虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/10(日)11:05:31 マンフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)11:05:31 No.763728628

マンフロイに会ったらこう言うんだ 大好きなサラを僕にくださいって

1 21/01/10(日)11:15:05 No.763730507

異界の葉っぱ来たな…

2 21/01/10(日)11:19:20 No.763731381

互いに嫌い合ってるから挨拶に行っても気まずいだけだろ!

3 21/01/10(日)11:20:11 No.763731567

>諸伝によれば >リーフの保護のもと >つつましくも >心豊かな >一生を送ったという

4 21/01/10(日)11:20:47 No.763731709

王子…

5 21/01/10(日)11:21:04 No.763731777

葉っぱ!(バシィ)

6 21/01/10(日)11:21:53 No.763731939

妾だこれ!!

7 <a href="mailto:わがままな王女">21/01/10(日)11:23:10</a> [わがままな王女] No.763732251

私は!?

8 21/01/10(日)11:23:45 No.763732385

ロプト狩りにもロプト残党にもほっとけない存在なので下手にどこかいかれる方が困る

9 21/01/10(日)11:23:48 No.763732401

心豊かか…

10 21/01/10(日)11:24:17 No.763732508

>私は!? 政略結婚とか よくないと思いますね

11 21/01/10(日)11:24:22 No.763732532

一国の王だからね 妾ぐらい囲うよね

12 21/01/10(日)11:24:27 No.763732550

まあFEは純愛貫く王族が多いから異質かもしれないけど本来王族は世継ぎのために妾の1人2人は作るものだし…

13 21/01/10(日)11:24:39 No.763732594

>ロプト狩りにもロプト残党にもほっとけない存在なので下手にどこかいかれる方が困る キアの杖も使えるからね…

14 <a href="mailto:ヴァネッサ">21/01/10(日)11:24:57</a> [ヴァネッサ] No.763732673

>まあFEは純愛貫く王族が多いから異質かもしれないけど本来王族は世継ぎのために妾の1人2人は作るものだし… そうだね×1

15 21/01/10(日)11:25:04 No.763732695

どう考えてもキアの杖の後継者は抱えといた方がいいし…

16 21/01/10(日)11:25:21 No.763732757

>互いに嫌い合ってるから挨拶に行っても気まずいだけだろ! お義祖父さんサラを僕にください! それはそれとして死ねぇ!

17 21/01/10(日)11:25:25 No.763732772

でもあいつマジで相互支援持ってるのナンナだけだぞどこまで徹底してんだ

18 21/01/10(日)11:26:02 No.763732909

>そうだね×1 聖痕出たら報告ぐらいしろや!!!

19 21/01/10(日)11:26:56 No.763733096

>でもあいつマジで相互支援持ってるのナンナだけだぞどこまで徹底してんだ トラキアの支援は闇が垣間見えていいよね…

20 21/01/10(日)11:27:03 No.763733132

ストーンは割とだれでも使えるっぽいのでキアの杖の伝承者は抱えとかないとな…

21 21/01/10(日)11:27:41 No.763733291

>>互いに嫌い合ってるから挨拶に行っても気まずいだけだろ! >お義祖父さんサラを僕にください! >それはそれとして死ねぇ! 貴様のような何処の馬の骨とも知れん王子にウチの孫娘はやれるかぁ!サラは立派なエルフになるんだぁ!死ねぃ!

22 21/01/10(日)11:28:53 No.763733587

サラちゃんめっっちゃセックス上手そう…

23 21/01/10(日)11:29:12 No.763733672

エンディングの一文から想像を膨らませすぎる じゃあダグダが愛した男はダグダのオナホだったのかよ

24 21/01/10(日)11:29:17 No.763733696

サラちゃんエルフ落ちはシコれる

25 21/01/10(日)11:29:30 No.763733729

>サラは立派なエルフになるんだぁ! トラキアプレイ済みだと字面が酷すぎる…

26 21/01/10(日)11:29:38 No.763733763

>サラちゃんめっっちゃセックス上手そう… 相手の声聞こえるからなぁ…

27 21/01/10(日)11:29:43 No.763733784

>トラキアの支援は闇が垣間見えていいよね… リーフとヤンキーとは相互支援あるのにフィンからは支援受けないナンナ サフィいるとやる気だすのにサフィは一切その気がないシヴァ

28 21/01/10(日)11:30:03 No.763733850

マンフロイのこと恨んでたのにその血を引いてるからお前処刑な!はひどいよね

29 21/01/10(日)11:30:40 No.763734009

ヨワイトンの支援もひでぇ

30 <a href="mailto:わがままな王女">21/01/10(日)11:30:53</a> [わがままな王女] No.763734060

囲ってもらえるだけいいじゃない

31 21/01/10(日)11:30:57 No.763734074

ロプトは完全に根絶させるべきではありませんか?

32 21/01/10(日)11:31:51 No.763734278

エーヴェルの命の恩人はちょっと恩がでかすぎる

33 21/01/10(日)11:32:02 No.763734316

俺もこんな愛人が欲しい

34 <a href="mailto:ニニアン">21/01/10(日)11:32:40</a> [ニニアン] No.763734478

一生独身もそれはそれでいいものですよ

35 21/01/10(日)11:32:45 No.763734504

>サラちゃんめっっちゃセックス上手そう… キャラ的にも床上手なイメージあるよね…

36 21/01/10(日)11:32:54 No.763734540

ダグダに愛された男は逆に支援効果ないのも面白い

37 21/01/10(日)11:34:19 No.763734885

>ヨワイトンの支援もひでぇ 一応マチュアからセティはあくまで尊敬とかそういう感情だから…

38 21/01/10(日)11:35:00 No.763735085

リーフの愛人候補にはマリータとかも可能性あるし…

39 21/01/10(日)11:35:16 No.763735138

娘の前だとめっちゃやる気だすガルザスお父さん…

40 <a href="mailto:マリータ">21/01/10(日)11:35:48</a> [マリータ] No.763735262

いいからナンナさまを抱きなさいよ!

