虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/10(日)13:39:56 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)13:39:56 No.763769700

>男子ってこういうのが好きなんでしょ

1 21/01/10(日)13:46:11 No.763771364

プラネッツシステムに限界はない!

2 21/01/10(日)13:50:39 No.763772578

好きすぎて売れすぎたやつ

3 21/01/10(日)13:51:48 No.763772864

積み重ねた物は無駄じゃ無かったんだ

4 21/01/10(日)13:53:23 No.763773330

今積みを見たら脚以外持ってた 脚買うか

5 21/01/10(日)13:54:03 No.763773542

アーマーと武装どっちもでかくて高額だから余ってたメルクワンすら売り切れて買えない状態なのすげえなって

6 21/01/10(日)13:54:41 No.763773716

奪われてたせいでハブられたアースリィに悲しき現実

7 21/01/10(日)13:54:54 No.763773786

同じ売り方は飽きられるし次の作品のハードルがめちゃくちゃ上がった

8 <a href="mailto:ネプテイト">21/01/10(日)13:55:44</a> [ネプテイト] No.763773988

>奪われてたせいでハブられたアースリィに悲しき現実 あのっ

9 21/01/10(日)13:57:30 No.763774450

>奪われてたせいでハブられたアースリィに悲しき現実 生きてるパーツ寄せ集め形態だから仕方ないね…

10 21/01/10(日)13:58:29 No.763774732

>あのっ 最高の見せ場と共に墓標になったんだから君はもう休め

11 21/01/10(日)13:58:37 No.763774763

ドリルでかくね?

12 21/01/10(日)13:58:41 No.763774779

そいやネプテイトもエルドラから直行したから無いだけでログアウトしたら普通に筐体に残ってるんだよな…

13 21/01/10(日)14:00:14 No.763775198

パーフェクトガンダムを名乗らない慎ましさ

14 21/01/10(日)14:00:40 No.763775307

>ドリルでかくね? >>男子ってこういうのが好きなんでしょ

15 21/01/10(日)14:01:32 No.763775548

ネプテイトは戦わないからこそ尊いんだろうが!

16 21/01/10(日)14:02:01 No.763775680

>足太くね?

17 21/01/10(日)14:04:05 No.763776277

ネプテイトはVL搭載機の本懐を遂げたからいいんだよ

18 21/01/10(日)14:04:42 No.763776461

どっちかというとゼルトザーム戦の使い方が好き

19 21/01/10(日)14:04:42 No.763776462

>ネプテイトは戦わないからこそ尊いんだろうが! せっかくの武器とチャンスがあっても撃てない貴方には相応しい

20 21/01/10(日)14:05:53 No.763776789

>ネプテイトはVL搭載機の本懐を遂げたからいいんだよ あれしか無かったってだけで大気圏脱出に使うのは本来の用途ではねえよ!?

21 21/01/10(日)14:05:55 No.763776805

>>足太くね? >プラネッツシステムに限界はない!

22 21/01/10(日)14:05:59 No.763776825

>>ネプテイトは戦わないからこそ尊いんだろうが! >せっかくの武器とチャンスがあっても撃てない貴方には相応しい ネプテイトの話題だよ?

23 21/01/10(日)14:06:24 No.763776940

ドリルでかくね?

