチングロビーだけが必要ならマップ自体消してもいけるんじゃ >それもうMOやないか そうだね でもパーティ組んでも行くのがIDばっかって割とネトゲあるあるよね
80 21/01/10(日)17:22:30 No.763838079
韓国で勢いあるなんて黒い砂漠のとこぐらいだろ
81 21/01/10(日)17:23:07 No.763838296
>鬼斬は全鯖で1人しか取れないスキルがあったと思う すごいなろうMMOっぽいな! 実際やったら絶対非難轟々だろうに現実にやるところがあるなんて… それとも全く使えない記念品みたいなスキルだったんだろうか?
82 21/01/10(日)17:23:25 No.763838391
>アマゾンの作ってたMMOってあれもう復活しないんだろうか… MMO作ってたのかは知らんけど別の集団対人ゲーはベータテストだけやって終了したな
83 21/01/10(日)17:23:37 No.763838459
もう今時道すがら他人となんかコミュニケーションとるような要素好まれてないよ
84 21/01/10(日)17:23:47 No.763838509
>MMOスレなんて今やインターネット老人会だから… 40代はまだ初老ですぅー! …老人会だな…
85 21/01/10(日)17:23:52 No.763838544
やりたいけど今はMMOにする必要のないゲームとも呼べないのが殆どだし…ソシャゲでガチャ回させてる方が楽に儲かるから態々面倒なもの作る所もないだろう
86 21/01/10(日)17:23:52 No.763838545
でってにーみたいにフィールドだと偶々同じところにすれ違った人とマッチングするとかあったけどああいうの欲しいねMMOで MOじゃん!とか言われかねんが
87 21/01/10(日)17:24:23 No.763838720
エターナル今の所課金要素少ないよ 唯一の廃課金要素っぽいアークロアシステムが渋すぎて課金してもあんま変わらん
88 21/01/10(日)17:24:36 No.763838782
マビノギだったと思うけど 「サーバーで最初に〇〇を達成した」みたいな称号がいっぱいあって やる気しなかった
89 21/01/10(日)17:24:58 No.763838877
>>アマゾンの作ってたMMOってあれもう復活しないんだろうか… >MMO作ってたのかは知らんけど別の集団対人ゲーはベータテストだけやって終了したな クルーシブルのこと?あれうんちすぎて根本的に作り直す必要があるって リリース未定になった
90 21/01/10(日)17:25:20 No.763838997
なろうのネトゲは廃課金やラッキーマンがいくら無双しても ナーフ不要でカマセが辞めずに糞ゲー続けてサンドバッグになってくれるから運営楽だよね
91 21/01/10(日)17:25:31 No.763839050
ESOはPvPで特定の条件満たすと各PvPサーバー内1人だけの皇帝になって特別なバブと限定称号と衣装もらえる まぁその条件に満たなくなると称号は元皇帝に即落とされてバフも消去されるんだけど
92 21/01/10(日)17:25:34 No.763839068
>それとも全く使えない記念品みたいなスキルだったんだろうか? 確か襲名っていう歴史上の人物の名前を名乗れて専用効果も貰える ただし名乗り続けるのにも条件があるとかだったはず
93 21/01/10(日)17:25:34 No.763839073
PSO2やろうぜ
94 21/01/10(日)17:25:40 No.763839101
>でってにーみたいにフィールドだと偶々同じところにすれ違った人とマッチングするとかあったけどああいうの欲しいねMMOで フィールドでチャット募集すれば良いだけでは…?
95 21/01/10(日)17:25:49 No.763839152
>マビノギだったと思うけど >「サーバーで最初に〇〇を達成した」みたいな称号がいっぱいあって >やる気しなかった 後続が絶対に追いつけない要素は新規萎えるよね
96 21/01/10(日)17:26:01 No.763839231
>もう今時道すがら他人となんかコミュニケーションとるような要素好まれてないよ インターネットが普及したてで遠くの相手とリアルタイムで行動を共に出来ること自体に価値があったからこそだからな…
97 21/01/10(日)17:26:03 No.763839242
韓国ネトゲと聞くとリネージュ思い出す ボス待ちとか不毛だったが楽しかったな...
