21/01/10(日)14:15:47 霧の目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)14:15:47 No.763779539
霧の目的遂に明らかになったけどようやく折り返し地点なのか…
1 21/01/10(日)14:21:46 No.763781327
凄いことになってるな…
2 21/01/10(日)14:22:43 No.763781573
戦争しろ言われても大体の連中が え?今さらそんなこと言われても…って反応しかしなさそう…
3 21/01/10(日)14:24:12 No.763781979
人類と霧作った創造主はやっぱり宇宙人なのかな
4 21/01/10(日)14:25:14 No.763782242
アルペジオ原作今こんなことになってるの!?
5 21/01/10(日)14:30:11 No.763783565
戦争なんていくらでもしてきてるじゃん…
6 21/01/10(日)14:31:35 No.763783982
今までアドミラリティコードが出してたのは人類を海洋から追い出して陸地には攻撃するなっていう放置状態だったからね
7 21/01/10(日)14:31:59 No.763784106
なんか…えらいことになってるな…
8 21/01/10(日)14:32:35 No.763784287
舐めプ状態だから細々と生き残れてるのに霧の艦隊に全面攻勢仕掛けられたら人類滅んじゃうよ!
9 21/01/10(日)14:33:31 No.763784564
戦争するなら霧いない方がいいのでは?
10 21/01/10(日)14:34:10 No.763784781
戦争しろって言われて戦争するのは闘争本能に基づいてると言えるの?
11 21/01/10(日)14:34:21 No.763784833
どうゆこと?霧の艦隊とはもう戦争状態だろ? つまり残った人類同士で争えって事?
12 21/01/10(日)14:35:08 No.763785082
えっ霧みたいなチートと人類戦争させて何か得るものあんの
13 21/01/10(日)14:35:42 No.763785226
>戦争しろ言われても大体の連中が >え?今さらそんなこと言われても…って反応しかしなさそう… 戦争する体力もうない…
14 21/01/10(日)14:37:31 No.763785775
霧内部で大分派閥出来てるからそれで戦争しろってことなんだろうか…
15 21/01/10(日)14:39:02 No.763786202
>どうゆこと?霧の艦隊とはもう戦争状態だろ? >つまり残った人類同士で争えって事? 霧はそもそも命令受けて人類海に出すなっての忠実に守ってるだけで 戦争してるつもりは一切ないし自軍の不手際で人死に出たらどうにかしようとすらする
16 21/01/10(日)14:40:07 No.763786550
一気にエタりそうな雰囲気になったな…
17 21/01/10(日)14:41:31 No.763786983
言っちゃなんだけど引っ張った割にはショボいというかありきたりな理由だな…
18 21/01/10(日)14:41:41 No.763787040
えっここから百億の昼と千億の夜状態になるの!?
19 21/01/10(日)14:42:33 No.763787312
>戦争してるつもりは一切ないし自軍の不手際で人死に出たらどうにかしようとすらする 可愛いなおい
20 21/01/10(日)14:43:15 No.763787524
アドミラリティコードが人類評定してることって初期の巻から実は年表でネタバレしてるからね
21 21/01/10(日)14:43:48 No.763787686
アルペジオの面白い部分はキャラと駆け引きだから 世界設定に関してはこれぐらいすっぱり分かりやすくするのは 逆に好都合ではあるとは思うがまあうn
22 21/01/10(日)14:44:03 No.763787759
霧はそもそも人類と敵対してるつもりなんて全くないからな 海洋を閉鎖しろっていう命令遂行してたら勝手に人類が敵視してきただけ
23 21/01/10(日)14:45:20 No.763788134
ハルハルとかこれだけ仲良くなっちゃったのに人類と戦争させられちゃうの…?
24 21/01/10(日)14:45:34 No.763788209
ヨーロッパは既に人類と霧とクソ親父の勢力と霧と同じ力を持つ謎の勢力で既にグッチャグチャだぞ!
25 21/01/10(日)14:45:39 No.763788223
>戦争する体力もうない… 人間の根源的な本質なんだから体力なくても戦争は出来るさ
26 21/01/10(日)14:46:46 No.763788549
人類滅ぼそうと思えばいつでも出来たけど霧は人類と戦ってるつもりなんてなかったから…
27 21/01/10(日)14:47:44 No.763788813
これまでは舐めプだったけどこれからは本気だぜ!