41 21/01/10(日)11:35:53 No.763735283

蛮族はちょっと…

42 21/01/10(日)11:36:22 No.763735385

気ぶリータ来たな…

43 21/01/10(日)11:36:48 No.763735493

まサラは葉っぱから支援効果あるけどpマリータはないから… ティナはアンロック持ってるから夜這いかけてきそうだけど

44 21/01/10(日)11:36:49 No.763735500

ミランダは一応許嫁だったのかもしれないけど 葉っぱからは何一つ感情を向けられてない感じが

45 21/01/10(日)11:37:40 No.763735726

>リーフの愛人候補にはマリータとかも可能性あるし… あの娘一人で修行の旅行ったよ

46 21/01/10(日)11:38:08 No.763735837

アプローチ下手くそ過ぎたのも悪い気がするよミランダ

47 21/01/10(日)11:38:19 No.763735883

サイファだと自分の「リーフ」か「フィン」の絆カードが1枚以上ある場合このユニットの戦闘力は+10されるし...この効果無いSRがぶっちぎりで使われるけど

48 21/01/10(日)11:38:47 No.763735992

ゲーム的な処理!!ゲーム的な処理です!! 作中での対人関係とは一切関係御座いません!!

49 21/01/10(日)11:38:51 No.763736009

もうマリータのお腹の中にはレイドリックの…

50 21/01/10(日)11:38:59 No.763736047

マージじゃなくてシスターになっておけば…

51 21/01/10(日)11:39:44 No.763736208

>ミランダは一応許嫁だったのかもしれないけど >葉っぱからは何一つ感情を向けられてない感じが 顔合わせる機会なんて全然無かったみたいだし…こんな戦乱の時代で両親早くになくして逃亡生活だからやむ無しだけれど

52 21/01/10(日)11:40:00 No.763736285

ミランダは時代を先取りしたツンデレだったんだがな…

53 21/01/10(日)11:40:21 No.763736386

大好き七七を僕に下さいッて

54 21/01/10(日)11:40:22 No.763736392

>ミランダは時代を先取りしたツンデレだったんだがな… デレましたか?

55 21/01/10(日)11:40:24 No.763736402

セティ様の妹系幼なじみカリンいいよね…

56 21/01/10(日)11:40:37 No.763736466

でも実装されてから1番話題になってるのミランダな気がするし…

57 21/01/10(日)11:40:45 No.763736504

もう物語が始まった時点で決着してたのでは?

58 21/01/10(日)11:41:34 No.763736707

>でも実装されてから1番話題になってるのミランダな気がするし… 誰もアスベルとロナンの話をしねぇ… でもまぁ話すことないな…

59 21/01/10(日)11:41:35 No.763736715

>まサラは葉っぱから支援効果あるけどpマリータはないから… >ティナはアンロック持ってるから夜這いかけてきそうだけど 興奮しすぎだぞ

60 21/01/10(日)11:41:47 No.763736770

>もう物語が始まった時点で決着してたのでは? そうだね

61 21/01/10(日)11:42:02 No.763736831

>デレましたか? 結婚して良いけどってかなり回りくどく言ったりはしてた!

62 21/01/10(日)11:42:11 No.763736863

逃亡生活で接点ない時期長過ぎて本当に親の決めた許嫁以上の関係がなかったしあの伝わりにくい態度

63 21/01/10(日)11:42:13 No.763736874

ナンナとミランダのポジションが逆ならまだバランス取れてた

64 21/01/10(日)11:42:36 No.763736963

グレイド←セルフィナ 20% セルフィナ←グレイド 10% そこは非対称じゃなくてよくない?

65 21/01/10(日)11:43:12 No.763737118

まあ今でいう負けヒロイン要素と行動の塊だったからな… なので散々には言われるが割と隠れファンは多いと思う

66 21/01/10(日)11:43:21 No.763737151

>誰もアスベルとロナンの話をしねぇ… >でもまぁ話すことないな… ロナンは魔防がやたら高いって強烈な個性があるからそこそこ話題に上がった アスベルは師匠より強いなぁ…と

67 21/01/10(日)11:43:30 No.763737185

>ナンナとミランダのポジションが逆ならまだバランス取れてた 苦しい時期も一緒にいて叱咤激励してくれる幼馴染か…

68 21/01/10(日)11:43:32 No.763737195

ツンデレとしてもチェイニーのが先だしな…

69 21/01/10(日)11:43:41 No.763737224

アスベルはえっちすぎる

70 21/01/10(日)11:43:51 No.763737263

>>でも実装されてから1番話題になってるのミランダな気がするし… >誰もアスベルとロナンの話をしねぇ… >でもまぁ話すことないな… CV釘宮さんのショタ可愛い 魔防めっちゃ高い って話題に収束してる気がする

71 21/01/10(日)11:44:02 No.763737313

>でも実装されてから1番話題になってるのミランダな気がするし… 作中の強さを再現した良いラインナップだったと思う今回

72 21/01/10(日)11:44:03 No.763737316

>そこは非対称じゃなくてよくない? フィン→セルフィナ 20% つかなかっただけありがたく思うんだ

73 21/01/10(日)11:44:09 No.763737342

>そこは非対称じゃなくてよくない? なんか加賀の性癖が見えて嫌だよね

74 21/01/10(日)11:44:20 No.763737384

リザイア使いはみんなやばい

75 21/01/10(日)11:44:23 No.763737394

ミランダが要望するから出撃してリーフ軍半壊したのがイメージ悪すぎるし…

76 21/01/10(日)11:44:28 No.763737414

俺も好きだよミランダ ナンナどころかサラにもマジで勝ち目ねえと思うけど

77 21/01/10(日)11:44:39 No.763737462

>ツンデレとしてもチェイニーのが先だしな… 同じ声優さんでどっちもツンデレか

78 21/01/10(日)11:44:39 No.763737464

アスベルは割と昔からお姉さま人気凄いしエッチで男受けも良いし

79 21/01/10(日)11:44:58 No.763737542

金髪碧眼カリスマ持ち美少女幼馴染に対抗するのは無謀でござった

80 21/01/10(日)11:44:59 No.763737547

ディーンとリノアンもディーン側が20%受けてリノアンは10%なんだよな

81 21/01/10(日)11:45:04 No.763737572

>サイファだと自分の「リーフ」か「フィン」の絆カードが1枚以上ある場合このユニットの戦闘力は+10されるし...この効果無いSRがぶっちぎりで使われるけど 一時期ナンナデッキがかなりヘイト稼いでたの面白い 実際俺も組んだけど色々出来て楽しかった