24 21/01/10(日)14:07:30 No.763777222

ネプテイトのビームガン自衛のためだから戦うにしてもスタゲよろしく突進する以外手段ないぞ

25 21/01/10(日)14:08:30 No.763777499

>ネプテイトのビームガン自衛のためだから戦うにしてもスタゲよろしく突進する以外手段ないぞ それこそあれイブとのデート用の機体だと思うし…

26 21/01/10(日)14:09:12 No.763777691

ネプテイトの使い方はあれでベストなのはわかっているけどその上でビームリング操って無双する姿とか見てみたくもあった

27 21/01/10(日)14:09:23 No.763777743

1話しか出番ないのに印象残るアーマー多くてよかった マーズフォーとメルクワンはちょっと薄いけど

28 21/01/10(日)14:10:16 No.763778013

ネプは貴重な戦わないVL持ちだから

29 21/01/10(日)14:10:31 No.763778081

去年ここに貼られたスタゲのwebm見たけどワッカ攻撃が雑に強くて笑った何あのグルグル回転

30 21/01/10(日)14:11:50 No.763778432

ゼルトザーム戦は煙の中からサタニクスが出てくるの最高にかっこいい

31 21/01/10(日)14:11:51 No.763778436

ほんの数分の活躍で棚から消えたサタニクス君には参るね…

32 21/01/10(日)14:12:02 No.763778483

最高の販促だけど問題は手に入らないこと

33 21/01/10(日)14:12:13 No.763778525

メルクワンは味方の水中機体としちゃだいぶ目立ってるんだ

34 21/01/10(日)14:12:31 No.763778611

ネプテイトはアヴァランチレックスバスターも上手く使ってて良かった

35 21/01/10(日)14:12:35 No.763778634

>ほんの数分の活躍で棚から消えたサタニクス君には参るね… いや出る前からすでに…

36 21/01/10(日)14:12:46 No.763778682

メルクワンの装甲の硬さが意外なところで拾われた

37 21/01/10(日)14:12:59 No.763778750

フィールドの関係でジュピターヴが最終形態みたいな活躍するからめっちゃ強い印象

38 21/01/10(日)14:13:09 No.763778800

>メルクワンは味方の水中機体としちゃだいぶ目立ってるんだ スレ画だとこれの腕硬いなってなった

39 21/01/10(日)14:13:25 No.763778870

ドリルとペンチは30MMの民やFAの民もほしいからな…

40 21/01/10(日)14:13:46 No.763778971

統一感の無いバラバラのカラーが幼き日の戦隊や勇者を思い出させてまた良いんだ

41 21/01/10(日)14:14:31 No.763779188

リライズはちょっと男の子要素満載すぎる

42 21/01/10(日)14:14:43 No.763779237

リアル寄りな感じのヒロトがスーパーロボットみたいな形態使ってなんだか微笑ましくなる

43 21/01/10(日)14:14:58 No.763779299

もう再販無いのかな…

44 21/01/10(日)14:15:15 No.763779385

>リアル寄りな感じのヒロトがスーパーロボットみたいな形態使ってなんだか微笑ましくなる パーツ構成がパーフェクトガンダムに近いのいいよね…

45 21/01/10(日)14:15:33 No.763779471

再現したいけどコアガンダム何個も作るの面倒だからアーマーセットプレバンで出して欲しい

46 21/01/10(日)14:16:11 No.763779643

去年末にダイバーズシリーズのボーカル集届いてからほぼエンドレスで聴いてる やっぱ最高のガンダムアニメだよこれ!

47 21/01/10(日)14:16:30 No.763779750

>リライズはちょっと男の子要素満載すぎる 普段より優しさ消えた結果全うなホビーアニメだからな

48 21/01/10(日)14:17:01 No.763779926

>スレ画だとこれの腕硬いなってなった 水圧に耐えるための硬さなので攻撃も防げる!

49 21/01/10(日)14:17:24 No.763780048

異世界系かーガンプラでやる必要ある?→ガンプラでやる必要あるわ…ってなった

50 21/01/10(日)14:17:43 No.763780155

>もう再販無いのかな… ちょくちょくしてる 都内ならガンダムベースならユーラヴェンとかも結構あるよ

51 21/01/10(日)14:17:43 No.763780157

前作のストーリーすら曇らせに利用する姿勢には恐れ入る

52 21/01/10(日)14:18:13 No.763780320

あえてアース足すならどこを足す?