28 21/01/10(日)14:48:33 No.763789073
霧と全面戦争に入っちゃうのか
29 21/01/10(日)14:49:12 No.763789306
多分流れとしてはイオナ連合vs糞親父連合vs霧を 明確にドンパチやらせるお膳立てとしてこれ言ってるんだと思う
30 21/01/10(日)14:49:35 No.763789446
>ハルハルとかこれだけ仲良くなっちゃったのに人類と戦争させられちゃうの…? 人類模倣してメンタルモデル獲得した連中はもはやこの星で生まれた知的生命体だから同じように評定対象らしい たぶんヤマトがメンタルモデル広めたのはこの為だろう su4503652.jpg
31 21/01/10(日)14:49:51 No.763789519
今派閥どんだけあるんだっけ…?
32 21/01/10(日)14:51:09 No.763789962
人類に戦争を経てちゃんと霧と仲良くできるところ見せろよ?って言いたいのかなあ
33 21/01/10(日)14:51:31 No.763790085
戦争しろとは言うが要はこの状況下で生き残れってことか
34 21/01/10(日)14:51:33 No.763790094
アルペジオ今こんなゲッターみたいなことやってんの…
35 21/01/10(日)14:51:43 No.763790152
>アドミラリティコードが人類評定してることって初期の巻から実は年表でネタバレしてるからね そうなの!?
36 21/01/10(日)14:52:01 No.763790248
セックスしたいいいのほうがもっと根源的だからそっちで手を打ってもらえないですかね?
37 21/01/10(日)14:52:26 No.763790376
戦争はどうあがいても起きうることだから それを乗り越えて先を示せってことか
38 21/01/10(日)14:53:22 No.763790667
まぁ人類に味方する勢も出てきたしどういう存在が理解出来てきたしそろそろ…いいよね?って事だろう
39 21/01/10(日)14:54:52 No.763791101
なんか言われて戦争はしなさそう
40 21/01/10(日)14:55:16 No.763791214
戦争しろって言われても戦争が目的の戦争とかゴールがないからやるわけないのでは
41 21/01/10(日)14:55:29 No.763791273
人類vs霧とは言ってないんじゃない
42 21/01/10(日)14:55:33 No.763791292
su4503669.jpg 世界大戦起きたときからやってるし…
43 21/01/10(日)14:55:45 No.763791345
>言っちゃなんだけど引っ張った割にはショボいというかありきたりな理由だな… 最初から提示されてるし別に引っ張ってはない そして完結まであと10年ぐらいという作者の言葉が本当ならここまでで折り返しという…
44 21/01/10(日)14:55:58 No.763791419
人類今まで戦争しっぱなしだぞ それでも足りないのか
45 21/01/10(日)14:56:02 No.763791442
霧と戦える武器世界中に行き渡ってたっけ…?味方してくれる勢力はいるとして
46 21/01/10(日)14:56:47 No.763791658
第一次世界大戦から評定開始したのは人類が育って一定水準以上のレベルでの闘争始められるようになったからなのかな
47 21/01/10(日)14:57:32 No.763791863
>人類vs霧とは言ってないんじゃない 霧と人類で艦隊作ってもいいんじゃねーの 蒼き鋼も紅の艦隊ももうそれやってるし
48 21/01/10(日)14:57:46 No.763791925
>たぶんヤマトがメンタルモデル広めたのはこの為だろう >su4503652.jpg 総旗艦はたぶんアドミラリティコードの思惑通りそのまんまで動きたくなかったんだろうか
49 21/01/10(日)14:58:00 No.763791999
ルドラの秘宝みたいな話しやがって これで霧と協力してラスボス倒し出したら笑う
50 21/01/10(日)14:58:01 No.763792006
やめてくださいしんでいまいます
51 21/01/10(日)14:59:04 No.763792360
根源にあるのは個としての闘争であって 集団としての戦争は別のものだと思う
52 21/01/10(日)14:59:35 No.763792528
ヤマト(コトノ)が霧に感情とか人格得たりしてデメリット大きいメンタルモデル広めたのはやっぱり先々人類と本格的に戦争させられる事知ってたからなのか
53 21/01/10(日)14:59:53 No.763792627
>第一次世界大戦から評定開始したのは人類が育って一定水準以上のレベルでの闘争始められるようになったからなのかな 大量殺害が可能な技術を得たからじゃないかな?