98 21/01/10(日)17:26:54 No.763839517
韓国のは軒並みスマホ送りになったから 次は勢い的に中国の時代になるのかな
99 21/01/10(日)17:27:01 No.763839548
>PSO2やろうぜ 新作?のCBとかどうなってるの?
100 21/01/10(日)17:27:29 No.763839710
>エターナル今の所課金要素少ないよ >唯一の廃課金要素っぽいアークロアシステムが渋すぎて課金してもあんま変わらん 嘘つけ! 装備出品するのに封印しないといけなくてその封印一個有償石55個の封印剤を10個とかつかうだろ!
101 21/01/10(日)17:28:14 No.763839935
>新作?のCBとかどうなってるの? 応募は締め切ったけどまだ開催時期ははっきり決まってないっぽい 予定では2月中旬だったかな
102 21/01/10(日)17:28:23 No.763839985
>インターネットが普及したてで遠くの相手とリアルタイムで行動を共に出来ること自体に価値があったからこそだからな… 今はめんどうに思えるチャットでの募集やコミュニケーション自体がまだ新鮮だった時代だからねえ… 今はそういうの極力排除する作りになってるのが何というか物悲しい
103 21/01/10(日)17:28:36 No.763840050
>なろうのネトゲは廃課金やラッキーマンがいくら無双しても >ナーフ不要でカマセが辞めずに糞ゲー続けてサンドバッグになってくれるから運営楽だよね プリコネはカンストダメージを何重連発するキャラが一回数万ダメージが限界の環境に突如現れて環境壊れたけどナーフするなの嵐で無事ナーフゼロのまま今まで続いてるよ おかげでギルド対抗コンテンツはインフレ仕切った地獄と化して全てのPvEコンテンツもインフレが大きく加速した その代わりその壊れキャラ運用するには特定のバフキャラたくさん必要だからガチャはより回るようになった
104 21/01/10(日)17:28:50 No.763840123
韓国でウケてるMMOは今はWoW・黒い砂漠・FFXIVの3つだけ AIONとブレソはガチャ課金追加してからめっちゃ下火 ただAIONはクラシックサーバー追加してそれで盛り返したけど今度は通常サーバーの人口減りすぎて拡張どうする?ってなってる状態 ブレソは人口が全盛期の1/5ぐらいになってて結構まずいかな Blessは韓国サービス終了した
105 21/01/10(日)17:28:57 No.763840168
(またMMOなのにPSO2の話してる…)
106 21/01/10(日)17:29:09 No.763840239
2Dの最新MMOやりたいけど出るわけないわな
107 21/01/10(日)17:29:37 No.763840384
20年前に戻ってまた新鮮な気持ちでMMOやりたい…
108 21/01/10(日)17:29:41 No.763840403
>今はそういうの極力排除する作りになってるのが何というか物悲しい まあめんどくせえという気持ちもよく分かる
109 21/01/10(日)17:29:58 No.763840512
CBは1月20日からまた伸びたのか…
110 21/01/10(日)17:30:12 No.763840582
>韓国でウケてるMMOは今はWoW・黒い砂漠・FFXIVの3つだけ >AIONとブレソはガチャ課金追加してからめっちゃ下火 メイプルストーリーが今韓国でリリースしてから一番人口が多くて人気って聞いたけどトップ3にも入らないの?