82 21/01/10(日)11:45:17 No.763737639

ナンナが全体的にほぼ隙がないのも悪いと思う

83 21/01/10(日)11:45:24 No.763737671

原作でも使い物にならないからってFEHでも使い物にならない感じで実装するなや!! おいしいけど

84 21/01/10(日)11:45:30 No.763737704

アスベルは男の子だと分かってるのに生足がちょっとエッチすぎる

85 21/01/10(日)11:45:30 No.763737705

>アスベルは師匠より強いなぁ…と インフレしてるんだよなぁ まああと実装で弱いの入れても仕方ないんだけども

86 21/01/10(日)11:45:32 No.763737712

5限組はシーズン始まれば本格的な運用に関する話題が上がりそう 今は公式の紹介でももう少し他に言えることなかったのかってなってるミランダのターン

87 21/01/10(日)11:45:47 No.763737780

ミランダのなかなか靡かなそうな感じに惹かれる部分はある

88 21/01/10(日)11:45:51 No.763737800

ミランダ敗北者すぎるよ

89 21/01/10(日)11:46:08 No.763737879

ミランダ王女は昨日の晩ヒューベルトという優しい支援者を得たし…

90 21/01/10(日)11:46:11 No.763737889

>ツンデレとしてもチェイニーのが先だしな… そこはユミナじゃねえの!?

91 21/01/10(日)11:46:11 No.763737890

>原作でも使い物にならないからってFEHでも使い物にならない感じで実装するなや!! >おいしいけど 原作は使いものにならないってほどでもねぇよ!?

92 21/01/10(日)11:46:45 No.763738026

>そこはユミナじゃねえの!? FEHで同じ声って話じゃないかな

93 21/01/10(日)11:47:10 No.763738126

>アスベルは割と昔からお姉さま人気凄いしエッチで男受けも良いし 飛行特攻持ちだから戦力としても極めて重要な存在 序盤の脆さには泣かされるけれど

94 21/01/10(日)11:47:17 No.763738159

原作知らない人にも受けそうな容姿属性なのに トラキアファンに嬉しい性能にしてくれた優しみよ

95 21/01/10(日)11:47:27 No.763738203

>>アスベルは師匠より強いなぁ…と >インフレしてるんだよなぁ >まああと実装で弱いの入れても仕方ないんだけども セティ師匠はトラキア版が来れば…

96 21/01/10(日)11:47:31 No.763738218

話題を独占し続けているのは凄いよミランダ

97 21/01/10(日)11:47:34 No.763738236

沢山支援を受けられすぎると壊れるから バランスを取っている面もあるんだろうけど

98 21/01/10(日)11:47:37 No.763738244

>今は公式の紹介でももう少し他に言えることなかったのかってなってるミランダのターン su4503204.png うn…

99 21/01/10(日)11:47:50 No.763738289

>原作は使いものにならないってほどでもねぇよ!? あのゲーム加入する頃には室内マップの比率が高くなってくるのと機動力は杖が正義なせいで結構悲しいんだよな

100 21/01/10(日)11:47:53 No.763738302

>ミランダ王女は昨日の晩ヒューベルトという優しい支援者を得たし… ククク…単にスレが乗っ取られていただけですな…

101 21/01/10(日)11:47:56 No.763738317

「」クラ達が弱い弱いってうるさいのよ 星4落ちだからって馬鹿にしてるわ リーフ王子は私と一緒に戦うのは嫌? 嫌なら別にいいけど

102 21/01/10(日)11:47:56 No.763738318

ミランダはパラディンになって杖使えるようになったら便利だったのに…

103 21/01/10(日)11:47:58 No.763738326

原作も別に弱い訳じゃないけど魔道士はちょっとライバルが多くて強すぎた

104 21/01/10(日)11:48:02 No.763738351

トラキアの女の子はみんな可愛いから好きだよ

105 21/01/10(日)11:48:05 No.763738363

原作ミランダはまあレベル上げれば使えるよ成長率悪くないし怒りも腐らないし レベルは楽に上げられるが武器レベルがちょっときついしまあオルエンいるしね!

106 21/01/10(日)11:48:46 No.763738534

まあカチュアの敗北者いじりには負けるんやけどなぐへへ

107 21/01/10(日)11:48:53 No.763738567

ロプトっつってもマンフロイはロプトを崇拝してるだけの一般ピープルでその孫娘のサラも一般ピープルなんじゃないかと思うんだけど ロプトの傍系だっけ?

108 21/01/10(日)11:49:07 No.763738634

話題を持っていかれたサラがジト目で見ているのであやしてくるね…

109 21/01/10(日)11:49:20 No.763738699

FEHも赤の歩行魔はかなり魔境だから...

110 21/01/10(日)11:49:29 No.763738751

>ミランダはパラディンになって杖使えるようになったら便利だったのに… 別ルートだと杖Cのパラディンが仲間になるという逆風…

111 21/01/10(日)11:49:33 No.763738762

>レベルは楽に上げられるが武器レベルがちょっときついしまあオルエンいるしね! 「」クラはさらにまあ春人いるしね!とか言いそう

112 21/01/10(日)11:49:35 No.763738772

ミランダは加入するタイミング的に他でいいやってなるだけで育てればそこそこ使える 他でいいやってなる

113 21/01/10(日)11:49:38 No.763738788

今度はミランダがスレ乗っ取ってる…

114 21/01/10(日)11:49:39 No.763738791

専用武器持ちの赤魔の煮詰まり方が凄いので愛が無いとそいつらを押しのけられない

115 21/01/10(日)11:49:48 No.763738826

ロプトの血が入ってるかどうかは描写が無いので分からん ただキアの杖はサラの血統が要る

116 21/01/10(日)11:49:56 No.763738866

使った事ないんだけどCCした後に下馬すると 元から移動下がると聞いた

117 21/01/10(日)11:50:08 No.763738915

ミランダは同時期に仲間になるサラが超強いし そもそも森ルート行かないと出てこない上に海岸ルートの方が美味しいから…

118 21/01/10(日)11:50:10 No.763738928

マンフロイって聖戦でロプト血族光ってなかったような

119 21/01/10(日)11:50:22 No.763738974

…ミランダちゃんもしや人気キャラなのでは?