53 21/01/10(日)14:18:36 No.763780429

むしろおもちゃ題材なのに今まで優しい世界過ぎてたぐらいだからな

54 21/01/10(日)14:18:48 No.763780483

先月ようやくユーラヴェンとサタニクスアーマー&ウェポン買えたわ

55 21/01/10(日)14:18:55 No.763780511

いらん心配かもだけど評判良すぎてビルドシリーズの次回作の企画難航してそうなアニメ

56 21/01/10(日)14:19:03 No.763780562

>あえてアース足すならどこを足す? アンテナ

57 21/01/10(日)14:19:04 No.763780563

>あえてアース足すならどこを足す? アンテナかな

58 21/01/10(日)14:19:25 No.763780668

>あえてアース足すならどこを足す? 片足ぐらいしかなくないか

59 21/01/10(日)14:19:34 No.763780704

アンテナだよね

60 21/01/10(日)14:19:57 No.763780805

>いらん心配かもだけど評判良すぎてビルドシリーズの次回作の企画難航してそうなアニメ すぐ次回作出すよりはしっかり練って欲しい

61 21/01/10(日)14:20:11 No.763780871

>あえてアース足すならどこを足す? バックパックかな

62 21/01/10(日)14:20:14 No.763780893

仲間との合体の後でしっかりと個人の集大成もお出ししてくれるのにはまいった

63 21/01/10(日)14:20:59 No.763781110

いろんな可能性を試してみたいってコンセプトで産まれたプラネッツシステムが劇中最後に見せる形態がこれでセリフが「プラネッツシステムに限界は無い!」なのがめちゃくちゃいいなって

64 21/01/10(日)14:21:01 No.763781120

飽きないように世界観一新するってのは次回もやるんだろうか

65 21/01/10(日)14:22:04 No.763781394

コアチェンジ!リライジングゴー!は台詞だけで何か感動してしまった

66 21/01/10(日)14:22:59 No.763781635

去年の春にビルドシリーズで実写作るよって言ってたよね

67 21/01/10(日)14:23:36 No.763781816

イージスナイト結局一回も現物見てないから自分の中で本当に存在するのか怪しくなってきた

68 21/01/10(日)14:23:57 No.763781910

もっとダイバーズの世界観に浸っていたい リッくんヒロトたちのその後がもっと見たい!