111 21/01/10(日)17:30:22 No.763840645
韓国はMMOじゃないけどCFO2作って♡
112 21/01/10(日)17:30:33 No.763840702
MMOみたいにフィールドがあって他PCもうろついてるソシャゲやってるけど 良いこともあるけど狩場被りとかあってめんどくせって気持ちが強い
113 21/01/10(日)17:30:43 No.763840764
>メイプルストーリーが今韓国でリリースしてから一番人口が多くて人気って聞いたけどトップ3にも入らないの? メイポは向こうだとMMOには入らない MOとして区別される
114 21/01/10(日)17:30:49 No.763840790
ESOはTES世界観の下地があったのとコミュニティーから正式なTES世界の一部として認められるくらい話が良く出来てたのが一番大きいと思う あと不評だった要素大きく作り直して超ソロ向けに舵を切ったとこかな…
115 21/01/10(日)17:31:00 No.763840831
韓国は今もアラド戦記人気だったと思う ベルトアクションで良いやつが他にないし
116 21/01/10(日)17:31:19 No.763840946
スマホMMOだとリネージュMとリネージュ2Mがワンツーフィニッシュしてるよ向こう
117 21/01/10(日)17:31:35 No.763841055
リネ1も自動狩りの導入で完全に放置ゲーと化したからな レベルランキングの可視化と合わせて稼働キャラ数が透けて本当に終わりが近いのが見える
118 21/01/10(日)17:31:48 No.763841125
最近はMMOとMOを厳密に区別しようってのも不毛かなと思うようになってきた
119 21/01/10(日)17:32:09 No.763841239
>ESOはTES世界観の下地があったのとコミュニティーから正式なTES世界の一部として認められるくらい話が良く出来てたのが一番大きいと思う 正直黒い砂漠はこういう下地無しによく健闘してると思う 前時代的なフィールドPKや狩場争いもいい塩梅なのだろうか
120 21/01/10(日)17:32:29 No.763841349
リネージュ2M面白いの?
121 21/01/10(日)17:32:38 No.763841396
>最近はMMOとMOを厳密に区別しようってのも不毛かなと思うようになってきた そうは言ってもゲーム性全然違ってくるし…
122 21/01/10(日)17:32:56 No.763841502
BnSまだ生きてたのか 住民のクソみたいな心の声が懐かしい
123 21/01/10(日)17:32:57 No.763841509
>プリコネはカンストダメージを何重連発するキャラが一回数万ダメージが限界の環境に突如現れて環境壊れたけどナーフするなの嵐で無事ナーフゼロのまま今まで続いてるよ なろう系みたいな極一部の人だけがチート能力持ってる状態と それ目当てでガチャ引けば誰でも取れる現実のソシャゲでは全然別の話だな
124 21/01/10(日)17:33:13 No.763841598
>MMOでフィールド狩り自体がもう古いからな横狩りとかそんなんでいまだにFF14の64人フィールドで争ってるとか聞いて吹いたけど 14って化石みたいなゲームなんだな…
125 21/01/10(日)17:33:19 No.763841635
スマホとPC両方で出来るMMOはなんかこれじゃない感がある
126 21/01/10(日)17:33:37 No.763841744
WoWもだいぶ落ち込んだはずなのにそれでもまたトップセラーってのがやばいな こないだ週末だけフリーだからお試しインしてーみたいなメール来たから気になって久々に入ってみたけど何もかも浦島太郎になってて逆に何も出来なかった… あと新キャラ作ってもすごいスピードでレベルキャップに出来るからひと昔前よりは新規にやさしいね
127 21/01/10(日)17:34:00 No.763841901
>MMOみたいにフィールドがあって他PCもうろついてるソシャゲやってるけど >良いこともあるけど狩場被りとかあってめんどくせって気持ちが強い そういうのも併せてMMOの醍醐味なんだけど効率化が進み過ぎてもうソロでいいんじゃとなる キャンプやレイドか壊滅からの復帰で数時間とかもうやれないんだろうなぁ…
128 21/01/10(日)17:35:01 No.763842260
>WoWもだいぶ落ち込んだはずなのにそれでもまたトップセラーってのがやばいな FF14の人めっちゃ増えたのはWoWから人1割削り取ったからってのが調査で判明してるから WoWを超えるというよりWoWからいかに削るかって感じ WoWから削れるゲームがまず凄いんだけど…
129 21/01/10(日)17:35:15 No.763842345
MMOが衰退した原因は 「横殴りやめてください!!><;」の文化だと思うから なんとかうまいこと横殴りはやって当然 嫌なら速攻狩るか過疎地でやれって文化に誘導できたらよかった
130 21/01/10(日)17:35:30 No.763842448
>嘘つけ! >装備出品するのに封印しないといけなくてその封印一個有償石55個の封印剤を10個とかつかうだろ! 大量にレア堀りしてそれ捌きたい人は金かかるね あと高レベルレア売るのには封印剤じゃなくて出品券使った方が安い
131 21/01/10(日)17:35:35 No.763842468
ブレイドアンドソウルは一日掛けて理想の美少女作って大満足した あのキャラメイクは他でも導入されて欲しい
132 21/01/10(日)17:35:39 No.763842490
>スマホとPC両方で出来るMMOはなんかこれじゃない感がある その考えがもう古くなってると思う
133 21/01/10(日)17:35:41 No.763842509
MMOに限らんけどオンラインでの情報蓄積速度が早すぎて最適解以外は無意味になるのがな だったら自由度いらないしランダム要素も邪魔なだけじゃん?ってなるのも当然の成り行きという
134 21/01/10(日)17:35:42 No.763842510
>14って化石みたいなゲームなんだな… 横殴りしてくれた方が楽なのに騒いでた人がおかしいのだ…
135 21/01/10(日)17:35:55 No.763842610
>なんとかうまいこと横殴りはやって当然 横殴りしても全員にドロップもらえるっていう最近よくあるシステムじゃだめ?
