21/01/10(日)12:45:19 労働環... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)12:45:19 No.763754058
労働環境って昔と比べたら良くなってるの?教えて長老「」
1 21/01/10(日)12:48:12 No.763754910
そら良くなってるけど先祖返りしてるとこもある
2 21/01/10(日)12:49:07 No.763755145
世の中はいつも悪くなっていってるよ
3 21/01/10(日)12:52:24 No.763756119
現在が女性経営者だから次は黒人だな
4 21/01/10(日)12:53:27 ID:VBJvuQXM VBJvuQXM No.763756427
正しいかはどうかとして『こいつらは前のナンタラと同じだ!』ってレッテル貼りする論法はすごく行儀悪くて軽蔑する
5 21/01/10(日)12:54:52 No.763756881
手書きを実装したらimgが崩壊するぞ! なぁ「」や?
6 21/01/10(日)12:58:39 No.763757968
>手書きを実装したらimgが崩壊するぞ! >なぁ「」や? おぺにす…
7 21/01/10(日)12:58:52 No.763758030
>手書きを実装したらimgが崩壊するぞ! >なぁ「」や? そうかな…そうかも
8 21/01/10(日)13:00:55 No.763758598
なんで昔の経営者って帽子被ってるイメージなんだろう
9 21/01/10(日)13:01:14 No.763758670
技能研修生にまで同一賃金の義務? 我々全員を絞め殺すつもりですか?
10 21/01/10(日)13:02:03 No.763758893
>なんで昔の経営者って帽子被ってるイメージなんだろう 立派な人物はみんな被ってたから
11 21/01/10(日)13:02:30 No.763759004
>なんで昔の経営者って帽子被ってるイメージなんだろう というか昔の服装は帽子込みだから
12 21/01/10(日)13:03:18 No.763759232
昔は帽子込みでビジネススタイルだったのに今じゃ帽子はマナー違反
13 21/01/10(日)13:03:34 No.763759303
資本主義ってダメですね!
14 21/01/10(日)13:04:05 No.763759447
>昔は帽子込みでビジネススタイルだったのに今じゃ帽子はマナー違反 昔も室内では脱いでただろ
15 21/01/10(日)13:04:50 No.763759663
>資本主義ってダメですね! その点社会主義は一歩先を進んでいるからな
16 21/01/10(日)13:05:17 No.763759805
赤塚不二夫作品っぽい坊や
17 21/01/10(日)13:06:43 No.763760254
まさはるのおはなし?
18 21/01/10(日)13:06:47 No.763760282
1887年までは黒人に1ドルも払ってなくて 1964年まで白人より安かったのか
19 21/01/10(日)13:08:09 No.763760683
同一賃金同一労働 日本は今年法律が施行される
20 21/01/10(日)13:09:19 No.763761032
昔は奴隷制の意識まだ残ってるだろうし 価値観全然違うんだろうな
21 21/01/10(日)13:09:48 No.763761182
>手書きを実装したらimgが崩壊するぞ! >なぁ「」や? まあ実際崩壊して一度取り上げられたんやけどな
22 21/01/10(日)13:10:00 No.763761242
国際競争で負けちゃうからって便利な言葉よね
23 21/01/10(日)13:10:28 No.763761398
なぜ今は崩壊していないのか? 手書きでスレ立てできないようにしたからだ
24 21/01/10(日)13:13:36 No.763762405
週40時間は今でも守られてないところ多いような…
25 21/01/10(日)13:13:37 No.763762413
>淫夢や壺ネタを使いだしたらimgが崩壊するぞ! >なぁ「」や?
26 21/01/10(日)13:15:40 No.763763061
2007年に異人種間結婚を判事が拒否するってすごいよねアメリカ……
27 21/01/10(日)13:16:58 No.763763427
>2007年に異人種間結婚を判事が拒否するってすごいよねアメリカ…… 恥を知りなさいすぎる…
28 21/01/10(日)13:18:01 No.763763723
>同一賃金同一労働 >日本は今年法律が施行される 高い方が下げられるんだろうね
29 21/01/10(日)13:18:40 No.763763927
>>同一賃金同一労働 >>日本は今年法律が施行される >高い方が下げられるんだろうね 正社員の待遇が派遣に合わせて下げれたのってゆうちょだっけ?
30 21/01/10(日)13:18:44 No.763763956
>淫夢や壺ネタを使いだしたらimgが崩壊するぞ! >なぁ「」や? なにっ
31 21/01/10(日)13:19:30 No.763764169
実際アメリカの製造業は国際競争に勝てなくなっちゃったけどね
32 21/01/10(日)13:20:13 No.763764352
>実際アメリカの製造業は国際競争に勝てなくなっちゃったけどね 今日日競争に勝ちたいなら資本主義やめて共産主義にならんとトップにはなれないからなぁ
33 21/01/10(日)13:21:49 No.763764812
派遣法に関しては1世紀以上戻った感じはある
34 21/01/10(日)13:22:40 No.763765060
結果的に勝利するのは比較的人権の薄い所という
35 21/01/10(日)13:22:41 No.763765071
>週40時間は今でも守られてないところ多いような… 向こうのゲーム関係は調子いいみたいだけどブラックで有名だな…
36 21/01/10(日)13:22:46 No.763765101
従業員を雇ってあげているんだから会社に尽くすべきみたいな意識消えねえかな
37 21/01/10(日)13:23:25 No.763765301
ゼロ年代なんて人売り人買いの関係者が総理大臣やってたしマジで後進国だと思うよ
38 21/01/10(日)13:23:48 No.763765422
>ゼロ年代なんて人売り人買いの関係者が総理大臣やってたしマジで後進国だと思うよ 今もそうじゃん!