120 21/01/10(日)11:50:23 No.763738978

愛人にちょうどいい立ち位置だな

121 21/01/10(日)11:50:24 No.763738984

ミランダは専用武器2つ持ちのオルエンがライバルなのがひどい

122 21/01/10(日)11:50:29 No.763738996

俺としてはショタの釘宮久しぶりに聞いたっていうか

123 21/01/10(日)11:50:29 No.763738998

赤魔は青もぶち抜きかねない火力と査定を兼ね備えた連中が割と居るのが困る

124 21/01/10(日)11:50:40 No.763739043

>ミランダは加入するタイミング的に他でいいやってなるだけで育てればそこそこ使える >他でいいやってなる まさにFEHでのミランダの状況まんまだな

125 21/01/10(日)11:50:41 No.763739047

>「」クラはさらにまあ春人いるしね!とか言いそう トラキア未プレイすぎる…

126 21/01/10(日)11:50:52 No.763739095

ステ配分が平均的だと今の世代でも微妙になるということを教えてくれた

127 21/01/10(日)11:50:55 No.763739110

>まあカチュアの敗北者いじりには負けるんやけどなぐへへ 妹の恋人に想いを寄せてる姉はどうなんですか?

128 21/01/10(日)11:51:02 No.763739148

ミランダミランダ敗北者!

129 21/01/10(日)11:51:22 No.763739218

アスベルオルエンリノアンホメロス花京院の後にサラと同じ章で仲間になるからどうしても霞んで見えてしまう

130 21/01/10(日)11:51:25 No.763739231

ペガサス三姉妹はなんかちょっとドロドロしてる

131 21/01/10(日)11:51:30 No.763739251

FEは生々しい敗北者が多い

132 21/01/10(日)11:51:41 No.763739302

サラはロプトの血を引いてる訳ではないのかもしれないけど ディアドラやユリアと容姿が被るからよくわからん

133 21/01/10(日)11:51:52 No.763739351

赤魔になると何故かみんなカチカチになれるからな あのアイドル原作であんな硬いタイプだったっけ…

134 21/01/10(日)11:51:58 No.763739367

>使った事ないんだけどCCした後に下馬すると >元から移動下がると聞いた 下がるよ CCで+2で下馬で-3するから というかマージナイトだけ上級騎馬で唯一移動力1低いんだよね…

135 21/01/10(日)11:52:08 No.763739413

会話部分から森ルートの方が選ばれやすいと思うけど実際は砦の方が簡単ってひどいゲームだったよトラキア 森ルートの化身のミランダもあんまりいい目見られないのも当然っていう

136 21/01/10(日)11:52:13 No.763739432

>ミランダは同時期に仲間になるサラが超強いし >そもそも森ルート行かないと出てこない上に海岸ルートの方が美味しいから… あと仲間にするのを忘れるケースがある 離脱マップだから敵の拠点にリーフ王子が行く必要ないし森だから移動面倒臭くてミランダ助けるの忘れがち… ここでしくじるとコノモール伯爵仲間にできなくなってしまうのが哀しい…戦力的には今更感あるキャラだけれど

137 21/01/10(日)11:52:14 No.763739435

ミランダはなんかこうFEH的にサナキみたいな扱いになるかもしれん

138 21/01/10(日)11:52:20 No.763739463

ロプト僧院に監禁されてたけどキャラ的にえっちな事をされていたイメージはない

139 21/01/10(日)11:52:25 No.763739496

FEHの方はまずは強い汎用武器が来てからと言うか…

140 21/01/10(日)11:52:30 No.763739517

霧亜さん!(カレーを流し込む)

141 21/01/10(日)11:52:40 No.763739566

本体が悪いんじゃなくて初期スキルが微妙なんだよな 腐っても現行最新世代ステしてる

142 21/01/10(日)11:53:00 No.763739653

>マンフロイって聖戦でロプト血族光ってなかったような まあ身内に聖騎士マイラの末裔いたらあんな回りくどい方法取らないよね…

143 21/01/10(日)11:53:06 No.763739671

>本体が悪いんじゃなくて初期スキルが微妙なんだよな >腐っても現行最新世代ステしてる 170に届かないんですけお…

144 21/01/10(日)11:53:28 No.763739751

まあ神器に期待しましょうってところだ

145 21/01/10(日)11:53:30 No.763739758

トラキアhsバケツリレー然り酷い要素多いから…

146 21/01/10(日)11:53:39 No.763739790

セティとサイアスはHでどうなっておりますかな

147 21/01/10(日)11:53:47 No.763739826

>ミランダミランダ敗北者! 何十日もの森放置 人質にされ 虐められ 終いにゃ終いにゃ スケコマシ 王子という名のスケコマシ 葉っぱに袖にされてフラれる! 実に空虚じゃありゃせんか? 人生空虚じゃありゃせんか?

148 21/01/10(日)11:54:28 No.763739997

>赤魔になると何故かみんなカチカチになれるからな >あのアイドル原作であんな硬いタイプだったっけ… あのアイドルは原作だとすぐに卒倒してカレー流し込まれる人だったよ…

149 21/01/10(日)11:54:32 No.763740020

サラちゃんは恋愛の勝ち負け関係なくスッと妾みたいなところに収まるのずるくない?

150 21/01/10(日)11:54:45 No.763740069

ドリアスは僕とミランダが殺したようなものだ…

151 21/01/10(日)11:55:08 No.763740160

>ロプト僧院に監禁されてたけどキャラ的にえっちな事をされていたイメージはない これから生贄にされまーす

152 21/01/10(日)11:55:09 No.763740164

>170に届かないんですけお… 実用上は169も170も大差ないし 査定目当てなら近接使えって話だしまあ…

153 21/01/10(日)11:55:19 No.763740202

>ミランダミランダ敗北者! プレイヤーによっては敗北以前に土俵にも上がれないから言うほど敗北者でもない… もう一方のルートの方が得な要素が多いのが泣かされる

154 21/01/10(日)11:55:29 No.763740242

>サラちゃんは恋愛の勝ち負け関係なくスッと妾みたいなところに収まるのずるくない? 立場が悪いよー立場が 殺すと厄介追放しても厄介政に利用されても厄介っていう

155 21/01/10(日)11:55:30 No.763740247

でもマージナイトで真に不遇なのはオルソンさん…

156 21/01/10(日)11:55:46 No.763740303

ロプトの関係者を囲ってるとかレンスター最悪だな グランベルに密告します

157 21/01/10(日)11:56:11 No.763740391

FEH初の怒り内臓の赤魔神器を貰えるかもしれない これは個性ですよ

158 21/01/10(日)11:56:16 No.763740417

>ロプトの関係者を囲ってるとかレンスター最悪だな >グランベルに密告します 国王と王女が血を引いてる…

159 21/01/10(日)11:56:19 No.763740427

鳥籠の中で最大限の幸せをって生き方させるのが一番だよなサラ…

160 21/01/10(日)11:56:22 No.763740435

でもなんか当時でも性能の割にはやたら話題になってたよねミランダ プレイしてなかったから人気なんだなくらいにしか思ってなかったけど当時も敗北者弄りの盛り上がりだったの?