54 21/01/10(日)14:59:56 No.763792635
ラスボス倒すとかそれこそ宇宙飛び出したところで倒せそうにない存在すぎない?
55 21/01/10(日)15:00:07 No.763792698
個の無いシステムからメンタルモデルを得て確固とした自意識と個性を獲得した霧は もはやこの星由来の生命体と同義であり人類と同じく評定の対象であるらしい
56 21/01/10(日)15:00:18 No.763792759
最近雰囲気で読んでたしこれくらいわかりやすい話のほうがありがたい
57 21/01/10(日)15:01:27 No.763793151
>霧と人類で艦隊作ってもいいんじゃねーの >蒼き鋼も紅の艦隊ももうそれやってるし だから人類と霧の対決ってはっきり分かれるんじゃなくそういう主義主張の混戦になるんじゃないって言ってんの
58 21/01/10(日)15:01:36 No.763793198
ヤマトは霧の総旗艦だけどもしアドミラリティコードに何かあった場合は代わって権限付与されるって上位命令で規定されてたらしいから たぶん特殊な個体だったんだろうな
59 21/01/10(日)15:01:44 No.763793238
進化の再現をしたいだけなのにエライ迂遠だな あともっと試験場増やしなよ
60 21/01/10(日)15:02:13 No.763793403
なんだかんだ交渉だけで終わるんじゃないかな
61 21/01/10(日)15:02:17 No.763793426
>進化の再現をしたいだけなのにエライ迂遠だな >あともっと試験場増やしなよ やってきてるんじゃない たぶんこの星以外でも
62 21/01/10(日)15:02:45 No.763793559
そんなん強制されるくらいならGM協力して潰すわって所に落ち着くのは有りがちでちょっと
63 21/01/10(日)15:02:46 No.763793564
神を…殺す!
64 21/01/10(日)15:03:13 No.763793702
アドミラリティコードの命令は優先事項ではあるが 別に逆らえないわけではないし無視しても何らかの罰則規定が下ったりしない という辺り霧と人類の協調路線も最初から織り込み済みだろう
65 21/01/10(日)15:03:13 No.763793704
霧は本来プレイヤーに対するお邪魔キャラポジションだったけど同じプレイヤーポジションにまで引き上げたのがヤマトの功績
66 21/01/10(日)15:03:54 No.763793910
霧をいかに自軍に取り込むかが肝になってくるのかな
67 21/01/10(日)15:05:06 No.763794310
既に4回か5回テストして失敗してるって自白してたからな…
68 21/01/10(日)15:05:07 No.763794315
>霧をいかに自軍に取り込むかが肝になってくるのかな ヨーロッパだと着々とその準備整ってるな…
69 21/01/10(日)15:05:17 No.763794363
要するに神様vs地球内生命体で 神様がまぁいいんじゃないキミらってなったらOKで 神様的には人類だろうがメンタルモデルだろうが抗う意思があるなら土俵に上がっていいよ くらいでいいのか?
70 21/01/10(日)15:05:43 No.763794505
こんな絶対的存在を出されると殺すか見逃してもらうかしか決着つかない気がするけどどうするんだろう そしてどちらもありがちだ
71 21/01/10(日)15:05:53 No.763794551
今まで何回かやってるけどどれもダメだったからリセしたみたいな事言ってた
72 21/01/10(日)15:06:24 No.763794729
戦争を制御しろってことだから戦争をお膳立てされたうえで踏みとどまるのがクリア条件なんだろう
73 21/01/10(日)15:06:55 No.763794895
バーディクトが望むものは地球生命が結束して自分を乗り越える事 結束する際に闘争は不可避だがやりすぎると結束前に自滅 闘争を使いこなせって感じかな
74 21/01/10(日)15:06:59 No.763794916
個としての闘争と国や組織としての戦争は別物だと思うが…
75 21/01/10(日)15:07:06 No.763794955
全部読めてるわけじゃないからヨーロッパはともかくアメリカがどうなってるのか全然わからん レキシントン見る限り切羽詰まってはなさそうなんだが
76 21/01/10(日)15:07:16 No.763795013
ぐんぞーの同級生の死んだと思った娘がエコンリニンサンだったの?