136 21/01/10(日)17:36:29 No.763842806
古き良きMMOって言葉だけは口にするけど 実際それやられるとなんでこんな面倒な仕様にしたんだってなるだけなんだよね
137 21/01/10(日)17:36:32 No.763842819
AIONのクラシックサーバーはたしかに超人気出て今でもかなりの人数がやってるんだけど プレイヤーに「俺らがプレイした4年間全部無駄だったんじゃん」という現実を突きつけたせいで ライブサーバー引退者が続出したという 中々辛い事になってるんだよな…
138 21/01/10(日)17:36:33 No.763842826
もうMMOっぽいオフゲーでよくない?
139 21/01/10(日)17:36:45 No.763842884
>>スマホとPC両方で出来るMMOはなんかこれじゃない感がある >その考えがもう古くなってると思う スマホの操作性がどうやってもPCになりえないのが辛い
140 21/01/10(日)17:36:54 No.763842929
>スマホとPC両方で出来るMMOはなんかこれじゃない感がある いまやスマホのが稼げるから仕方ないな…
141 21/01/10(日)17:37:09 No.763843010
ここは私たちの狩場なので退去してください ここを仕切っている「」ギルドに使用料は支払いましたか? 後日あなたのギルド長に謝罪に来させますがよろしいですね
142 21/01/10(日)17:37:28 No.763843113
WoWとそのコピーみたいなやつらに言えるけど既にMMOとMOのハイブリットみたいなもんだよね…
143 21/01/10(日)17:37:51 No.763843235
ほぼオートで進むスマホのMMOはちょっと楽しみ方が分からない
144 21/01/10(日)17:38:16 No.763843389
>スマホの操作性がどうやってもPCになりえないのが辛い 補うと自動戦闘に自動お使いクエ進行にとなってゲームやってる感全くなくなってくるんだよな
145 21/01/10(日)17:38:25 No.763843443
>>MMOでフィールド狩り自体がもう古いからな横狩りとかそんなんでいまだにFF14の64人フィールドで争ってるとか聞いて吹いたけど >14って化石みたいなゲームなんだな… プレイヤーですらなんだこのロートルコンテンツだの言われてるので安心してほしい
146 21/01/10(日)17:38:26 No.763843451
>ここは私たちの狩場なので退去してください >ここを仕切っている「」ギルドに使用料は支払いましたか? >後日あなたのギルド長に謝罪に来させますがよろしいですね そういうやりとりしたいと思う?
147 21/01/10(日)17:38:29 No.763843467
>ここは私たちの狩場なので退去してください >ここを仕切っている「」ギルドに使用料は支払いましたか? >後日あなたのギルド長に謝罪に来させますがよろしいですね EQかな?