39 21/01/10(日)13:24:04 No.763765501
あっ病人が来ちゃった
40 21/01/10(日)13:24:57 No.763765752
実際天下の悪法と呼ばれるような法案が通ってしまった例もあげろよ
41 <a href="mailto:s">21/01/10(日)13:25:40</a> [s] No.763765953
どのレス消せば良い…?
42 21/01/10(日)13:27:28 No.763766447
レス消す気概があるならこういうグレーゾーンな話題でスレ立てなければいいと思うよ
43 21/01/10(日)13:27:55 No.763766561
>どのレス消せば良い…? レスなんか消しちゃったらもうこのスレは全部ダメ! ダメダメダメダメダメダメダメ!
44 21/01/10(日)13:28:01 No.763766589
>>週40時間は今でも守られてないところ多いような… >向こうのゲーム関係は調子いいみたいだけどブラックで有名だな… サイパンつくったところがブラック労働でキレてるのは笑っちゃったけどひでえな!
45 21/01/10(日)13:28:06 No.763766618
>どのレス消せば良い…? このスレ
46 21/01/10(日)13:28:39 No.763766741
まさはるがダメなのって病人が湧くからだし
47 21/01/10(日)13:29:05 No.763766841
imgを消そう
48 21/01/10(日)13:29:20 No.763766902
>週40時間は今でも守られてないところ多いような… >向こうのゲーム関係は調子いいみたいだけどブラックで有名だな… 名目上だけでもちゃんと儲かってるだけ日本よりはマシだな
49 21/01/10(日)13:30:14 No.763767138
>まさはるがダメなのって病人が湧くからだし ちょっと待てよ 病人はどんなスレでも沸いてくるだろ
50 21/01/10(日)13:30:25 No.763767170
>サイパンつくったところがブラック労働でキレてるのは笑っちゃったけどひでえな! おのれアラサカ
51 21/01/10(日)13:31:50 No.763767559
>ちょっと待てよ >病人はどんなスレでも沸いてくるだろ 他のスレは病人が現れる せいじはちょっとマズい病人が現れる
52 21/01/10(日)13:32:04 No.763767624
>imgを消そう 我々全員を締め殺すつもりですか?
53 21/01/10(日)13:32:23 No.763767712
コロナで中小企業みんな国から借金する羽目になったから これからは言うこと聞かせやすいだろな
54 21/01/10(日)13:32:40 No.763767789
ルールを整備しても守りきれなくなったらルール自体無視されるようになるから
55 21/01/10(日)13:33:39 No.763768027
グローバル化で1842年の状態で海外の人を雇うことが可能になった
56 21/01/10(日)13:33:50 No.763768076
室内で帽子被るはマナー違反だけどハゲだとなんで被ってるって言われたあとに外したときのカウンターでマウント取れるよ
57 21/01/10(日)13:37:07 No.763768939
世の中は良くなっていることをデータで示すとボコボコに叩かれたりするのはアメ公正気失ってるとは思った ピンカーを差別主義者って叩くのはあり得ないだろ…
58 21/01/10(日)13:38:20 No.763769266
もろちんさ!
59 21/01/10(日)13:38:41 No.763769365
国民皆保険は共産主義者の陰謀!!! とか言われると苦笑いしか出ない
60 21/01/10(日)13:39:47 No.763769666
労働問題だとまあこの通りなんだが 著作権に関することだと「」も似たような事言い出すのはなんというか
61 21/01/10(日)13:41:12 No.763770069
>労働問題だとまあこの通りなんだが >著作権に関することだと「」も似たような事言い出すのはなんというか 「」は著作権に対しても厳しいぞ ただ別のスレでは著作権侵害をしてるだけで
62 21/01/10(日)13:41:21 No.763770113
>国民皆保険は共産主義者の陰謀!!! >とか言われると苦笑いしか出ない 自分で稼いだ金をなんで貧乏人にやらねばならん!て感じだろうか
63 21/01/10(日)13:42:23 No.763770393
>労働問題だとまあこの通りなんだが >著作権に関することだと「」も似たような事言い出すのはなんというか 無料でダウンロードしてぇって目的があって それを正当化するために適当なことを言ってるだけだから
64 21/01/10(日)13:44:09 No.763770818
デーブ・スペクター見てるとアメリカ人の社会保障アレルギーは異常だと思い知らされる
65 21/01/10(日)13:45:37 No.763771202
>世の中は良くなっていることをデータで示すとボコボコに叩かれたりするのはアメ公正気失ってるとは思った >ピンカーを差別主義者って叩くのはあり得ないだろ… 世の中はよくなってるってところから啓蒙思想の肯定とかにつなげる以上 まあリベラルは嫌うんじゃねえかな?
66 21/01/10(日)13:47:08 No.763771615
むしろイデオロギー闘争に勝利してることになるんだから本来なら喜ぶべきなのでは?
67 21/01/10(日)13:48:03 No.763771860
みんな「俺だけいい思いしてえ他は死ね」が根底にあるからね
68 21/01/10(日)13:48:08 No.763771879
もちろんさ!
69 21/01/10(日)13:49:29 No.763772252
imgの日常すぎるスレ画
70 21/01/10(日)13:49:44 No.763772320
俺は違うが根底にあるからな