77 21/01/10(日)15:07:21 No.763795044
この神様脳筋思考だな…
78 21/01/10(日)15:07:24 No.763795066
つまり世界全体がラブアンドピースすればいいってことか
79 21/01/10(日)15:07:33 No.763795118
そもそも何と何を目的に戦争しろと
80 21/01/10(日)15:08:33 No.763795380
アメリカは各地に取り残された米軍を失ったりはしたけどアメリカ大陸は自給自足できてるから一番ダメージ少ないよ
81 21/01/10(日)15:08:34 No.763795387
人としての人格が残ってないってのがまずなんか嘘くさいな…
82 21/01/10(日)15:08:35 No.763795395
神様倒す前に地球リーダーを決める必要があるけどその争いをコントロールできるかなって事か
83 21/01/10(日)15:08:53 No.763795524
ここに至っても霧の艦隊には最初の海上封鎖以外の指示を出してないあたり 封鎖を続けるも続けないも人類と仲良くするもしないも好きにしろってことなんだろうな
84 21/01/10(日)15:08:59 No.763795559
>全部読めてるわけじゃないからヨーロッパはともかくアメリカがどうなってるのか全然わからん >レキシントン見る限り切羽詰まってはなさそうなんだが 振動魚雷を唯一量産できる国だからめちゃくちゃ安定してそう
85 21/01/10(日)15:09:02 No.763795581
>ぐんぞーの同級生の死んだと思った娘がエコンリニンサンだったの? ヤマトはヤマトであってエコンは別でしょう
86 21/01/10(日)15:09:11 No.763795632
ヤマトはメンタルモデルばら撒いてたしムサシとか緋色の艦隊はイギリスとかとさっさと同盟締結してたけどヤマトムサシはこれ始まるのわかってたんだろうな…
87 21/01/10(日)15:09:26 No.763795726
>そもそも何と何を目的に戦争しろと こいつに対する音頭を取る地球大統領を決める武道会
88 21/01/10(日)15:09:28 No.763795735
進化の為に闘争しなさいだから 程よいところで止められるくらいのなぁなぁな戦争しつつ いい感じに成長発展していこうねって感じなのはいいとして ゴールはどこなんだ
89 21/01/10(日)15:09:33 No.763795777
劇場版と同じで熾烈な姉妹喧嘩になるのか…
90 21/01/10(日)15:09:39 No.763795813
やっぱゲッターに目を付けられるって不幸なことだわ
91 21/01/10(日)15:09:52 No.763795889
>個としての闘争と国や組織としての戦争は別物だと思うが… 言ってしまえば闘争の最大が戦争みたいなもんだし
92 21/01/10(日)15:09:52 No.763795893
乗り越えても神様にまぁええやろされて終わる以上後味悪いな また試練出されるんだろうし
93 21/01/10(日)15:09:57 No.763795917
ぐんぞー争奪戦
94 21/01/10(日)15:09:59 No.763795931
戦争しないと消すと言われた以上、戦う理由はあるのでは? 不本意だろうけど
95 21/01/10(日)15:10:14 No.763796005
>人としての人格が残ってないってのがまずなんか嘘くさいな… 今までの登場シーンでそれなりに感情豊かで情緒的な部分は見せてるからな… いやまあ感情と情緒と人の人格はまったく関係ないものではあるんだが
96 21/01/10(日)15:10:23 No.763796073
むしろ海上封鎖されて良く日本頑張ってるな!状態
97 21/01/10(日)15:10:34 No.763796135
神様が自分の事知らないとかあり得ないからお前ら戦争なって言われて言うこと聞くかよ!