148 21/01/10(日)17:38:48 No.763843585
自分がプレイしてる感覚はある程度必要なんだよな でも便利ではあってほしいというこのジレンマ
149 21/01/10(日)17:38:59 No.763843654
MMOが終わりかけてるとは言うが今の流行りは何なの
150 21/01/10(日)17:39:03 No.763843687
DQウォークやってるけどレアモンス探してレアドロップ狙う所だけは昔のMMOっぽいなって思う
151 21/01/10(日)17:39:32 No.763843854
>MMOが終わりかけてるとは言うが今の流行りは何なの このスレで散々出てるじゃん WoW
152 21/01/10(日)17:39:42 No.763843918
>MMOが終わりかけてるとは言うが今の流行りは何なの TPSシューティングなのかなあ
153 21/01/10(日)17:39:54 No.763844004
デカいボスの理不尽攻撃を移動で避けて倒れるまでスキル回しって流れも飽きが来てるよね…
154 21/01/10(日)17:39:55 No.763844005
>横殴りしても全員にドロップもらえるっていう最近よくあるシステムじゃだめ? ワンパンするだけで全員平等にアイテム取れる→討伐に全く貢献しないやつが問題になる 与ダメージとかの貢献度に応じてアイテムの取得確率変動させる→最初に狩り始めた人からしたら横殴りで取得確率下げられて不満 みたいな感じになる
155 21/01/10(日)17:40:02 No.763844055
MMOやってたこと後悔してるのか? あの冒険の日々…オレは一度も後悔してないぜ
156 21/01/10(日)17:40:05 No.763844087
やろうぜ!アラド戦記!
157 21/01/10(日)17:40:13 No.763844136
>ここは私たちの狩場なので退去してください >ここを仕切っている「」ギルドに使用料は支払いましたか? >後日あなたのギルド長に謝罪に来させますがよろしいですね これ黒い砂漠では割と見かける光景だよ 全体チャットが酷い意味でにぎわう
158 21/01/10(日)17:40:19 No.763844174
>TPSシューティングなのかなあ TPSはほとんど流行ってねぇ
159 21/01/10(日)17:40:26 No.763844212
>WoW 流行りではねーだろ…古豪だよ
160 21/01/10(日)17:40:26 No.763844213
>MMOが終わりかけてるとは言うが今の流行りは何なの LoLとかApexとか荒野行動とか
161 21/01/10(日)17:40:28 No.763844223
>ほぼオートで進むスマホのMMOはちょっと楽しみ方が分からない エターナルとか自分で理想のBOTプログラムを組もうってのは面白いんだけどまあ敷居が高いなあ
162 21/01/10(日)17:40:50 No.763844368
>これ黒い砂漠では割と見かける光景だよ >全体チャットが酷い意味でにぎわう スラム街みたいな世界だな...
163 21/01/10(日)17:40:50 No.763844371
ロストアークやるなら黒い砂漠やればいい感すごいよな グラフィックで完全に負けてる後発はきつい やっててシステムでもまだ未成熟って感じ
164 21/01/10(日)17:40:53 No.763844386
>やろうぜ!ルシエルブルー!
165 21/01/10(日)17:41:08 No.763844507
>ワンパンするだけで全員平等にアイテム取れる→討伐に全く貢献しないやつが問題になる それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし
166 21/01/10(日)17:41:25 No.763844634
>MMOが終わりかけてるとは言うが今の流行りは何なの MO
167 21/01/10(日)17:41:38 No.763844720
俺はMMOでヤクザとの付き合い方を学んだぜ!
168 21/01/10(日)17:42:02 No.763844871
>もうMMOっぽいオフゲーでよくない? やりたい! まるで生身のプレイヤーみたいに会話できるAIの他PCとチャHしたい!