161 21/01/10(日)11:56:33 No.763740480

FEは毎回新しいフラれ芸に挑戦してるきらいがある 風花雪月は失恋オンリーのやつはいないか

162 21/01/10(日)11:56:41 No.763740510

だってあのEDだぜ

163 21/01/10(日)11:56:44 No.763740530

して固有武器貰えるのは何年後でして?

164 21/01/10(日)11:56:45 No.763740533

多分ミランダ仲間にしない前提でナンナとの会話作って そういえばミランダいたわって適当な会話追加された感がある

165 21/01/10(日)11:56:55 No.763740568

>でもマージナイトで真に不遇なのはオルソンさん… オルエンの代理ユニットってわかりにくすぎる条件!複数スキル持ちでそこそこ使えるけれど対抗馬が強過ぎて日の目を見ることは少ない…

166 21/01/10(日)11:56:58 No.763740582

今の世代が追加神器貰えるのって何年後…

167 21/01/10(日)11:57:02 No.763740598

>でもマージナイトで真に不遇なのはオルソンさん… イリオスだ! なぜ勧誘してきた女は俺に支援をよこさないのだ!

168 21/01/10(日)11:57:08 No.763740629

サラは血筋的にも能力的にも外の世界で生きるのはハードだからな…

169 21/01/10(日)11:57:36 No.763740747

>して固有武器貰えるのは何年後でして? くくく… 妄想するだけなら自由ですな…

170 21/01/10(日)11:57:48 No.763740792

su4503225.png

171 21/01/10(日)11:57:58 No.763740826

オルソンさん弱くはないんだけどミランダと違ってオルエンと択一なのはもう選択肢として成り立っていない…

172 21/01/10(日)11:58:02 No.763740841

>プレイしてなかったから人気なんだなくらいにしか思ってなかったけど当時も敗北者弄りの盛り上がりだったの? ミランダに結婚はまだ早いかなみたいなこと言った直後にナンナにプロポーズする葉っぱが悪いよ

173 21/01/10(日)11:58:12 No.763740891

>プレイしてなかったから人気なんだなくらいにしか思ってなかったけど当時も敗北者弄りの盛り上がりだったの? 当時って20年前の当時かVCになった10年くらい前の当時かどっちだ

174 21/01/10(日)11:58:15 No.763740908

オルソンさんはあなたあなたあなたの人に名前の印象も上書きされる不幸

175 21/01/10(日)11:58:17 No.763740912

>風花雪月は失恋オンリーのやつはいないか アルファルドさんはまた斬新な敗北者がきたな…と思った

176 21/01/10(日)11:58:43 No.763741047

トラキア自体があんま話題には…

177 21/01/10(日)11:58:53 No.763741083

>su4503225.png ふぇふぇふぇ…

178 21/01/10(日)11:58:56 No.763741098

あれオルソンさん支援ないのか 説得役のカリンからも? マジで?

179 21/01/10(日)11:59:01 No.763741118

あぁ…アルフさん確かに片想いの系譜だ男だけど

180 21/01/10(日)11:59:02 No.763741119

そもそもミランダは敗北者としてすら認識されてなかったじゃん! 誰だ元婚約者なんて設定追加した奴!

181 21/01/10(日)11:59:05 No.763741132

トラキア当時はミランダ別に全然話題になってなかったぞ キャラとして人気高かったのオルエン

182 21/01/10(日)11:59:12 No.763741160

結婚云々の話がでた後Aボタン10回くらい押してる間に負けるんだもの

183 21/01/10(日)11:59:23 No.763741203

専用武器待たなくても強い汎用武器が出ればそれでいいんだけど 魔は汎用武器の追加ペース遅いんだよな

184 21/01/10(日)11:59:44 No.763741300

>プレイしてなかったから人気なんだなくらいにしか思ってなかったけど当時も敗北者弄りの盛り上がりだったの? 許嫁とか亡国のお姫様とか受ける要素はあるもののボスチクしないと育成困難で趣味のキャラって感じなのは変わらず 杖A加入な砦ルートのスルーフの方がシステム上遥かに強いしなぁ ラストの扱いに関しては当時から4コマアンソロでネタにされるくらい有名だった

185 21/01/10(日)11:59:47 No.763741316

最初はロッピー専用でその後製品版出て長らくプレミア価格でやったことある人の方が少なかったからな…

186 21/01/10(日)12:00:04 No.763741393

ヒューベルトと意気投合して飲んだくれてるミランダ王女を想像すると何か面白い

187 21/01/10(日)12:00:15 No.763741448

トラキアのプレイヤーは…激少なんだろ!?

188 21/01/10(日)12:00:34 No.763741535

>魔は汎用武器の追加ペース遅いんだよな 新世代能力で射程1-2っていう汎用性の高さからもうどうしようもないんじゃね

189 21/01/10(日)12:00:40 No.763741556

トラキアって杖ゲーだからミランダ&コノモールよりスルーフ&アマルダの方が圧倒的に強いからなぁ

190 21/01/10(日)12:00:42 No.763741564

>当時って20年前の当時かVCになった10年くらい前の当時かどっちだ 20年前の方だよ 壺の最萌ってどれくらい昔だっけ…

191 21/01/10(日)12:00:42 No.763741565

>魔は汎用武器の追加ペース遅いんだよな 取り敢えず次からは色別の継承制限撤廃していいと思う

192 21/01/10(日)12:00:47 No.763741589

ずっと一緒に暮らしてきた幼馴染に今から告白するぞって直前に 全然興味ない上に妙に当たりが強い許嫁に「結婚してやっても良いけど?」みたいなこと言われる葉っぱの気持ち考えるとな

193 21/01/10(日)12:00:58 No.763741635

そもそもソフトを手に入れるのが難しいんだよ!

194 21/01/10(日)12:01:15 No.763741706

>トラキアのプレイヤーは…激少なんだろ!? 3DSがあれば1000円で出来ますよ!

195 21/01/10(日)12:01:29 No.763741770

トラキアは難易度的に買ったとしても最後まで行けない可能性がわりとある

196 21/01/10(日)12:01:38 No.763741798

今からやるならエリートモードで無理せずにやってもいいと思う

197 21/01/10(日)12:01:39 No.763741803

>トラキアのプレイヤーは…激少なんだろ!? アカネイア戦記よりは多いし!