98 21/01/10(日)15:10:44 No.763796191
強制的に幼年期卒業試験受けさせてくる知性体先輩
99 21/01/10(日)15:10:52 No.763796234
>ぐんぞー血族争奪戦
100 21/01/10(日)15:11:08 No.763796343
>ゴールはどこなんだ アドミラリニンサンに自分のルーツを見せてあげるとこまでじゃね そのための一大シミュレーションなんだし
101 21/01/10(日)15:11:09 No.763796345
クンリニンサン相手に戦争しろ言ってるようなもんだなこれ
102 21/01/10(日)15:11:11 No.763796360
自分が何者か分からない神様とか信じる気になれんぞ 本当に凄いのかこいつ
103 21/01/10(日)15:11:20 No.763796410
>ぐんぞーの同級生の死んだと思った娘がエコンリニンサンだったの? 琴乃はヤマトのメンタルモデルだけどたぶんバーディクトっていうアドミラリティコードと同じ存在がメンタルモデルの元なんだろう
104 21/01/10(日)15:11:28 No.763796452
>神様が自分の事知らないとかあり得ないからお前ら戦争なって言われて言うこと聞くかよ! やらなきゃやらないでリセットボタン押されるだけだから これを聞かされた時点でやらないなら死ぬ以外にない…
105 21/01/10(日)15:11:30 No.763796459
ぐんぞーの母親の実家行ったときのこともあるしグレーテルとしての人格は残ってるんじゃねえかな…
106 21/01/10(日)15:11:33 No.763796480
自分のルーツ知りたいで闘争求めてるんだから喧嘩っ早い性格してるんだろうな…
107 21/01/10(日)15:11:38 No.763796507
幼年期終わっちゃう 助けてオーバーロード
108 21/01/10(日)15:12:02 No.763796624
ふわっとしすぎる
109 21/01/10(日)15:12:24 No.763796758
>ゴールはどこなんだ この幼女の手から離れる
110 21/01/10(日)15:12:27 No.763796772
戦争が好きじゃないってことは自分のルーツと無関係だからリセットするね…
111 21/01/10(日)15:12:31 No.763796796
こいつぶっ殺そうぜ になると思う
112 21/01/10(日)15:12:33 No.763796809
実は今まで4~5回失敗してその度に地球リセットしてるんだ 今回も失敗したらリセットするけど君たちかなりいい感じだから期待してるよ みたいなことをあっさり言われたからな…
113 21/01/10(日)15:12:50 No.763796892
メンタルモデル自体が人類模倣してるバーディクトをモデルに作ってたのかな
114 21/01/10(日)15:13:00 No.763796955
最高の存在である自分がどうやって生まれたか分からないから最高の存在をもういっちょ生み出してその過程チェックするぞ! なんて迷惑な存在なんだ…
115 21/01/10(日)15:13:03 No.763796974
ナガト達が真面目に仕事してきたのがかわいそうじゃないですか 言うほど真面目でもないかもしれないけど
116 21/01/10(日)15:13:12 No.763797010
神殺しイイね♡
117 21/01/10(日)15:13:24 No.763797060
>こいつぶっ殺そうぜ >になると思う それが目的なんだろうな
118 21/01/10(日)15:13:49 No.763797219
どの道この神様を生かしておくのは危険だ 神殺ししようぜ
119 21/01/10(日)15:13:52 No.763797230
ちゃんと人類と霧で結束できる?大丈夫?してくれてるんだと思う
120 21/01/10(日)15:13:58 No.763797266
>神殺しイイね♡ 死刑囚参戦!
121 21/01/10(日)15:14:27 No.763797398
>最高の存在である自分がどうやって生まれたか分からないから最高の存在をもういっちょ生み出してその過程チェックするぞ! それ最初の最高の存在がどうやって生まれたかは分からなくない?