169 21/01/10(日)17:42:05 No.763844897
>>ワンパンするだけで全員平等にアイテム取れる→討伐に全く貢献しないやつが問題になる >それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし 人間って自分の損より他人の得の方がいやな生き物だから
170 21/01/10(日)17:42:11 No.763844939
>それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし 俺は大問題だと思うしそこは是正するべきだと思う だから横殴り文化は重要だった
171 21/01/10(日)17:42:36 No.763845081
>ここは私たちの狩場なので退去してください >ここを仕切っている「」ギルドに使用料は支払いましたか? >後日あなたのギルド長に謝罪に来させますがよろしいですね これを突き詰めるとEVEになる
172 21/01/10(日)17:42:39 No.763845099
FF14はやると面白いのに配信で見ても全然面白くないから不思議
173 21/01/10(日)17:42:42 No.763845123
>スラム街みたいな世界だな... 基本無料の宿命だからな… もちろんそんなのが横行してるわけでもないしただ目立つだけだよ
174 21/01/10(日)17:42:43 No.763845126
昔はゲームと共にあるコミュニティに人が集まってた感じだったけどコミュニティが分離した今はコミュニティが集まる所に人が集まるように変わってるんだよね
175 21/01/10(日)17:42:46 No.763845152
>ここは私たちの狩場なので退去してください >ここを仕切っている「」ギルドに使用料は支払いましたか? >後日あなたのギルド長に謝罪に来させますがよろしいですね これでもPKとかある種の自治システムでもあればロールプレイにもなるんだけどな まぁそんなの一部の人間しか望んでなかったわけだけど
176 21/01/10(日)17:43:03 No.763845247
>それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし 人海戦術でワンパン入れるだけのbotや業者がわさわさしてると真面目にプレイする気が失せるのは通例
177 21/01/10(日)17:43:06 No.763845258
>まるで生身のプレイヤーみたいに会話できるAIの他PCとチャHしたい! 正直者すぎる...
178 21/01/10(日)17:43:13 No.763845291
>MMOやってたこと後悔してるのか? >あの冒険の日々…オレは一度も後悔してないぜ ただただ懐かしいだけだな…もう一度やりたいけど何処にも無いしな
179 21/01/10(日)17:43:15 No.763845301
ESOはWB一発横殴りで報酬もらえるけどなんのトラブルも起きんけどなぁ まぁWBがユニークドロップする訳じゃないし報酬的にはそんなになコンテンツだからってのもあるんだが
180 21/01/10(日)17:43:15 No.763845302
>FF14はやると面白いのに配信で見ても全然面白くないから不思議 どっかで剣道の試合だの例えられてて吹いた
181 21/01/10(日)17:43:17 No.763845314
ワンパンはどっちかというとbotが出るのが問題なだけだよ
182 21/01/10(日)17:43:52 No.763845540
>これを突き詰めるとEVEになる 定期的に全面戦争したり 経済が安定しきったところを運営がぶち壊したりと世界が動いてる感が良いよね
183 21/01/10(日)17:44:01 No.763845609
>まるで生身のプレイヤーみたいに会話できるAIの他PCとチャHしたい! どこ住み?pso2できる?カフェこない?
184 21/01/10(日)17:44:23 No.763845757
でも今だから振り返ると主婦やニート集団が我が物顔でヤクザ気取ってネトゲで政治してたのじわじわと腹立ってくるよ
185 21/01/10(日)17:44:28 No.763845787
チャットやロールプレイしたいならPBWの方が向いてると思う
186 21/01/10(日)17:44:43 No.763845861
>FF14はやると面白いのに配信で見ても全然面白くないから不思議 ただ見てるだけだと地味すぎるからなぁ…
187 21/01/10(日)17:44:52 No.763845906
EVEは割と理想のMMOなんだけどお手軽とは正反対なんだよなあ
188 21/01/10(日)17:44:57 No.763845933
>>これ黒い砂漠では割と見かける光景だよ >>全体チャットが酷い意味でにぎわう >スラム街みたいな世界だな... 全チャは全部ブロックして白チャ(一般チャット)は非表示にするui編集が最優先って言われるくらいだぞ 特に初心者は専用鯖(今はシーズン鯖?)に隔離されるから尚更ひどい
189 21/01/10(日)17:45:16 No.763846028
>>ワンパンするだけで全員平等にアイテム取れる→討伐に全く貢献しないやつが問題になる >それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし どうでもよくない人が割と多いので問題になるんです…
190 21/01/10(日)17:45:18 No.763846057
>でも今だから振り返ると主婦やニート集団が我が物顔でヤクザ気取ってネトゲで政治してたのじわじわと腹立ってくるよ 中の人の素性で腹の立ち方が違うならネトゲ自体向いてない気がする