198 21/01/10(日)12:02:11 No.763741923

まあ大体はミランダ単体じゃなくて西か東ルートの話題になる うまさ的には西の方があるから大体そのことばかり話されるね ただ東の方が中身濃い話するんだけどそっちを話題にされることはほぼない

199 21/01/10(日)12:02:15 No.763741939

ストーリー的には森推奨なんだろうけど杖A2人に剣Aの飛行入る砦が優秀すぎて… あと個人的にアマルダさんを殺せないから自分は砦ばっかりだ

200 21/01/10(日)12:02:19 No.763741954

まずゲームスピードがつらい

201 21/01/10(日)12:02:21 No.763741967

聖戦プレイヤーを続々と現れる味方斧ユニットに初見でアレルギーを起こす

202 21/01/10(日)12:02:32 No.763742012

>FEは毎回新しいフラれ芸に挑戦してるきらいがある >風花雪月は失恋オンリーのやつはいないか DLCで悲しすぎるおじさんがお出しされた

203 21/01/10(日)12:02:45 No.763742058

アスクに来たことで未来が変わる可能性も示唆されてるからミランダも恋を成就させた英雄達に話を聞いて未来を変えよう

204 21/01/10(日)12:03:01 No.763742123

>全然興味ない上に妙に当たりが強い許嫁に「結婚してやっても良いけど?」みたいなこと言われる葉っぱの気持ち考えるとな 当時は許嫁なんて設定なかったぞ! 重臣に結婚しろってせっつかれてただけで

205 21/01/10(日)12:03:10 No.763742158

サラの加入イベントは森の方がドラマチックだよね 砦はなんか教会に行ったら押し付けられるだけだし

206 21/01/10(日)12:03:10 No.763742160

過去作全部まとめたのswitchで一万ぐらいで売ってくれ

207 21/01/10(日)12:03:11 No.763742168

暗夜以上に杖が強いと聞いた

208 21/01/10(日)12:03:14 No.763742182

>トラキアは難易度的に買ったとしても最後まで行けない可能性がわりとある 個人的にはめちゃくちゃハマって楽しかったんだけどシステム周りの邪悪さとか嫌がらせは本当に憎しみを覚えるレベルだからね ライトに楽しめる捕獲ありFEやりたかったなー

209 21/01/10(日)12:03:31 No.763742237

何なら伝承リーフの方にお願いして種だけ貰って帰ってあなたの子よやれば悪くても妾くらいにはなれるのでは

210 21/01/10(日)12:03:34 No.763742247

su4503244.jpg そりゃネタにされるわって切り替えの速さと不憫さ

211 21/01/10(日)12:03:37 No.763742256

>ただ東の方が中身濃い話するんだけどそっちを話題にされることはほぼない そもそもサラの出自とか西だと一切話されないからなぽっと出で仲間になる… ゼーベイアの身の回りの話もそう

212 21/01/10(日)12:03:46 No.763742302

というかミランダは後日談で旅の騎士に一目惚れして駆け落ちするので安心して欲しい

213 21/01/10(日)12:03:53 No.763742331

この年齢でこの性格だと更年期迎えたらどうなっちゃうんだろうミランダ

214 21/01/10(日)12:04:05 No.763742373

>トラキアのプレイヤーは…激少なんだろ!? PS2の話が出て次世代機で盛り上がってる時期にLOPPI書き換えメインなスーパーファミコンソフトで 遊ぶ奴なんて稀少だと思ったら意外と根強いファンがついてた… FEとしては珍しく初回限定版も出てたし…マップやペガサス&ドラゴンのぬいぐるみ付きで妙に高価なのが

215 21/01/10(日)12:04:25 No.763742470

このイラスト可愛いよね…大好きなマンフロイを僕に下さい

216 21/01/10(日)12:04:28 No.763742486

ミランダさんの後日談の切り替えの速さが割と好き

217 21/01/10(日)12:04:29 No.763742490

魔はなんだかんだ超英雄が汎用のを持ってくる 安いとは言ってない

218 21/01/10(日)12:04:47 No.763742555

>このイラスト可愛いよね…大好きなマンフロイを僕に下さい 異界中の異界のリーフ来たな…

219 21/01/10(日)12:04:58 No.763742600

ピロリン♪

220 21/01/10(日)12:05:01 No.763742615

>暗夜以上に杖が強いと聞いた 基本的に杖の状態異常は対抗手段がなく永続である 射程は無限でシステム上守られてる敵ユニット以外は無力

221 21/01/10(日)12:05:42 No.763742778

駆け落ちする騎士ってコノモールじゃないよな? いや「旅の騎士」だし違うだろ みたいな話で盛り上がってたことならある

222 21/01/10(日)12:05:46 No.763742798

ぶっちゃけ当時にミランダ気にかける奴なんてほぼいなかったので超速切り替えは葉っぱのネタだった

223 21/01/10(日)12:05:58 No.763742860

ローレンツにこういうつもりだ ほら貝のブーケをミランダにください

224 21/01/10(日)12:06:38 No.763743043

>ローレンツにこういった >テュルソスの杖をリシテアにあげた

225 21/01/10(日)12:06:42 No.763743059

くくく… 男なぞ星の数ほどいます… 新しい恋を見つけるのもまた人生 執着し過ぎてフォローする人間が疲れ果てることも考慮してもらいたいものですな… まあ一途なのも美徳ですがな…くくく…

226 21/01/10(日)12:06:47 No.763743086

デザイン的には女勇者感あってかっこいいのに

227 21/01/10(日)12:06:54 No.763743123

そもそも話題に上るだけで十分なんだ見ろラルフとヒックスを

228 21/01/10(日)12:06:56 No.763743138

まちたまえ

229 21/01/10(日)12:07:09 No.763743183

>暗夜以上に杖が強いと聞いた 敵のバサークやフェンリル封じにサイレスやリワープで暗殺出来るキャラがガチで必要 終盤は魔力床の上から撃ってくるから対策無しだとガチで詰む

230 21/01/10(日)12:07:38 No.763743333

ミランダも惚れっぽくてすぐ切り替えたって後日談なので 歴代敗北者達みたな湿っぽさはないよ

231 21/01/10(日)12:07:38 No.763743335

>でもマージナイトで真に不遇なのはオルソンさん… 初めてプレイした時にオルエン死んでたから仲間に出来たけどキャラと性格と使ってた楽しい性能が好み過ぎてトラキアで一番好きなキャラになったよ 何周も遊んだけどけどオルソンさんの為に全部海岸ルート行ってオルエン退場させてるから兄様とのイベント見た事ないや