122 21/01/10(日)15:14:28 No.763797401
チェーンソーでバラバラにされるタイプの神だこれ
123 21/01/10(日)15:14:29 No.763797412
ルーツ知るのが目的だから最終的に対等に戦えるように成長しなきゃダメなんだろう
124 21/01/10(日)15:14:53 No.763797520
>ちゃんと人類と霧で結束できる?大丈夫?してくれてるんだと思う 戦争しつつ仲良くなれるようコントロールして❤️
125 21/01/10(日)15:15:28 No.763797700
今までとあんまり変わらんな…
126 21/01/10(日)15:15:29 No.763797701
>霧をいかに自軍に取り込むかが肝になってくるのかな 乙女心プラグイン実装してるやつならなんとかなるかもしれん
127 21/01/10(日)15:15:49 No.763797816
>>最高の存在である自分がどうやって生まれたか分からないから最高の存在をもういっちょ生み出してその過程チェックするぞ! >それ最初の最高の存在がどうやって生まれたかは分からなくない? いや…同じ最高の存在である以上参考にはなるはず…
128 21/01/10(日)15:15:51 No.763797829
戦争以外の手段でも進化できるならそれはそれで構わないんだけど 人類誕生からずっと観察してきた結果君たちが進化するには戦争しないといけないみたいだ という話でもあるみたいだし…それは否定できないことだし…
129 21/01/10(日)15:16:11 No.763797926
>なんだかんだ交渉だけで終わるんじゃないかな つまり…最後は東京一周走るはめになるんだな
130 21/01/10(日)15:16:15 No.763797947
メンタルモデル持ってる連中はこれで公に人類の味方してもよくなったのか
131 21/01/10(日)15:16:27 No.763798008
今までとあんまり変わらないからこそヤることは今まで通りいかに人類側に霧を受け入れることを納得させられるかだ
132 21/01/10(日)15:17:46 No.763798442
霧と人類の全面戦争とかやったら一月もせずに人類が滅ぶのは自明なので 融和路線は人類生存のための絶対的な必要事項なんだけど 今さら融和しようとすると間違いなく争いは起こるわけでまあ
133 21/01/10(日)15:18:06 No.763798567
神を倒せるようになるには同じような存在になるしかなさそうだしそれはそれでルーツしれてオッケーって感じなのかな
134 21/01/10(日)15:18:07 No.763798574
まあ味方してもいいし敵対してもいい なんだったら生存のためにクンリニンサンと戦ってもいい
135 21/01/10(日)15:18:12 No.763798601
>助けてオーバーロード 強制的に進化させにくるぞ
136 21/01/10(日)15:18:14 No.763798612
>いや…同じ最高の存在である以上参考にはなるはず… 次代の最高の存在は自分がお膳立てして生まれたとなれば 自分も先代の最高の存在がお膳立てして生まれたってことで 先代も先々代のお膳立てで先々代もさらに前のお膳立てで… じゃあ最初はどうやってできたの?は分からんぞ
137 21/01/10(日)15:18:20 No.763798643
>今さら融和しようとすると間違いなく争いは起こるわけでまあ 乗り越えてくれるだろうか乗り越えてくれるね でなきゃグッドリセット
138 21/01/10(日)15:18:21 No.763798647
イオナってやっぱりバーディクトなのかなあ イ401とは別の存在って言われてるしそもそも他の霧連中と違って由来不明のイオナっていう個体名持ってるし
139 21/01/10(日)15:18:22 No.763798656
エコンさん全然自分を制御出来てなくない?
140 21/01/10(日)15:18:40 No.763798762
進化って危機的状況を生き残る為の取捨選択だから 進化の為に戦争やるって本末転倒じゃない?
141 21/01/10(日)15:18:46 No.763798793
霧側はあくまでアドミラリティコードの命令だったから戦ってただけゆえに縛りがなくなったら人類側につくやつ続出すると思うので やっぱりネックは人類側の霧ゆるせねえ派と知るか人類同士戦争続行!派だろう
142 21/01/10(日)15:18:49 No.763798815
>強制的に進化させにくるぞ ルーツが知れるからOK!
143 21/01/10(日)15:19:01 No.763798905
>自分のルーツ知りたいで闘争求めてるんだから喧嘩っ早い性格してるんだろうな… 地球人類の根源である闘争を見せてみろって話だから 別のタイプの文明種族ならまた違う試験になるんじゃないかな
144 21/01/10(日)15:19:23 No.763799034
>じゃあ最初はどうやってできたの?は分からんぞ そもそも自分と同じ過程を踏んだか確認しようも無いからね… この神はおそらくアホと考えられる
145 21/01/10(日)15:19:54 No.763799214
なんで人類はリリックバトルとかで進化してこなかったんだ
146 21/01/10(日)15:19:58 No.763799233
今回のお気に入りポイントは結局のところぐんぞー関連では?