191 21/01/10(日)17:45:30 No.763846132
FF14の所謂古き良きMMO要素突き詰めた空島から始まる流れは最近ようやくなんとかなってきてそれまでゴリランドだのひどいバランスで乱降下し続けたからな…
192 21/01/10(日)17:45:35 No.763846158
>それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし 狩場マップに10匹モンスターがいるとして 1匹をかかりきりで殴るより10匹を順番にワンパンずつしてく方が効率的になるから 1匹をかかりきりで殴る人からしたら損だし プレイヤー全員がマップぐるぐるしてワンパンするゲームになっても面白くないよ
193 21/01/10(日)17:45:42 No.763846205
MMOはカメラ引いて小さいキャラが動く感じで画面地味だし配信向けじゃない
194 21/01/10(日)17:46:11 No.763846334
>>>ワンパンするだけで全員平等にアイテム取れる→討伐に全く貢献しないやつが問題になる >>それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし >どうでもよくない人が割と多いので問題になるんです… じゃあソロモードがあるMMOをやろう
195 21/01/10(日)17:46:15 No.763846351
>EVEは割と理想のMMOなんだけどお手軽とは正反対なんだよなあ ソロでできることが少ないからこそ成り立ってる世界設計なんだけど ソロでできることが少ないから息苦しすぎる…
196 21/01/10(日)17:46:23 No.763846385
正直狩場マップって概念自体が若干古い
197 21/01/10(日)17:46:27 No.763846396
ROのスポーンシステムはやっぱ狂ってたなって思える さらにそんな時間沸きのボスにまでカードドロップが設定されてるんだから…
198 21/01/10(日)17:46:40 No.763846450
マビノギは元旦に全キャラにお年玉でそこそこ高額なゲーム内通貨配ったせいでジンバブエみたいに通貨価値が暴落しちゃったのが面白い
199 21/01/10(日)17:46:41 No.763846455
>>それは別にどうでもよくない?自分が損するわけじゃないし >狩場マップに10匹モンスターがいるとして >1匹をかかりきりで殴るより10匹を順番にワンパンずつしてく方が効率的になるから >1匹をかかりきりで殴る人からしたら損だし >プレイヤー全員がマップぐるぐるしてワンパンするゲームになっても面白くないよ 2垢取って殴らない奴を自動追尾させるBOTとか出てくる奴だわそれ
200 21/01/10(日)17:47:09 No.763846582
>正直狩場マップって概念自体が若干古い ずっと同じマップでレベリングとアイテムファーミングとか最高につまらないよね…
201 21/01/10(日)17:47:25 No.763846673
黒い砂漠は楽しいぞ GvGで領地勝ち取ったギルドが 今日からここで放置育成するやつは絶対妨害するんでヨロシク みたいなことを全チャで喧伝する世界だ
202 21/01/10(日)17:47:50 No.763846808
>黒い砂漠は楽しいぞ >GvGで領地勝ち取ったギルドが >今日からここで放置育成するやつは絶対妨害するんでヨロシク >みたいなことを全チャで喧伝する世界だ ネトゲヤクザ…
203 21/01/10(日)17:47:51 No.763846814
>MMOはカメラ引いて小さいキャラが動く感じで画面地味だし配信向けじゃない アクション要素ないやつはカメラもいい感じにしてくれるけどね
204 21/01/10(日)17:48:20 No.763846965
>>正直狩場マップって概念自体が若干古い >ずっと同じマップでレベリングとアイテムファーミングとか最高につまらないよね… MMOじゃないけどディアブロやグリムドーン面白いだろ!
205 21/01/10(日)17:48:31 No.763847038
>>MMOはカメラ引いて小さいキャラが動く感じで画面地味だし配信向けじゃない >アクション要素ないやつはカメラもいい感じにしてくれるけどね WoWからして一番カメラ引いてギミック見やすくしないといけない奴じゃないですか
206 21/01/10(日)17:48:34 No.763847055
本当に黎明期だからこそ成立してたけどゲームの中でまでうだつの上がらない社会の歯車になって強いニートギルドに頭押さえつけられるとか絶対耐えられない
207 21/01/10(日)17:48:46 No.763847125
>2垢取って殴らない奴を自動追尾させるBOTとか出てくる奴だわそれ 2アカで済めばかわいいもんなんだけどな 基本無料とかだと大量に湧く
208 21/01/10(日)17:48:50 No.763847152
WoWや14はあまりにもカメラ引かせすぎってところはある
209 21/01/10(日)17:48:52 No.763847160
>これを突き詰めるとEVEになる ググって出てくる裏切り事件のパンチ力がすごい... 拠点売り渡されるとか衝撃的すぎる
210 21/01/10(日)17:48:54 No.763847168
>>>正直狩場マップって概念自体が若干古い >>ずっと同じマップでレベリングとアイテムファーミングとか最高につまらないよね… >MMOじゃないけどディアブロやグリムドーン面白いだろ! ハクスラと比べんな!