232 21/01/10(日)12:07:50 No.763743381

>そもそも話題に上るだけで十分なんだ見ろラルフとヒックスを ヒックスはポールアクス持ってきてくれるから覚えてるよ ラル…フ?誰だっけそれ…

233 21/01/10(日)12:08:04 No.763743440

>アカネイア戦記よりは多いし! 新紋章クリアするとリメイク版遊べるからどうかな…

234 21/01/10(日)12:08:34 No.763743561

終盤のお助けユニットがマジでクソ強いぞ

235 21/01/10(日)12:09:06 No.763743698

>ラル…フ?誰だっけそれ… 分岐マップでミランダと共闘した手斧マンだ 強いぞ

236 21/01/10(日)12:09:30 No.763743787

>終盤のお助けユニットがマジでクソ強いぞ セティだけでいい

237 21/01/10(日)12:09:35 No.763743806

敵の時だけ鬼のように強い軍師がいたのは覚えてる

238 21/01/10(日)12:09:44 No.763743841

ブライトンとマチュアは一方的な支援なのに結局後日談で結婚してるし オルエンが結婚した地味な男ってフレッド?フレッドの恋応援してるけどフレッドは地味じゃない! みたいな話題もあったなぁ

239 21/01/10(日)12:09:50 No.763743866

シーフの杖良いよね…

240 21/01/10(日)12:09:57 No.763743891

>終盤のお助けユニットがマジでクソ強いぞ というかトラキア初期上級が全体的に強めな気がする

241 21/01/10(日)12:10:00 No.763743902

ラルフ!いたいよ!

242 21/01/10(日)12:10:02 No.763743912

>暗夜以上に杖が強いと聞いた 特に終盤になると状態異常杖の敵が多いのでこれの対策に杖が複数必要 言い換えればこちらも特殊杖が沢山手に入るので杖ユニットはいればいる程良い

243 21/01/10(日)12:10:04 No.763743918

>分岐マップでミランダと共闘した手斧マンだ >強いぞ アマルダだよ!? いやもううろ覚えの気持ちは分かる

244 21/01/10(日)12:10:33 No.763744058

>暗夜以上に杖が強いと聞いた 間違いなくシリーズで一番強い 玉座に座る奴や無敵設定されてる奴以外簡単にステータスほとんど0に無力化できて自動回復しないスリープと 一切口を聞けなくなるサイレスに同士討ちを容易に仕掛けられるバサーク 極めつけは玉座の敵(ラスボスも)にもロングアーチにも効き敵の装備を奪い取り無力化できるシーフ これらの射程無限の杖を活用すればどんな猛将も簡単に無力化出来るってゲームバランスには正直問題あったと思う… あとサイレスは口を聞けなくなるし自動回復しないから仲間になるキャラが 説得不可能になるって余計なデメリット組み込んだ奴出てこい

245 21/01/10(日)12:11:24 No.763744244

サラはなんで心の声読めるの

246 21/01/10(日)12:11:26 No.763744257

ヨワイトンいうな

247 21/01/10(日)12:11:35 No.763744305

サイアス! お前味方になっても指揮10持ってるんだろ!なあ!?

248 21/01/10(日)12:11:51 No.763744361

>というかトラキア初期上級が全体的に強めな気がする だってよシャナム

249 21/01/10(日)12:12:14 No.763744460

>お前味方になっても指揮10持ってるんだろ!なあ!? まあまあこうして専用魔導書も用意してきましたから

250 21/01/10(日)12:12:24 No.763744506

杖の存在自体が救済措置レベル

251 21/01/10(日)12:12:26 No.763744516

>サイアス! >お前味方になっても指揮10持ってるんだろ!なあ!? ククク…統率された軍隊と寄せ集めなリーフ軍とでは指揮のとりやすさに差が出ても仕方ありませんな…

252 21/01/10(日)12:12:27 No.763744522

スリープをかけてペガサスから下ろして捕獲しないと仲間にならないというくそ面倒くさい手順は誰が考えたんだろう

253 21/01/10(日)12:12:44 No.763744581

杖縛りだとクリア不可能になるの?

254 21/01/10(日)12:12:57 No.763744649

>いやもううろ覚えの気持ちは分かる アマルダだった いや覚えてるんだよ覚えてるんだけど書き込みが滑ったというかね

255 21/01/10(日)12:13:09 No.763744708

ラルフは寿司屋超英雄の時に高確率で実装される筈…

256 21/01/10(日)12:13:10 No.763744716

でもねトラキアの戦闘は幸運が最重要ステといっても過言じゃないから 幸運上がらないキャラはヨワイトンと言われても仕方ないんだ

257 21/01/10(日)12:13:19 No.763744752

>杖縛りだとクリア不可能になるの? 縛るな

258 21/01/10(日)12:13:20 No.763744758

トラキアって武器と杖別で炎の剣に魔力+5する効果あって魔力上がったまま杖使えるから女パラディン超強い ナンナもできるけどアマルダさん加入時には魔力上がる聖戦士の書が揃ってるからカンストさせやすいという なので砦ルート選ぶ

259 21/01/10(日)12:14:16 No.763745022

>トラキア未プレイすぎる… 「」ウグストじゃなくてトライアル好きの「」クラだからな…

260 21/01/10(日)12:14:28 No.763745081

サイアス指揮10で仲間になったらそれこそセティさんが霞んで見えるぶっ壊れになるから… 指揮5でもサイアス選んでたと思う

261 21/01/10(日)12:14:41 No.763745125

>人質を助けて狭い屋内で対応する兵士と会話させてその後で説得するというくそ面倒くさい手順は誰が考えたんだろう

262 21/01/10(日)12:14:47 No.763745154

>杖縛りだとクリア不可能になるの? 出来るけどノーリセは無理だなー 自分は杖禁止でやった時は魔が高いキャラをとにかく育成で用意することで可能にした あと剣士は炎の剣が魔+5なのでメインウェポンになる

263 21/01/10(日)12:15:16 No.763745281

つまり敵味方全員が無限の杖でアサマ杖レベルのブッ壊れ杖を撃ち合うのか やべーな

264 21/01/10(日)12:15:43 No.763745401

スレ画杖レベル最初から高いのも強みだよね

265 21/01/10(日)12:16:02 No.763745488

幸運成長率リフィス5%花京院10%ヨワイトン15%のリアルな感じ凄い好き

266 21/01/10(日)12:16:04 No.763745495

めちゃくちゃ苦労してやっと仲間にできるのが田亀キャラっておかしいじゃないですか 美少女じゃないんですか!