69 21/01/10(日)14:24:32 No.763782057

最終回の登場機体が男の子ってこういうの好きでしょ要素てんこ盛りすぎる…

70 21/01/10(日)14:24:51 No.763782153

店長がアーマー持ってきて一瞬でこの効率良い形態作ったヒロトさんがすごい

71 21/01/10(日)14:25:16 No.763782246

>もっとダイバーズの世界観に浸っていたい >リッくんヒロトたちのその後がもっと見たい! 閃光のハサウェイですらちゃんと放映するのかすら怪しくなってきた……

72 21/01/10(日)14:25:38 No.763782360

>店長がアーマー持ってきて一瞬でこの効率良い形態作ったヒロトさんがすごい それぞれのアーマーのいちばん強い箇所をより集めたって感じが男の子だよね…

73 21/01/10(日)14:25:46 No.763782395

>もっとダイバーズの世界観に浸っていたい >リッくんヒロトたちのその後がもっと見たい! ダイバーズの世界ベースでガンブレに近いゲームやりたい

74 21/01/10(日)14:25:47 No.763782398

ガンプラが動くもガンプラの世界に入るもやってしまった…

75 21/01/10(日)14:26:12 No.763782521

>最終回の登場機体が男の子ってこういうの好きでしょ要素てんこ盛りすぎる… まず一話前のリライジングでずるい

76 21/01/10(日)14:26:25 No.763782580

店長がラーディッシュとかじゃなくてガンペリーで来たのが最高にヒロトの理解者感あって最高だった

77 21/01/10(日)14:26:32 No.763782614

>ガンプラが動くもガンプラの世界に入るもやってしまった… あとはもうガンプラになるしかない…

78 21/01/10(日)14:27:04 No.763782740

また壊す路線になんのかな

79 21/01/10(日)14:27:13 No.763782781

ユーラヴェンとジュピターブは売ってるの1度も見たことない

80 21/01/10(日)14:27:36 No.763782887

ヘンケンの恰好でガンペリーとか盾になってやられる気満々すぎる…

81 21/01/10(日)14:30:06 No.763783541

カラバリコア2は緩くなくなってたらしいのでユーラヴェンも再版したら緩くないんだろうか

82 21/01/10(日)14:30:18 No.763783603

>>ガンプラが動くもガンプラの世界に入るもやってしまった… >あとはもうガンプラになるしかない… デジモンフロンティア思い出して若干不安と言わざるをえない

83 21/01/10(日)14:31:12 No.763783865

>>ガンプラが動くもガンプラの世界に入るもやってしまった… >あとはもうガンプラになるしかない… お兄ちゃんイン!ってやつか

84 21/01/10(日)14:31:55 No.763784080

>あとはもうガンプラになるしかない… ELダイバーはガンプラになってるようなもんだな

85 21/01/10(日)14:32:42 No.763784322

>去年ここに貼られたスタゲのwebm見たけどワッカ攻撃が雑に強くて笑った何あのグルグル回転 あれ空間ごと切断してるらしいな

86 21/01/10(日)14:33:04 No.763784437

>>ガンプラが動くもガンプラの世界に入るもやってしまった… >あとはもうガンプラになるしかない… ガンプラの外装を生身にまとって戦う…昭和のアニメだこれ

87 21/01/10(日)14:33:43 No.763784634

そうだ戦わなきゃいいんだ

88 21/01/10(日)14:34:39 No.763784925

ネプテイトは輪っかで攻撃したり爆弾撒いたりしないのかな

89 21/01/10(日)14:34:59 No.763785033

これが嫌いな男子なんていないと思う

90 21/01/10(日)14:35:47 No.763785256

> >>ガンプラが動くもガンプラの世界に入るもやってしまった… >あとはもうガンプラになるしかない… プラモ・イン!

91 21/01/10(日)14:37:26 No.763785747

ディオラマ大作戦って昭和のプラモ漫画がありまして あれみたいに完成品を品評しあって勝負する地味なアニメでもいいよ俺は…

92 21/01/10(日)14:39:21 No.763786312

>ガンプラの外装を生身にまとって戦う…昭和のアニメだこれ ガ…ガンプラレス…

93 21/01/10(日)14:39:24 No.763786328

ガンプラ甲子園路線か…

94 21/01/10(日)14:40:41 No.763786725

>>ネプテイトはVL搭載機の本懐を遂げたからいいんだよ >あれしか無かったってだけで大気圏脱出に使うのは本来の用途ではねえよ!? おまけに本来太陽風を受けるための帆を広げる必要は皆無だ

95 21/01/10(日)14:42:42 No.763787367

ビルダーズvsファイターズvsダイバーズでいいよ

96 21/01/10(日)14:43:17 No.763787530

>閃光のハサウェイですらちゃんと放映するのかすら怪しくなってきた…… 公開日決定しただろ!?

97 21/01/10(日)14:43:53 No.763787711

>ビルダーズvsファイターズvsダイバーズでいいよ アバターでやったらただのダイバーズだけでできるな

98 21/01/10(日)14:43:53 No.763787715

>ガンプラ甲子園路線か… いいよねアレ エッチだし

99 21/01/10(日)14:44:30 No.763787897

>ビルダーズvsファイターズvsダイバーズでいいよ 変な技術力のせいでGPD勢が一番強い可能性があって困る

100 21/01/10(日)14:44:58 No.763788025

>ガンプラ甲子園路線か… タンポポターンエーは忘れられねぇ

101 21/01/10(日)14:46:24 No.763788452

ガンプラ甲子園はジオラマも出しやすいからな…

102 21/01/10(日)14:49:36 No.763789449

>好き以前に売れすぎて再現できなかったやつ

↑Top