211 21/01/10(日)17:48:58 No.763847188
>今日からここで放置育成するやつは絶対妨害するんでヨロシク >みたいなことを全チャで喧伝する世界だ まあそれを妨害しようと他所の大手が出張ってくるんですけどね 結局大した衝突もなく領主を降りたわけだが
212 21/01/10(日)17:49:23 No.763847317
>マビノギは元旦に全キャラにお年玉でそこそこ高額なゲーム内通貨配ったせいでジンバブエみたいに通貨価値が暴落しちゃったのが面白い 銀行手数料すら払えなかったサブ垢がお年玉入って大喜びしてたけどそんなことになってたのか…
213 21/01/10(日)17:50:11 No.763847573
>>アクション要素ないやつはカメラもいい感じにしてくれるけどね >WoWからして一番カメラ引いてギミック見やすくしないといけない奴じゃないですか アクション要素無しっていうのはコマンド式ってことね
214 21/01/10(日)17:50:15 No.763847586
>>これを突き詰めるとEVEになる >定期的に全面戦争したり >経済が安定しきったところを運営がぶち壊したりと世界が動いてる感が良いよね 年末にもリアルマネーで3500万くらいの被害額が出た大戦争が起こったらしいし MMOはWoWとEVEの2強時代なのかな どっちも歴史なげぇなぁ
215 21/01/10(日)17:50:21 No.763847611
リネージュは昔からそんな感じだったな 誰も勝てないから1強独裁で強い装備出るボスドロップもそのクランで余った物をぼったくり価格でしか買えないの
216 21/01/10(日)17:50:39 No.763847706
カメラは寄せて自キャラのケツや脚みてエロい!かわいい!したいよね
217 21/01/10(日)17:50:45 No.763847732
月額と無料で民度の差ってここまで変わるんだなってなる 月額にも酷い奴は定期的に出てくるけど
218 21/01/10(日)17:50:57 No.763847788
>カメラは寄せて自キャラのケツや脚みてエロい!かわいい!したいよね カスメとかでいいじゃん…
219 21/01/10(日)17:51:27 No.763847943
>月額と無料で民度の差ってここまで変わるんだなってなる >月額にも酷い奴は定期的に出てくるけど めいぽのoiみすおいが衝撃的過ぎる…
220 21/01/10(日)17:51:29 No.763847953
EVEは向こうでも主流では無い 遠目に眺めてるのが一番面白い扱い
221 21/01/10(日)17:51:32 No.763847964
>カメラは寄せて自キャラのケツや脚みてエロい!かわいい!されたいよね
222 21/01/10(日)17:51:32 No.763847966
そういうヤバい話を聞くとやはり14が最適解…となるがこれもなぁ やらかしたが最後ロードストーンどころかSNSの垢まで掘られてボコボコにされる光景を幾度となく見たので怖い その名前捨てて逃げない限りゲームどころかネットでも居場所なくなりそうで
223 21/01/10(日)17:51:36 No.763847990
>カスメとかでいいじゃん… 自分で動かして冒険できるのがデカい
224 21/01/10(日)17:51:50 No.763848070
>本当に黎明期だからこそ成立してたけどゲームの中でまでうだつの上がらない社会の歯車になって強いニートギルドに頭押さえつけられるとか絶対耐えられない だからメインコンテンツをIDにするね
225 21/01/10(日)17:51:54 No.763848086
>>これを突き詰めるとEVEになる >ググって出てくる裏切り事件のパンチ力がすごい... >拠点売り渡されるとか衝撃的すぎる 間違ったワープしたのがきっかけで戦争始まるとかはたから見てる分には面白すぎる