267 21/01/10(日)12:16:12 No.763745537

カチュアもティアモも勝手に憧れて勝手に諦めただけだしな… 許嫁からの圧倒的敗北だから敗北者としてはミランダは圧倒的である

268 21/01/10(日)12:16:32 No.763745634

LOPPIでもらえる説明書読むレベルではまず突破不能なギミックやシステムが多い… 22章はどうすればいいか数日悩んだけれどラインハルトにバサークすればいいやと閃いて乗り切った 初回は外伝行きそびれてオルエンもエーヴェルも救えずボロボロな後日談だった

269 21/01/10(日)12:17:05 No.763745779

>カチュアもティアモも勝手に憧れて勝手に諦めただけだしな… >許嫁からの圧倒的敗北だから敗北者としてはミランダは圧倒的である ただカチュアやティアモと違って失恋引きずらないけどな

270 21/01/10(日)12:17:51 No.763746000

>めちゃくちゃ苦労してやっと仲間にできるのが田亀キャラっておかしいじゃないですか >美少女じゃないんですか! 面倒くさいしアーマーキラーの切れ味を試してたな

271 21/01/10(日)12:17:53 No.763746012

実際聖なる剣とかおまけレベルで別にいらないしね ワープとアスベルさえいれば全て終わらせる

272 21/01/10(日)12:19:03 No.763746299

ゼーベイアマップはメンバーカードもあるから…

273 21/01/10(日)12:19:52 No.763746512

>ゼーベイアマップはメンバーカードもあるから… メンバーカードがむしろ本命的な

274 21/01/10(日)12:20:26 No.763746680

聖戦の時もセティよりホークの方が好きだったからサイアス選んだけど予想よりも指揮減り過ぎてたのはもう少し手心を…ってなった

275 21/01/10(日)12:20:27 No.763746681

そういえばゼーベイア仲間にした記憶がないな…

276 21/01/10(日)12:20:40 No.763746734

カチュアは既にシーダいたから仕方ないのは分かるけどティアモはお前もっと頑張れよ…って言いたくなる 1章で婚約するオリヴィエはおろかモブ村人にすら負けてんじゃねえよ…

277 21/01/10(日)12:20:46 No.763746764

クサイトンはなんか黒いし体臭強そう

278 21/01/10(日)12:21:24 No.763746944

しかし結局魔力床の敵どかすのにお祈りブリザードもなんだし 聖水ぶっかけた聖なる剣オルエン突っ込ませた方が早いし

279 21/01/10(日)12:21:25 No.763746949

山賊団みたいなリーフ軍と正規軍を同じように指揮はできないだろうからな…

280 21/01/10(日)12:21:43 No.763747025

ブライトンそんな黒かったっけ?怒りのイメージしかなくて顔曖昧だけど

281 21/01/10(日)12:21:47 No.763747039

>カチュアは既にシーダいたから仕方ないのは分かるけどティアモはお前もっと頑張れよ…って言いたくなる あの聖王おっぱいで結婚相手考えてる節があるから…

282 21/01/10(日)12:21:53 No.763747063

CCで杖A確定なサラと元から杖Aなスルーフセティが頼もしすぎる…

283 21/01/10(日)12:22:16 No.763747176

スミアもソワレもマリアベルも大きくはないだろ!?

284 21/01/10(日)12:22:28 No.763747234

指揮3でもマップ全体に+9%だからかなり強いは強いんだけどな ただセティも指揮1あるからな…

285 21/01/10(日)12:22:53 No.763747358

>スミアもソワレもマリアベルも大きくはないだろ!? つまり大きくなくてもいいけど無いのは駄目なんだろう

286 21/01/10(日)12:22:59 No.763747385

ガチムチのリフィスとラーラが次々に相手の武器を盗む

287 21/01/10(日)12:23:31 No.763747545

スルーフってクロード(ユグドラル)から毒電波受けたイケメンだっけ?

288 21/01/10(日)12:24:00 No.763747683

>CCで杖A確定なサラと元から杖Aなスルーフセティが頼もしすぎる… サフィのリペアとティナのシーフの姉妹コンボ強いよね

289 21/01/10(日)12:24:00 No.763747684

でも娘貧乳じゃん

290 21/01/10(日)12:24:18 No.763747769

>ブライトンそんな黒かったっけ?怒りのイメージしかなくて顔曖昧だけど 元マンスターの貴族の子で今は反乱組織マギ団に参加するお尋ね者って設定があったはず

291 21/01/10(日)12:24:37 No.763747856

>スルーフってクロード(ユグドラル)から毒電波受けたイケメンだっけ? そうだよ

292 21/01/10(日)12:24:50 No.763747925

体格が高い女の子は見た目の圧が強そう

293 21/01/10(日)12:24:51 No.763747931

加賀ゲーは自分にはこのぐらいが楽しく遊べる限界だ

294 21/01/10(日)12:25:15 No.763748047

>ガチムチのリフィスとラーラが次々に相手の武器を盗む シーフは杖ユニットに次ぐ戦闘の要だからな…まともに戦わない方が強い

295 21/01/10(日)12:25:21 No.763748074

>でも娘貧乳じゃん 貧乳っていうか無だね

296 21/01/10(日)12:25:28 No.763748114

トラキアはリメイクしたら最大ステ20の限界を取っ払ってほしい

297 21/01/10(日)12:26:11 No.763748310

>>でも娘貧乳じゃん >貧乳っていうか無だね つまりティアモが母の可能性もあるってことじゃん!

298 21/01/10(日)12:26:18 No.763748338

ブライトン見た目は当時の斧使いの中では素直なイケメンの部類だと思うんだがな…

299 21/01/10(日)12:26:21 No.763748357

>トラキアはリメイクしたら最大ステ20の限界を取っ払ってほしい 敵が有利になるだけだぞ

300 21/01/10(日)12:26:32 No.763748407

聖戦トラキア封印は未だにリメイクでも海外版がなかったはず FEH出てるし遊ぶ手段用意してほしいところだ

301 21/01/10(日)12:26:37 No.763748424

>つまりティアモが母の可能性もあるってことじゃん! な な あ

↑Top